また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1256278
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 もみじ谷〜ガンドカコバ道

2017年09月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
643m
下り
628m

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:56
合計
5:34
9:21
5
9:26
9:26
57
10:23
10:23
53
11:16
11:16
14
11:30
11:30
26
11:56
12:52
9
13:01
13:01
8
13:09
13:09
11
13:20
13:20
38
13:58
13:58
45
14:43
14:43
12
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠公共駐車場、バス停横の駐車場(いずれも無料)があります。
バス停横の駐車場(10台可)に停めました。平日でしたが8割の入り。
コース状況/
危険箇所等
・もみじ谷
もみじ谷は途中の分岐が多いので、初めての方はテープの多い「もみじ谷本流」を歩かれるのが無難です。
第5堰堤上部で谷が大きく二つに分かれます。左が昭文社の登山地図に登山道として記載されているルート。右のV字谷が「もみじ谷本流」ルート。その後、第6堰堤上部で再び分岐が来ますが、右が本流ルートです。
道は沢を何度か渡渉しますが、いずれも水量わずかで石伝いに渡れます。ただ、滑り易いので注意は必要です。崖状の細い道もあり通行時は注意して下さい。

・ガンドカコバ道
危険なところはありません。道は整備されています。山頂から途中までは太尾道を歩きます。太尾塞跡で太尾道と別れ、右に下るのがガンドカコバ道です。途中から林道になって、カヤンボでダイトレ道に合流します。
その他周辺情報 水越峠にはトイレ、登山ポストはありません。
水場は歩いて30分ほどの所に「金剛の水」があります。
トイレは水越トンネル傍の「さわんど」にあります。
水越峠からスタート。
2017年09月13日 09:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 9:26
水越峠からスタート。
直ぐにミルクちゃんと出会う。
2017年09月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 9:29
直ぐにミルクちゃんと出会う。
大阪方面。青空に薄い雲。
2017年09月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 9:29
大阪方面。青空に薄い雲。
金剛山方面。良い天気。
2017年09月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 9:30
金剛山方面。良い天気。
ミズヒキ。
2017年09月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 9:44
ミズヒキ。
ゲンノショウコ(現証拠)。漢字で書くと花らしく無い名前。
2017年09月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 9:48
ゲンノショウコ(現証拠)。漢字で書くと花らしく無い名前。
こちらは白のゲンノショウコ。
2017年09月13日 14:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 14:24
こちらは白のゲンノショウコ。
ママコノシリヌグイ(継子尻拭)。小さな花が咲き始め。
【訂正】ミゾソバ(溝蕎麦)でした。葉の形が違う。
2017年09月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 9:52
ママコノシリヌグイ(継子尻拭)。小さな花が咲き始め。
【訂正】ミゾソバ(溝蕎麦)でした。葉の形が違う。
ヤマホトトギス。
2017年09月13日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 10:00
ヤマホトトギス。
今が盛りと咲き誇る。
2017年09月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 10:03
今が盛りと咲き誇る。
道端にたくさん咲いていました。
2017年09月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 10:03
道端にたくさん咲いていました。
もみじ谷に入ります。
2017年09月13日 10:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 10:23
もみじ谷に入ります。
イヌショウマ(犬升麻)。
2017年09月13日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 10:48
イヌショウマ(犬升麻)。
アキギリ(秋桐)。
2017年09月13日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 10:57
アキギリ(秋桐)。
第5堰堤で小休止。
2017年09月13日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 10:59
第5堰堤で小休止。
V字谷。まだまだ緑色。
2017年09月13日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 11:11
V字谷。まだまだ緑色。
トリカブト(鳥兜)。群落。
2017年09月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 11:14
トリカブト(鳥兜)。群落。
第6堰堤。
2017年09月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 11:16
第6堰堤。
テイショウソウ(禎祥草)。
2017年09月13日 11:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 11:24
テイショウソウ(禎祥草)。
光沢のある白いキノコ。
2017年09月13日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 11:28
光沢のある白いキノコ。
分岐は右の本流ルートへ。
2017年09月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 11:30
分岐は右の本流ルートへ。
ドングリ尾根には早くもドングリが落ちていました。昨年は不作でしたが、今年はどうでしょうか。
2017年09月13日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 11:41
ドングリ尾根には早くもドングリが落ちていました。昨年は不作でしたが、今年はどうでしょうか。
クチベニタケ(口紅茸)。
2017年09月13日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 11:45
クチベニタケ(口紅茸)。
転法輪寺に到着。
2017年09月13日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 11:56
転法輪寺に到着。
山頂は19℃。秋の空。
2017年09月13日 11:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 11:58
山頂は19℃。秋の空。
12時のライブカメラ。標識の右端でストック振ってます。
2017年09月13日 12:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
5
9/13 12:00
12時のライブカメラ。標識の右端でストック振ってます。
ついでに12時半のライブカメラにも。定位置確保できず、一歩前へ。
2017年09月13日 12:30撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
7
9/13 12:30
ついでに12時半のライブカメラにも。定位置確保できず、一歩前へ。
山頂広場でミルクちゃんに再開。
2017年09月13日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 12:33
山頂広場でミルクちゃんに再開。
転法輪寺のひさご池では、トンボが産卵中でした。
2017年09月13日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 12:48
転法輪寺のひさご池では、トンボが産卵中でした。
下りはガンドカコバ道で。
大日岳でツマグロヒョウモンを見つける。
2017年09月13日 13:01撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 13:01
下りはガンドカコバ道で。
大日岳でツマグロヒョウモンを見つける。
六道の辻。直進。
2017年09月13日 13:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 13:09
六道の辻。直進。
太尾塞分岐。ここで太尾道と分かれて、右へ。
2017年09月13日 13:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 13:20
太尾塞分岐。ここで太尾道と分かれて、右へ。
クサギ(臭木)。
2017年09月13日 13:27撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 13:27
クサギ(臭木)。
昨日(9/12)の大雨で道がえぐれていました。通行には支障なし。
2017年09月13日 13:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 13:41
昨日(9/12)の大雨で道がえぐれていました。通行には支障なし。
メマツヨイグサ(雌待宵草)。
2017年09月13日 13:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 13:48
メマツヨイグサ(雌待宵草)。
ツリフネソウ。
2017年09月13日 14:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 14:14
ツリフネソウ。
こちらは白色系のツリフネソウ。複数咲いているので、土壌によって色が変わるのかも。
2017年09月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 14:00
こちらは白色系のツリフネソウ。複数咲いているので、土壌によって色が変わるのかも。
ツリフネソウとは違う種類に見える。
2017年09月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 14:00
ツリフネソウとは違う種類に見える。
ノササゲ(野大角豆)。
2017年09月13日 14:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/13 14:17
ノササゲ(野大角豆)。
褐色の大きな蝶。蛾のように見えますが、飛び方は蝶でした。名前判らず。
2017年09月13日 14:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/13 14:52
褐色の大きな蝶。蛾のように見えますが、飛び方は蝶でした。名前判らず。
水越峠へ無事帰着。
2017年09月13日 14:43撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/13 14:43
水越峠へ無事帰着。
撮影機器:

感想

 いつもの金剛山もみじ谷へ。昨日(9/12)は奈良県北部でかなりの大雨が降ったので登山道の様子が気になったが、少し荒れた所がある程度で通行に支障はなかった。
 青空が広がる良い天気だが、少し湿度が高いせいかよく汗をかいた。山頂は19℃と快適。日陰でちょうどよいくらい。
 昨日の雨から一変して良い天気になったので、登山者は多かった。だんだん秋が深まって行く感じ。低山はこれから登山適期になっていく。楽しみ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

満開になりましたね〜
abek3さん こんにちわ〜。

「ヤマホトトギス」満開になりましたね( ^o^)ノ
見に行きたいけど・・ちょっと腰がぎっくりと。

葛城山に行かれても「ヤマジ」には出会えなかったってレコ・・
くすっ(笑)としてしまいました。
私は明神岳でも出会うのは「ヤマジ」で「ヤマ」ちゃんには全く縁が無い。
今、金剛の水あたりに行けば見ることできるのに・・
行けない状態になってるってど〜いぅ〜こと?と思います。(笑)
2017/9/14 14:44
Re: 満開になりましたね〜
Yanyan7さん、こんにちは。

ヤマジに会えない私ですが、Yanyan7さんは明神平でしっかりご対面
しているのですね。羨ましい。

楽しみにしていた四国遠征は、お天気の都合で延期になったそうで
残念です。次回頑張って下さい。

当方は明日(9/15)から雨飾山へ遠征予定なのですが、台風まともに
くらってしまいました。取りあえず妙高高原の山荘まで行って様子見
をします。(ただの宴会になるかも)

その後に続けて、9/19(火)から北アルプス縦走テント泊に行きます。
こちらは台風一過で好天が期待できそう。後は体力次第ですね。
2017/9/14 15:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら