また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1193698
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

零合目より登る 富士山

2017年07月10日(月) 〜 2017年07月11日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
29.8km
登り
3,011m
下り
2,374m

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
2:15
合計
10:15
13:35
25
14:15
14:15
60
15:15
15:40
50
16:30
16:40
5
16:45
16:45
35
17:20
17:20
20
17:40
17:50
30
18:20
18:20
10
18:50
18:50
10
19:00
19:00
10
21:10
21:40
70
22:50
23:10
40
2日目
山行
6:10
休憩
3:50
合計
10:00
3:15
4:50
15
5:05
5:05
5
5:10
5:10
15
5:25
5:30
10
5:40
6:30
5
6:35
6:35
25
7:00
7:20
40
8:35
8:35
0
8:40
8:40
10
8:50
8:50
10
9:00
9:00
50
9:50
10:00
10
10:10
御殿場口新五合目
代休を前借り?して作った三連休、上高地行きのバスを予約していたが北アルプス方面はあいにくの雨模様。
太平洋側の天気は悪くなさそうなので初日午後〜二日目午前 富士山、二日目午後 金時山、
二日目夜〜三日目午後 丹沢主脈縦走というちょっとハードでちょっと無理目な計画を立案。
しかしながら富士山下山時の体調不良により、二日目午後からの予定は全てキャンセルになった。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
富士急高速バス(東京駅⇒富士山駅前)
富士急バス(御殿場口新五合目⇒御殿場駅前)
小田急箱根高速バス(御殿場駅⇒新宿駅西口)
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
里見平★星観荘
東京駅から高速バス
2017年07月10日 11:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 11:16
東京駅から高速バス
富士山駅に到着
2017年07月10日 13:05撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/10 13:05
富士山駅に到着
案内所で情報収集
2017年07月10日 13:11撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 13:11
案内所で情報収集
なんとなくイメトレ
2017年07月10日 13:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 13:33
なんとなくイメトレ
金鳥居からスタート
2017年07月10日 13:37撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
7/10 13:37
金鳥居からスタート
富士山な街
2017年07月10日 13:38撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/10 13:38
富士山な街
北口本宮富士浅間神社
2017年07月10日 14:01撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 14:01
北口本宮富士浅間神社
お守りを購入
2017年07月10日 14:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 14:09
お守りを購入
大塚丘
2017年07月10日 14:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 14:16
大塚丘
吉田口遊歩道
2017年07月10日 14:21撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 14:21
吉田口遊歩道
痛車も随分一般化した
2017年07月10日 15:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/10 15:14
痛車も随分一般化した
中の茶屋で一休み
2017年07月10日 15:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 15:14
中の茶屋で一休み
カップうどん
2017年07月10日 15:21撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
7/10 15:21
カップうどん
名の知らぬ花
2017年07月10日 16:02撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 16:02
名の知らぬ花
馬返バス停
2017年07月10日 16:38撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 16:38
馬返バス停
大文字小屋
2017年07月10日 16:40撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 16:40
大文字小屋
一合目
2017年07月10日 16:41撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/10 16:41
一合目
哀しそうな猿の像
2017年07月10日 16:43撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
7/10 16:43
哀しそうな猿の像
二合目の廃屋
2017年07月10日 17:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 17:19
二合目の廃屋
溶岩流の跡
2017年07月10日 17:21撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 17:21
溶岩流の跡
三合目の茶屋跡
2017年07月10日 17:45撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 17:45
三合目の茶屋跡
陽が傾いてきた
2017年07月10日 18:00撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 18:00
陽が傾いてきた
四号五勺
2017年07月10日 18:30撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 18:30
四号五勺
五合目たばこ屋
2017年07月10日 18:51撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 18:51
五合目たばこ屋
佐藤小屋
2017年07月10日 19:04撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/10 19:04
佐藤小屋
御堂
2017年07月10日 19:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 19:19
御堂
夜の帳が下りて
2017年07月10日 19:42撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/10 19:42
夜の帳が下りて
街に明かりが灯り始める
2017年07月10日 20:52撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
7/10 20:52
街に明かりが灯り始める
七合目 日の出館
2017年07月10日 21:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 21:10
七合目 日の出館
七合目 トモエ館
2017年07月10日 21:18撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 21:18
七合目 トモエ館
七合五勺くらい 東洋館
2017年07月10日 22:07撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 22:07
七合五勺くらい 東洋館
八合目 太子館
2017年07月10日 22:51撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 22:51
八合目 太子館
八合目 蓬莱館
2017年07月10日 23:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/10 23:09
八合目 蓬莱館
八合目 元祖室
2017年07月11日 00:08撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/11 0:08
八合目 元祖室
このとき気温5℃
2017年07月11日 00:49撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 0:49
このとき気温5℃
だんだん人が増えてきた
2017年07月11日 02:31撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/11 2:31
だんだん人が増えてきた
九合目
2017年07月11日 02:34撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/11 2:34
九合目
月明かりで歩ける
2017年07月11日 02:43撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 2:43
月明かりで歩ける
山頂に到着
2017年07月11日 03:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 3:16
山頂に到着
麓から連なるライト
2017年07月11日 03:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
7/11 3:19
麓から連なるライト
日の出までしばらく待機
2017年07月11日 03:30撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 3:30
日の出までしばらく待機
避難小屋状態のトイレ
2017年07月11日 03:50撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 3:50
避難小屋状態のトイレ
日の出を待つ人々
2017年07月11日 04:00撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 4:00
日の出を待つ人々
登ってくる人々
2017年07月11日 04:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 4:14
登ってくる人々
ご来光あらわる
2017年07月11日 04:31撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
7/11 4:31
ご来光あらわる
朝焼け番長
2017年07月11日 04:37撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 4:37
朝焼け番長
剣ヶ峰モルゲン
2017年07月11日 04:48撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 4:48
剣ヶ峰モルゲン
お鉢めぐりは出来ないので
2017年07月11日 04:52撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 4:52
お鉢めぐりは出来ないので
時計回りで最高地点へ
2017年07月11日 05:23撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 5:23
時計回りで最高地点へ
観測所まだあったんだ
2017年07月11日 05:35撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/11 5:35
観測所まだあったんだ
最高地点から見る火口
2017年07月11日 05:38撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 5:38
最高地点から見る火口
結構雪が残ってる
2017年07月11日 05:38撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 5:38
結構雪が残ってる
朝食タイム
2017年07月11日 06:01撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 6:01
朝食タイム
御殿場口へ下山
2017年07月11日 06:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 6:33
御殿場口へ下山
体調が悪化し歩けなくなる
2017年07月11日 07:31撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 7:31
体調が悪化し歩けなくなる
少し休んで少し回復
2017年07月11日 07:52撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 7:52
少し休んで少し回復
眼下に宝永山
2017年07月11日 08:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 8:16
眼下に宝永山
宝永山馬ノ背
2017年07月11日 08:41撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 8:41
宝永山馬ノ背
宝永火口
2017年07月11日 08:44撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 8:44
宝永火口
宝永山山頂より
2017年07月11日 08:53撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5
7/11 8:53
宝永山山頂より
大砂走りに合流
2017年07月11日 09:03撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
7/11 9:03
大砂走りに合流
富士山を振り返る
2017年07月11日 09:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
7/11 9:10
富士山を振り返る
雲の中に突入
2017年07月11日 09:24撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/11 9:24
雲の中に突入
大石茶屋
2017年07月11日 09:48撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7/11 9:48
大石茶屋

感想

東京駅から高速バスに乗って富士急行線の富士山駅に到着。
当初馬返までバスを使うつもりだったが、時間があるので駅から歩くことにした。
金鳥居をくぐってまっすぐ富士みちを歩いて、突き当り左に大きな神社がある。
この神社は北口本宮富士浅間神社という名で、大変由緒あるものらしい。
走って登るわけではないが『完走願い』のお守りを買い、登山の無事をお祈りする。
神社を抜けてすぐ大塚丘と呼ばれる祠があり、その右手に遊歩道の入り口があった。
この遊歩道はかつてのバス通りが廃道になりかけ、近年整備し直したものらしい。
中の茶屋で少し休憩、食べそびれてた吉田うどんを売店のカップうどんで回収。
そんなこんなで、富士山駅から3時間ほどかかって馬返バス停に到着。
少し仮眠をとりたいが、明るいうちに五合目に着いておきたいのですぐに出発。
このコースはトレランで使う方が多いようで、結構多くのランナーとすれ違った。
五合目である佐藤小屋に着いたのは、なんとか日が暮れる前の19時。
このままだと早く着きすぎ、寒い中ご来光を待つ羽目になるのでペースを落とす。
陽が暮れると急に寒くなる、寒さ対策はしてきたつもりだったが不十分だった。
とはいえノースリーブにスパッツなど、異様に薄着の西洋人女性もよく見かける。
というか八割くらいの登山者は外国人観光客で、一様に軽装な恰好が目立つ。
身体が冷えすぎない程度にゆっくり歩き、小屋ごとに休憩を交え山頂に到着。
かなり時間調整したが、結局日の出の1時間以上前に山頂に着いてしまった。
山頂トイレは避難小屋状態、用を足す人は寝てる人をかき分けなくてはならない。
外に戻ってカップラーメンで暖をとり明るくなっていく空を眺めご来光を待った。

ご来光のあとはお鉢巡りと行きたいが、側には立入禁止のロープが張られている。
時計回りに剣ヶ峰に行くと、やはりその先は立入禁止のロープが張られていた。
剣ヶ峰の観測所は撤去された、という噂を聞いていたのだが健在だった。
陽が出て暖かくなってきたので、朝食をとりながら持ってきた缶ビールを頂く。
そのたった一本のビールのせいか、頭痛と吐き気と寒気と眠気が一気に襲ってきた。
一歩踏み出すのすら辛く、耐え切れなくなり登山道の端で20分ほど仮眠する。
少しだけ回復し、だましだまし足を踏み出しなんとか大砂走りの入り口に着いた。
そういえば宝永山に行ったことがないな、と思い宝永山の方向に足を向けるが
途中の標識などを見て富士山に初めて登ったときに宝永山に寄った記憶が蘇った。
せっかく途中まできたので宝永山山頂まで行って折り返し、再び大砂走りに合流。
ここまで下りてもやはり体調が優れずせっかくの大砂走りを走ることができない。
個人的には大砂走りの現実離れした風景に冥界との彼岸を連想させられる。
鈴木清純や寺山修二などの映画監督が好んで使いそうなロケーションだと思う。
ここでもトレランなのか、マラソン訓練なのか、走って登る人たちとすれ違う。
大石茶屋で水を購入して、少し休んで御殿場口新五合目には10時を過ぎて到着。
バスを待っている間もどんどん体調が悪くなり、午後の金時山登山を諦めた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人

コメント

富士山!
富士登山お疲れ様でした!
一合目からのチャレンジすごいですね!富士吉田ルートの渋滞具合がなかなかに伝わりました。

山頂はまだ雪が残ってるんですね。
今月末に富士宮から登りに行きますが若干心配になってきました。
多分登山道は大丈夫だとは思いますが。。。

体調は残念でしたが無事山頂でご来光が見れて良かったですね!
わたしも次こそは晴れを期待してチャレンジしてきたいと思います。
2017/7/16 17:36
Re: 富士山!
当初三日間で笹子から三ツ峠を越えて吉田ルートで富士山に登り富士宮口から太平洋まで下るという馬鹿らしくも壮大なる計画を立てのですが、実際に歩くことを想像したら憂鬱になってしまい今回のルートに至りました。
お鉢めぐりは封鎖されてましたが、雪の影響はほとんどなくそろそろ解禁するかと思われます、月末の富士山楽しんできてください。

体調に関しては山登りを始めて以来最も辛いものでしたが、家に着いて2時間ほど仮眠したら夕方飲みに行けるほどまでに回復しました。
2017/7/17 13:57
下り御殿場口
monkichikunさん こんばんは

はじめまして、ですmiketamaです。

以前、宝永山を通った時に荒涼と広がる世界に驚き、また行こう、と思っていました。
昨年、わたくしも富士山駅から山頂を目指しましたが五合目着く前に既に漆黒の闇となり、ヘッデンに照らされた昔の富士講方たちの姿の看板を見て、たぶん胃痙攣を起こしたように驚き体調不調のまま山頂まで行き、早く下山したい一心で御殿場口へ下りてみよう、宝永山通ろう、
という考えは全く浮かびませんでした。
monkichikunさんのこのレコを見まして、もったいないことをした、、、

monkichikunさんと似て、この時ばかりはわたしもビールが飲めませんでした。

奥武蔵の蕨山からさわらびの湯へ下りるコースにも寺山修司の映画に出てきそうな風景がありました。
今はもう樹木が生長してその雰囲気は失われたかとは思いますが。

monkichikunさんの掌編小説の趣きのあるレコをいつも楽しんでおります。
気持ちがニアミスしたなぁと勝手に思いまして、明日早いのにコメせずにいられなくてお邪魔しました。

明日から北アルプスへ行って来ます。
2017/7/16 23:17
Re: 下り御殿場口
miketamaさま いつも拙いレコをご覧になっていただきありがとうございます。
五合目には暗くなる前に着きたいと思い、仮眠をとらなかったのが仇となりました。
下りなので何とかなりましたが体調不良状態のときは本当に苦しかったです。

大砂走りの黒い砂漠地帯の雰囲気に70年代のアングラ映画を重ねてしまいます。
最近の映画ですが若松孝二監督の『海燕ホテル・ブルー』でも伊豆大島の三原山火口付近で撮影されたシーンがあり映像的にはかなり似ています。
蕨山には訪れたことがありませんので今度行ってみたいと思います。
北アルプス天気良さそうですね、楽しんできてください。
2017/7/17 14:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら