ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1241503
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

昼から六甲山【西山谷】

2017年08月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:41
距離
3.2km
登り
439m
下り
183m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:37
休憩
1:04
合計
1:41
15:28
15:32
0
15:32
15:39
9
15:48
15:51
2
15:53
15:57
2
15:59
16:09
1
16:10
16:14
0
16:14
16:19
1
16:20
16:46
4
16:50
16:51
12
途中までGPSをオンにするのを忘れておりました。
ルートを探してうろうろしたり、確認のため引き返している線もありますので、
おゆるしください 出発は13時52分でしたので、やく3時間かかりました
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
西山谷はバリエーションルート。標識もありませんし、ルーファイしながら進みます。基本沢歩きと滝の直登が多いですが、岩場の登り下り、三点支持などの基本技術が必要です。地獄谷などと違ってルートも長く、越さなければならない堰堤も多いです。また、谷が深くエスケープルートもないので、熟練者向けです
ここからスタート 
2017年08月30日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 13:52
ここからスタート 
まずはやっておこう、今日は写真が多いので、うまく写っていないと即カットだよ
2017年08月30日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 13:57
まずはやっておこう、今日は写真が多いので、うまく写っていないと即カットだよ
ここを奥へ〜
2017年08月30日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 13:57
ここを奥へ〜
このあたりで左岸に渡渉します。ここから天狗岩尾根に登る道があるようですが、今回はスルー
2017年08月30日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:02
このあたりで左岸に渡渉します。ここから天狗岩尾根に登る道があるようですが、今回はスルー
堰堤を越えます。たくさんでて来たので、名前の写真を撮り忘れました
2017年08月30日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:10
堰堤を越えます。たくさんでて来たので、名前の写真を撮り忘れました
道はこんな感じ。まあまあよくわかるでしょ
2017年08月30日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:12
道はこんな感じ。まあまあよくわかるでしょ
いきなりロープ場がでてきて、緊張感を煽ります
2017年08月30日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:16
いきなりロープ場がでてきて、緊張感を煽ります
次の堰堤。今日は堰堤越え多いです。こんなに必要なんかな〜?必要なんでしょうね
2017年08月30日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:18
次の堰堤。今日は堰堤越え多いです。こんなに必要なんかな〜?必要なんでしょうね
このあたりからトラバース道は細くなります。以後
2017年08月30日 14:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:20
このあたりからトラバース道は細くなります。以後
ようやく滝がでて来ました
2017年08月30日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 14:21
ようやく滝がでて来ました
三条の滝
2017年08月30日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/30 14:23
三条の滝
このあたりから小滝が増えます
2017年08月30日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 14:26
このあたりから小滝が増えます
このあたりは小滝が多い いい感じですね 今日はなかなか涼しく、とても快適でした
2017年08月30日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 14:28
このあたりは小滝が多い いい感じですね 今日はなかなか涼しく、とても快適でした
大岩が右手に鎮座しています
2017年08月30日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 14:29
大岩が右手に鎮座しています
こんな感じ、しずかですね
2017年08月30日 14:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 14:32
こんな感じ、しずかですね
堰堤あらわれます
2017年08月30日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:35
堰堤あらわれます
左手から越えました 堰堤ごえのロープがああります
2017年08月30日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:36
左手から越えました 堰堤ごえのロープがああります
第五堰堤です。この先結構多いので、堰堤の名前はほとんど忘れてしまいました
2017年08月30日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:40
第五堰堤です。この先結構多いので、堰堤の名前はほとんど忘れてしまいました
この第五堰堤を越えて河原に降るところが何気に一番怖かったです結構ザレてて、急降下です
2017年08月30日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 14:49
この第五堰堤を越えて河原に降るところが何気に一番怖かったです結構ザレてて、急降下です
西山大滝 巻かずに左手から登ります
2017年08月30日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/30 14:58
西山大滝 巻かずに左手から登ります
サインもあります
2017年08月30日 15:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/30 15:09
サインもあります
こういったプチゴルジュもありました 右手からヘツリながら越えます
2017年08月30日 15:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/30 15:12
こういったプチゴルジュもありました 右手からヘツリながら越えます
これくらいの小滝を次々越えてゆくのが楽しい
2017年08月30日 15:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/30 15:13
これくらいの小滝を次々越えてゆくのが楽しい
広い河原にでました。こういうのはまれです
2017年08月30日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:14
広い河原にでました。こういうのはまれです
秋の日差しですね、こういうの好きなんです
2017年08月30日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 15:14
秋の日差しですね、こういうの好きなんです
また堰堤
2017年08月30日 15:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:17
また堰堤
右手に階段があります。最初の段が何気に高く、私のようなチビには越えにくかったです。結局右手の木の根を持って越えました
2017年08月30日 15:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:18
右手に階段があります。最初の段が何気に高く、私のようなチビには越えにくかったです。結局右手の木の根を持って越えました
小さい滝が連続します
2017年08月30日 15:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/30 15:25
小さい滝が連続します
さらに連続
2017年08月30日 15:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 15:26
さらに連続
また堰堤です。辟易しているのか、写真が雑になってきました
2017年08月30日 15:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:28
また堰堤です。辟易しているのか、写真が雑になってきました
第六砂防ダムですね、比較的新しいそう。こうやって金字で書いておいてくれるとわかりやすいです
2017年08月30日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:30
第六砂防ダムですね、比較的新しいそう。こうやって金字で書いておいてくれるとわかりやすいです
多分、左手から越えたと思うのですが、すみません、記憶がありません
2017年08月30日 15:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/30 15:35
多分、左手から越えたと思うのですが、すみません、記憶がありません
またまた小滝をこえてゆきます
2017年08月30日 15:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 15:37
またまた小滝をこえてゆきます
このアングルなかなかよい 自画自賛です
2017年08月30日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/30 15:39
このアングルなかなかよい 自画自賛です
なんかそうめんみたいな水が流れる堰堤
2017年08月30日 15:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:41
なんかそうめんみたいな水が流れる堰堤
ここから右岸道で少し川から離れました。道もしっかりしておりいいのですが、間違って警戒していた左俣に入っていきました
2017年08月30日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:45
ここから右岸道で少し川から離れました。道もしっかりしておりいいのですが、間違って警戒していた左俣に入っていきました
千丈谷第七堰堤がでて来たら、左俣です
2017年08月30日 15:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 15:49
千丈谷第七堰堤がでて来たら、左俣です
ここのスリットを抜けて遡行できないことはないですが、間違いですので、やめておきます
2017年08月30日 15:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:49
ここのスリットを抜けて遡行できないことはないですが、間違いですので、やめておきます
右俣へ尾根を回ってゆく道。間違う人が多いのか、かなりしっかりしています
2017年08月30日 15:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 15:50
右俣へ尾根を回ってゆく道。間違う人が多いのか、かなりしっかりしています
またまた堰堤にあたります
2017年08月30日 15:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 15:54
またまた堰堤にあたります
ここは左手にナイスなはしごがありました もちろん使います
2017年08月30日 15:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 15:59
ここは左手にナイスなはしごがありました もちろん使います
こんなところ間違って入ってくる子供はいないと思うが
2017年08月30日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/30 16:03
こんなところ間違って入ってくる子供はいないと思うが
このあたり鎖場もあります
2017年08月30日 16:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 16:07
このあたり鎖場もあります
ここで2俣に分かれます。右俣は枯れていました。水量の多い本流の左俣をとります
2017年08月30日 16:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 16:10
ここで2俣に分かれます。右俣は枯れていました。水量の多い本流の左俣をとります
ソーメン滝 左手から登れます
2017年08月30日 16:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/30 16:10
ソーメン滝 左手から登れます
そこにあるロープ
2017年08月30日 16:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 16:13
そこにあるロープ
愛情の滝 いよいよ終点に近づきました
2017年08月30日 16:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 16:17
愛情の滝 いよいよ終点に近づきました
看板
2017年08月30日 16:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 16:19
看板
ここは直登は無理ですので、右から巻きます
2017年08月30日 16:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 16:20
ここは直登は無理ですので、右から巻きます
こんなロープがあります
2017年08月30日 16:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 16:26
こんなロープがあります
しばらくいくとトラテープが。ここからトラバース道に入り、山上道路を目指します
2017年08月30日 16:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 16:37
しばらくいくとトラテープが。ここからトラバース道に入り、山上道路を目指します
結構熊笹が多く、見えにくい場所もありますが、踏み跡は確かです
2017年08月30日 16:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/30 16:47
結構熊笹が多く、見えにくい場所もありますが、踏み跡は確かです
ここにでて来ました〜
2017年08月30日 16:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/30 16:50
ここにでて来ました〜
最後は六甲山上駅付近から
2017年08月30日 17:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/30 17:02
最後は六甲山上駅付近から
撮影機器:

感想

初めての六甲山系本ちゃんの谷は深くて長かった〜
今度は大月地獄谷と西滝ケ谷〜水晶谷を攻めたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら