記録ID: 1241859
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日程 | 2017年08月27日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2017年08月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル |
---|---|
共同装備 | ツェルト |
写真
撮影機材:
感想/記録
by Tabati
頂上に一歩踏み入れると、誰もが「何だ、これ!!」という。
今までの、木々に包まれた登山道から一遍して、白い砂のこんもりした頂上に出るからだ。
目の前には3000メートル級の山が迫って見える。
奇妙な、岩の景色も一見あり。
中々行けないが、一度は訪れてみるといい山。
今までの、木々に包まれた登山道から一遍して、白い砂のこんもりした頂上に出るからだ。
目の前には3000メートル級の山が迫って見える。
奇妙な、岩の景色も一見あり。
中々行けないが、一度は訪れてみるといい山。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:417人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 日向山 (1660m)
- 矢立石登山口 (1120m)
- 雁ヶ原 (1644m)
- 日向山(雁ヶ原・山頂標識側) (1660m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント