また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1205333
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳〜北沢峠〜仙丈ヶ岳

2017年07月22日(土) 〜 2017年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
26:23
距離
21.5km
登り
2,449m
下り
2,458m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
2:06
合計
9:12
7:23
4
9:04
9:05
23
9:28
9:29
53
10:22
10:22
28
10:50
10:51
45
11:36
11:43
9
11:52
11:58
6
12:04
12:05
4
12:09
12:10
27
12:37
13:16
47
14:03
14:04
24
14:28
14:30
39
15:09
15:10
10
15:20
15:20
55
16:15
16:22
5
2日目
山行
6:07
休憩
0:48
合計
6:55
4:06
4:06
49
4:55
4:56
71
6:07
6:15
28
6:43
6:43
43
7:26
7:27
54
8:21
8:22
27
8:49
8:49
10
8:59
8:59
1
9:01
9:01
3
9:44
[1日目]
07:20 北沢峠BS
07:23 移動の開始
07:32 長衛小屋
07:37 休憩(〜08:16)
08:25 長衛小屋
09:04 仙水小屋
09:28 仙水峠
10:22 駒津峰標識
10:34 駒津峰
11:36 甲斐駒ヶ岳
12:04 甲斐駒ヶ岳
12:43 魔利支天(〜13:22)
14:19 駒津峰
14:28 駒津峰標識
15:08 双児山
16:15 宿泊
[2日目]
02:48 宿泊
04:06 大滝ノ頭
04:53 小仙丈ヶ岳
06:06 仙丈ヶ岳
06:43 仙丈小屋
07:26 馬ノ背ヒュッテ
09:00 北沢峠BS
09:08 長衛小屋
09:11 休憩(〜09:35)
09:43 ゴール
09:44 移動の終了
天候 7/22 晴れ後曇り後雨
7/23 曇り後ガス時々小雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
山梨交通
http://yamanashikotsu.co.jp/
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
ムーンライト信州で甲府駅に来ました。
2017年07月22日 02:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/22 2:22
ムーンライト信州で甲府駅に来ました。
山梨交通バス、南アルプス市営バスで北沢峠に来ました。
2017年07月22日 07:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/22 7:09
山梨交通バス、南アルプス市営バスで北沢峠に来ました。
長兵衛小屋のテント場。
既にこの幕営数。奥の方に幕営しました。
2017年07月22日 07:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/22 7:36
長兵衛小屋のテント場。
既にこの幕営数。奥の方に幕営しました。
【追加写真】テント場の水場
水たくさん出ていました。
2017年07月22日 08:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/22 8:23
【追加写真】テント場の水場
水たくさん出ていました。
クルマユリ。
長兵衛小屋の近くに咲いていました。
2017年07月22日 08:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/22 8:32
クルマユリ。
長兵衛小屋の近くに咲いていました。
蘭の仲間だと思うのですが、名前が分かりません。
2017年07月22日 08:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/22 8:46
蘭の仲間だと思うのですが、名前が分かりません。
タカネバラ。
終わりかけの花しかありませんでした。
2017年07月22日 10:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/22 10:03
タカネバラ。
終わりかけの花しかありませんでした。
タカネニガナ。
2017年07月22日 10:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/22 10:03
タカネニガナ。
駒津峰。
ガスが段々増えてきました。
2017年07月22日 10:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/22 10:22
駒津峰。
ガスが段々増えてきました。
ゴゼンタチバナとツマトリソウ。
2017年07月22日 10:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/22 10:41
ゴゼンタチバナとツマトリソウ。
ハクサンシャクナゲ。
2017年07月22日 10:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/22 10:51
ハクサンシャクナゲ。
直登ルートで山頂を目指しました。
2017年07月22日 11:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/22 11:11
直登ルートで山頂を目指しました。
ハクサンイチゲ。
終盤に近い花が多かったです。
2017年07月22日 11:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/22 11:17
ハクサンイチゲ。
終盤に近い花が多かったです。
タカネツメクサ。
2017年07月22日 11:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/22 11:27
タカネツメクサ。
ミヤマキンバイ。
2017年07月22日 11:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/22 11:30
ミヤマキンバイ。
甲斐駒ケ岳山頂。
ガスが薄くなった時に撮影しました。
2017年07月22日 11:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
7/22 11:49
甲斐駒ケ岳山頂。
ガスが薄くなった時に撮影しました。
イワベンケイ。
2017年07月22日 12:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/22 12:00
イワベンケイ。
2017年07月22日 12:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/22 12:12
イワオウギ。
摩利支天に咲いていました。
2017年07月22日 13:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/22 13:20
イワオウギ。
摩利支天に咲いていました。
摩利支天から見た甲斐駒ケ岳。
2017年07月22日 13:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/22 13:21
摩利支天から見た甲斐駒ケ岳。
2017年07月22日 13:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/22 13:34
?
2017年07月22日 13:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/22 13:41
?
キバナコマノツメ。
2017年07月22日 13:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/22 13:55
キバナコマノツメ。
翌23日、仙丈ヶ岳に向けて出発。ライチョウがいました。
2017年07月23日 04:52撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/23 4:52
翌23日、仙丈ヶ岳に向けて出発。ライチョウがいました。
富士山と北岳と間ノ岳。
雲が多く、ご来光拝めず。
2017年07月23日 04:56撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/23 4:56
富士山と北岳と間ノ岳。
雲が多く、ご来光拝めず。
甲斐駒ケ岳と八ヶ岳。
2017年07月23日 04:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/23 4:58
甲斐駒ケ岳と八ヶ岳。
小仙丈沢カール。
2017年07月23日 05:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 5:15
小仙丈沢カール。
チングルマの綿毛。
花は終盤に近いものが多かったです。
2017年07月23日 05:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 5:40
チングルマの綿毛。
花は終盤に近いものが多かったです。
ミヤマシオガマ。
2017年07月23日 05:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 5:53
ミヤマシオガマ。
2017年07月23日 05:54撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 5:54
仙丈ヶ岳山頂。
日差しがほとんど泣く、風も強くて寒かったです。
2017年07月23日 06:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/23 6:07
仙丈ヶ岳山頂。
日差しがほとんど泣く、風も強くて寒かったです。
ミヤママンネングサ。
2017年07月23日 06:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/23 6:12
ミヤママンネングサ。
チシマギキョウはまだ蕾でした。
2017年07月23日 06:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/23 6:24
チシマギキョウはまだ蕾でした。
コイワガカミ。
2017年07月23日 06:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/23 6:42
コイワガカミ。
ガス出てきました。
2017年07月23日 06:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/23 6:47
ガス出てきました。
ハクサンシャクナゲ。
2017年07月23日 06:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 6:49
ハクサンシャクナゲ。
マイヅルソウ。
2017年07月23日 07:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/23 7:11
マイヅルソウ。
ハクサンチドリ。
馬の背ヒュッテ近くの植生保護柵付近です。
2017年07月23日 07:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 7:19
ハクサンチドリ。
馬の背ヒュッテ近くの植生保護柵付近です。
2017年07月23日 07:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/23 7:21
カラマツソウ。
2017年07月23日 07:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 7:24
カラマツソウ。
シナノキンバイ。
2017年07月23日 07:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/23 7:28
シナノキンバイ。
マルバタケブキ。
2017年07月23日 07:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/23 7:33
マルバタケブキ。
ヒメコゴメグサ。
2017年07月23日 07:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/23 7:34
ヒメコゴメグサ。
ハクサンフウロ。
2017年07月23日 07:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/23 7:35
ハクサンフウロ。
タカネグンナイフウロ。
2017年07月23日 07:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 7:36
タカネグンナイフウロ。
ウサギギク。
2017年07月23日 07:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/23 7:36
ウサギギク。
2017年07月23日 07:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/23 7:55
残雪の上を歩くのは2箇所ほど。
距離も短いので、気をつけて歩けば問題なし。
2017年07月23日 07:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/23 7:57
残雪の上を歩くのは2箇所ほど。
距離も短いので、気をつけて歩けば問題なし。
北沢峠に戻ってクリンソウ。
2017年07月23日 09:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 9:00
北沢峠に戻ってクリンソウ。
ヤマオダマキ。
広河原にて。
2017年07月23日 10:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/23 10:34
ヤマオダマキ。
広河原にて。

感想

上高地行きのバスを予約していたのですが、天気が悪そうだったので、南アルプスに変更しました。22、23日の下山後、多少雨に当たったものの富士山も拝めて満足のいく山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

甲斐駒、仙丈ケ岳それと高山植物イイデスネ。
初めまして
まずまずの天候とキレイな写真が撮れて良かったですね。
今週、同ルートで山行する予定でしたが天気がいまいちなので
小屋の予約も変更出来た為、30、31日に急遽変更しました。
小屋の方の情報ですとかなり混みそうですけど。
南アルプス北部の稜線と高山植物、それとライチョウ早く見たいナ。
2017/7/24 15:47
Re: 甲斐駒、仙丈ケ岳それと高山植物イイデスネ。
初めまして。
戻り梅雨の影響で、晴れ間もありましたが雷も鳴って、不安定な天気の2日間でした。
花はハクサンイチゲが終わりかけでしたが、これからはチシマギキョウ、イワギキョウなどが見られると思います。
ライチョウですが、以前、摩利支天でも見たことがあるので、時間があればお寄り下さい。
今週末も不安ながら天気は持ちそうな感じです。楽しんできて下さい。
コメントありがとうございました。
2017/7/25 7:07
来月テント泊で行きます!
ちょうど花の季節ですね〜。山行記録、とても参考になりました!
楽しみです!ところで・・・長衛小屋の水場の水量はどんな感じですか?豊富に出ていますか?
2017/7/24 21:11
Re: 来月テント泊で行きます!
初めまして。
4枚目に水場の写真を追加しました。
水は豊富に出ていました。
今年は残雪が多かったためか、花はまだたくさん咲いています。
コメントありがとうございました。
2017/7/25 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら