ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1263068
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(新穂高から。奥丸山を経由して下山)

2017年09月20日(水) 〜 2017年09月21日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
34:24
距離
35.5km
登り
2,870m
下り
2,870m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:43
休憩
0:52
合計
7:35
5:02
5:05
0
5:05
5:10
0
5:16
5:17
0
5:22
5:22
14
5:36
5:36
32
6:08
6:15
38
6:53
6:53
69
8:02
8:02
18
8:20
8:20
43
9:03
9:17
93
10:50
11:03
71
12:14
12:18
13
2日目
山行
6:45
休憩
2:06
合計
8:51
6:28
23
6:51
7:45
28
8:13
8:15
51
9:06
9:34
97
11:11
11:24
39
12:03
12:20
25
12:45
12:46
1
12:47
12:51
54
13:45
13:45
35
14:20
14:20
27
14:47
14:47
14
15:01
15:01
3
15:04
15:11
7
15:19
ゴール地点
04:54 スタート(0.00km) 04:54 - その他(15.87km) 12:33 - その他(15.99km) 06:27 - ゴール(35.14km) 15:19
天候 1日目:曇りのち大荒れ/2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前4時45分頃、無料駐車場に到着。もしかすると、最後の一台だったかも。ほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
夜の嵐で槍ヶ岳が凍結。すべる。危険。
下山は千丈乗越から奥丸山を経由して。地図には点線で「難路」とありますが、笹刈りもされ、非常に歩きやすいです。むしろ地図上は実線の奥丸山から槍平までの下山道の方がよほど難路。ただ、槍ヶ岳に登るような人に問題となるような箇所はないと思います。
予約できる山小屋
槍平小屋
まあまあのお天気。天気予報も悪くないハズだったが…
2017年09月20日 06:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 6:56
まあまあのお天気。天気予報も悪くないハズだったが…
避難小屋。
2017年09月20日 08:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 8:03
避難小屋。
ご機嫌で渡渉。
2017年09月20日 08:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 8:03
ご機嫌で渡渉。
「ジャンダルム?」
「滝谷ドームじゃないかな」
とのこと。
曇天で、残念。
2017年09月20日 08:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/20 8:07
「ジャンダルム?」
「滝谷ドームじゃないかな」
とのこと。
曇天で、残念。
槍平小屋へ。
2017年09月20日 08:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 8:58
槍平小屋へ。
暗雲漂ってきた…。
2017年09月20日 10:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 10:02
暗雲漂ってきた…。
まだ青空も。
2017年09月20日 10:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 10:33
まだ青空も。
2017年09月20日 10:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 10:35
シャツからフリースへ。
2017年09月20日 11:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 11:02
シャツからフリースへ。
2017年09月20日 11:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 11:19
2017年09月20日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 11:37
2017年09月20日 11:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 11:57
カッパも着ました。
2017年09月20日 11:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 11:57
カッパも着ました。
風が強くなってきて、かなり寒い。
2017年09月20日 11:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 11:58
風が強くなってきて、かなり寒い。
とうとう槍がちゃんと見える稜線に。
2017年09月20日 12:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 12:18
とうとう槍がちゃんと見える稜線に。
よろめくような風。
2017年09月20日 12:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 12:18
よろめくような風。
2017年09月20日 12:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 12:25
2017年09月20日 12:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/20 12:29
2017年09月20日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/20 12:30
2017年09月20日 12:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/20 12:32
まさかのエビのしっぽ状に。
2017年09月21日 03:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 3:22
まさかのエビのしっぽ状に。
数メートル先も見えなかったガスが晴れてきた。
2017年09月21日 05:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:16
数メートル先も見えなかったガスが晴れてきた。
その後、またガスが濃くなってくる。
2017年09月21日 05:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:17
その後、またガスが濃くなってくる。
突然の日の光。
食堂を飛び出して、連写。
2017年09月21日 05:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 5:39
突然の日の光。
食堂を飛び出して、連写。
2017年09月21日 05:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 5:40
2017年09月21日 05:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:41
2017年09月21日 05:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:41
2017年09月21日 05:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 5:42
2017年09月21日 05:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:42
2017年09月21日 05:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:44
2017年09月21日 05:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:44
2017年09月21日 05:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:46
2017年09月21日 05:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:47
2017年09月21日 05:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:47
2017年09月21日 05:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 5:48
2017年09月21日 05:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 5:50
2017年09月21日 06:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:01
2017年09月21日 06:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:02
2017年09月21日 06:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:04
2017年09月21日 06:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:06
2017年09月21日 06:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:28
2017年09月21日 06:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:30
2017年09月21日 06:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 6:32
2017年09月21日 06:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 6:34
2017年09月21日 06:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 6:35
2017年09月21日 06:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:40
2017年09月21日 06:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 6:51
2017年09月21日 06:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:56
2017年09月21日 06:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 6:59
2017年09月21日 07:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:01
2017年09月21日 07:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/21 7:03
2017年09月21日 07:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 7:04
2017年09月21日 07:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 7:11
2017年09月21日 07:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:13
2017年09月21日 07:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:14
2017年09月21日 07:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 7:15
2017年09月21日 07:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:19
2017年09月21日 07:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:23
2017年09月21日 07:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:41
2017年09月21日 07:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:48
2017年09月21日 07:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 7:55
2017年09月21日 08:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:16
2017年09月21日 08:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:18
2017年09月21日 08:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:20
2017年09月21日 08:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 8:22
2017年09月21日 08:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:29
2017年09月21日 08:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:30
2017年09月21日 08:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:34
2017年09月21日 08:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:38
2017年09月21日 08:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:38
2017年09月21日 08:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 8:45
2017年09月21日 08:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:46
2017年09月21日 08:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 8:46
2017年09月21日 08:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:47
2017年09月21日 08:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/21 8:53
2017年09月21日 08:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:54
2017年09月21日 08:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:55
2017年09月21日 08:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 8:58
2017年09月21日 09:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 9:04
2017年09月21日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 9:05
2017年09月21日 09:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 9:05
2017年09月21日 09:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 9:14
2017年09月21日 09:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 9:14
2017年09月21日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 9:41
2017年09月21日 09:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 9:45
2017年09月21日 09:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 9:46
2017年09月21日 09:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 9:56
2017年09月21日 10:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 10:00
2017年09月21日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 10:03
2017年09月21日 10:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 10:35
ヘロヘロ。
2017年09月21日 11:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/21 11:04
ヘロヘロ。
奥丸山、山頂。
2017年09月21日 11:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:13
奥丸山、山頂。
2017年09月21日 11:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/21 11:26
滝谷ドーム。
滝の近くまで行って撮影してみたいけど、とてもそんな気力はない。
これ以降、カメラはザックに。
2017年09月21日 12:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:48
滝谷ドーム。
滝の近くまで行って撮影してみたいけど、とてもそんな気力はない。
これ以降、カメラはザックに。

感想

一日目。
樹林帯を抜け、カールに出てからは風が寒い。
稜線に出たら、体がよろめくほどの強風。
槍ヶ岳山荘到着直後から、一気にガスが立ちこめ、一日目は事実上の終了。
夜は、もう笑っちゃうくらいの強風。でも、笑っていられたのは最初だけで、小屋が吹き飛ぶのではないかと心配になった。
もっとも、翌朝テン場に目をやると、岩陰ではあったが二ハリのテント。信じられない。まぁ、中を確認したわけではないので、無事だったかどうかは不明だが。

二日目。
「星が見える」
という声に目が覚めて外に行ってみる。午前3時。
ガスっていて数メートル先も見えない。
ただ、強風でガスが飛ぶのか、時折、星が見える瞬間もある。
小さいながら、エビのしっぽができている。玄関前のコンクリートも凍っている。
しばらく粘るも、ガスが晴れる感じもなく、あきらめて食堂の前に並ぶ。
ちょうど食べ終えたとき、ふわぁーっと明かりが差し込む。
食堂に
「おぉ」
という歓声が上がる。
カメラを手に、食堂を飛び出す。
素晴らしい光景。連写。

槍ヶ岳への登頂は、困難を極める。
なにしろ、凍結。すべるすべる。
登頂したときの感激はひとしお。

本来の予定なら、一日目に槍ヶ岳登頂を済ませ、翌日は南岳から西尾根を下りるはずだった。
しかしながら、槍ヶ岳の登頂に苦戦し、結局予定よりも2時間遅れの出発。南岳経由はあきらめる。
昨日とまったく同じルートでは面白くないと、千丈乗越から奥丸山を目指す。
笹刈りもされており、とても歩きやすい。奥丸山に近づくにつれ、登りが少々キツくなるが、それでも、ほぼずっと絶景を眺めながらの尾根歩き。地図には破線で「難路」とされているが、ぜんぜんそんなことはない。とてもステキなルートです。
むしろ奥丸山から槍平小屋までが難路。ですが、槍ヶ岳に登るような人が困ることはないでしょう。

予定通りには行きませんでしたが、素晴らしい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら