また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1228221
全員に公開
ハイキング
日高山脈

☆2017.8.15〜16 カムイエクウチカウシ山

2017年08月15日(火) 〜 2017年08月16日(水)
 - 拍手
末期ぃ♂ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
16:48
距離
35.9km
登り
2,217m
下り
2,209m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
14:09
休憩
0:10
合計
14:19
4:34
4:39
92
6:11
6:16
654
2日目
山行
2:34
休憩
0:00
合計
2:34
天候 曇り 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回はハードな山行になると思って
前日移動で帯広に行き、お気に入りの
「食いしん坊フードスタジアム」にて
がっつり食べて、温泉に浸かったりして
鋭気を養いました〜♬
1
今回はハードな山行になると思って
前日移動で帯広に行き、お気に入りの
「食いしん坊フードスタジアム」にて
がっつり食べて、温泉に浸かったりして
鋭気を養いました〜♬
今回はハードな山行になると思って
前日移動で帯広に行き、お気に入りの
「食いしん坊フードスタジアム」にて
がっつり食べて、温泉に浸かったりして
鋭気を養いました〜♬
1
今回はハードな山行になると思って
前日移動で帯広に行き、お気に入りの
「食いしん坊フードスタジアム」にて
がっつり食べて、温泉に浸かったりして
鋭気を養いました〜♬
今回はハードな山行になると思って
前日移動で帯広に行き、お気に入りの
「食いしん坊フードスタジアム」にて
がっつり食べて、温泉に浸かったりして
鋭気を養いました〜♬
今回はハードな山行になると思って
前日移動で帯広に行き、お気に入りの
「食いしん坊フードスタジアム」にて
がっつり食べて、温泉に浸かったりして
鋭気を養いました〜♬
1日目
札内川ヒュッテ→七の沢出合(自転車)→
八の沢出合(テン場)→c999三俣→
八の沢カール→カムイエクウチカウシ山→
八の沢カール→c999三俣→八の沢出合(テン場)
1日目
札内川ヒュッテ→七の沢出合(自転車)→
八の沢出合(テン場)→c999三俣→
八の沢カール→カムイエクウチカウシ山→
八の沢カール→c999三俣→八の沢出合(テン場)
2日目
八の沢出合(テン場)→
七の沢出合(自転車)→札内川ヒュッテ
2日目
八の沢出合(テン場)→
七の沢出合(自転車)→札内川ヒュッテ
行きは登りが多いので
ほとんど自転車を押して歩きました。
行きは登りが多いので
ほとんど自転車を押して歩きました。
七の沢出合に自転車をデポ
七の沢出合に自転車をデポ
七の沢はかなり幅のある川です。
七の沢はかなり幅のある川です。
だだっ広すぎて
ここが登山口と言われても
ピンとこない感じ 笑
2
だだっ広すぎて
ここが登山口と言われても
ピンとこない感じ 笑
だーいぶ遠いですけどね 笑
だーいぶ遠いですけどね 笑
右岸〜中州〜左岸を行ったり来たり
しながら、自分なりの歩きやすい所を
探して進んで行きます。
右岸〜中州〜左岸を行ったり来たり
しながら、自分なりの歩きやすい所を
探して進んで行きます。
水はとても綺麗です
水はとても綺麗です
八の沢出合テン場にテン張る
1
八の沢出合テン場にテン張る
八の沢上流は徐々に幅が狭くなり
斜度が増していきます。
5
八の沢上流は徐々に幅が狭くなり
斜度が増していきます。
脇に雪渓が残っています。
脇に雪渓が残っています。
八の沢は大きな石が多くて
段差越えが大変です。
八の沢は大きな石が多くて
段差越えが大変です。
c999三俣からは滝を高巻く感じで
カールまで急登が続きます。
3
c999三俣からは滝を高巻く感じで
カールまで急登が続きます。
ガスって先は見えないけど
険しいという事は想像つきます
2
ガスって先は見えないけど
険しいという事は想像つきます
大小の滝が沢山あります。

行程がハードであまり写真を撮れず。
1
大小の滝が沢山あります。

行程がハードであまり写真を撮れず。
急登を終え八の沢カールに到達しましたが、
ガスガスで真っ白で何にも見えません。
2
急登を終え八の沢カールに到達しましたが、
ガスガスで真っ白で何にも見えません。
福岡大学ワンゲル部の事件の追悼レリーフ
福岡大学ワンゲル部の事件の追悼レリーフ
日高らしいハイマツ漕ぎ
2
日高らしいハイマツ漕ぎ
日高らしいハイマツ漕ぎ
日高らしいハイマツ漕ぎ
日高らしい細い尾根を
ハイマツを漕ぎながら進んで行きます。
2
日高らしい細い尾根を
ハイマツを漕ぎながら進んで行きます。
念願のカムエクピークに到達!
念願のカムエクピークに到達!
山頂標識がなくなってると聞いたので、
自作の標識で記念撮影
3
山頂標識がなくなってると聞いたので、
自作の標識で記念撮影
三角点しかない山頂
2
三角点しかない山頂
残念ながらガスガスの真っ白で景色は
全く見れません
残念ながらガスガスの真っ白で景色は
全く見れません
すぐ隣のピラミッド峰どころか
歩いてきた稜線すらほぼ見えません 涙
すぐ隣のピラミッド峰どころか
歩いてきた稜線すらほぼ見えません 涙
記念撮影して下山開始。
5
記念撮影して下山開始。
記念撮影して下山開始。
3
記念撮影して下山開始。
記念撮影して下山開始。
1
記念撮影して下山開始。
下山時、カールから登ってきた
八の沢を見下ろす
2
下山時、カールから登ってきた
八の沢を見下ろす
12:00には札幌市内で焼肉を食べていました。

数時間前まで中札内の山奥に
いたんだよな〜と、不思議な気持ちに 笑
2017年08月16日 12:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/16 12:24
12:00には札幌市内で焼肉を食べていました。

数時間前まで中札内の山奥に
いたんだよな〜と、不思議な気持ちに 笑
撮影機器:

感想

http://street1995.exblog.jp/25986096/

念願だったカムイエクウチカウシ山に
登ってきました〜♪( ´▽`)

いつもは終業後に長距離移動して
ほぼ寝ないで早発ちしていますが…

今回はハードな山行になると思って
前日移動で帯広に行き、お気に入りの
「食いしん坊フードスタジアム」にて
がっつり食べて、温泉に浸かったりして
鋭気を養いました〜♬

年に1度しかない3連休だから出来た
前泊の休養日ですね〜^_^

1日ゆっくり過ごして14日の夜、
札内川ヒュッテへ。

先に到着していたお知り合いのN氏に
ご挨拶をして、当日は違う工程ですが
お互いの安全と成功を誓い合い就寝。

1:00起床で準備を進め2:48出発。

暗闇の砂利道に20kgのザックなので、
安全確保のためと…

当然行きは登りが多いので
ほとんど自転車を押して歩きました。

ちょうど明るくなる頃に七の沢出合に
到着して自転車をデポしました。

七の沢はかなり幅のある川ですので
ここが登山口と言われてもピンと来ず
一瞬戸惑いましたがとにかく上流へ
進めば良いのだろうと思い直す 笑

右岸〜中州〜左岸を行ったり来たり
しながら、自分なりの歩きやすい所を
探して進んで行きます。

大雨が降るごとに川の形は
変わっていくでしょうから…

その都度、現地判断が必要ですね。

八の沢出合は大きく回り込んだ分岐を
左に進みます、ここを間違えると
九の沢に行ってしまいます。

6:15頃、八の沢出合テン場に到着して
テン張って食事休憩して7:00に出発。

ここからは徐々に幅が狭くなり
斜度が増していきます。

八の沢は大きな石が多くて
段差越えがツラくなってきますので…

何箇所かある巻道を探して使うと良いです。

c999三俣からは滝を高巻く感じで
カールまで急登が続きます。

この日はガスと霧雨のため
ウエットコンディションで泥濘んで
滑るので滑落注意です。

実際、前日に滑落事故があり
深夜から道警の救助隊が入山して行き
三俣の手前でスライドしましたが、
怪我人は目が開かないくらいに
顔が腫れて痛々しかったです 汗

下で待つ相方さんが心配してましたと
話しかけると…

「私みたくならない様に気をつけてね」
逆に励まされました…

夫婦で100名山を踏破している
ベテランさんです。

そんな人でもガイドをつけてるのに
怪我をしてしまう時もあるのだと思い、
緊張感が増しきが引き締まります。

ここまで3名いた先行者のうち
2名は悪天候のため撤退していますので
先行者は1名いるはずですが…

3時間前にテン場を出てるので、
追いつくわけもなく2人ボッチです。

三俣の急登部は巻道と間違いそうな
小沢が多々ありますので、
ピンテや踏み跡をよく見て進みます。

実際、下山時に藪の中から
「スイマセーン、道わかりませーん」
と叫び声が聞こえてきて、
正しい道を教えるという事がありました。

急登を終え八の沢カールに到達すると
ガスガスで真っ白で何にも見えません。

ここで小休憩と魚肉ソーセージを食べ
いよいよピークハントに向かいます。

稜線に上がる途中で
先行者の方とスライドしました。

稜線に上がると日高らしい細い尾根を
ハイマツを漕ぎながら進んで行きます。

ガスで真っ白なので
どこがピークなのか全く見えません、
少し進むごとまだ先がある…

まだ先があるとガッカリします 笑

所々に熊のフンや掘り返しがあり
こんな細い所を歩くんだと思いました。

そういえば七つ沼カールの上の
細い尾根にも幅いっぱいのデカいヤツが
道を塞いでいたのを思い出しました 笑

11:50頃、念願のカムエクピークに到達!

残念ながらガスガスの真っ白で景色は
全く見れませんでした。

すぐ隣のピラミッド峰どころか
歩いてきた稜線すらほぼ見えません 涙

霧雨が降るなか食事をしながら、
40分ほどガスの切れ間を待ちましたが…

全くダメでした、残念無念!

山頂標識がなくなってると聞いたので、
自作の標識で記念撮影して下山開始。

カールに降りるとカール泊のN氏が
テン張って水を採っていたのでご挨拶。

ゆっくりしたいところですが、
ワタクシ達は八の沢出合まで
戻らなければいけないので…

自作の標識を差し上げて下山して行きます。

急斜面で滑落しない様に慎重に下りていると
カール泊予定の人たちが数組上がってきました。

今夜のカールは賑わう事でしょう^_^

無事に急斜面を下りると、
あとは大きな石の河原を歩いて
テン場に帰るだけです。

緊張する場面が終わり、来る時に
積んできたケルンを目印に下りて行き
17:00にはテン場につきました。

このまま降りれば明るいウチに
自転車をデポした七の沢出合まで
戻れるので暗い林道歩きが
イヤでなければ日帰り可能ですね。

この日はテン場でゆっくり過ごして
早めに就寝、夜中に雨が降りましたが
夜明けには止んでくれました。

2:30頃起床して4:00には撤収作業を
終えていましたが…

薄暗かったので河原に座って
明るくなるのを待って4:30頃下山開始。

7:00過ぎに無事に札内川ヒュッテに到着。

道具の整理や着替えを済ませて
8:00には帰路につき12:00には
札幌市内で焼肉を食べていました。

数時間前まで中札内の山奥に
いたんだよな〜と、不思議な気持ちに 笑

1日目
札内川ヒュッテ→七の沢出合(自転車)→
八の沢出合(テン場)→c999三俣→
八の沢カール→カムイエクウチカウシ山→
八の沢カール→c999三俣→八の沢出合(テン場)

2017.8.15 カムイエクウチカウシ山
出発時間:2017-08-15 02:48:46
到着時間:2017-08-15 17:10:07
所要時間:14時間 16分 54秒
移動距離:22.64 km
登山/下山距離:11.82 km / 10.82 km
平均速度:1.6 km/h
最低/最高速度:0.4 km/h / 22.1 km/h
最低/最高高度:456 m / 1978 m
消費カロリー:8149kcal


2日目
八の沢出合(テン場)→
七の沢出合(自転車)→札内川ヒュッテ

2017.8.16 カムエク(八の沢から下山)
出発時間:2017-08-16 04:32:24
到着時間:2017-08-16 07:10:32
所要時間:2時間 31分 36秒
移動距離:13.18 km
登山/下山距離:5.08 km / 8.10 km
平均速度:5.2 km/h
最低/最高速度:1.2 km/h / 30.2 km/h
最低/最高高度:481 m / 697 m
消費カロリー:1438kcal

今年の山行で踏んだピークは80座、
累積山行距離は約467.58kmとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

どこかですれ違ってましたね
こんばんは。
八の沢とカールのあいだですれ違ってたんですね。
多分Nさんという方経由で山頂プレートを拝借させていただきました。ありがとうございました。
遠征してきて唯一晴れた日に憧れのカムエクに行けて最高でした。
北海道は奥深いですね。
2017/8/20 20:43
Re: どこかですれ違ってましたね
コメントありがとうございます♬

急登部でスライドしているハズですね〜^_^

青と白の大きくて立派な標識があったハズなのですが、
去年の台風でどこかに飛んで行ってしまったようです💧

晴れの山頂羨ましい限りです〜( ^∀^)
2017/8/21 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら