また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1265950
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳〜双六岳

2017年09月23日(土) 〜 2017年09月24日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:40
距離
43.6km
登り
2,598m
下り
3,001m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:32
休憩
0:59
合計
12:31
5:43
5:43
11
6:20
6:20
4
6:24
6:24
29
6:53
6:53
13
7:38
7:49
34
8:23
8:23
8
8:31
8:31
8
8:39
8:39
23
9:02
9:02
21
9:57
9:57
57
10:54
10:55
49
11:44
11:44
7
11:51
11:51
56
12:47
13:04
20
13:24
13:28
18
13:46
14:04
45
14:49
14:49
168
17:37
17:37
17
17:54
18:02
7
18:09
2日目
山行
6:52
休憩
2:05
合計
8:57
4:07
3
4:10
4:10
15
4:25
4:25
3
4:28
4:29
35
5:04
5:48
25
6:13
6:13
38
6:51
6:51
3
6:54
6:55
8
7:03
7:07
4
7:11
7:57
31
8:28
8:28
12
8:40
8:41
15
8:56
8:57
43
9:40
9:40
2
9:42
9:45
34
10:19
10:32
16
10:48
10:48
12
11:00
11:00
9
11:09
11:09
34
11:43
11:50
18
12:08
12:08
10
12:18
12:18
9
12:27
12:27
12
12:39
12:39
12
13:01
13:01
3
13:04
ゴール地点
[1日目]
05:36 上高地バスターミナル
05:39 移動の開始
06:23 徳本峠入口
06:56 徳沢
08:31 一ノ俣
09:02 槍沢ロッジ
09:31 槍沢キャンプ場(ババ平)
10:59 天狗原分岐
12:52 槍ヶ岳山荘
13:21 槍ヶ岳
14:49 千丈沢乗越
16:26 左俣岳
17:37 樅沢岳
17:58 双六小屋
18:09 宿泊
[2日目]
04:08 宿泊
04:11 双六小屋
05:02 双六岳
05:04 食事(〜05:49)
07:07 双六小屋
07:09 食事(〜07:54)
09:40 鏡平山荘
10:17 シシウドヶ原
11:09 秩父沢
11:42 小池新道入口
12:08 ワサビ平小屋
12:18 笠新道登山口
13:01 新穂高ロープウェイBS
13:04 移動の終了
天候 9/23 曇り時々晴れ
9/24 曇り時々晴れ後晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
アルピコ交通
http://www.alpico.co.jp/traffic/
濃飛バス
https://www.nouhibus.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
西鎌尾根は少しザレた箇所があります。
その他周辺情報 中崎山荘 奥飛騨の湯
http://www.okuhida.or.jp/roten_catalog/detail?id=3311
ザック置き場は下駄箱の横と券売機の横にあります。
今週も夜行のさわやか信州号でまたまた上高地バスターミナルに来ました。雨上がりの為、屋根の下で準備をして出発です。
2017年09月23日 05:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 5:40
今週も夜行のさわやか信州号でまたまた上高地バスターミナルに来ました。雨上がりの為、屋根の下で準備をして出発です。
今日は今日は横尾から槍沢方面に向かいます。
2017年09月23日 07:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 7:49
今日は今日は横尾から槍沢方面に向かいます。
ヤマオダマキ。
2017年09月23日 07:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 7:53
ヤマオダマキ。
カメバヒキオコシ。
2017年09月23日 08:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 8:11
カメバヒキオコシ。
キンミズヒキ。
2017年09月23日 08:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 8:25
キンミズヒキ。
2017年09月23日 09:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 9:02
ミヤマホツツジ。
2017年09月23日 09:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 9:19
ミヤマホツツジ。
サラシナショウマ。
2017年09月23日 09:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 9:31
サラシナショウマ。
ババ平。
2017年09月23日 09:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 9:32
ババ平。
水場。
ここでザックを下ろすのは面倒だったので、横尾で1リットル程度を給水していました。ここでは今飲んでいるペットボトルのみに補充。
2017年09月23日 09:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 9:44
水場。
ここでザックを下ろすのは面倒だったので、横尾で1リットル程度を給水していました。ここでは今飲んでいるペットボトルのみに補充。
水俣乗越から天狗原分岐までは残雪が多かったせいか、花がまだ残っていました。
2017年09月23日 10:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
9/23 10:00
水俣乗越から天狗原分岐までは残雪が多かったせいか、花がまだ残っていました。
シナノオトギリ?
2017年09月23日 10:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 10:25
シナノオトギリ?
カラマツソウ。
2017年09月23日 10:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 10:30
カラマツソウ。
ハクサンフウロ。
2017年09月23日 10:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
9/23 10:31
ハクサンフウロ。
ヨツバシオガマ。
2017年09月23日 10:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 10:32
ヨツバシオガマ。
ウサギギク。
2017年09月23日 10:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 10:32
ウサギギク。
ムカゴトラノオ。
2017年09月23日 10:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 10:33
ムカゴトラノオ。
ミヤマコウゾリナ。
2017年09月23日 10:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 10:45
ミヤマコウゾリナ。
登山者も気にせず、黙々と草を食べていました。
2017年09月23日 10:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 10:47
登山者も気にせず、黙々と草を食べていました。
アキノキリンソウ。
2017年09月23日 10:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 10:48
アキノキリンソウ。
ヤマハハコ。
2017年09月23日 10:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 10:49
ヤマハハコ。
ミヤマキンポウゲ。
2017年09月23日 10:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 10:49
ミヤマキンポウゲ。
天狗原分岐付近からはガス多めでした。この辺から紅葉しているナナカマドがちらほら見られました。ただ、紅葉せず葉が枯れてしまっているナナカマドも多かったです。
2017年09月23日 11:02撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 11:02
天狗原分岐付近からはガス多めでした。この辺から紅葉しているナナカマドがちらほら見られました。ただ、紅葉せず葉が枯れてしまっているナナカマドも多かったです。
ミヤマリンドウ。
2017年09月23日 11:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 11:44
ミヤマリンドウ。
殺生ヒュッテ分岐を過ぎると、ガスが切れて槍ヶ岳の穂先が見えるようになりました。
2017年09月23日 12:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 12:28
殺生ヒュッテ分岐を過ぎると、ガスが切れて槍ヶ岳の穂先が見えるようになりました。
テントを担いで登るとここはきついです。
2017年09月23日 12:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 12:40
テントを担いで登るとここはきついです。
草紅葉。
2017年09月23日 12:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
9/23 12:43
草紅葉。
槍ヶ岳山荘のテント場。
13時前ですが、風除けができる場所はほぼ埋まっていました。中岳側は後で確認したらまだ空きスペースはありました。
2017年09月23日 12:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 12:53
槍ヶ岳山荘のテント場。
13時前ですが、風除けができる場所はほぼ埋まっていました。中岳側は後で確認したらまだ空きスペースはありました。
槍ヶ岳山荘。
賑わっていました。槍の穂先に団体さんが取り付いていない事を確認し、急いでヘルメットを被りサブザックで穂先に向かいました。
2017年09月23日 12:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 12:53
槍ヶ岳山荘。
賑わっていました。槍の穂先に団体さんが取り付いていない事を確認し、急いでヘルメットを被りサブザックで穂先に向かいました。
渋滞もなく、スムーズに山頂まで行けました。
2017年09月23日 13:13撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
9/23 13:13
渋滞もなく、スムーズに山頂まで行けました。
槍ヶ岳山頂。
撮影順番待ちはありませんでした。
2017年09月23日 13:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
9/23 13:26
槍ヶ岳山頂。
撮影順番待ちはありませんでした。
山荘を見下ろして撮影。
周りの山はガスが多くてあまり良く見えず。山頂も狭いので写真だけ撮って下山しました。
2017年09月23日 13:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 13:27
山荘を見下ろして撮影。
周りの山はガスが多くてあまり良く見えず。山頂も狭いので写真だけ撮って下山しました。
ここでテントを張るか、西鎌尾根を通って双六小屋まで行くか、あるいは南岳小屋まで行くか考え中。
2017年09月23日 13:52撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/23 13:52
ここでテントを張るか、西鎌尾根を通って双六小屋まで行くか、あるいは南岳小屋まで行くか考え中。
14時過ぎてしまいましたが、今日は雨の降る予報も出ていないので双六小屋まで行くことにしました。
2017年09月23日 14:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 14:06
14時過ぎてしまいましたが、今日は雨の降る予報も出ていないので双六小屋まで行くことにしました。
岐阜県側はガス多めでした。
2017年09月23日 14:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 14:18
岐阜県側はガス多めでした。
千丈乗越を過ぎると、槍ヶ岳側のガスが取れてきました。
2017年09月23日 14:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
9/23 14:54
千丈乗越を過ぎると、槍ヶ岳側のガスが取れてきました。
穂先アップ。
2017年09月23日 14:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
9/23 14:54
穂先アップ。
ガスが取れるたびに振り返って槍ヶ岳を撮影していました。
2017年09月23日 14:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
9/23 14:57
ガスが取れるたびに振り返って槍ヶ岳を撮影していました。
2017年09月23日 15:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
9/23 15:50
2017年09月23日 15:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 15:58
紅葉しているミヤマダイコンソウをアップ。
2017年09月23日 16:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
9/23 16:51
紅葉しているミヤマダイコンソウをアップ。
樅沢岳山頂。
日が沈もうとしています。
2017年09月23日 17:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/23 17:36
樅沢岳山頂。
日が沈もうとしています。
やっと双六小屋が見えてきました。到着後テントの手続きをし、暗くなってしまったので、ヘッドランプを使って幕営しました。
2017年09月23日 17:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/23 17:49
やっと双六小屋が見えてきました。到着後テントの手続きをし、暗くなってしまったので、ヘッドランプを使って幕営しました。
翌24日、双六岳でご来光を見ようと思ったのですが、天気予報通りで雲が多く残念な結果に。
2017年09月24日 05:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
9/24 5:38
翌24日、双六岳でご来光を見ようと思ったのですが、天気予報通りで雲が多く残念な結果に。
笠ヶ岳方面。
2017年09月24日 05:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 5:39
笠ヶ岳方面。
黒部五郎岳と薬師岳。
2017年09月24日 05:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 5:45
黒部五郎岳と薬師岳。
もう少し明るくなるまでいたかったのですが、じっとしていると寒かったです。また、帰る時間も遅くなる為、双六岳の巻道を通って下山することにしました。
2017年09月24日 05:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
9/24 5:47
もう少し明るくなるまでいたかったのですが、じっとしていると寒かったです。また、帰る時間も遅くなる為、双六岳の巻道を通って下山することにしました。
三俣蓮華岳。
やっと雲の上に日が出てきました。
2017年09月24日 06:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
9/24 6:00
三俣蓮華岳。
やっと雲の上に日が出てきました。
双六岳を振り返って。
2017年09月24日 06:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
9/24 6:11
双六岳を振り返って。
霜柱。
寒いわけです。
2017年09月24日 06:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/24 6:20
霜柱。
寒いわけです。
チングルマの綿毛の先が東側を向いて固まっています。普段は西風が強いということでしょうか。
2017年09月24日 06:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 6:43
チングルマの綿毛の先が東側を向いて固まっています。普段は西風が強いということでしょうか。
2017年09月24日 06:49撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 6:49
水晶岳と鷲羽岳。
もう一泊してあちらの山に登りたかったです。
2017年09月24日 06:52撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 6:52
水晶岳と鷲羽岳。
もう一泊してあちらの山に登りたかったです。
巻道分岐まで戻ってきました。
2017年09月24日 06:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/24 6:56
巻道分岐まで戻ってきました。
双六小屋まで戻ってきました。小屋周辺も紅葉しています。
テントを畳んで帰る準備をしました。
2017年09月24日 07:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/24 7:04
双六小屋まで戻ってきました。小屋周辺も紅葉しています。
テントを畳んで帰る準備をしました。
双六小屋を振り返って。
ふと空を見ると、天気予報と異なり青空が広がっています。
2017年09月24日 07:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
9/24 7:59
双六小屋を振り返って。
ふと空を見ると、天気予報と異なり青空が広がっています。
弓折岳分岐までは気持ちのよい稜線歩きです。
2017年09月24日 08:28撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 8:28
弓折岳分岐までは気持ちのよい稜線歩きです。
2017年09月24日 08:40撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 8:40
花見平。
ミヤマリンドウの花が残っていましたが、この時間はまだ閉じていました。
2017年09月24日 08:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/24 8:43
花見平。
ミヤマリンドウの花が残っていましたが、この時間はまだ閉じていました。
弓折岳分岐。
鏡平方面に下ります。
2017年09月24日 08:59撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 8:59
弓折岳分岐。
鏡平方面に下ります。
弓折中段〜鏡平に紅葉しているナナカマド、ミネカエデ(オガラバナ?)が多く見られました。
2017年09月24日 09:14撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 9:14
弓折中段〜鏡平に紅葉しているナナカマド、ミネカエデ(オガラバナ?)が多く見られました。
2017年09月24日 09:17撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 9:17
2017年09月24日 09:20撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 9:20
2017年09月24日 09:21撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 9:21
2017年09月24日 09:22撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 9:22
2017年09月24日 09:25撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 9:25
2017年09月24日 09:25撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 9:25
2017年09月24日 09:38撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 9:38
2017年09月24日 09:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/24 9:39
鏡平山荘。
2017年09月24日 09:40撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 9:40
鏡平山荘。
サンショウウオかと思いきやズームして撮影すると、オタマジャクシでした。
2017年09月24日 09:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
9/24 9:40
サンショウウオかと思いきやズームして撮影すると、オタマジャクシでした。
鏡池。
風が少しあり、水面に波紋が出ていました。
2017年09月24日 09:46撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/24 9:46
鏡池。
風が少しあり、水面に波紋が出ていました。
シシウドヶ原。
2017年09月24日 10:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 10:18
シシウドヶ原。
ウマノアシガタ?
2017年09月24日 10:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 10:31
ウマノアシガタ?
シモツケソウ。
2017年09月24日 10:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 10:36
シモツケソウ。
トリカブト。
2017年09月24日 10:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 10:38
トリカブト。
小池新道は石の上を歩く箇所が多いので、いつも足裏が痛くなります。
2017年09月24日 11:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 11:00
小池新道は石の上を歩く箇所が多いので、いつも足裏が痛くなります。
ヨツバヒヨドリ。
2017年09月24日 11:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 11:40
ヨツバヒヨドリ。
小池新道入口まで下りてきました。今日は晴れて展望が良かったですが、その代わり暑すぎました。ここからは長い左俣林道歩きです。
2017年09月24日 11:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/24 11:51
小池新道入口まで下りてきました。今日は晴れて展望が良かったですが、その代わり暑すぎました。ここからは長い左俣林道歩きです。
ミゾソバ。
ゲート付近まで下りてきました。
2017年09月24日 12:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 12:56
ミゾソバ。
ゲート付近まで下りてきました。
フウロソウの仲間?
2017年09月24日 12:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 12:57
フウロソウの仲間?
アザミの仲間?
2017年09月24日 12:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 12:57
アザミの仲間?
中崎山荘 奥飛騨の湯。
新穂高温泉口に下山して時間がある時はいつもここを利用しています。
2017年09月24日 13:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 13:04
中崎山荘 奥飛騨の湯。
新穂高温泉口に下山して時間がある時はいつもここを利用しています。
新穂高ロープウェイバス停。
バスの運賃は現金でも払えますが、新穂高温泉駅の建物の中に券売機があります。詳しくはバス停に案内図があります。
2017年09月24日 13:44撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 13:44
新穂高ロープウェイバス停。
バスの運賃は現金でも払えますが、新穂高温泉駅の建物の中に券売機があります。詳しくはバス停に案内図があります。
平湯温泉バスターミナル。
上高地行きのバスはここで乗り換えです。乗り換え時間は2分しかなかったのですが、乗換待ちをしていてくれていたので、急いで券売機で切符を買ってバをス乗りました。
2017年09月24日 14:35撮影 by  EX-ZR1300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 14:35
平湯温泉バスターミナル。
上高地行きのバスはここで乗り換えです。乗り換え時間は2分しかなかったのですが、乗換待ちをしていてくれていたので、急いで券売機で切符を買ってバをス乗りました。
上高地まで戻ってきました。
16時15分のバスタ新宿行きのさわやか信州号の予約が取れたので、それで帰ることにしました。時間があるので、梓川の遊歩道を散策。
2017年09月24日 15:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
9/24 15:28
上高地まで戻ってきました。
16時15分のバスタ新宿行きのさわやか信州号の予約が取れたので、それで帰ることにしました。時間があるので、梓川の遊歩道を散策。
2017年09月24日 15:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9/24 15:49

感想

23、24日の北アルプス周辺の天気予報は晴れ間があるものの雲が多い予報でした。南に行くほど前線の影響を受けるようだったので、最初は北アルプス北部の唐松岳〜五竜岳にしようと考えていた。しかし、まだ歩いたことがない西鎌尾根に行きたいという願望が段々強くなってきたので、今回のコースになりました。
夜は結構寒く、モンベルのシュラフ「ULスパイラルダウンハガー#3」で寝ていたのですが、足先が温まらずあまり眠れませんでした。シュラフはこれ1つしか持っていないので、強い寒波が降りてくる来週末はインナーシュラフを使って凌ごうと思います。
今回は残念ながらライチョウには会えませんでしたが、24日は予報より天気が良かった為、夜以外は快適な登山をすることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら