また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1259347
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳 ※2013.7.26 ガッスガスのリベンジは快晴の元で

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
17.1km
登り
1,771m
下り
1,770m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:29
合計
7:44
5:52
5:52
27
6:19
6:19
8
6:27
6:28
45
7:13
7:13
4
7:17
7:18
17
7:35
7:36
49
8:25
8:26
28
8:54
8:54
29
9:23
9:23
12
9:35
9:46
9
9:55
9:56
16
10:12
10:12
13
10:25
10:26
24
10:50
10:51
10
11:01
11:01
4
11:05
11:05
27
11:32
11:32
4
11:36
11:37
21
11:58
11:59
20
12:19
12:20
16
12:36
ゴール地点
総歩行時間=7時間44分(ヤマプラ標準時間=10時間31分/15.6km)
歩行距離=18.47km
標高差=1,491m
平均速度=2.39km/H
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
 GPSログは歩いたルートを記録しています。
 直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道「駒ヶ根IC」下車→池山林道へ
※工事中で通行止めがある為、迂回路を進みます。
 IC下車後、看板を見逃さない事!

道路状況:狭い悪路

駐車場:林道終点他に無料駐車場あり

トイレ:駐車場及び小屋にあり
    ※駐車場はペーパーなし、小屋は使用量200円

コンビニ:IC周辺にありますが、IC→登山口方向には無かったかも……。
コース状況/
危険箇所等
1.池山林道は凸凹道で20km/Hで約15〜20分程度掛かる。
 ※自分の一般普通車で擦らずです。(2013年に比べると道路が整備されている)
2.日曜日4時過ぎ時点で終点駐車場はほぼ満車。
3.迷尾根はトラバース気味の部分や岩場、鎖等があり注意が必要。
 但し登山道は、全体的に危険個所は少ない。
4.避難小屋分岐以降眺望が開ける。
5.2013年もそうでしたが、ホシガラスに遭えました。逃げません!
6.駒峰ヒュッテのトイレ使用=200円(宿泊者以外)
7.登山ポストは林道ハイキング入口にあり
8.水分補給量≒1.5L
その他周辺情報 信州駒ヶ根ガイド
http://www.kankou-komagane.com/alps/course6.php

早太郎温泉
http://hayataro.org/

空木駒峰ヒュッテ
http://www.komaho.net/hutte/utsugi_hutte1.html
駐車場奥のハイキングコース入り口。
1
駐車場奥のハイキングコース入り口。
池山・空木岳分岐点。
1
池山・空木岳分岐点。
尻無。下山時はここから、ハイキングコースと登山道コースを選択できますが、どちらも似た様な時間となります。
1
尻無。下山時はここから、ハイキングコースと登山道コースを選択できますが、どちらも似た様な時間となります。
マセナギ。
登山道は全体的に歩き易い。
1
登山道は全体的に歩き易い。
樹林帯の為、眺望は限られているが、拓けた瞬間は堪らない。
4
樹林帯の為、眺望は限られているが、拓けた瞬間は堪らない。
紅葉はもう少しあとですかね。
4
紅葉はもう少しあとですかね。
前回(2013.7.26)は全く見えなかった眺望。ここまでかなり疲弊していましたが、感動の瞬間です。
4
前回(2013.7.26)は全く見えなかった眺望。ここまでかなり疲弊していましたが、感動の瞬間です。
で、写真の枚数も多くなりました。
1
で、写真の枚数も多くなりました。
雲海もしっかり競演です。
2
雲海もしっかり競演です。
あちこちに奇岩があります
2
あちこちに奇岩があります
ホシガラス。2013年もそうでしたが、間近に近寄って撮影しても逃げませんでした。前回と同じ鳥?
3
ホシガラス。2013年もそうでしたが、間近に近寄って撮影しても逃げませんでした。前回と同じ鳥?
空木駒峰ヒュッテと雲海
3
空木駒峰ヒュッテと雲海
空木岳山頂標柱
そこからの眺望
drunkさん背景。
秋も訪れていました。
4
秋も訪れていました。

装備

個人装備
Tシャツ 長袖シャツ ノマドジャケット ノマドパンツ 靴下 夏帽 手袋 雨具(ストームクルーザージャケット+パンツ) 着替え ザック ザックカバー 行動食(ゼリー飲料×1+パン×2+おにぎり×2) 非常食(ビタミン剤+ドライフード) 飲料(スポーツドリンク×4) 地図(地形図) ヘッドランプ(予備) 予備電池(GPS+ デジカメ用) GPS ファーストエイドキット 常備薬(痛み止め) 日焼け止め リップ ロールペーパー 保険証(コピー) スマホ タオル ツェルト 浄水ストロー(常備) 万能ナイフ(常備) カメラ(コンデジ+ミラーレス) エクストラクターポイズンリムーバー(常備) パラコード(予備30m) ホッカイロ(常備) ネックウォーマー(常備) ウルトラライトダウン(常備) 熊鈴×2(常備)

感想

2017年9月24日(日)
9月は月初以外、自分の都合で行動できる日が少なかったのだが、
9.9 はお初の山である「伊予ヶ岳」(家族は鴨川シーワールド観光)に
行く事が出来た。

だが、9.16 は台風により計画中止
→よって、9.18 単独にて短時間山行「石割山」を慣行する。
石割山となったのは、9.16 の予定が中止以降、天気予報とにらめっこして
他の山行を目論み早朝から動いたのだが、
台風の影響で、迂回しても迂回しても通行止めとなった故に
安パイな「石割山」とした為である。

で、9.23 の計画も微妙な天気により早々に中止とした。
これは3,000m級の山に初めて行くと言うメンバーが
折角なので、最高の景色を堪能したい、との希望とあわせて
野暮用が勃発したからである。

さて、2週続けて低山となっている事と
先週は超短時間山行となっていたので、今週はがっつり歩きたいのである。
なので、眺望が乏しかった山の中から選択した「空木岳」の
リベンジが確定する。

結論から言うと、眺望はバッチリ!
歩きの方もハイペースな下山もあり〜ので、満足できる山行となった。

さて、既に日の出日の入り時間が遅くなりつつある9月、
登山開始はまだ真っ暗な 4:52となった。
とは言え、最初は林道歩きなので、ヘッデンのみで全く問題ない。
またハイキングコース上に、台風の影響はほとんど無い。
なので、結構快調に歩みを進めていたのだが、
途中から数名にサク〜ッと抜かれる……。

自分が遅いのかと思いきや、後で確認すると、そんな事はなかった。
登りの標準時間≒6時間26分に対して、4時間42分だったからである。

今回はコンビニ弁当もしっかり食べて出発している。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
多少の寝不足はあるが、本年に関して言えばそんなのは毎回だ。
でも彼らの体力はどんだけ〜、なのだ!(-。-)ボソッ

ただ抜かれた後に延々と前方に居座り続けられる事もなく、
(写真撮影に影響するので)
あっと言う間に視界から消えたので、良しとします。

とは言え、抜かれた後は、山頂までの道のりにかなり苦労しました。
自分なりに、ガクッときたのが判ったので、
何が原因か考えながら歩き続けた結果、
呑みすぎシールを貼る事に落ち着きます。
また禁酒かい……??(T^T)
って、下山後はこれでもか、って位呑みましたけどね。

ともあれ、しんどい樹林帯を抜けると一気に眺望が拓けます。
前回は見られなかった光景です。
ここまでのしんどさが消える瞬間でもあります。
さあ、あとは山頂の眺望を残すのみです。

そして「駒峰ヒュッテ」を過ぎると、あと100mの文字がありました。
標高差は約70m、実際には10分程度の歩きですが、
ここからがかなりしんどかったです。

山頂では、登りきった達成感と共にその景色を楽しみつつ
僅かな時間ではありますが、身体を休めます。
まあ、何かを口にするとか腰を落とすとかはありませんが……。

さて、ほんの少しの休憩のあとは、一気に下山となる。
但し滅多にない事ではあるが、
同ペースで、しかも通常よりハイペースで下山する面々が
同一時間に揃ってしまいました。
トレランのカップルは、あっと言う間に消えましたが……。(T^T)

なので、お互いのペースに合わせつつ
かなりのハイペースで下山する事になりました。
部分的に足元注意な場所はありますが、
全体的な歩きやすさもあり、飛ばす事ができた次第です。
ただ少し飛ばし気味だったので、現在結構お疲れ気味です。(-。-)ボソッ

2013年07月26日 空木岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-325546.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら