ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1254460
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三度目の雲取山は石尾根で

2017年09月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:50
距離
30.6km
登り
2,434m
下り
2,224m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:48
休憩
1:02
合計
11:50
3:33
40
4:13
4:13
13
4:54
4:54
33
5:27
5:27
19
5:46
5:48
39
6:27
6:27
33
7:00
7:00
40
7:44
7:44
28
8:12
8:20
19
8:39
8:41
45
9:26
9:27
16
9:43
9:43
0
9:43
9:44
1
9:45
9:45
2
9:47
9:47
18
10:05
10:06
6
10:12
10:17
11
10:28
10:29
26
10:55
10:55
4
10:59
10:59
22
11:21
11:21
14
11:35
11:35
4
11:39
11:40
4
11:44
12:20
14
12:34
12:35
17
12:52
12:52
2
12:54
12:55
22
13:17
13:17
29
13:46
13:46
23
14:09
14:09
52
15:01
15:01
3
15:04
15:04
18
15:22
15:22
1
15:23
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三頭山かな?
2017年09月10日 06:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 6:01
三頭山かな?
キノコ
2017年09月10日 07:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/10 7:01
キノコ
2017年09月10日 07:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
9/10 7:23
2017年09月10日 07:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 7:26
鷹ノ巣山がみえてきました
2017年09月10日 07:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 7:56
鷹ノ巣山がみえてきました
富士山も少しだけ顔を見せくれました
2017年09月10日 07:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
9/10 7:59
富士山も少しだけ顔を見せくれました
いつかここから富士山の撮影をしてみたいです。
2017年09月10日 08:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/10 8:02
いつかここから富士山の撮影をしてみたいです。
鷹ノ巣山到着
2017年09月10日 08:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 8:14
鷹ノ巣山到着
石尾根の稜線。ここからガスガスになりました。
2017年09月10日 08:21撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/10 8:21
石尾根の稜線。ここからガスガスになりました。
マルバダケブキ。
2017年09月10日 08:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 8:30
マルバダケブキ。
群落になってました
2017年09月10日 08:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/10 8:33
群落になってました
鷹ノ巣避難小屋。きれいな小屋です。
2017年09月10日 08:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9/10 8:42
鷹ノ巣避難小屋。きれいな小屋です。
小さい秋
2017年09月10日 08:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/10 8:50
小さい秋
コケはまだまだみずみずしいです
2017年09月10日 08:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 8:54
コケはまだまだみずみずしいです
トリカブト
2017年09月10日 09:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
9/10 9:02
トリカブト
高丸山。ここは登らなくても良かった(^^;
2017年09月10日 09:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9/10 9:29
高丸山。ここは登らなくても良かった(^^;
七ツ石山到着。ここでおにぎり休憩。
2017年09月10日 10:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9/10 10:14
七ツ石山到着。ここでおにぎり休憩。
久し振りのダンシングツリー
2017年09月10日 10:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 10:39
久し振りのダンシングツリー
振り返って七ツ石山
2017年09月10日 10:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 10:39
振り返って七ツ石山
ヨモギの頭
2017年09月10日 10:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/10 10:53
ヨモギの頭
いつもの幻想的なパターンに
2017年09月10日 11:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
9/10 11:12
いつもの幻想的なパターンに
三度目の到着
2017年09月10日 11:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 11:42
三度目の到着
記念に
2017年09月10日 11:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 11:42
記念に
下山は雨が降り出しました
2017年09月10日 12:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/10 12:24
下山は雨が降り出しました
雨のダンシングツリー
2017年09月10日 13:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 13:11
雨のダンシングツリー
標高を下げると雨がやんでくれました。
2017年09月10日 13:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/10 13:30
標高を下げると雨がやんでくれました。
今年限定ですね
2017年09月10日 15:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
9/10 15:03
今年限定ですね

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 カメラ

感想

この日の天気予報は今一つ。
東京が一番予報が良かったので、以前から歩いてみたかった石尾根で雲取山に行くことにしました。
早い時間の出発ですが暑い・・・。しかも道が良くわからずウロウロしてしまいました。ようやく道を見つけ林道を歩きますが汗が吹き出します。
風の涼しさを感じるようになったのは1300Mあたりからです。
まだこの時期の奥多摩は暑いんですね・・。
鷹ノ巣山からはガスガスになり東日原に降りようかなと思いましたが、先に進みます。途中の高丸山は個人的には登らなくても良かったかなと思いますが晴れたらまた違う雰囲気だったのかもしれません。
足に疲労を感じながら七ツ石山に到着。おにぎりを食べながらブナ坂から下山するか考えますが、まだ天気がもちそうなので雲取山へ向かいます。
展望がないのが残念ですが幻想的な雰囲気もたまには良いものです。
ほどなくして雲取山到着。
11時半ごろで12度。寒いくらいです。
避難小屋でカップラーメンを食べていたら雨が降り出します。
雨足が弱くなった時を見計らって下山するも途中から雨が強くなりカッパを着用。
七ツ石小屋の分岐のあたりで雨は止んでいました。
そこからはひたすら下りが続きます。
トレランの人達がすごいスピードで下りていきます。凄いな〜と思いながらマイペースで進んでいきます。
林道が見えてからが長く感じる下山道ですが、ようやく小袖乗越に到着。
駐車場にトイレができていたのでビックリしました(^^)
ここがゴールと勘違いしてしまいましたが、今日のゴールは鴨沢バス停。
最後はコンクリートの下り坂にいじめられました(^^;
バス停でファンタの白桃味を飲みながらバスを待ちます。
バスの中少し寝れたのがよかったのか帰り道は仮眠をすることなく家に帰れました。
雲取山はともかく鷹ノ巣山に登るときはまた石尾根を歩いてみようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

ニアミス!
kazmuさん、おはようございます。


昨春にウノタワでお会いして以来のニアミスでしたね。

未踏の石尾根を奥多摩駅スタートのコース取りを真似していづれ歩いてみたいです。

ガスガスになる前に富士山を見られて良かったですね!ウラヤマシイです。

秋の3人登山部はあるのでしょうか?あの企画、楽しみにしています(^^)
2017/9/13 5:06
Re: ニアミス!
Mon-Dayさんこんにちは。
少しの差でお会いできなかったですね!
飛龍からの周回、お疲れさまでした!
石尾根は本来でしたら富士山の展望が素晴らしいと思いますが、今回はこれが精いっぱいでした(^^;
でも見れただけでも良かったです。また空気が澄んできたら歩いてみようと思ってます。
秋の3人登山部は活動しますよ!
天気次第です(^^)
2017/9/13 12:46
今年限定!
kazumさん こんにちは〜

雲取山も今年はどうしても行かなくちゃと思いながら
いまだに行けてません
自分も今度は石尾根から歩こうと思っていたので
参考になります
それにしても30キロオーバーなんですね〜
irohaさんもkazumさんも最近はガッツリ歩いてますね
ちょっと焦ってしまいますよ

来週の台風が気になってきました
2017/9/13 11:00
Re: 今年限定!
kijimunaさんこんにちは!
今年は雲取山の年ですよね!
kijimunaさんも石尾根を考えていたんですね(^^)
人の少ない静かな登山道という印象です。
なだらかな尾根という感じできついという感じはないのですが、長〜い印象です(^^;
来週は台風がきになりますね・・・。
私は子供達の野球の手伝いです(^^;
2017/9/13 12:52
暑い中お疲れさまでした
気合いの3時スタートですね。
私もこのルート、2月末にやりました。
登山道に出るまで道が入り混んでいてGPSとにらめっこしながら歩いたのを覚えてます。
三ノ木戸山までが結構キツく、冬なのに頭から湯気出てました。
私は片っ端から巻きましたが、kazumさんは妥協せず七ツ石までいかれたんですね。
頭が下がります。

小袖乗越から鴨沢への下り、視界拓けてコンクリになってからがキツいのに同意します。

ここ歩けると結構自信になります。
私はその後積雪期の女峰、黒戸日帰り出来ました。
kazumさんも野心的な山行、胸に秘めてらっしゃるのでなないでしょうか?

お疲れさまでした。
2017/9/13 19:15
Re: 暑い中お疲れさまでした
tomhigさんこんばんは。
3時に到着しましたが、思ったより暑くてまいりました(^^;
tomhigさんが2月に歩いたのはちゃんとチェックしてましたよ〜!
私も巻き巻きでしたが高丸山というネーミングが気になり登りましたが、ここはいりませんでしたね(^^;
本当に最後のコンクリは堪えますね・・・。
野心的というわけではないのですが、馬蹄形縦走をもう少ししっかりと歩いてみたいと思ってまして(^^)
前回は本当にフラフラでしたから。
まだまだトレーニングが必要ですね
2017/9/13 23:54
雲取山
kazumさん こんにちは。

山は秋を感じる季節になってきましたね。
それにしてもすごい距離を歩かれたみたいです
登りは幻想的で涼しく、山頂では快晴!なんてパターンがいいですね。
森の幻想的な写真、とても素敵です
2017/9/15 16:06
Re: 雲取山
kazutoさんこんばんは。
この日は午前中の予報が良かったので鷹ノ巣山あたりでゆっくり富士山撮影ができればな〜
なんて思ってましたが残念な結果となりました(^^;
このルートは前から歩いてみたいと思っていたので、トラブルなく歩けて良かったです!
もうすぐ紅葉の季節ですね!
今年はしっかりとした紅葉の写真が撮りたいです1
2017/9/15 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら