ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1206419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬2017 白馬〜白馬鑓ケ岳周回

2017年07月21日(金) 〜 2017年07月22日(土)
 - 拍手
yuuri2xx その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:34
距離
25.8km
登り
2,652m
下り
2,650m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
0:47
合計
6:43
7:15
49
8:04
8:07
0
8:07
8:20
63
9:23
9:27
86
10:53
11:07
101
12:48
12:49
21
13:10
13:22
20
13:42
13:42
16
2日目
山行
7:48
休憩
0:32
合計
8:20
3:36
3:36
111
5:27
5:32
23
5:55
5:59
39
6:38
6:49
81
8:10
8:14
34
8:48
8:48
13
9:01
9:03
3
9:06
9:07
3
9:10
9:11
30
9:41
9:44
37
10:21
10:21
36
10:57
10:57
13
11:10
11:10
9
11:19
11:20
24
11:44
天候 晴れ、曇り、霧
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
昨年に比べて雪がかなり多い。
鑓温泉小屋の下はかなり大きい雪渓
その他周辺情報 いつもの八方の湯に寄り、ランチは敷地内の温泉ラーメン
http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/
猿倉から出発
2017年07月21日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:13
猿倉から出発
雲が多いです
2017年07月21日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:33
雲が多いです
モミジカラマツ<紅葉唐松>
2017年07月21日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:51
モミジカラマツ<紅葉唐松>
エンレイソウ<延齢草>
2017年07月21日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:56
エンレイソウ<延齢草>
タニウツギ<谷空木>
2017年07月21日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:58
タニウツギ<谷空木>
白馬尻小屋着
2017年07月21日 08:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:07
白馬尻小屋着
たまに雲が薄くなる
2017年07月21日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:08
たまに雲が薄くなる
二輪草
2017年07月21日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:21
二輪草
キヌガサソウ<衣笠草>
2017年07月21日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:21
キヌガサソウ<衣笠草>
ミヤマツボスミレ<深山坪菫>
2017年07月21日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:28
ミヤマツボスミレ<深山坪菫>
サンカヨウ<山荷葉>
2017年07月21日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:29
サンカヨウ<山荷葉>
雪が多く雪渓の入りは昨年より手前
2017年07月21日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:58
雪が多く雪渓の入りは昨年より手前
1ヶ所クラックをまたぐ
2017年07月21日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 8:54
1ヶ所クラックをまたぐ
途中から晴れてきた。暑いけど
2017年07月21日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:26
途中から晴れてきた。暑いけど
2017年07月21日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:28
雪渓終わりでまたガスってきた
ミヤマキンポウゲ<深山金鳳花>
2017年07月21日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:03
雪渓終わりでまたガスってきた
ミヤマキンポウゲ<深山金鳳花>
ぼんやりだけどここしか見なかったので
ハクサンフウロ<白山風露>
2017年07月21日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:17
ぼんやりだけどここしか見なかったので
ハクサンフウロ<白山風露>
カラマツソウ<唐松草>
2017年07月21日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:19
カラマツソウ<唐松草>
テガタチドリ<手形千鳥>
2017年07月21日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:21
テガタチドリ<手形千鳥>
2017年07月21日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:25
ミヤマクワガタ<深山鍬形>
2017年07月21日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:28
ミヤマクワガタ<深山鍬形>
イワオウギ<岩黄耆>
2017年07月21日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:30
イワオウギ<岩黄耆>
イブキジャコウソウ<伊吹麝香草>
ちょっと早い
2017年07月21日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:31
イブキジャコウソウ<伊吹麝香草>
ちょっと早い
2017年07月21日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:32
クルマユリ<車百合>
2017年07月21日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:32
クルマユリ<車百合>
ヤマガラシかな?
2017年07月21日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:39
ヤマガラシかな?
ハクサンイチゲ<白山一花>
2017年07月21日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:42
ハクサンイチゲ<白山一花>
小雪渓は短い
2017年07月21日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:51
小雪渓は短い
2017年07月21日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:07
ナナカマド<七竃>
2017年07月21日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:12
ナナカマド<七竃>
2017年07月21日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 11:12
シナノキンバイ<信濃金梅>
2017年07月21日 11:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:22
シナノキンバイ<信濃金梅>
2017年07月21日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:27
2017年07月21日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:27
シロウマオウギとイブキジャコウソウ
2017年07月21日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:28
シロウマオウギとイブキジャコウソウ
2017年07月21日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:30
ミヤマオダマキが沢山ありました。<深山苧環>
ちょっと霜にやられてる感じ
2017年07月21日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:59
ミヤマオダマキが沢山ありました。<深山苧環>
ちょっと霜にやられてる感じ
頂上宿舎到着
2017年07月21日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:02
頂上宿舎到着
今年はウルップソウがまだ咲いてました<得撫草>
2017年07月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:03
今年はウルップソウがまだ咲いてました<得撫草>
2017年07月21日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:04
白馬山荘へのいつもの道は雪でふさがれていて丸山との稜線から向かいます
2017年07月21日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:25
白馬山荘へのいつもの道は雪でふさがれていて丸山との稜線から向かいます
昨年よりはまだ花咲いてないかな
2017年07月21日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:28
昨年よりはまだ花咲いてないかな
2017年07月21日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:28
2017年07月21日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:29
ミヤマダイコンソウいっぱい<深山大根草>
2017年07月21日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:30
ミヤマダイコンソウいっぱい<深山大根草>
タカネツメクサが群生してきれいだった<高嶺爪草>
2017年07月21日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:34
タカネツメクサが群生してきれいだった<高嶺爪草>
オヤマノエンドウ<御山の豌豆>
2017年07月21日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:39
オヤマノエンドウ<御山の豌豆>
ミヤマキンバイ<深山金梅>
2017年07月21日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:43
ミヤマキンバイ<深山金梅>
2017年07月21日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:44
ミヤマシオガマ<深山塩竃>
2017年07月21日 12:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:47
ミヤマシオガマ<深山塩竃>
白馬山荘
2017年07月21日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:48
白馬山荘
2017年07月21日 12:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:49
時々雲が切れるので期待して山頂に向かいます
2017年07月21日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:57
時々雲が切れるので期待して山頂に向かいます
旭岳
2017年07月21日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:11
旭岳
山頂に着いた時はだめだったけど、山頂でのんびりしてたら晴れ間が!
2017年07月21日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:21
山頂に着いた時はだめだったけど、山頂でのんびりしてたら晴れ間が!
2017年07月21日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:22
登りはもう疲れてて一息に登ったので下りは写真を撮りながらのんびり降りました。
2017年07月21日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:26
登りはもう疲れてて一息に登ったので下りは写真を撮りながらのんびり降りました。
2017年07月21日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:26
2017年07月21日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:27
イワツメクサ<岩爪草>
2017年07月21日 13:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:29
イワツメクサ<岩爪草>
2017年07月21日 13:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:30
タカネヤハズハハコ<高嶺矢筈母子>
2017年07月21日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:32
タカネヤハズハハコ<高嶺矢筈母子>
コマクサ<駒草>
2017年07月21日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 13:37
コマクサ<駒草>
2017年07月21日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:40
2017年07月21日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:48
2017年07月21日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:48
テン場の斜面のお花畑も今年はまだですね
2017年07月21日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 13:53
テン場の斜面のお花畑も今年はまだですね
ショウジョウバカマ<猩々袴>
2017年07月21日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:56
ショウジョウバカマ<猩々袴>
イワベンケイ<岩弁慶>
2017年07月21日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:58
イワベンケイ<岩弁慶>

杓子方面
翌日早いので夕焼けは見ずに寝ます
2017年07月21日 18:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 18:57

杓子方面
翌日早いので夕焼けは見ずに寝ます
濡れる霧の中、暗いうちに出発
やっと明るくなって来たけど、レンズがすぐに汚れてしまうのでぼんやり
2017年07月22日 04:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 4:42
濡れる霧の中、暗いうちに出発
やっと明るくなって来たけど、レンズがすぐに汚れてしまうのでぼんやり
風強くて寒かったのであまりレンズもふけず・・
2017年07月22日 04:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 4:48
風強くて寒かったのであまりレンズもふけず・・
チョウノスケソウ発見<長之助草>
2017年07月22日 04:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 4:49
チョウノスケソウ発見<長之助草>
鑓ケ岳に登っている所で日の出
2017年07月22日 04:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 4:57
鑓ケ岳に登っている所で日の出
白馬山頂がやっと見えてくる
2017年07月22日 05:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:02
白馬山頂がやっと見えてくる
2017年07月22日 05:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:05
ここの稜線は北アルプスらしくて好き
2017年07月22日 05:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:06
ここの稜線は北アルプスらしくて好き
2017年07月22日 05:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:19
2017年07月22日 05:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:20
登りきると劔や槍がお目見え
2017年07月22日 05:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:23
登りきると劔や槍がお目見え
2017年07月22日 05:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:23
白馬槍ヶ岳山頂
2017年07月22日 05:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:32
白馬槍ヶ岳山頂
2017年07月22日 05:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:30
白馬
2017年07月22日 05:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 5:30
白馬
浅間山が噴煙を上げてる
2017年07月22日 05:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:30
浅間山が噴煙を上げてる
立山、穂高連峰が見渡せる。絶景
2017年07月22日 05:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:30
立山、穂高連峰が見渡せる。絶景
2017年07月22日 05:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:38
2017年07月22日 05:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:41
2017年07月22日 05:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:44
白馬槍ヶ岳山頂に別れを告げて
2017年07月22日 05:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:44
白馬槍ヶ岳山頂に別れを告げて
コマクサ
2017年07月22日 05:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:46
コマクサ
タカネスミレ<高嶺菫>
2017年07月22日 05:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:50
タカネスミレ<高嶺菫>
天狗山荘は雪害で壊れてしまったそうです・・
2017年07月22日 05:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:56
天狗山荘は雪害で壊れてしまったそうです・・
2017年07月22日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:59
ここは今年もコマクサ群落
2017年07月22日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:59
ここは今年もコマクサ群落
2017年07月22日 06:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:03
こっちに来てやっとチングルマが。<稚児車>
(白馬岳のお花畑はまだ咲いてませんでした)
2017年07月22日 06:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:03
こっちに来てやっとチングルマが。<稚児車>
(白馬岳のお花畑はまだ咲いてませんでした)
2017年07月22日 06:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:03
2017年07月22日 06:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:06
こちらはより雪が多い
2017年07月22日 06:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 6:12
こちらはより雪が多い
2017年07月22日 06:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:15
ハクサンコザクラもこちらでやっと会えた<白山小桜>
2017年07月22日 06:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:16
ハクサンコザクラもこちらでやっと会えた<白山小桜>
何度か雪渓歩き
2017年07月22日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:18
何度か雪渓歩き
大出原も雪がまだ多かった
2017年07月22日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:23
大出原も雪がまだ多かった
2017年07月22日 06:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:48
2017年07月22日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:50
アオノツガザクラ<青の栂桜>
2017年07月22日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:55
アオノツガザクラ<青の栂桜>
2017年07月22日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:55
2017年07月22日 06:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:57
2017年07月22日 06:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:58
2017年07月22日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 7:05
2017年07月22日 07:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 7:36
小屋手前の鎖場
岩がつるつるなのでしっかり鎖をつかんでおります
このエリアの手前にストックをしまうように、の看板あるのですが雪でわからなかった・・
2017年07月22日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 7:38
小屋手前の鎖場
岩がつるつるなのでしっかり鎖をつかんでおります
このエリアの手前にストックをしまうように、の看板あるのですが雪でわからなかった・・
2017年07月22日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 7:46
オオバミゾホオズキ<大葉溝酸漿>
2017年07月22日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:10
オオバミゾホオズキ<大葉溝酸漿>
鑓温泉小屋は営業まだでしたがトイレはお借りできました
2017年07月22日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 8:21
鑓温泉小屋は営業まだでしたがトイレはお借りできました
週末は予約客のみ泊まれるらしく準備中
2017年07月22日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:21
週末は予約客のみ泊まれるらしく準備中
2017年07月22日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:23
タカネリンドウ<高嶺竜胆>
2017年07月22日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:23
タカネリンドウ<高嶺竜胆>
ハクサンチドリ<白山千鳥>
2017年07月22日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:25
ハクサンチドリ<白山千鳥>
ミヤマキンポウゲは沢山咲いていてきれいでした
2017年07月22日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 8:26
ミヤマキンポウゲは沢山咲いていてきれいでした
小屋下の雪渓がでかかった!
2017年07月22日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 8:34
小屋下の雪渓がでかかった!
振り返り
上にちょこんと小屋が見えます
2017年07月22日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:41
振り返り
上にちょこんと小屋が見えます
大きい雪渓が終わった後も谷筋は雪渓を横切ります
2017年07月22日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 8:54
大きい雪渓が終わった後も谷筋は雪渓を横切ります
タテヤマウツボグサ<立山靫草>
2017年07月22日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 9:14
タテヤマウツボグサ<立山靫草>
2017年07月22日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:24
2017年07月22日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 9:24
シロウマアサツキ<白馬浅葱>
2017年07月22日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:25
シロウマアサツキ<白馬浅葱>
マイヅルソウ<舞鶴草>
2017年07月22日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 9:34
マイヅルソウ<舞鶴草>
2017年07月22日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:41
2017年07月22日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 9:46
2017年07月22日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:50
2017年07月22日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 9:51
2017年07月22日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 10:02
ズダヤクシュ<喘息薬種>
2017年07月22日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:07
ズダヤクシュ<喘息薬種>
ミヤマカラマツ<深山唐松>
2017年07月22日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:18
ミヤマカラマツ<深山唐松>
2017年07月22日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:20
2017年07月22日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:21
ゴゼンタチバナ<御前橘>
2017年07月22日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:24
ゴゼンタチバナ<御前橘>
上は曇っちゃいましたね
2017年07月22日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:32
上は曇っちゃいましたね
ニッコウキスゲ<日光黄菅>
2017年07月22日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 10:33
ニッコウキスゲ<日光黄菅>
2017年07月22日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:41
ショウキラン<鍾馗蘭>
2017年07月22日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:21
ショウキラン<鍾馗蘭>
林道までやっと降りてきました
2017年07月22日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:36
林道までやっと降りてきました
2017年07月22日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:39
猿倉着
2017年07月22日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:48
猿倉着

感想

毎年恒例の白馬。昨年鑓ヶ岳方面がとてもよかったので今年もこちらを周回しました。(距離長いけど)
今年は雪が多くて鑓ヶ岳方面もかなり雪がありました。鑓温泉小屋の下はかなり大きい雪渓で、印が棒について置いてあるのですが、転がってしまっている所もあり少し迷いました。幸い霧がなかったのでまだ大丈夫でしたが…
雪が多い分花もまだこれからという感じでしたが、白馬岳でいつも沢山あるのに時期的に終わってしまっているウルップソウが咲いている姿で見れました。やはり年ごとに(同じくらいの時期でも)違う表情を見せてくれる白馬は毎年行きたい山です。
お天気も不安定な日が多い中の合間で雨が降らず、晴れ間も覗いて恵まれたと思います。
初日は久々の高山で相方が高山病になり無理かと思いましたが、なんとか予定通り歩くことができました。白馬鑓ヶ岳からの絶景を見て本当に来れてよかったなあと感じました。
7/30 花の名前に漢字表記を入れました。漢字がある方がイメージつきますよね😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら