ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1219542
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

斑尾山・大明神岳〜かえでの木トレイル〜

2017年08月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
machasun その他3人
GPS
03:30
距離
5.0km
登り
487m
下り
483m

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:36
合計
3:30
11:19
11:19
11
11:30
11:34
9
11:43
12:11
8
12:19
12:22
10
12:32
12:33
50
13:23
チロル前登山口
天候 霧を伴う雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄は上信越道・豊田飯山インターチェンジ

斑尾高原リゾート・レストランチロル近くの無料駐車スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
〜トイレについて〜
レストランチロル斑尾山登山口(カエデの木トレイル)にはありません。
トイレは離れた場所に所在していて下記の場所のみです
・レストランハイジ付近
・斑尾高原ホテル館内
〜コース状況〜
ゲレンデを登って行く部分もあるので比較的急登多目。
降雨時の登山道の滑りやぬかるみに注意。
その他周辺情報 斑尾高原ホテル
http://www.madarao.jp/hotel/
〒389-2257長野県飯山市斑尾高原
TEL 0269-64-3311 FAX 0269-64-3321
ティーラウンジでのランチは14時まで
カツカレーライス¥1,600−

まだらおの湯
http://www.furusato-toyota.com/madaraonoyu
〒389-2104長野県中野市大字永江8156-649
TEL 0269-38-3000 FAX 0269-38-3592
営業時間
10:00 〜 17:00 17:00 〜21:00(注)
大人 450円 17以降250円
中学生 300円 17時以降200円
小学生 200円 17時以降100円
(注)夏季(4/1〜11/30)の営業時間は、10:00〜21:00。
冬季(12/1〜翌3/31)の営業時間は10:00〜20:00ですのでご注意ください。

小布施ハイウェイオアシス「上信越道小布施PAorスマートインター」
(栗おこわ)
http://www.obusehwo.jp/
〒381-0203長野県上高井郡小布施町大字大島601
営業時間 9:00〜20:00 年中無休
TEL 026-251-4111 FAX 026-251-4112

・志賀泉酒造(志賀泉吟醸生貯蔵酒)
 オンラインショッピング
 http://shigaizumi.jp/

・桜井甘精堂(ひとくち栗かの子)
 オンラインショッピング
 http://www.kanseido.co.jp/
レストランチロル前の登山口です。
無料の駐車スペースがありますがトイレがありません。
トイレは車で来る途中にあるレストランハイジ(ファミリーゴルフ受付〜夏季のみ〜)か斑尾高原ホテルです。
2017年08月09日 09:39撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:39
レストランチロル前の登山口です。
無料の駐車スペースがありますがトイレがありません。
トイレは車で来る途中にあるレストランハイジ(ファミリーゴルフ受付〜夏季のみ〜)か斑尾高原ホテルです。
チロル前登山口にてトレイルクラブ事務局に連絡し、氏名や駐車している車のナンバーと携帯電話連絡先を通知。
連絡が無い場合は警察に通報する場合があるとの事です。
2017年08月09日 09:39撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:39
チロル前登山口にてトレイルクラブ事務局に連絡し、氏名や駐車している車のナンバーと携帯電話連絡先を通知。
連絡が無い場合は警察に通報する場合があるとの事です。
「ペットと歩けるトレイルのルール」
2017年08月09日 09:42撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:42
「ペットと歩けるトレイルのルール」
拡大してみました。
2017年08月09日 09:42撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:42
拡大してみました。
斑尾山の山容を記した地図の看板です。
2017年08月09日 09:43撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:43
斑尾山の山容を記した地図の看板です。
いわゆるカエデの木トレイルを登って行きますが…途中から急登っぽいかな?
2017年08月09日 09:43撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:43
いわゆるカエデの木トレイルを登って行きますが…途中から急登っぽいかな?
9時53分レストランチロル前登山口を出発。
2017年08月09日 09:53撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:53
9時53分レストランチロル前登山口を出発。
雨降る中斑尾山を目指します。
2017年08月09日 09:54撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:54
雨降る中斑尾山を目指します。
レストランチロルと遠くに見える我が愛車オレンジ色のフォレスター…行ってきます☆
2017年08月09日 09:55撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:55
レストランチロルと遠くに見える我が愛車オレンジ色のフォレスター…行ってきます☆
9時55分かえでの木トレイル斑尾山まで1.9km地点。
2017年08月09日 09:55撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:55
9時55分かえでの木トレイル斑尾山まで1.9km地点。
何の木?
2017年08月09日 09:57撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:57
何の木?
葉っぱが良い形しています。
2017年08月09日 09:57撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:57
葉っぱが良い形しています。
雨が強まって来ました。
2017年08月09日 09:57撮影 by  401SO, Sony
8/9 9:57
雨が強まって来ました。
10時02分第5リフト頂上部通過。
2017年08月09日 10:02撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:02
10時02分第5リフト頂上部通過。
10時03分斑尾山まで1.6km地点。
2017年08月09日 10:03撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:03
10時03分斑尾山まで1.6km地点。
滑りやすい土面を避け草面を歩いて行きます。
2017年08月09日 10:03撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:03
滑りやすい土面を避け草面を歩いて行きます。
10時06分斑尾山まで1.5km地点。
2017年08月09日 10:06撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:06
10時06分斑尾山まで1.5km地点。
ガスの視界は100mくらい?
2017年08月09日 10:06撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:06
ガスの視界は100mくらい?
ガスの中登って行きます。
2017年08月09日 10:12撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:12
ガスの中登って行きます。
ガスの向こうにシンボルツリー的な樹木?
2017年08月09日 10:17撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:17
ガスの向こうにシンボルツリー的な樹木?
10時22分「斑尾山頂まで40分」の標識
2017年08月09日 10:22撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:22
10時22分「斑尾山頂まで40分」の標識
ヘアピン左回りで登って行くのですが…
2017年08月09日 10:23撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:23
ヘアピン左回りで登って行くのですが…
10時23分奥にスーパークワッドリフトが見えます。
2017年08月09日 10:23撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:23
10時23分奥にスーパークワッドリフトが見えます。
雨がなかなか止みません。
2017年08月09日 10:24撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:24
雨がなかなか止みません。
休憩中でしたが、友人がスーパークワッドリフトで雨がしのげそうと偵察してきてもらいましたので雨宿りをすることにしました。
2017年08月09日 10:24撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:24
休憩中でしたが、友人がスーパークワッドリフトで雨がしのげそうと偵察してきてもらいましたので雨宿りをすることにしました。
スーパークワッドリフト頂上部にて雨宿り中に撮影。
2017年08月09日 10:42撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:42
スーパークワッドリフト頂上部にて雨宿り中に撮影。
10時48分斑尾山に向けて出発。
2017年08月09日 10:48撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:48
10時48分斑尾山に向けて出発。
気象庁の降水ナウキャストでは雨が弱まる様子だったので期待して出発。
2017年08月09日 10:48撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:48
気象庁の降水ナウキャストでは雨が弱まる様子だったので期待して出発。
10時49分先程のヘアピン左回りを登って行きます。
2017年08月09日 10:49撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:49
10時49分先程のヘアピン左回りを登って行きます。
何の花?
2017年08月09日 10:53撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:53
何の花?
ヤナギランです。
2017年08月09日 10:53撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:53
ヤナギランです。
この霧の中の登山道と樹木の構図が良い感じかな?
2017年08月09日 10:54撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:54
この霧の中の登山道と樹木の構図が良い感じかな?
ヤナギランが群生しています。
2017年08月09日 10:55撮影 by  401SO, Sony
8/9 10:55
ヤナギランが群生しています。
11時04分「斑尾山まで0.7km」
2017年08月09日 11:04撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:04
11時04分「斑尾山まで0.7km」
ぬかるみの急登、スリップ注意です。
2017年08月09日 11:05撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:05
ぬかるみの急登、スリップ注意です。
ノコンギク?
2017年08月09日 11:07撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:07
ノコンギク?
11時08分「斑尾山まで0.7km」出発。
2017年08月09日 11:08撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:08
11時08分「斑尾山まで0.7km」出発。
11時14分第13リフトかな?通過。
2017年08月09日 11:14撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:14
11時14分第13リフトかな?通過。
11時19分北山頂
2017年08月09日 11:19撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:19
11時19分北山頂
左折して斑尾山頂上へ向かいます。
2017年08月09日 11:19撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:19
左折して斑尾山頂上へ向かいます。
ちなみに右へは万坂峠方面です。
2017年08月09日 11:19撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:19
ちなみに右へは万坂峠方面です。
根の張る道を歩いて行きます。
2017年08月09日 11:24撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:24
根の張る道を歩いて行きます。
もう少しで斑尾山山頂…ブナの森の中を進みます・
2017年08月09日 11:26撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:26
もう少しで斑尾山山頂…ブナの森の中を進みます・
ふと上に目をやると…何かいる?
2017年08月09日 11:29撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:29
ふと上に目をやると…何かいる?
カタツムリでした。
2017年08月09日 11:28撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:28
カタツムリでした。
斑尾山山頂到着!
2017年08月09日 11:30撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:30
斑尾山山頂到着!
11時30分、9時53分出発から1時間37分かかっています。
2017年08月09日 11:30撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:30
11時30分、9時53分出発から1時間37分かかっています。
恒例の三角点タッチ!
2017年08月09日 11:33撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:33
恒例の三角点タッチ!
斑尾山山頂の様子です。
2017年08月09日 11:34撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:34
斑尾山山頂の様子です。
ちょいと読みづらいかな?
2017年08月09日 11:36撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:36
ちょいと読みづらいかな?
…読みづらい(笑)
2017年08月09日 11:36撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:36
…読みづらい(笑)
11時36分斑尾山山頂付近出発、まだらおやまよ大明神岳を目指します。
2017年08月09日 11:36撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:36
11時36分斑尾山山頂付近出発、まだらおやまよ大明神岳を目指します。
ブナの森を進んで行きます。
2017年08月09日 11:41撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:41
ブナの森を進んで行きます。
大明神岳到着。
2017年08月09日 11:43撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:43
大明神岳到着。
11時43分、斑尾山より7分で到着。
2017年08月09日 11:43撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:43
11時43分、斑尾山より7分で到着。
雨は止みましたが、ガスで野尻湖が見えません…残念っ!
2017年08月09日 11:45撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:45
雨は止みましたが、ガスで野尻湖が見えません…残念っ!
ここで入笠山のマナスル山荘で先日購入したビーフシチューTシャツと共に♪
2017年08月09日 11:46撮影 by  401SO, Sony
8/9 11:46
ここで入笠山のマナスル山荘で先日購入したビーフシチューTシャツと共に♪
野尻湖はたぶん古海方面?
2017年08月09日 12:03撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:03
野尻湖はたぶん古海方面?
12時11分下山開始します。
2017年08月09日 12:11撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:11
12時11分下山開始します。
斑尾山へ向かいます。
2017年08月09日 12:11撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:11
斑尾山へ向かいます。
12時22分斑尾山山頂通過。
2017年08月09日 12:22撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:22
12時22分斑尾山山頂通過。
北山頂へ向かいます。
2017年08月09日 12:29撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:29
北山頂へ向かいます。
12時32分北山頂。
2017年08月09日 12:32撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:32
12時32分北山頂。
うん?北信五岳の戸隠山は見えないのか?
北信五岳=飯綱山、戸隠山、黒姫山、妙高山、そして斑尾山です。
2017年08月09日 12:32撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:32
うん?北信五岳の戸隠山は見えないのか?
北信五岳=飯綱山、戸隠山、黒姫山、妙高山、そして斑尾山です。
12時33分北山頂を出発。
2017年08月09日 12:33撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:33
12時33分北山頂を出発。
12時41分、第3ABリフト付近。
2017年08月09日 12:41撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:41
12時41分、第3ABリフト付近。
第3ABリフト同地点、12時41分「斑尾山まで0.7km」通過。
2017年08月09日 12:41撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:41
第3ABリフト同地点、12時41分「斑尾山まで0.7km」通過。
滑りやすい地面を降りて行きます。
2017年08月09日 12:42撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:42
滑りやすい地面を降りて行きます。
ここのヤナギラン花びらが散ってしまいました。
2017年08月09日 12:43撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:43
ここのヤナギラン花びらが散ってしまいました。
12時51分、登ってきたときに感じた「良い構図の樹木」
2017年08月09日 12:51撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:51
12時51分、登ってきたときに感じた「良い構図の樹木」
12時56分、「シンボルツリー的な樹木」が見えました。
2017年08月09日 12:56撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:56
12時56分、「シンボルツリー的な樹木」が見えました。
振り返ると雨宿りをしたスーパークワッドリフトが見えました。
2017年08月09日 12:56撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:56
振り返ると雨宿りをしたスーパークワッドリフトが見えました。
濃い霧の中下山します。
2017年08月09日 12:58撮影 by  401SO, Sony
8/9 12:58
濃い霧の中下山します。
やがてゲレンデになり道幅が広くなります。
2017年08月09日 13:06撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:06
やがてゲレンデになり道幅が広くなります。
13時08分第5リフト前。
2017年08月09日 13:08撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:08
13時08分第5リフト前。
斑尾街まで1.2km。
2017年08月09日 13:08撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:08
斑尾街まで1.2km。
13時13分、チロル前登山口に向けてラストスパート。
2017年08月09日 13:13撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:13
13時13分、チロル前登山口に向けてラストスパート。
レストランチロルが見えたころ、ガスもとれてました。
2017年08月09日 13:19撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:19
レストランチロルが見えたころ、ガスもとれてました。
レストランチロルを眺めつつ…。
2017年08月09日 13:22撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:22
レストランチロルを眺めつつ…。
我が愛車フォレスターも見えてまいりました。
2017年08月09日 13:22撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:22
我が愛車フォレスターも見えてまいりました。
13時23分チロル前登山口到着でゴールしました。
ただいま〜フォレスター♪
2017年08月09日 13:23撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:23
13時23分チロル前登山口到着でゴールしました。
ただいま〜フォレスター♪
昼食をとりに斑尾高原ホテルへ立ち寄りました。
2017年08月09日 13:58撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:58
昼食をとりに斑尾高原ホテルへ立ち寄りました。
うん?これはなんだ?
2017年08月09日 13:58撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:58
うん?これはなんだ?
県境!ホテル建物が長野県飯山市で駐車場妙高市って事かな?
2017年08月09日 13:58撮影 by  401SO, Sony
8/9 13:58
県境!ホテル建物が長野県飯山市で駐車場妙高市って事かな?
斑尾高原ホテルティーラウンジで信州豚を使ったカツカレーを注文¥1,600−
2017年08月09日 14:18撮影 by  401SO, Sony
8/9 14:18
斑尾高原ホテルティーラウンジで信州豚を使ったカツカレーを注文¥1,600−
カツカレーに付いているサラダ。
2017年08月09日 14:16撮影 by  401SO, Sony
8/9 14:16
カツカレーに付いているサラダ。
カツカレー仕上げの図。
2017年08月09日 14:20撮影 by  401SO, Sony
1
8/9 14:20
カツカレー仕上げの図。
立ち寄った斑尾の湯。
入浴料は大人450−。
2017年08月09日 14:54撮影 by  401SO, Sony
8/9 14:54
立ち寄った斑尾の湯。
入浴料は大人450−。
お土産購入のために立ち寄った上信越自動車道・小布施ハイウェイオアシス。
…なぜ今頃晴れる(笑)
2017年08月09日 16:16撮影 by  401SO, Sony
8/9 16:16
お土産購入のために立ち寄った上信越自動車道・小布施ハイウェイオアシス。
…なぜ今頃晴れる(笑)
小布施ハイウェイオアシスの様子。
信州の様々なお土産が用意されています。
2017年08月09日 16:20撮影 by  401SO, Sony
8/9 16:20
小布施ハイウェイオアシスの様子。
信州の様々なお土産が用意されています。
小布施特産の栗を使った「栗おこわ」
2017年08月09日 23:36撮影 by  401SO, Sony
8/9 23:36
小布施特産の栗を使った「栗おこわ」
画像の「栗おこわ」2人前1,030円です。
2017年08月10日 16:23撮影 by  401SO, Sony
8/10 16:23
画像の「栗おこわ」2人前1,030円です。
小布施栗菓子200年の歴史がある桜井甘精堂の栗かの子。
2017年08月09日 23:38撮影 by  401SO, Sony
1
8/9 23:38
小布施栗菓子200年の歴史がある桜井甘精堂の栗かの子。
画像は「ひとくち栗かの子」465円。
2017年08月09日 23:38撮影 by  401SO, Sony
8/9 23:38
画像は「ひとくち栗かの子」465円。
志賀泉酒造の「志賀泉吟醸・生貯蔵酒」1,400円くらいだったかな?
2017年08月09日 23:41撮影 by  401SO, Sony
8/9 23:41
志賀泉酒造の「志賀泉吟醸・生貯蔵酒」1,400円くらいだったかな?
ラベル拡大画像です。
2017年08月09日 23:41撮影 by  401SO, Sony
8/9 23:41
ラベル拡大画像です。
このあと冷蔵庫へ◎
2017年08月09日 23:42撮影 by  401SO, Sony
8/9 23:42
このあと冷蔵庫へ◎
斑尾の湯で購入した「信州の定番」五一ワイン。
2017年08月09日 23:45撮影 by  401SO, Sony
8/9 23:45
斑尾の湯で購入した「信州の定番」五一ワイン。
SILVERは個人的に好み◎
千葉の地元でも売っていますが長野で購入することに意義があるのです◎
さて…このワインを飲みながら斑尾山の事思い出しますか(笑)
2017年08月09日 23:43撮影 by  401SO, Sony
8/9 23:43
SILVERは個人的に好み◎
千葉の地元でも売っていますが長野で購入することに意義があるのです◎
さて…このワインを飲みながら斑尾山の事思い出しますか(笑)
撮影機器:

装備

個人装備
アマチュア無線機(50・144・430MHz帯)
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック 地図(地形図) 計画書 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

中学時代の先生と中学小学の同級生K君とM君との山行。
しかしメンバーだったカミさんに急用が発生し残念ながら参加できず。
しかも迷走台風5号の影響で妙高山も断念!
雨を回避するはずだった斑尾山でも雨降り&濃霧(^o^;)
ハプニング続きの斑尾山山行でしたが、昔話などに花が咲きそれはそれで楽しい山行となりました。
また先生やK君M君とどこか登ろうという話になりましたので、次回このメンバーでの山行は好天に恵まれることを期待しつつ…☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1623人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら