また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1206927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

憧れの槍ヶ岳(上高地→新穂高温泉)

2017年07月21日(金) 〜 2017年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:57
距離
37.5km
登り
2,254m
下り
2,676m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:48
休憩
0:39
合計
4:27
12:34
12:34
1
12:35
12:35
0
12:35
12:35
6
13:11
13:12
4
13:16
13:16
38
13:54
13:54
15
14:09
14:09
38
14:47
15:04
32
15:36
15:36
8
15:44
15:45
6
15:51
15:51
22
16:13
16:32
18
16:58
宿泊地
2日目
山行
6:02
休憩
2:56
合計
8:58
5:31
24
宿泊地
5:55
5:55
55
6:50
6:50
68
7:58
7:58
8
8:06
8:10
56
9:06
9:40
26
10:06
10:57
14
11:11
12:33
24
12:57
12:57
28
13:25
13:30
33
14:03
14:03
12
14:15
14:15
14
14:29
14:29
0
14:29
ゴール地点
3日目
山行
5:19
休憩
1:06
合計
6:25
7:05
6
槍ヶ岳山荘
7:11
7:11
48
7:59
8:00
78
9:18
9:33
30
10:03
10:03
3
10:06
10:06
67
11:13
11:13
34
11:47
12:17
17
12:34
12:34
26
13:00
13:20
10
13:30
ゴール地点
天候 晴れ、曇り、雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
前日まで東京でお仕事。
行きは、新宿発→上高地行きの山岳直行のバス。7:15発、12時ジャストあたりに到着(7,250円)。途中2箇所(談合坂SA,諏訪湖SA)で休息あり。休憩箇所で買い物すると便利。
帰りは、新穂高ロープウェイのバス停から富山空港へ(2,060円)。8:21発で10時半頃に到着(途中一度休憩あり)。11:35富山から新千歳行きのANAで北海道に戻る。
コース状況/
危険箇所等
槍沢大曲〜天狗原分岐までに雪渓あり。軽アイゼン使用。なくてもなんとかなるとは思うが、早朝等で固い時間だと難儀。その後も雪渓が所々あるが問題なく歩ける。
新穂高温泉へのルートは、一部雪渓があるものの全く問題ない。大雨の時、滝谷の情報が事前にチェック必要。
予約できる山小屋
槍平小屋
このバスに乗って、上高地へ!
2017年07月21日 08:21撮影 by  iPhone 6, Apple
7/21 8:21
このバスに乗って、上高地へ!
諏訪湖。初めて見ました。
2017年07月21日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
7/21 10:05
諏訪湖。初めて見ました。
9ヶ月ぶりの上高地。
2017年07月21日 12:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 12:35
9ヶ月ぶりの上高地。
河童橋。しかし修学旅行生などもいて、こんなに一般の観光客がいるとは...
2017年07月21日 12:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 12:45
河童橋。しかし修学旅行生などもいて、こんなに一般の観光客がいるとは...
山の上は、雲にかかっている。
2017年07月21日 12:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/21 12:45
山の上は、雲にかかっている。
明神館
2017年07月21日 13:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 13:21
明神館
梓川沿いをどんどん登る。
2017年07月21日 13:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/21 13:56
梓川沿いをどんどん登る。
徳沢園
2017年07月21日 14:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 14:04
徳沢園
横尾。ここまでは車も通れる道路。約2時間と少し。
2017年07月21日 14:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 14:53
横尾。ここまでは車も通れる道路。約2時間と少し。
涸沢はこっち。今度行こう。
2017年07月21日 14:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/21 14:54
涸沢はこっち。今度行こう。
槍沢ロッヂまで来ました。予定通り4時間でこれた。
2017年07月21日 16:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 16:23
槍沢ロッヂまで来ました。予定通り4時間でこれた。
この度初めて槍を見る。
2017年07月21日 16:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 16:42
この度初めて槍を見る。
覗くと人が立っているのも見えた。天気良さそうで羨ましい。
2017年07月21日 16:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 16:42
覗くと人が立っているのも見えた。天気良さそうで羨ましい。
ババ平着。テントも建てた。食事も取る。
2017年07月21日 17:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 17:54
ババ平着。テントも建てた。食事も取る。
だんだん日が暮れていく。
2017年07月21日 18:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/21 18:25
だんだん日が暮れていく。
翌朝の食事。ナスの味噌汁。
2017年07月22日 04:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 4:56
翌朝の食事。ナスの味噌汁。
片付けたので、いざ出発。
2017年07月22日 05:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 5:39
片付けたので、いざ出発。
分岐。
2017年07月22日 06:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 6:04
分岐。
雪渓が出てきた。中岳あたりが見える。
2017年07月22日 06:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 6:11
雪渓が出てきた。中岳あたりが見える。
雪渓を登る。
2017年07月22日 06:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 6:41
雪渓を登る。
最終水場までやってきた。
2017年07月22日 07:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 7:36
最終水場までやってきた。
こっちは、天狗原方面。
2017年07月22日 07:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 7:37
こっちは、天狗原方面。
冷たい水と、羊羹でカロリー補給。
2017年07月22日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 7:38
冷たい水と、羊羹でカロリー補給。
そして、ジャ〜ン!と槍が姿を見せた。
2017年07月22日 08:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/22 8:03
そして、ジャ〜ン!と槍が姿を見せた。
振り返ると、常念岳も顔を出す。
2017年07月22日 08:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 8:18
振り返ると、常念岳も顔を出す。
おおお〜。
2017年07月22日 08:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 8:18
おおお〜。
ラスボスの風格。
2017年07月22日 08:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 8:49
ラスボスの風格。
山荘までやってきた。さて、どうするか。
2017年07月22日 09:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 9:29
山荘までやってきた。さて、どうするか。
槍沢の風景。
2017年07月22日 09:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 9:30
槍沢の風景。
で、予定外に、テントを張って宿泊することにした。一番いいところらしい場所ゲット!
2017年07月22日 10:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 10:24
で、予定外に、テントを張って宿泊することにした。一番いいところらしい場所ゲット!
黄色が自分のテント。
2017年07月22日 10:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/22 10:26
黄色が自分のテント。
さて、いくか!
2017年07月22日 10:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 10:31
さて、いくか!
登る登る。
2017年07月22日 10:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 10:43
登る登る。
登った〜〜!
2017年07月22日 10:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/22 10:54
登った〜〜!
あまり見えない。。。
2017年07月22日 10:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 10:52
あまり見えない。。。
山頂から山荘を見る。黄色のテントは自分のだ。
2017年07月22日 10:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 10:58
山頂から山荘を見る。黄色のテントは自分のだ。
表銀座のルート。
2017年07月22日 11:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 11:11
表銀座のルート。
北尾根の方。バリエーションルート。今日は一人登ってきたらしい。ひょえ〜。
2017年07月22日 11:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 11:15
北尾根の方。バリエーションルート。今日は一人登ってきたらしい。ひょえ〜。
雲がかかる。
2017年07月22日 11:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 11:28
雲がかかる。
水晶はこれかなぁ?!
2017年07月22日 11:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 11:33
水晶はこれかなぁ?!
いつの間にか、槍の山頂が貸切になりました。
2017年07月22日 11:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/22 11:38
いつの間にか、槍の山頂が貸切になりました。
と、約1時間ほど山頂を堪能してきて下山。山荘では昼ごはんにパスタとビールです。
2017年07月22日 12:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 12:07
と、約1時間ほど山頂を堪能してきて下山。山荘では昼ごはんにパスタとビールです。
で、食後のハイキングは大喰岳に行くことにした。
2017年07月22日 13:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 13:18
で、食後のハイキングは大喰岳に行くことにした。
こっちからの槍が岳は、なんだか山城って感じです。山荘は出城っすね。
2017年07月22日 13:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 13:31
こっちからの槍が岳は、なんだか山城って感じです。山荘は出城っすね。
大喰岳からの穂高は雲の中。
2017年07月22日 13:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 13:40
大喰岳からの穂高は雲の中。
先ほど登った雪渓がかなり下に見える。
2017年07月22日 14:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 14:02
先ほど登った雪渓がかなり下に見える。
中岳。ここで雨降りはじめため戻ることに。あとちょっとだけだったけど、行っても風景も何もないだろうと諦める。
2017年07月22日 14:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 14:02
中岳。ここで雨降りはじめため戻ることに。あとちょっとだけだったけど、行っても風景も何もないだろうと諦める。
で、テン場に戻った。
2017年07月22日 15:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/22 15:57
で、テン場に戻った。
大天井だと思うが、見えた。
2017年07月22日 16:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 16:31
大天井だと思うが、見えた。
近くの花も撮ってみる。ハクサンイチゲ。
2017年07月22日 16:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 16:34
近くの花も撮ってみる。ハクサンイチゲ。
これは?知らないなー。
2017年07月22日 16:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 16:34
これは?知らないなー。
2017年07月22日 16:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 16:36
改めて槍。多くの人長い列をなして登っている。
2017年07月22日 16:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 16:40
改めて槍。多くの人長い列をなして登っている。
大賑わい。
2017年07月22日 16:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 16:50
大賑わい。
食堂の風景。
2017年07月22日 17:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 17:14
食堂の風景。
山荘での晩御飯。ご飯もりもり食べました。食べている間に外は雨ザーザー。テントの人は一食2,000円。
2017年07月22日 17:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/22 17:15
山荘での晩御飯。ご飯もりもり食べました。食べている間に外は雨ザーザー。テントの人は一食2,000円。
お酒もたくさんあります。飲まなかったけど、、、
2017年07月22日 17:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/22 17:16
お酒もたくさんあります。飲まなかったけど、、、
雨が降る前にテントをたたんでしまって、山荘の脇でゆったりと朝飯を食べ始める。
2017年07月23日 06:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/23 6:08
雨が降る前にテントをたたんでしまって、山荘の脇でゆったりと朝飯を食べ始める。
7時になると静かになった。みなさんもうほとんど出立済み。さてどうするか。。。おとなしく下山かね。
2017年07月23日 07:01撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 7:01
7時になると静かになった。みなさんもうほとんど出立済み。さてどうするか。。。おとなしく下山かね。
最後の一目もできずに退散。
2017年07月23日 07:01撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 7:01
最後の一目もできずに退散。
雨ザーザーで、全くカメラ使うタイミングなし。穂高平小屋の軒下でちょっと休息。
2017年07月23日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 12:25
雨ザーザーで、全くカメラ使うタイミングなし。穂高平小屋の軒下でちょっと休息。
予定より1日早く降りてきてしまった。お宿にお頼みして1日早めにスライドして、、、飛行機変更きかず、なので連泊決定。
2017年07月23日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 13:27
予定より1日早く降りてきてしまった。お宿にお頼みして1日早めにスライドして、、、飛行機変更きかず、なので連泊決定。
晩御飯は、飛騨ギュ〜。
2017年07月23日 18:13撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 18:13
晩御飯は、飛騨ギュ〜。
翌日は時間が勿体無いので、iPhoneを片手に仕事しながらの温泉。パソコンでないから、時間がやたらとかかって効率わるし。
2017年07月24日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 12:33
翌日は時間が勿体無いので、iPhoneを片手に仕事しながらの温泉。パソコンでないから、時間がやたらとかかって効率わるし。
2日目は、飛騨牛のしゃぶしゃぶ。
2017年07月24日 18:05撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 18:05
2日目は、飛騨牛のしゃぶしゃぶ。
夜中も温泉。
2017年07月24日 22:44撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 22:44
夜中も温泉。
新穂高ロープウェイ駅で帰りのバスを待つ。
2017年07月25日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 8:18
新穂高ロープウェイ駅で帰りのバスを待つ。
富山大雨警報なのに、アスファルト乾いている中、フライト。
2017年07月25日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 12:09
富山大雨警報なのに、アスファルト乾いている中、フライト。
北海道〜。日高山脈かなり見える。
2017年07月25日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 13:06
北海道〜。日高山脈かなり見える。
帰ってきなぁって思う時。アサヒばかりだったので、やっぱりサッポロクラシックだよな。
2017年07月25日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/25 14:07
帰ってきなぁって思う時。アサヒばかりだったので、やっぱりサッポロクラシックだよな。
撮影機器:

感想

天気には恵まれなかったけど、なんとか槍の山頂に立てて、感無量。

予定では双六小屋まで行こうと思ったが、天気予報も下り坂で、無理をするよりもしっかり槍を近くで見ようと路線変更。朝の4時半ぐらいからテントもさっさとたたみ始めた。

いろいろ反省点も多かったけど、なんとなく北アルプスというものがわかりはじめたので、もうちょっと荷物など検討しながら次回に臨みたい。高所順応が心配だけど、今度行く時は早朝5時半頃から動いて稜線まで出てから一泊だなと思ったが、ほんと大事丈夫なのだろうか...

天候リスクも相当考えないと、、、そういう意味では良い修行でもありました。

それと山荘や山頂では、番組作りのためカメラを回しているクルーたちが。何度か取材受けたけど、たくさんの人ともやりとりしていたので、かなりの確率で編集でカットされるだろう。来年の長野県内のローカルで放送予定らしい。うまくいけば全国放送。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

登頂おめでとうございます!
akiraEさん、おはようございます。
私も来月、槍沢ルートピストンで登頂する予定です。
時間がとれなくて殺生ヒュッテテント泊、
1泊2日のやや健脚日程です(^_^;)

雪渓の状態が一番気になり、軽アイゼン等を持つかを悩み中でした。
akiraEさんが軽アイゼンを使ったあたりは
14時頃通過予定なので大丈夫かな・・・と思いつつ、
直前の他の方のレコで最終的に決めようと思っています。

遠征登山、お疲れ様でした!
写真を見て行くのが楽しみになってきました♪
2017/7/26 6:13
Re: 登頂おめでとうございます!
コメントありがとうございます。
来月だとほとんど雪渓がないかもしれませんが、安全で楽しい山行をお祈りしております。
2017/7/26 13:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら