また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1188534
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳主脈縦走 平標新道〜主脈縦走〜茂倉新道

2017年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
10:38
距離
29.7km
登り
3,026m
下り
2,934m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:12
休憩
0:24
合計
10:36
6:14
112
9:39
9:39
15
9:54
9:54
12
10:06
10:07
21
10:28
10:28
14
10:42
10:42
13
10:55
10:56
29
11:25
11:25
10
11:35
11:35
29
12:04
12:04
21
12:25
12:25
11
12:36
12:36
9
12:45
12:45
22
13:07
13:07
34
13:41
13:56
11
14:07
14:08
8
14:16
14:16
22
14:38
14:38
9
14:47
14:48
13
15:01
15:06
6
15:12
15:12
33
15:45
15:45
65
天候
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土樽駅前駐車場
コース状況/
危険箇所等
◎平標新道
林道終了地点から最後の渡渉点までの道が草木が生え放題のため、少し分かりづらいです。雨後は道も川のようになるので、泥&濡れないで行くのは難しいと思います。最後の渡渉点は膝下まで入りました。冷たくて気持ち良い。
渡渉点より先は超急登です。登りがいあり。正直、ここを下りたくない・・・。

◎平標山〜谷川岳
危険箇所は特になし。激しいアップダウン。道が草で覆われているので、下りは特に注意が必要。水場が大障子避難小屋のみ。夏場は水を多めに持たないと危険。雷が発生した時は正直怖いなぁ。

◎茂倉新道
けっこう急登なので、ゆっくり降りました。最後の駐車場手前の道が泥状で滑ります。
その他周辺情報 岩の湯
土樽駅前に駐車。4台いけます。湯沢ICで降りて近くまで来ましたが、思いっきり迷いました。なぜなら、グーグルのナビで土樽駅と検索すると、土樽駅付近の高速道路上を指し示すからです。5時半には出発したかったのに思いっきりロスしました。
2017年07月07日 06:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 6:03
土樽駅前に駐車。4台いけます。湯沢ICで降りて近くまで来ましたが、思いっきり迷いました。なぜなら、グーグルのナビで土樽駅と検索すると、土樽駅付近の高速道路上を指し示すからです。5時半には出発したかったのに思いっきりロスしました。
毛渡橋を渡ります。台風明け、水量が多い気もします。来た事ないので、分かりませんが。平標新道上の何度かある渡渉が出来るかな〜?
2017年07月07日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 6:26
毛渡橋を渡ります。台風明け、水量が多い気もします。来た事ないので、分かりませんが。平標新道上の何度かある渡渉が出来るかな〜?
上越線のクラシックな橋。歴史ロマン。ちょっぴり鉄オタなので、こういうのも好き。
2017年07月07日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 6:32
上越線のクラシックな橋。歴史ロマン。ちょっぴり鉄オタなので、こういうのも好き。
ガクアジサイ。
2017年07月07日 06:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 6:35
ガクアジサイ。
しばらく林道を進みます。天気はいい感じ。暑さは覚悟してますよ〜。
2017年07月07日 06:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 6:45
しばらく林道を進みます。天気はいい感じ。暑さは覚悟してますよ〜。
どこのピークかな?
2017年07月07日 07:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 7:02
どこのピークかな?
平標新道は最後の渡渉点まで沢沿いを進みます。
2017年07月07日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 7:07
平標新道は最後の渡渉点まで沢沿いを進みます。
ここまで林道。ここから山道。青葉に侵食されてます。
2017年07月07日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 7:14
ここまで林道。ここから山道。青葉に侵食されてます。
鬱蒼としています。ちょっと道も不明瞭なところあり。好きな感じです。
2017年07月07日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 7:15
鬱蒼としています。ちょっと道も不明瞭なところあり。好きな感じです。
2017年07月07日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 7:43
これ道です。雨の後は上着必須です。道も沢状態になっているところが多々あるので、ビシャビシャのドロドロです。
2017年07月07日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 7:59
これ道です。雨の後は上着必須です。道も沢状態になっているところが多々あるので、ビシャビシャのドロドロです。
いくつもある渡渉点の1つ。ここは入水しなくても渡れるかな〜? 自分は暑いのでバシャバシャ入りましたがw
2017年07月07日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:01
いくつもある渡渉点の1つ。ここは入水しなくても渡れるかな〜? 自分は暑いのでバシャバシャ入りましたがw
2017年07月07日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:01
ここが最後の渡渉点。ここは水量が多く、入水しないと無理かな〜。
2017年07月07日 08:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:02
ここが最後の渡渉点。ここは水量が多く、入水しないと無理かな〜。
気持ち良さそう。夏は沢登りも良いですね〜。ここは水量少なければ、ソロでも行けたはず。上まで行かなくても、沢筋でのんびりもいいですね。再訪したいです。
2017年07月07日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:04
気持ち良さそう。夏は沢登りも良いですね〜。ここは水量少なければ、ソロでも行けたはず。上まで行かなくても、沢筋でのんびりもいいですね。再訪したいです。
2017年07月07日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:04
きれいな水。
2017年07月07日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:05
きれいな水。
で、渡渉点過ぎてからの急登が凄まじかった。一気に高度を稼ぎます。距離はそこまでないんですが、1級品です。しかも猛暑だし。
2017年07月07日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:10
で、渡渉点過ぎてからの急登が凄まじかった。一気に高度を稼ぎます。距離はそこまでないんですが、1級品です。しかも猛暑だし。
森林限界を超えてないのが救い。気持ちのいい緑に癒されます。
2017年07月07日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:10
森林限界を超えてないのが救い。気持ちのいい緑に癒されます。
2017年07月07日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:35
だいぶ向かいの稜線に目の高さが合ってきました。
2017年07月07日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:48
だいぶ向かいの稜線に目の高さが合ってきました。
2017年07月07日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:54
2017年07月07日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:54
苗場山?
2017年07月07日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:55
苗場山?
西ゼンのナメ滝が見えます。素晴らしい景色。
2017年07月07日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 8:58
西ゼンのナメ滝が見えます。素晴らしい景色。
かわいいゴゼンタチバナ。たくさんありました。
2017年07月07日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:02
かわいいゴゼンタチバナ。たくさんありました。
右のこんもりしているのが平標のピークかな?
2017年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:03
右のこんもりしているのが平標のピークかな?
偽ピークの気配。
2017年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:03
偽ピークの気配。
何度も見ちゃう。
2017年07月07日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:04
何度も見ちゃう。
かわいい。
2017年07月07日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:10
かわいい。
いい感じの道なんですが、とてつもなく暑いんです。
2017年07月07日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:19
いい感じの道なんですが、とてつもなく暑いんです。
見えるんだけど、遠い。
2017年07月07日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:19
見えるんだけど、遠い。
2017年07月07日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:21
2017年07月07日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:21
鮮やかなニッコウキスゲ。
2017年07月07日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:22
鮮やかなニッコウキスゲ。
満開ではなかったですが、いくつか咲いてました。
2017年07月07日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:25
満開ではなかったですが、いくつか咲いてました。
あの沢筋を登ってきました。
2017年07月07日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:34
あの沢筋を登ってきました。
2017年07月07日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:35
2017年07月07日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:36
手前から白、茶、緑、黒、青。

ここの天然クーラーは助かりました。
2017年07月07日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:38
手前から白、茶、緑、黒、青。

ここの天然クーラーは助かりました。
平標ノ池。池塘です。
2017年07月07日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:43
平標ノ池。池塘です。
ワタスゲ。
2017年07月07日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:44
ワタスゲ。
ユキワリソウ? ハクサンコザクラ?
2017年07月07日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:44
ユキワリソウ? ハクサンコザクラ?
近くていい山、平標山。って言いたくなる。奥の山は仙ノ倉山方面ですが。
2017年07月07日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:45
近くていい山、平標山。って言いたくなる。奥の山は仙ノ倉山方面ですが。
2017年07月07日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:46
ハクサンコザクラのパレード。
2017年07月07日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:47
ハクサンコザクラのパレード。
平標山、着きましたー。平標新道の急登、キツかったー。
2017年07月07日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:54
平標山、着きましたー。平標新道の急登、キツかったー。
あの池塘と雪渓の先が地獄の急登です。
2017年07月07日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:54
あの池塘と雪渓の先が地獄の急登です。
2017年07月07日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:56
スキー場が見えます。越後湯沢のスキー場かな。
2017年07月07日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:56
スキー場が見えます。越後湯沢のスキー場かな。
こういう風景、良いよね〜。
2017年07月07日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:56
こういう風景、良いよね〜。
2017年07月07日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 9:58
こういうこんもり山は意外としんどい。
2017年07月07日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:02
こういうこんもり山は意外としんどい。
2017年07月07日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:09
ハクサンイチゲ。
2017年07月07日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:12
ハクサンイチゲ。
櫛形山?
2017年07月07日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:21
櫛形山?
道は続くよどこまでも。
2017年07月07日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:21
道は続くよどこまでも。
手前の尾根が平標新道。奥の尾根と比べてもすごい傾斜。
2017年07月07日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:21
手前の尾根が平標新道。奥の尾根と比べてもすごい傾斜。
2017年07月07日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:26
仙ノ倉山到着。
2017年07月07日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:28
仙ノ倉山到着。
2017年07月07日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:30
2017年07月07日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:30
2017年07月07日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:31
ハクサンフウロ。
2017年07月07日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:37
ハクサンフウロ。
2017年07月07日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:42
2017年07月07日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:42
エビス大黒の避難小屋。後ろは降りてきた道。すごい急登、かつ、酷暑。登る人にエールを送る。
2017年07月07日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/7 10:42
エビス大黒の避難小屋。後ろは降りてきた道。すごい急登、かつ、酷暑。登る人にエールを送る。
雲が出てきたが、涼しくならない。蒸し暑い。
2017年07月07日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:44
雲が出てきたが、涼しくならない。蒸し暑い。
エビス様到着。
2017年07月07日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:56
エビス様到着。
2017年07月07日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:56
2017年07月07日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 10:59
ウサギギク。
2017年07月07日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:02
ウサギギク。
奥のピークが万太郎山。気が遠くなります。
2017年07月07日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:03
奥のピークが万太郎山。気が遠くなります。
草で道が見えません。半ズボンだとアザミのチクチク攻撃にあいます。
2017年07月07日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:05
草で道が見えません。半ズボンだとアザミのチクチク攻撃にあいます。
遠くにスキー場が。
2017年07月07日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:06
遠くにスキー場が。
2017年07月07日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:10
2017年07月07日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:11
全然近づかない万太郎くん。
2017年07月07日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:14
全然近づかない万太郎くん。
2017年07月07日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:17
2017年07月07日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:24
2017年07月07日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 11:53
やっと万太郎山到着。しんどかった〜。
2017年07月07日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 12:04
やっと万太郎山到着。しんどかった〜。
大障子ノ頭到着。
2017年07月07日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 12:25
大障子ノ頭到着。
だいぶガスが出てきました。涼しくなると良いのですが。
2017年07月07日 12:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 12:31
だいぶガスが出てきました。涼しくなると良いのですが。
2017年07月07日 12:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 12:44
小障子ノ頭到着。
2017年07月07日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 12:45
小障子ノ頭到着。
この雪の感じが好き。
2017年07月07日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 12:45
この雪の感じが好き。
2017年07月07日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 12:52
オジカ沢ノ頭到着。
2017年07月07日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 13:07
オジカ沢ノ頭到着。
見覚えのある美稜線カーブ。
2017年07月07日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 13:23
見覚えのある美稜線カーブ。
肩の小屋に着きました〜。キツかったよー。
2017年07月07日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 13:28
肩の小屋に着きました〜。キツかったよー。
コーラ! コーラ!
2017年07月07日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 13:40
コーラ! コーラ!
茂倉新道を下って土樽駅の駐車場まで行くので、茂倉岳へ向かいます。まずトマの耳。
2017年07月07日 14:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 14:08
茂倉新道を下って土樽駅の駐車場まで行くので、茂倉岳へ向かいます。まずトマの耳。
そしてオキの耳。人がいません。
2017年07月07日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 14:15
そしてオキの耳。人がいません。
2017年07月07日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 14:19
一ノ倉岳到着。
2017年07月07日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 14:47
一ノ倉岳到着。
イワカガミ。
2017年07月07日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 14:50
イワカガミ。
一ノ倉岳と茂倉岳の間の雪渓。ガスで何にも見えません。右方向に行かないように。左側に道があります。
2017年07月07日 14:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 14:52
一ノ倉岳と茂倉岳の間の雪渓。ガスで何にも見えません。右方向に行かないように。左側に道があります。
ポッキリ茂倉岳到着。
2017年07月07日 15:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:00
ポッキリ茂倉岳到着。
涼しくなってきたので、ちょいと休憩。
2017年07月07日 15:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:00
涼しくなってきたので、ちょいと休憩。
ハクサンフウロ。
2017年07月07日 15:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:09
ハクサンフウロ。
シャクナゲ。
2017年07月07日 15:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:25
シャクナゲ。
関越道が見えます。横一線の雲。
2017年07月07日 15:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:31
関越道が見えます。横一線の雲。
2017年07月07日 15:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:33
ここにもニッコウキスゲ。、
2017年07月07日 15:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:37
ここにもニッコウキスゲ。、
けっこう急登です。
2017年07月07日 15:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:43
けっこう急登です。
2017年07月07日 15:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:52
夏場はこの時間帯も良いな〜。ヒグラシがいい雰囲気を演出します。
2017年07月07日 15:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:55
夏場はこの時間帯も良いな〜。ヒグラシがいい雰囲気を演出します。
木の根ゾーン。歩きづらい。
2017年07月07日 15:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 15:57
木の根ゾーン。歩きづらい。
ブナの木ゾーン。あとちょっとです。
2017年07月07日 16:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 16:31
ブナの木ゾーン。あとちょっとです。
茂倉新道入口の駐車場に着きました。ここでGPSの記録は切りましたが、ここから土樽駅まで少し歩きます。ここに出る少し手前の道が滑りやすく、落ち葉を踏むとつるんと滑ります。1回、派手にすっ転びました。
2017年07月07日 16:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 16:47
茂倉新道入口の駐車場に着きました。ここでGPSの記録は切りましたが、ここから土樽駅まで少し歩きます。ここに出る少し手前の道が滑りやすく、落ち葉を踏むとつるんと滑ります。1回、派手にすっ転びました。
かわいい蝶。
2017年07月07日 17:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 17:03
かわいい蝶。
吾策どん。
2017年07月07日 17:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 17:06
吾策どん。
でた、概念図。白毛門入り口にも馬蹄形概念図っていうのがあったな。
2017年07月07日 17:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 17:06
でた、概念図。白毛門入り口にも馬蹄形概念図っていうのがあったな。
レトロ鉄橋へ戻ってきました。
2017年07月07日 17:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 17:12
レトロ鉄橋へ戻ってきました。
夕刻に。釣り人が釣りの準備をしてました。
2017年07月07日 17:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 17:16
夕刻に。釣り人が釣りの準備をしてました。
土樽駅に着きました〜。なぜか待合室。ジュースの自販機があるからですw
2017年07月07日 17:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 17:21
土樽駅に着きました〜。なぜか待合室。ジュースの自販機があるからですw
つちだる じゃなくて つちたる なんですね〜。
2017年07月07日 17:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 17:21
つちだる じゃなくて つちたる なんですね〜。
すぐ近くの岩の湯へ。かわいい看板。
2017年07月07日 18:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 18:19
すぐ近くの岩の湯へ。かわいい看板。
静かな良い湯でした。地元の方が次々と訪れます。お湯に入るとアザミや草の傷がヒリヒリ。
2017年07月07日 18:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/7 18:22
静かな良い湯でした。地元の方が次々と訪れます。お湯に入るとアザミや草の傷がヒリヒリ。
撮影機器:

感想

6月に馬蹄形縦走をした際に、肩の小屋からみた稜線美に魅かれて行きました。

個人的には馬蹄形縦走よりもキツかったです。実際、距離&獲得標高共に馬蹄形を上回るので、覚悟はしてましたが、なかなかでした。

特にしょっぱなの平標新道渡渉点以降が暑さと急登パンチが効きすぎて、平標山頂からしばらく足の筋肉がプルプルしてました。
ただ、見晴らしの良い矢場ノ頭での休憩&昼食や平標ノ池の風景、沢登りのような渡渉の繰り返しなど、バラエティに富んだ印象に残る素晴らしい登山道で、今となってはまた行きたいな〜と思ってます。

主脈縦走路は噂通りの雄大で美しい緑の稜線と多くの高山植物が堪能でき大満足の山行となりました。

本当に近くて良い山だな〜と実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら