ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1247562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

最高の天気に大満足!秋空の下、素晴らしい景色を楽しみました!!阿弥陀岳登山

2017年09月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:34
距離
24.9km
登り
2,294m
下り
2,279m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
1:47
合計
9:34
5:20
98
6:58
7:02
45
7:47
7:54
96
9:30
9:32
3
9:35
9:36
6
9:42
10:46
24
11:10
11:14
34
11:48
11:49
6
11:55
12:05
44
12:49
12:49
64
13:53
14:06
5
14:11
14:11
42
14:53
14:54
0
14:54
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■美濃戸口駐車場を利用 500円/日
 支払い後、八ヶ岳山荘でコーヒーのサービスあり
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストは八ヶ岳山荘前にあります

■御小屋尾根
 不動清水を過ぎると急な登りになります
 滑り易いガレ場もあり、転倒や落石にも注意が必要です

■阿弥陀岳山頂〜中岳のコル
 急な下り 滑り易いガレ場 落石注意

■中岳のコル〜行者小屋
 出だしに滑り易い箇所があり、ロープが設置されています

■南沢ルート
 なだらかな下り
 大きな岩があり意外と歩き難く感じた

■登山道は明瞭
八ヶ岳山荘
予定より早く到着
薄暗い中、準備をして登山届を提出して出発
2017年09月05日 05:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 5:19
八ヶ岳山荘
予定より早く到着
薄暗い中、準備をして登山届を提出して出発
今日は御小屋尾根を登って阿弥陀岳へ
初めて歩く道なので、どんな景色が見えるのか楽しみです
2017年09月05日 05:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 5:20
今日は御小屋尾根を登って阿弥陀岳へ
初めて歩く道なので、どんな景色が見えるのか楽しみです
暫らくは別荘地の舗装路を歩く
要所に道標があるので分かり易い
2017年09月05日 05:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 5:36
暫らくは別荘地の舗装路を歩く
要所に道標があるので分かり易い
登山道に入る
2017年09月05日 06:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 6:02
登山道に入る
ちらりと遠くの景色が見えた
薄く雲が掛かっているものの空は青い
山頂までこの天気がもって欲しい
2017年09月05日 06:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 6:29
ちらりと遠くの景色が見えた
薄く雲が掛かっているものの空は青い
山頂までこの天気がもって欲しい
正面から太陽の光が射し込んできた
2017年09月05日 06:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 6:31
正面から太陽の光が射し込んできた
船山十字路との分岐
2017年09月05日 07:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 7:00
船山十字路との分岐
もう少し進むと御小屋山山頂
展望はなし
一息つく
2017年09月05日 07:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 7:02
もう少し進むと御小屋山山頂
展望はなし
一息つく
緑が深い登山道
まだきつくはない
2017年09月05日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 7:04
緑が深い登山道
まだきつくはない
時々、視界が開ける
きれいな景色にテンションも上がる
2017年09月05日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/5 7:07
時々、視界が開ける
きれいな景色にテンションも上がる
権現岳に編笠山
初めて見る角度なので新鮮で楽しい
2017年09月05日 07:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 7:11
権現岳に編笠山
初めて見る角度なので新鮮で楽しい
太陽の光も徐々に増えてきた
雰囲気の良い登山道が続きます
2017年09月05日 07:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 7:15
太陽の光も徐々に増えてきた
雰囲気の良い登山道が続きます
太陽と重なるように山頂が見えた
2017年09月05日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 7:20
太陽と重なるように山頂が見えた
わずかに下る
2017年09月05日 07:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 7:24
わずかに下る
不動清水
せっかくなので行ってみる
2017年09月05日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 7:47
不動清水
せっかくなので行ってみる
登山道から外れて2〜3分
水量十分
冷たくて美味しい
2017年09月05日 07:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 7:49
登山道から外れて2〜3分
水量十分
冷たくて美味しい
不動清水を過ぎると、いよいよきつい登りが始まる
2017年09月05日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 8:12
不動清水を過ぎると、いよいよきつい登りが始まる
その分、高度も稼げる
遠くの景色も良く見えるようになってくる
2017年09月05日 08:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/5 8:16
その分、高度も稼げる
遠くの景色も良く見えるようになってくる
槍穂もばっちり!
2017年09月05日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 8:17
槍穂もばっちり!
蓼科山に北横岳
2017年09月05日 08:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 8:19
蓼科山に北横岳
きついです
2017年09月05日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 8:25
きついです
少しずつ近付いてきた山頂
2017年09月05日 08:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 8:31
少しずつ近付いてきた山頂
尾根筋と深く切れ落ちる谷がきれい
2017年09月05日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/5 8:39
尾根筋と深く切れ落ちる谷がきれい
裾野が広がる
遠くには北アルプスがズラリ
2017年09月05日 08:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/5 8:46
裾野が広がる
遠くには北アルプスがズラリ
編笠山に寄る
圧縮効果で遠くの南アルプスもかっこ良く見える
2017年09月05日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/5 8:51
編笠山に寄る
圧縮効果で遠くの南アルプスもかっこ良く見える
登ってきた御小屋尾根
2017年09月05日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/5 8:54
登ってきた御小屋尾根
天狗岳に硫黄岳
2017年09月05日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 8:57
天狗岳に硫黄岳
横岳も
どんどん景色が良くなってる
楽しくて仕方ない
2017年09月05日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 9:00
横岳も
どんどん景色が良くなってる
楽しくて仕方ない
見上げる
森林限界は既に超えている
2017年09月05日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 9:04
見上げる
森林限界は既に超えている
大きな一枚岩
足掛かりをしっかりと確認しながら慎重に
2017年09月05日 09:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 9:14
大きな一枚岩
足掛かりをしっかりと確認しながら慎重に
お助けロープにもお世話になって
2017年09月05日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 9:19
お助けロープにもお世話になって
梯子
これはぶら下がっているだけなので、少しグラつきます
2017年09月05日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 9:22
梯子
これはぶら下がっているだけなので、少しグラつきます
山頂だと思っていたのは西ノ肩だったみたい
ここまで来ると富士山が見える
素晴らしい!
2017年09月05日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/5 9:30
山頂だと思っていたのは西ノ肩だったみたい
ここまで来ると富士山が見える
素晴らしい!
本当の山頂はもう少し先
2017年09月05日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 9:30
本当の山頂はもう少し先
岩場を越えていく
これが摩利支天か?
2017年09月05日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/5 9:32
岩場を越えていく
これが摩利支天か?
最後に登場してきたのは八ヶ岳のボス
この眺めも素晴らしい
2017年09月05日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/5 9:36
最後に登場してきたのは八ヶ岳のボス
この眺めも素晴らしい
最後の登り
ハイ松を掻き分けるように進むと
2017年09月05日 09:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 9:38
最後の登り
ハイ松を掻き分けるように進むと
阿弥陀岳山頂!
絶景が広がります
風も弱く、半袖でも寒さは感じませんでした
2017年09月05日 09:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
9/5 9:43
阿弥陀岳山頂!
絶景が広がります
風も弱く、半袖でも寒さは感じませんでした
赤岳
山頂はたくさんの方で賑わっているようです
2017年09月05日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/5 9:44
赤岳
山頂はたくさんの方で賑わっているようです
硫黄岳に横岳
2017年09月05日 09:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 9:46
硫黄岳に横岳
蓼科山から北八ッの山々
天狗岳もきれい
2017年09月05日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/5 9:47
蓼科山から北八ッの山々
天狗岳もきれい
霧ヶ峰に美ヶ原
遠くは後立山
2017年09月05日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 9:48
霧ヶ峰に美ヶ原
遠くは後立山
乗鞍岳から槍穂
手前には諏訪湖が見下ろせる
2017年09月05日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 9:48
乗鞍岳から槍穂
手前には諏訪湖が見下ろせる
中央アルプスに御嶽山
ふわふわと浮かぶ雲も良い感じ
2017年09月05日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 9:49
中央アルプスに御嶽山
ふわふわと浮かぶ雲も良い感じ
権現岳に編笠山に西岳
向こうは南アルプス
2017年09月05日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 9:51
権現岳に編笠山に西岳
向こうは南アルプス
雲に浮いてる富士山
2017年09月05日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 9:53
雲に浮いてる富士山
荒々しい横岳
大同心がかっこ良い
2017年09月05日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/5 10:16
荒々しい横岳
大同心がかっこ良い
なだらかな硫黄岳の稜線
2017年09月05日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 10:18
なだらかな硫黄岳の稜線
権現岳に三ツ頭
2017年09月05日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 10:25
権現岳に三ツ頭
赤岳はさすがの山容
2017年09月05日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/5 10:28
赤岳はさすがの山容
編笠山を見下ろす
2017年09月05日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 10:41
編笠山を見下ろす
ゆっくりと眺めを楽しみました
そろそろ下山します
2017年09月05日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 10:48
ゆっくりと眺めを楽しみました
そろそろ下山します
中岳のコルへ
ガレた急な下りなので滑り易い
落石させないよう慎重に
2017年09月05日 10:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 10:53
中岳のコルへ
ガレた急な下りなので滑り易い
落石させないよう慎重に
こんなガレ場にも小さな花が咲いてました
緊張も和らぐ
2017年09月05日 11:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 11:01
こんなガレ場にも小さな花が咲いてました
緊張も和らぐ
最後は梯子で下りる
2017年09月05日 11:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 11:06
最後は梯子で下りる
中岳のコル
2017年09月05日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 11:10
中岳のコル
行者小屋へと下ります
2017年09月05日 11:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/5 11:16
行者小屋へと下ります
見上げる赤岳もかっこ良い
2017年09月05日 11:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/5 11:24
見上げる赤岳もかっこ良い
樹林帯へと入る
2017年09月05日 11:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 11:36
樹林帯へと入る
文三郎尾根コースと合流
2017年09月05日 11:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 11:48
文三郎尾根コースと合流
行者小屋
ベンチをお借りして休憩します
冷たい水もいただきました
2017年09月05日 11:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 11:55
行者小屋
ベンチをお借りして休憩します
冷たい水もいただきました
さっきまでいた阿弥陀岳山頂
2017年09月05日 12:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 12:01
さっきまでいた阿弥陀岳山頂
赤岳も見上げるようになった
2017年09月05日 12:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/5 12:01
赤岳も見上げるようになった
南沢ルートを下る
2017年09月05日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 12:06
南沢ルートを下る
苔の緑もきれい
2017年09月05日 12:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/5 12:14
苔の緑もきれい
2017年09月05日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 12:16
2017年09月05日 12:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/5 12:22
苔で一面びっしり
2017年09月05日 12:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 12:27
苔で一面びっしり
大きな岩ゴロで意外と歩き難い
2017年09月05日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 12:47
大きな岩ゴロで意外と歩き難い
南沢
水の流れる音が心地良い
2017年09月05日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 13:21
南沢
水の流れる音が心地良い
美濃戸山荘
ベンチをお借りして最後の休憩
2017年09月05日 13:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 13:53
美濃戸山荘
ベンチをお借りして最後の休憩
やまのこ村
スタッフさんに「お帰りなさい」と声をかけていただいた
そんな一言が嬉しい
2017年09月05日 14:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 14:12
やまのこ村
スタッフさんに「お帰りなさい」と声をかけていただいた
そんな一言が嬉しい
単調な林道歩き
ちょっと退屈
2017年09月05日 14:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/5 14:20
単調な林道歩き
ちょっと退屈
八ヶ岳山荘
無事に下山しました
天気に恵まれ楽しい一日でした!
2017年09月05日 14:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/5 14:54
八ヶ岳山荘
無事に下山しました
天気に恵まれ楽しい一日でした!
撮影機器:

感想

5年振りの阿弥陀岳へ。
前回は中岳のコル側から登ったので、今回は御小屋尾根を登りました。

どこもそうですが、初めて歩く登山道は新鮮。
森の雰囲気だったり、見える景色だったり、急なきつい登りですら楽しく感じます。

この日は天気に恵まれ、山頂からの眺めは絶景そのもの。
秋空の下で、ゆっくりと過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら