ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1260462
全員に公開
ハイキング
東海

近くて良い山:15 台風一過の里山をのんびりハイク【桃山ルート〜西山〜せせらぎルート】

2017年09月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
10.2km
登り
502m
下り
501m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:25
合計
5:42
8:57
9:01
11
9:12
9:12
35
9:47
9:51
14
東山ルート分岐
10:05
10:06
21
P231
10:27
10:44
5
10:49
10:51
4
11:13
11:14
16
11:30
11:30
11
11:41
12:08
21
北廻りの水場
12:29
12:29
18
12:47
12:51
61
せせらぎルート分岐
13:52
13:59
14
堰堤上部
14:13
14:20
2
14:22
ゴール地点
天候 晴れ 【気温】栗栖神社:22℃  一休さん:25℃  桃太郎神社:28℃
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桃太郎神社の駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
【桃山ルート】
全体に蜘蛛の巣多数、台風の影響か倒木も多数。桃山までは藪が道に覆いかぶさり、荒れた感じでした。
その他周辺情報 川平尾根のピークは天神山、鳩吹山の三角点名も天神山。
一つの山塊に同じ名の付く山が二つ存在し、更に標高まで同じ313m。
なかなか珍しい事だと思います。
桃太郎神社からスタート
2017年09月18日 08:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 8:41
桃太郎神社からスタート
登山口の栗栖神社に到着。
2017年09月18日 08:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 8:54
登山口の栗栖神社に到着。
今日は桃山ルートから周回しよう。
2017年09月18日 08:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 8:55
今日は桃山ルートから周回しよう。
【桃山ルート】
藪がうるさいな〜。
2017年09月18日 09:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
9/18 9:10
【桃山ルート】
藪がうるさいな〜。
100mほど登ると最初のピーク・桃山に。
2017年09月18日 09:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 9:11
100mほど登ると最初のピーク・桃山に。
里山にも秋の気配が。
2017年09月18日 09:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
9/18 9:18
里山にも秋の気配が。
尾根道に建つ鉄塔は羽黒中濃線・No13号。
2017年09月18日 09:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 9:19
尾根道に建つ鉄塔は羽黒中濃線・No13号。
台風一過の青空が広がる。
2017年09月18日 09:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 9:32
台風一過の青空が広がる。
東山ルート分岐でルート図を確認。
2017年09月18日 09:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 9:46
東山ルート分岐でルート図を確認。
見事なウラジロ。
2017年09月18日 09:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 9:53
見事なウラジロ。
コースから外れP231へ立ち寄る。
2017年09月18日 10:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 10:03
コースから外れP231へ立ち寄る。
ミヤマママコナ?
2017年09月18日 10:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 10:18
ミヤマママコナ?
【川平ルート】
好展望の天神山で、美濃の山並みを見ながら一休み。
2017年09月18日 10:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 10:29
【川平ルート】
好展望の天神山で、美濃の山並みを見ながら一休み。
城山と各務原アルプスの明王山。
2017年09月18日 10:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 10:29
城山と各務原アルプスの明王山。
伊吹山を遠望する。
2017年09月18日 10:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
9/18 10:31
伊吹山を遠望する。
第4展望台にて
2017年09月18日 10:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 10:50
第4展望台にて
第5展望台から望む鳩吹山と左に笠置山。
2017年09月18日 11:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 11:00
第5展望台から望む鳩吹山と左に笠置山。
日本ラインの眺め。
2017年09月18日 11:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 11:04
日本ラインの眺め。
【北廻りルート】
展望に欠ける鳩吹山周辺の最高地点・西山(両見山)。(四等三角点:西山)
2017年09月18日 11:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
9/18 11:12
【北廻りルート】
展望に欠ける鳩吹山周辺の最高地点・西山(両見山)。(四等三角点:西山)
蛙岩から見る鳩吹キレットの岩場。
2017年09月18日 11:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
9/18 11:23
蛙岩から見る鳩吹キレットの岩場。
滝場ルートはもう歩けないのかな〜。
2017年09月18日 11:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 11:38
滝場ルートはもう歩けないのかな〜。
水場のベンチで昼食にしよう。
2017年09月18日 11:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 11:43
水場のベンチで昼食にしよう。
鳩吹山では貴重な水場だ。
2017年09月18日 11:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
9/18 11:59
鳩吹山では貴重な水場だ。
西山休憩所から望む鳩吹山と笠置山。
2017年09月18日 12:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
9/18 12:25
西山休憩所から望む鳩吹山と笠置山。
展望岩場から美濃加茂の市街地と日本ラインを。
2017年09月18日 12:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
9/18 12:32
展望岩場から美濃加茂の市街地と日本ラインを。
伊吹山と各務原アルプス
2017年09月18日 12:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 12:33
伊吹山と各務原アルプス
鳩吹尾根からせせらぎルートへ下る。
2017年09月18日 12:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 12:44
鳩吹尾根からせせらぎルートへ下る。
【せせらぎルート】
伏流の谷に流れが表れた。
2017年09月18日 13:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 13:04
【せせらぎルート】
伏流の谷に流れが表れた。
ホタルガのようだ。
2017年09月18日 13:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
9/18 13:05
ホタルガのようだ。
源流がせせらぎに変わる。
2017年09月18日 13:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
9/18 13:16
源流がせせらぎに変わる。
倒木に閉ざされた登山道。
2017年09月18日 13:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
9/18 13:17
倒木に閉ざされた登山道。
せせらぎから立派な沢に。
2017年09月18日 13:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 13:28
せせらぎから立派な沢に。
水辺の道は風も爽やかだ。
2017年09月18日 13:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 13:45
水辺の道は風も爽やかだ。
堰堤上部、左股の渓流。
2017年09月18日 13:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
9/18 13:50
堰堤上部、左股の渓流。
滝見台から見る白髭の滝
2017年09月18日 14:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
9/18 14:03
滝見台から見る白髭の滝
木彫りの仏像は安全登山と東北大震災被災者の冥福を祈って安置されたそうです。
2017年09月18日 14:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
9/18 14:04
木彫りの仏像は安全登山と東北大震災被災者の冥福を祈って安置されたそうです。
せせらぎルート登山口に到着。
2017年09月18日 14:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
9/18 14:06
せせらぎルート登山口に到着。
登山口に咲く花。
2017年09月18日 14:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
9/18 14:06
登山口に咲く花。
ヤブラン
2017年09月18日 14:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
9/18 14:07
ヤブラン
撮影機器:

感想

台風18号に翻弄された3連休だが、なんとか最終日は台風一過で
晴天が期待できそうだ。
近場の山なら台風の影響もなく歩けるだろう、早速ザックを積んで
犬山へ向かう。

桃山ルートからせせらぎルートで周回と計画し、下山口の桃太郎神社に
車を止めて、栗栖神社へ向かうと、強風に舞った落ち葉を片付ける
人たちを多く見かける。

鳥居脇から竹林を抜けて藪がうるさい山道を登ると桃山のピークに出る。
展望のない尾根道は小さな登降を繰り返し、中電のNo13号鉄塔をくぐり
大泉寺へ下る道を分けてしばらくすると、Y字分岐で右から東山ルートを
併せるが、この道はしばらく歩かれていないのか調子に乗って
歩いていると、頻繁に顔に蜘蛛の巣が絡みつき、
さらに台風の影響だろう、所々で倒木が道を塞いでいる。

露岩を踏んだ登りに変わると川平尾根も近いが
地図を見ると近くにP231地点があるので寄り道してみるが
樹林に囲まれ展望も変わりばえしなかった。
ルートに戻りしばらく登ると川平尾根に合流し、やっと足元も落ち着き、蜘蛛の巣や倒木からも解放され、展望地にも恵まれる。
鳩吹山と同じ標高の天神山からは、お向かいの美濃の山並みや
各務原アルプス、伊吹山などが眺められるが、雲は多めで白山や
御嶽などの遠望は叶わなかった。

西向きの川平尾根から北廻りルートに合流した後、
鳩吹山周辺の最高点・西山(両見山)を往復して水場まで下り
ベンチでゆっくり昼食を摂る。

展望が良ければ鳩吹山まで歩くつもりだったが今日はいいや、
西山休憩所からそのまませせらぎルートを下ろう。

石原登山口へ下る尾根からシダの茂る山腹を下り、何本も伏流の谷を
横切るとやがて流れが表れ、次第にせせらぎ沿いの道になる。
爽やかな風に吹かれながら水辺を下るとやがて川原が広がった
二股下の堰堤を越え、崖下の左岸へ移ると桃太郎神社は
すぐそこだ。

【短時間で鳩吹山に登れるのは可児側のルートだが、
バリエーションルートが閉鎖されたままの現在は、
静かな谷や尾根のコースをいろいろ組み合わせて歩ける犬山側の
ルートがお気に入りになってしまった。】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

onetotaniさん、こんにちは。
なんと、本日先ほど、歩いてきました。
遠出したかったのですが、どこも紅葉には
少し早くて中途半端なので、トレーニング目的です。
鳩吹山の、大脇〜西山〜東海崖?〜
せせらぎ〜桃太郎神社と
縦走しました。
せせらぎコースは、渡渉のいい練習になりました。
300mの山で、渓谷美が体験できて
新鮮でした。、
今までは、継鹿尾山経由の王道しか
経験がないので、犬山側のルートの
多彩なことに、驚きました。

午後からでも、ササっと出向けれる
このエリアの山は、とても有難いですね。
2017/9/19 19:59
Re: onetotaniさん、こんにちは。
komakiさん 今晩は。

コンパクトな山でありながら、サクッと廻る・がっつり歩く、
コース次第でどちらも可能な良い山ですね。
さらに犬山側のルートを加えればバリエーションもぐっと広がります。

これを機会にすべてのルートを味わってください、それぞれの雰囲気を持ち
トレーニングではなく、純粋に楽しい山歩きができると思います。
2017/9/19 21:23
お気に入りです
こんばんはonetotaniさん
台風一過の山は清々しいですね!
遠方の高い山へ出かけた方は午前中曇りで今ひとつだった様子ですが、ここはバッチリでしたね。

せせらぎコースは1度だけ歩いた事がありますが、ずっと水の流れが近くにあって清々しくて素晴らしかったです。たった1度で自分の指折りのお気に入りコースにランクインしました。
街からすぐ近くなのに、深山幽谷のような雰囲気を持つ良いコースです。
2017/9/19 21:06
Re: お気に入りです
teppan2013さん 今晩は。

台風の影響がわからないので、様子が読める身近な山を台風一過の
爽やかハイキングに選びました。

蜘蛛の巣と倒木の多さは予想外でしたが、お気に入りのコースをつないで
気ままに楽しんできました。雲が多めで遠望は叶いませんでしたが、
せせらぎルートの風は実に爽やかでした。

自宅から近い処に、森や谷、尾根や岩場と山の魅力を凝縮した
里山が在るなんて恵まれていると思っています。
マナーやルールを守っていつまでも愛される山を大切にしたいですね、
近くて良い山・鳩吹山周辺の山に感謝です。
2017/9/19 22:02
台風一過も近くて良い山
おはようございます。
この三連休は台風のために散々でしたね
私も結局仕事が延期になって休みがなくなってしまいました。

どんな時でも楽しめる近くて良い山の存在は大きいですね
何度歩いても新鮮で素敵な表情を見せてくれる鳩吹山はonetotaniさんにとって、そんな山なんでしょう
ちょうど私の猿投山みたいなもんですね

私も何度か鳩吹は歩いていますが、歩きやすく都会に近いわりに自然が深く楽しく歩くことができました。
桃太郎神社からは歩いたことがありません。
また、鳩吹山にも行きたくなりました
2017/9/20 7:18
Re: 台風一過も近くて良い山
totokさん 今晩は。
本州を縦断する台風に遠征を諦め、連休最終日・台風一過の一日を
ハイキングで楽しんで来ました。

犬山側からは6本程のルーㇳが有り、季節や気分次第でいろんなバリエーションを楽しめる本当に「近くて良い山」です。

低山でも汗する事無く歩ける爽やかな季節になりました、一度お二人で
お越しください。 多くの人に歩いてもらうと自分まで嬉しくなる
そんな山なんです。
2017/9/20 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら