ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1206238
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(登山体験取材)

2017年07月20日(木) 〜 2017年07月21日(金)
 - 拍手
KYOJIT その他1人
GPS
31:00
距離
22.1km
登り
1,660m
下り
1,664m

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
1:00
合計
9:00
8:00
130
三斗小屋宿跡
10:10
10:30
210
14:00
14:10
0
14:40
14:50
10
15:00
15:10
30
15:40
15:50
0
15:50
15:50
70
2日目
山行
6:20
休憩
1:00
合計
7:20
7:30
100
9:10
9:30
10
9:40
9:50
20
10:10
10:10
20
10:30
10:40
40
11:20
11:30
80
12:50
13:00
110
14:50
14:50
0
14:50
ゴール地点
時間はおよそです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那須山岳会さまのご厚意で、通常は車では辿り着けない「三斗小屋宿跡」まで車で特別に行かせていただき、そこを発着点にしました。一般の方の場合、沼原湿原(駐車場あり)を発着点にすれば、今回とほぼ同じルートをたどることができます。
会津中街道の「三斗小屋宿跡」を出発。山岳会さまの後を付いていきます。最初は登山というか林の中を進みます
2017年07月20日 08:08撮影 by  iPhone 5, Apple
7/20 8:08
会津中街道の「三斗小屋宿跡」を出発。山岳会さまの後を付いていきます。最初は登山というか林の中を進みます
林の中をしばらく進み、割と急流の沢を渡ります。ストックで上手にバランスを取り、山岳会さまは流石のステップでした。私は滑って思いっきり沢に転落! 全身ずぶぬれになりました・・・
2017年07月20日 08:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7/20 8:22
林の中をしばらく進み、割と急流の沢を渡ります。ストックで上手にバランスを取り、山岳会さまは流石のステップでした。私は滑って思いっきり沢に転落! 全身ずぶぬれになりました・・・
ぬれたウエアを乾かし、気を取り直して進むと、今度は流れがやや穏やかな沢が。冷たすぎずぬるすぎず、気持ちいい感触でした
2017年07月20日 08:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/20 8:42
ぬれたウエアを乾かし、気を取り直して進むと、今度は流れがやや穏やかな沢が。冷たすぎずぬるすぎず、気持ちいい感触でした
林を抜け、大峠に到着! 抜けるような青空、目に優しい緑の斜面。これまでロープウェイを使って茶臼岳しか登ったことのない身としては、那須岳の新たな魅力に気付かされた瞬間でした
2017年07月20日 10:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/20 10:16
林を抜け、大峠に到着! 抜けるような青空、目に優しい緑の斜面。これまでロープウェイを使って茶臼岳しか登ったことのない身としては、那須岳の新たな魅力に気付かされた瞬間でした
大峠に咲いていたニッコウキスゲ。最盛期は過ぎてしまっていましたが、ほかにも白や薄紫のかれんな草花(高山植物?)があちこちで花びらを風に揺らしていました
2017年07月20日 10:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/20 10:16
大峠に咲いていたニッコウキスゲ。最盛期は過ぎてしまっていましたが、ほかにも白や薄紫のかれんな草花(高山植物?)があちこちで花びらを風に揺らしていました
大峠から三本槍岳(右上の最も高い山です)の方面を望む。今度は稜線沿いに、3つの山を越えて進む縦走に挑みます!
2017年07月20日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/20 10:38
大峠から三本槍岳(右上の最も高い山です)の方面を望む。今度は稜線沿いに、3つの山を越えて進む縦走に挑みます!
三本槍岳の山頂に到着! いや〜、登山道は思ったよりアップダウンがあって、きつかったです。那須五峰の最高峰だけに、見晴らしの良さを期待していましたが、ガスってしまい、ちょっと残念・・・
2017年07月20日 14:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/20 14:01
三本槍岳の山頂に到着! いや〜、登山道は思ったよりアップダウンがあって、きつかったです。那須五峰の最高峰だけに、見晴らしの良さを期待していましたが、ガスってしまい、ちょっと残念・・・
三本槍岳から熊見曽根に向かう途中(というか到着直前)の景色。山肌が露わになった、ワイルドな雰囲気が面白いと思いました
2017年07月20日 15:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/20 15:27
三本槍岳から熊見曽根に向かう途中(というか到着直前)の景色。山肌が露わになった、ワイルドな雰囲気が面白いと思いました
熊見曽根に到着。ガスってて何も見えません・・・。でもここまで来れば三斗小屋温泉まであと一息! 露天風呂が楽しみ!
2017年07月20日 15:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/20 15:37
熊見曽根に到着。ガスってて何も見えません・・・。でもここまで来れば三斗小屋温泉まであと一息! 露天風呂が楽しみ!
三斗小屋温泉の「煙草屋旅館」に到着です。朝の8時過ぎに出発し、9時間がかりで着きました。感無量です。こちらの露天風呂は熱すぎず温すぎず本当に適温で、登山の疲れを溶かすように癒やしてくれました。天気(と運?)が良ければ、夜には素晴らしい星空も見られるそうです
2017年07月20日 16:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/20 16:58
三斗小屋温泉の「煙草屋旅館」に到着です。朝の8時過ぎに出発し、9時間がかりで着きました。感無量です。こちらの露天風呂は熱すぎず温すぎず本当に適温で、登山の疲れを溶かすように癒やしてくれました。天気(と運?)が良ければ、夜には素晴らしい星空も見られるそうです
煙草屋旅館を午前7時半ごろ出発し、登山2日目の開始です。姥ケ平に向かう途中で一休み。山岳会さまによると、この辺り莉は秋の紅葉シーズン、登山客でとても混雑するそうです
2017年07月21日 08:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 8:38
煙草屋旅館を午前7時半ごろ出発し、登山2日目の開始です。姥ケ平に向かう途中で一休み。山岳会さまによると、この辺り莉は秋の紅葉シーズン、登山客でとても混雑するそうです
姥ケ平に到着。正面に茶臼岳を見据えます
2017年07月21日 08:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 8:58
姥ケ平に到着。正面に茶臼岳を見据えます
姥ケ平の近くにある「ひょうたん池」から望む茶臼岳。水面に陰がくっきり写り込む、上下対称の完成された構図に思わず息を呑みました
2017年07月21日 09:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 9:02
姥ケ平の近くにある「ひょうたん池」から望む茶臼岳。水面に陰がくっきり写り込む、上下対称の完成された構図に思わず息を呑みました
ここも姥ケ平
2017年07月21日 09:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 9:14
ここも姥ケ平
これも姥ヶ平。なんか気に入ってしまいました・・・
2017年07月21日 09:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 9:40
これも姥ヶ平。なんか気に入ってしまいました・・・
姥ケ平から牛ケ首へ。茶臼岳を色々な角度から見て、そのアウトラインの変化を楽しめるのが、2日目のコースの魅力の一つでした
2017年07月21日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 9:42
姥ケ平から牛ケ首へ。茶臼岳を色々な角度から見て、そのアウトラインの変化を楽しめるのが、2日目のコースの魅力の一つでした
牛ケ首から望む「梵天岩」。斜面からポコンと飛び出たフォルムが味わい深いです
2017年07月21日 09:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 9:44
牛ケ首から望む「梵天岩」。斜面からポコンと飛び出たフォルムが味わい深いです
牛ケ首から1時間かからず南月山のピークに着きました。この場所に限らず、那須岳の各山頂には無数のトンボが飛び交っていました
2017年07月21日 10:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 10:33
牛ケ首から1時間かからず南月山のピークに着きました。この場所に限らず、那須岳の各山頂には無数のトンボが飛び交っていました
南月山から白笹山、沼原湿原を経て、再び会津中街道へ向かう途中、急流(地図から推測して「湯川」??)が。やはり軽快に渡る山岳会さまと対照的に、前日、沢に落ちた恐怖から、膝をついて這うように渡ってしまいました・・・
2017年07月21日 14:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 14:33
南月山から白笹山、沼原湿原を経て、再び会津中街道へ向かう途中、急流(地図から推測して「湯川」??)が。やはり軽快に渡る山岳会さまと対照的に、前日、沢に落ちた恐怖から、膝をついて這うように渡ってしまいました・・・
出発から約7時間、ついにゴールの「三斗小屋宿跡」へ。ここに掲げられた看板によると、かつて十数軒あったという家々は、戊辰戦争の折に失われたといいます。
2日間で20キロ以上の距離を、計16時間かけてじっくりたどりました。那須岳は場所場所で本当に異なる風景、異なる雰囲気が味わえる、多彩な魅力を持った山だと、存分に楽しませてもらえた2日間でした。素人を相手に、案内してくださった那須山岳会さまには感謝してもしきれません。本当にありがとうございました!
2017年07月21日 14:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/21 14:52
出発から約7時間、ついにゴールの「三斗小屋宿跡」へ。ここに掲げられた看板によると、かつて十数軒あったという家々は、戊辰戦争の折に失われたといいます。
2日間で20キロ以上の距離を、計16時間かけてじっくりたどりました。那須岳は場所場所で本当に異なる風景、異なる雰囲気が味わえる、多彩な魅力を持った山だと、存分に楽しませてもらえた2日間でした。素人を相手に、案内してくださった那須山岳会さまには感謝してもしきれません。本当にありがとうございました!

装備

備考 足場が不安定な場所も多く、ストックが必須だと痛感しました

感想

「那須岳の魅力を味わい尽くしたい!」との思いから、会津中街道、三本槍岳へ至る縦走、牛ヶ首から南月山と白笹山を経る、盛りだくさん過ぎるコースを組んでしまいました。登山初心者が歩いた感想としましては、初日の方がやや歯ごたえがあるコースだと感じましたが、とにかく終わってみれば全てが良き思い出です。鳥のさえずりに耳をくすぐられながら、足の裏にたまる疲労も自覚しつつ、一歩一歩、かみ締めるように歩を進めていくと、何だか現地の自然と少しだけ溶け込んでいくような(?)、不思議な感覚を味わった気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら