ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1261924
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

望岳台より オプタテ・美瑛・十勝縦走 美瑛富士テン泊

2017年09月22日(金) 〜 2017年09月23日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
27.4km
登り
2,298m
下り
2,280m

コースタイム

1日目
山行
8:44
休憩
1:47
合計
10:31
5:25
273
9:58
10:40
68
11:48
11:48
74
13:02
14:07
55
15:02
15:02
54
15:56
美瑛富士避難小屋テン場
2日目
山行
6:20
休憩
0:30
合計
6:50
6:25
25
美瑛富士避難小屋テン場
6:50
6:55
59
美瑛富士分岐
7:54
7:59
121
10:00
10:20
175
13:15
美瑛富士避難小屋での水採取が可能か不明だったので、水は全て担いだ。
合計5L。2日目が悪天だった為消費は少なく、1.5Lも余った。
当日美瑛富士避難小屋では水の採取は可能。
美瑛富士の伏流水がテントサイトに流入中でした。

先週の裏旭と比較して標高が450mも違うのも関係すると思うが、かなり寒さは緩い。
ちなみに上半身はメリノウールTシャツ+長袖シャツのみでok。
フライシートは凍結しなかった。(その代り、ベチョベチョ)

テン泊は自分のみ。 小屋泊 1名。  合計2名。
天候 22日(金) 晴れ(ケチのつけようがない登山日和)
23日(土) 曇り(稜線上はガスガス+暴風)
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
望岳台駐車場利用 21日(木)の夜は車中泊 20台程度あり。
満天の星空だったので、アマチュア天体写真家も数名。
前日夜22:30頃着 
車中泊です。
2017年09月22日 05:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 5:25
前日夜22:30頃着 
車中泊です。
薄明るい中、スタート。
先行は1〜2名。
2017年09月22日 05:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 5:26
薄明るい中、スタート。
先行は1〜2名。
穏やかな美瑛の町
2017年09月22日 06:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:04
穏やかな美瑛の町
富良野岳
2017年09月22日 06:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 6:21
富良野岳
分岐着。今日の晴天のうちに十勝・美瑛・オプタテのピークに立つか、予定通りのゆっくりした日程で十勝・美瑛を明日に回すか悩む。
2017年09月22日 06:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:21
分岐着。今日の晴天のうちに十勝・美瑛・オプタテのピークに立つか、予定通りのゆっくりした日程で十勝・美瑛を明日に回すか悩む。
逆光の朝日と美瑛岳
2017年09月22日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:19
逆光の朝日と美瑛岳
ヤバそうなポイント
雪渓に埋もれた時期にしか来たことが無いので少し驚く。
たぶんこの状況では、大雪・十勝エリアの中では一番危険なポイントだと思う。
2017年09月22日 07:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 7:24
ヤバそうなポイント
雪渓に埋もれた時期にしか来たことが無いので少し驚く。
たぶんこの状況では、大雪・十勝エリアの中では一番危険なポイントだと思う。
落差は結構ある
2017年09月22日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:25
落差は結構ある
弱々しい細いロープを頼りに谷底へ降りる。
2017年09月22日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:26
弱々しい細いロープを頼りに谷底へ降りる。
登りは梯子なので安心感あり。
2017年09月22日 07:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:27
登りは梯子なので安心感あり。
谷沿いの道もよそ見しながら歩けない。
2017年09月22日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:29
谷沿いの道もよそ見しながら歩けない。
ポンピ沢 結構流量が多い。
2017年09月22日 07:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 7:40
ポンピ沢 結構流量が多い。
石飛びで渡渉。ルート選定に迷う。
2017年09月22日 07:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:40
石飛びで渡渉。ルート選定に迷う。
紅葉は終了〜。
2017年09月22日 07:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:45
紅葉は終了〜。
ここでも、美瑛岳だけでも天気のいい今のうちに行こうか迷う。
近そうに見えるが、データを調べ標高差400mもあるのであっさり断念。
2017年09月22日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:29
ここでも、美瑛岳だけでも天気のいい今のうちに行こうか迷う。
近そうに見えるが、データを調べ標高差400mもあるのであっさり断念。
美瑛富士が見えてくる
2017年09月22日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:04
美瑛富士が見えてくる
十勝連峰の西側は紅葉の見どころは皆無
2017年09月22日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:11
十勝連峰の西側は紅葉の見どころは皆無
初めてホシガラスをファインダーに納める。
光学5倍ズームのコンデジでは奇跡的。
実際の距離は5m程度。
2017年09月22日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/22 9:15
初めてホシガラスをファインダーに納める。
光学5倍ズームのコンデジでは奇跡的。
実際の距離は5m程度。
美瑛富士分岐着
2017年09月22日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:31
美瑛富士分岐着
途中の草紅葉が地味に綺麗
2017年09月22日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:39
途中の草紅葉が地味に綺麗
美瑛岳の裾野
2017年09月22日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:40
美瑛岳の裾野
石垣山と陰にオプタテ
2017年09月22日 09:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:41
石垣山と陰にオプタテ
美瑛富士避難小屋着。
2017年09月22日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:58
美瑛富士避難小屋着。
我が家を建設してからコンビニおにぎりでランチ。
使用可能なテン場は2張分しかなく、他は水没や整地が必要な状態。
2017年09月22日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/22 10:20
我が家を建設してからコンビニおにぎりでランチ。
使用可能なテン場は2張分しかなく、他は水没や整地が必要な状態。
軽くなったザックでオプタテシケへ出発!
ここから半袖になります。
2017年09月22日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 10:40
軽くなったザックでオプタテシケへ出発!
ここから半袖になります。
振り返り 美瑛富士、美瑛
2017年09月22日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:53
振り返り 美瑛富士、美瑛
石垣への登り
2017年09月22日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 10:56
石垣への登り
写真ではよく判らないが、美瑛岳の裾野の紅葉が綺麗
2017年09月22日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 11:09
写真ではよく判らないが、美瑛岳の裾野の紅葉が綺麗
ちょっと ズーム
2017年09月22日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:09
ちょっと ズーム
オプタテが大きく見える
2017年09月22日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:10
オプタテが大きく見える
広く平坦なコル
2017年09月22日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:15
広く平坦なコル
手前から 石垣、美瑛富士、美瑛
2017年09月22日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:28
手前から 石垣、美瑛富士、美瑛
ここの稜線は安全で景色がいいのでリラックスして楽しめる
2017年09月22日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:30
ここの稜線は安全で景色がいいのでリラックスして楽しめる
Bebe2岳名物、頂上の紅葉は完全に終了
2017年09月22日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:48
Bebe2岳名物、頂上の紅葉は完全に終了
ベベツ頂上を少し過ぎるとインパクトのあるケルン。
2017年09月22日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:52
ベベツ頂上を少し過ぎるとインパクトのあるケルン。
ザ・オプタテシケ
2017年09月22日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/22 12:45
ザ・オプタテシケ
頂上手前では大岩が連なる脇を通過
2017年09月22日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 12:49
頂上手前では大岩が連なる脇を通過
もう少しでピーク
2017年09月22日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:58
もう少しでピーク
オプタテシケ山着。
トムをバックに。
赤ウェアの方がトムラ方向に歩いていた。
2017年09月22日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/22 13:02
オプタテシケ山着。
トムをバックに。
赤ウェアの方がトムラ方向に歩いていた。
美瑛岳方面
2017年09月22日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:03
美瑛岳方面
旭岳方面
2017年09月22日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:03
旭岳方面
頂上のオヤツでカロリーメイト。
賞味期限は昨日。
当然食べました。
2017年09月22日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 13:15
頂上のオヤツでカロリーメイト。
賞味期限は昨日。
当然食べました。
結局1時間以上も景色を眺め贅沢な時間を過した。
下山開始です。
2017年09月22日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 14:08
結局1時間以上も景色を眺め贅沢な時間を過した。
下山開始です。
ベベツの登り返しは結構しんどい
2017年09月22日 14:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:41
ベベツの登り返しは結構しんどい
石垣山頂上付近からマイテントを確認!
2017年09月22日 15:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 15:36
石垣山頂上付近からマイテントを確認!
1日目終了〜。予定の時間ピッタリで帰還。
チュンチュンとナキウサギがうるさい。
ナッキーを聞きながらのテン場は珍しいね。
2017年09月22日 15:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:56
1日目終了〜。予定の時間ピッタリで帰還。
チュンチュンとナキウサギがうるさい。
ナッキーを聞きながらのテン場は珍しいね。
《2日目》天気が良さそうだが、風が強い。
バタバタとうるさい中朝食をとる。
小屋に宿泊した方は4:30にオプタテに向けてスタートした模様。
2017年09月23日 05:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 5:22
《2日目》天気が良さそうだが、風が強い。
バタバタとうるさい中朝食をとる。
小屋に宿泊した方は4:30にオプタテに向けてスタートした模様。
美瑛富士。
小屋に朝日が届くのは場所的に遅い。
風が強くてテントの撤収に手間取ったので小屋の土間を借りる。
2017年09月23日 05:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 5:35
美瑛富士。
小屋に朝日が届くのは場所的に遅い。
風が強くてテントの撤収に手間取ったので小屋の土間を借りる。
ガッスガスの中、2日目スタート。
(昨日十勝・美瑛行っときゃよかった)
2017年09月23日 06:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:25
ガッスガスの中、2日目スタート。
(昨日十勝・美瑛行っときゃよかった)
十勝連峰の東側はビシッと雲が敷き詰められている
2017年09月23日 06:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:42
十勝連峰の東側はビシッと雲が敷き詰められている
今のうち、早めに頂上に行かないと・・・
2017年09月23日 06:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 6:43
今のうち、早めに頂上に行かないと・・・
美瑛富士分岐
美瑛岳への登りは長い坂なので、見えない方が精神衛生上楽かもしれない
2017年09月23日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:55
美瑛富士分岐
美瑛岳への登りは長い坂なので、見えない方が精神衛生上楽かもしれない
登り坂の中腹からオプタテ確認
2017年09月23日 07:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 7:07
登り坂の中腹からオプタテ確認
山脈の西側は雲が無いんだよな〜
2017年09月23日 07:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:07
山脈の西側は雲が無いんだよな〜
頂上に近ずくにつれ、強風になっていく
強風は「アトラクション」と割り切って楽しむように心がけている。じゃないとやってられない。
2017年09月23日 07:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:08
頂上に近ずくにつれ、強風になっていく
強風は「アトラクション」と割り切って楽しむように心がけている。じゃないとやってられない。
6年ぶり。
暫くぶりなので、すねたのかな?
2017年09月23日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 7:54
6年ぶり。
暫くぶりなので、すねたのかな?
晴れそうもないので早々に下山。
2017年09月23日 07:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 7:58
晴れそうもないので早々に下山。
暴風の中、危ない稜線も少しあり
2017年09月23日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:19
暴風の中、危ない稜線も少しあり
降りたら晴れた美瑛岳山頂。
途中でスライドしたyasu-sea-skyさんはピークにいたのだろうか?
2017年09月23日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:27
降りたら晴れた美瑛岳山頂。
途中でスライドしたyasu-sea-skyさんはピークにいたのだろうか?
十勝のピークがチラッと見えた。
やたら遠くに感じた。
2017年09月23日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:33
十勝のピークがチラッと見えた。
やたら遠くに感じた。
この写真を最後にガスガスの視界不良へ
2017年09月23日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:43
この写真を最後にガスガスの視界不良へ
1時間以上濃いガスの中だったので写真撮なし、
視界が少し利いたのは十勝岳目前。
2017年09月23日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:55
1時間以上濃いガスの中だったので写真撮なし、
視界が少し利いたのは十勝岳目前。
十勝岳山頂
ガスガスの強風なのに10人程度が滞在中。
2017年09月23日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 10:00
十勝岳山頂
ガスガスの強風なのに10人程度が滞在中。
岩陰でオヤツを食べ、上着を今更になって着る。
(ここまでの稜線上で上着を着れるような岩陰は無し)
2017年09月23日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:20
岩陰でオヤツを食べ、上着を今更になって着る。
(ここまでの稜線上で上着を着れるような岩陰は無し)
下山時、頂上を振り返り
2017年09月23日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:44
下山時、頂上を振り返り
2017年09月23日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:58
駐車場が見えてきた〜。
2017年09月23日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:04
駐車場が見えてきた〜。
富良野岳方面もガスガス
2017年09月23日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:47
富良野岳方面もガスガス
結局ずっとピークは雲の中
2017年09月23日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:11
結局ずっとピークは雲の中
ゴーる。
2017年09月23日 13:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:14
ゴーる。

感想

一週間前の表大雪のテン泊山行はガスが多く曇天がちだった為、口直しに2週連続となるテン泊に向かった。

結局、返り討ちに会い2日目は散々な状態。
ま、1日目だけでも快晴のオプタテをゆっくり楽しめたので良しとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1493人

コメント

美瑛岳
ちょうど美瑛岳山頂では、晴れました。
とてもタイミングがよかったようです。
ほんとは、美瑛でテン泊予定でしたのですが、雨と翌日の強風予報のため、日帰りにしました。
美瑛富士とオプタテは、来年のお楽しみになりそうです。
また、どこかでお会いしましょう!
2017/9/25 21:01
Re: 美瑛岳
やっぱり僅かに晴れたタイミングで頂上にいたんですね、おめでとうございます。
途中の道でガスられても、ピークで晴れるといい気分になりますよね。
美瑛岳は間隔をあけて訪れると、すねてしまうかもしれないので近いうちに再訪した方がいいかもしれませんね。自分はすっかり関係をこじらせてしましました。

また、どこかでお会いしましょう。
2017/9/26 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら