また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1266174
全員に公開
ハイキング
東海

秋始めは上臈岩から

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:43
距離
9.9km
登り
792m
下り
844m

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
2:27
合計
6:29
8:39
8:40
40
9:20
9:39
59
10:38
12:39
95
14:14
14:20
37
14:57
14:57
5
15:04
ゴール地点
天候 晴れ曇
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛知県民の森から
コース状況/
危険箇所等
百畳尾根経由往復
現地で作業をしましたので、時間は参考になりません。
注意すれば危険は有りません。
その他周辺情報 入浴:
県民の森「モリトピア愛知」15:00まで ¥400
名号温泉梅の湯¥700
昨日は、岩伏山から井山。天気と相談しての今日は、秋の始め、上臈岩にした。夏場はご無沙汰。台風一過の後はどうなっているだろうか。8時32分モリトピア愛知を出発。
2017年09月24日 08:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/24 8:32
昨日は、岩伏山から井山。天気と相談しての今日は、秋の始め、上臈岩にした。夏場はご無沙汰。台風一過の後はどうなっているだろうか。8時32分モリトピア愛知を出発。
5分で不動滝通過
2017年09月24日 08:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
9/24 8:37
5分で不動滝通過
鶺鴒橋の脇を通過して直も奥に進むと、トイレがある。ここから後300mぐらい
2017年09月24日 08:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 8:50
鶺鴒橋の脇を通過して直も奥に進むと、トイレがある。ここから後300mぐらい
赤木沢登山口。東尾根に上がるルートだ。ここまで23分だ。
2017年09月24日 08:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 8:55
赤木沢登山口。東尾根に上がるルートだ。ここまで23分だ。
ずっと上がると、シュートン沢への表示。
2017年09月24日 09:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 9:07
ずっと上がると、シュートン沢への表示。
表示の左の沢の橋を渡る。
9時8分。スタート後、ここまで36分。
2017年09月24日 09:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 9:08
表示の左の沢の橋を渡る。
9時8分。スタート後、ここまで36分。
木橋から18分、鳳来寺山の展望。ここから、道を右に外れて百畳尾根に入る。
2017年09月24日 09:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 9:26
木橋から18分、鳳来寺山の展望。ここから、道を右に外れて百畳尾根に入る。
百畳尾根途中から鳳来寺
2017年09月24日 09:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/24 9:32
百畳尾根途中から鳳来寺
岩は、まったく滑らない。
2017年09月24日 09:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
9/24 9:34
岩は、まったく滑らない。
途中から鳳来寺山と南尾根。
2017年09月24日 09:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
9/24 9:35
途中から鳳来寺山と南尾根。
途中から宇連山
2017年09月24日 09:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 9:37
途中から宇連山
もうすぐ尾根ピーク
2017年09月24日 09:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 9:37
もうすぐ尾根ピーク
2017年09月24日 09:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/24 9:41
尾根の下から15分でピーク
2017年09月24日 09:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 9:42
尾根の下から15分でピーク
すぐ、22番防火水槽
2017年09月24日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 9:43
すぐ、22番防火水槽
水槽から5分、まきみちを行くと、東尾根に出る。
k237付近だ。坂道の途中で、倒木が目印だ。ここからk252方向へ。まず、下る。
2017年09月24日 09:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 9:48
水槽から5分、まきみちを行くと、東尾根に出る。
k237付近だ。坂道の途中で、倒木が目印だ。ここからk252方向へ。まず、下る。
東尾根にでて、12分で10番防火水槽。ここから15m先に、東尾根北尾根境界がある。
2017年09月24日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 10:00
東尾根にでて、12分で10番防火水槽。ここから15m先に、東尾根北尾根境界がある。
東尾根北尾根境界、k252地点。ここから右に入る。
まっすぐは、急な下りで北尾根だ。
2017年09月24日 10:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/24 10:02
東尾根北尾根境界、k252地点。ここから右に入る。
まっすぐは、急な下りで北尾根だ。
入口から3分で、上臈路第一展望所。上臈路に入ったことがわかる。後は、表示に従って回ればよい。
2017年09月24日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
9/24 10:05
入口から3分で、上臈路第一展望所。上臈路に入ったことがわかる。後は、表示に従って回ればよい。
第一展望所から
2017年09月24日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 10:05
第一展望所から
第一展望所から9分、最初の表示、ここから右に直角に大曲する。ここからは、下りになる。
2017年09月24日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/24 10:14
第一展望所から9分、最初の表示、ここから右に直角に大曲する。ここからは、下りになる。
大曲地点から9分で第二展望所。鳳来湖と明神山の西の山が見える。
2017年09月24日 10:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
9/24 10:23
大曲地点から9分で第二展望所。鳳来湖と明神山の西の山が見える。
第二展望所から2分、馬の背。明神山が見える。
2017年09月24日 10:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
9/24 10:25
第二展望所から2分、馬の背。明神山が見える。
馬の背
2017年09月24日 10:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 10:25
馬の背
馬の背表示と一緒に明神山
2017年09月24日 10:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
9/24 10:26
馬の背表示と一緒に明神山
明神山の西側の山。マイナーな深い山だ。
2017年09月24日 10:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/24 10:26
明神山の西側の山。マイナーな深い山だ。
明神山の西側の山。一番左の奥に鞍掛山
2017年09月24日 10:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/24 10:26
明神山の西側の山。一番左の奥に鞍掛山
馬の背から南の山(浜松方向)。
この後、すぐ分岐。最初に右側に進んだ。
周回できるので、どちらから行っても同じだ。
2017年09月24日 10:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 10:27
馬の背から南の山(浜松方向)。
この後、すぐ分岐。最初に右側に進んだ。
周回できるので、どちらから行っても同じだ。
奥の上臈裂石から鳳来湖。水がない。雨が少ないようだ。
2017年09月24日 10:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
9/24 10:40
奥の上臈裂石から鳳来湖。水がない。雨が少ないようだ。
裂石の名物。「お嬢の腰掛松」
2017年09月24日 10:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
9/24 10:40
裂石の名物。「お嬢の腰掛松」
裂石の由来の裂けた岩。約10mの深さで幅60cmの裂けめは、注意しないと危ない。
2017年09月24日 10:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 10:41
裂石の由来の裂けた岩。約10mの深さで幅60cmの裂けめは、注意しないと危ない。
nakoeさんがシダ刈りして道作りを手伝ってくれた回廊は、シダもなくいい状態だ。
2017年09月24日 10:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/24 10:43
nakoeさんがシダ刈りして道作りを手伝ってくれた回廊は、シダもなくいい状態だ。
回廊の端にきました。
2017年09月24日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 10:45
回廊の端にきました。
回廊から鳳来湖
2017年09月24日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 10:45
回廊から鳳来湖
裂石から5分、裏の上臈に断崖を覗く。
カメラだけ出して撮った。
2017年09月24日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 10:47
裂石から5分、裏の上臈に断崖を覗く。
カメラだけ出して撮った。
裏の上臈から鳳来湖
2017年09月24日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
9/24 10:47
裏の上臈から鳳来湖
裏の上臈から、上臈、中の上臈、明神山方面
2017年09月24日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 10:47
裏の上臈から、上臈、中の上臈、明神山方面
裏の上臈から2分もかからない。上臈岩への下降の最初のあたりから裏の上臈の断崖。これは、見事だ。
2017年09月24日 10:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
16
9/24 10:50
裏の上臈から2分もかからない。上臈岩への下降の最初のあたりから裏の上臈の断崖。これは、見事だ。
上臈岩への下降点から間の上臈、中の上臈
2017年09月24日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
9/24 10:51
上臈岩への下降点から間の上臈、中の上臈
下降すると上臈岩。左側は断崖だ。ロープを補助に下る。
2017年09月24日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/24 10:51
下降すると上臈岩。左側は断崖だ。ロープを補助に下る。
2017年09月24日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 10:51
上臈岩に下りました。10時53分。
2017年09月24日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/24 10:53
上臈岩に下りました。10時53分。
左は隣の間の上臈、右は中の上臈、中の上臈は最大の岩場だ。
2017年09月24日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
9/24 10:53
左は隣の間の上臈、右は中の上臈、中の上臈は最大の岩場だ。
中の上臈と明神山
2017年09月24日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
9/24 10:53
中の上臈と明神山
上臈岩から鳳来湖
2017年09月24日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
9/24 10:53
上臈岩から鳳来湖
ここで1時間30分、作業をしました。結構疲れました。
2017年09月24日 12:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 12:26
ここで1時間30分、作業をしました。結構疲れました。
中の上臈に人がいます。先端にいるようですが、見えません。12時30分、スタート。
2017年09月24日 12:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
9/24 12:27
中の上臈に人がいます。先端にいるようですが、見えません。12時30分、スタート。
バイパス入口からバイパスへ
2017年09月24日 12:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 12:31
バイパス入口からバイパスへ
間(あい)の上臈にちょい寄り。すぐ前は、先ほどいた上臈岩です。
2017年09月24日 12:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 12:36
間(あい)の上臈にちょい寄り。すぐ前は、先ほどいた上臈岩です。
間の上臈から中の上臈
2017年09月24日 12:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/24 12:36
間の上臈から中の上臈
中の上臈入口で3人に合いました。
何と、渥美半島の七つ山登山後に車で送った3人でした。
車の中で上臈岩を紹介したので、来てみたとのことでした。
15
中の上臈入口で3人に合いました。
何と、渥美半島の七つ山登山後に車で送った3人でした。
車の中で上臈岩を紹介したので、来てみたとのことでした。
10分ぐらいで中の上臈にきました。
2017年09月24日 12:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 12:56
10分ぐらいで中の上臈にきました。
中の上臈から、間の上臈と上臈岩
2017年09月24日 12:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 12:58
中の上臈から、間の上臈と上臈岩
中の上臈から鳳来湖
2017年09月24日 12:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
9/24 12:58
中の上臈から鳳来湖
中の上臈から明神山
2017年09月24日 12:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 12:58
中の上臈から明神山
中の上臈から下の上臈
2017年09月24日 12:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 12:58
中の上臈から下の上臈
10分で下の上臈
2017年09月24日 13:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 13:11
10分で下の上臈
下の上臈から中の上臈
2017年09月24日 13:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 13:11
下の上臈から中の上臈
下の上臈から明神山
2017年09月24日 13:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
9/24 13:11
下の上臈から明神山
下の上臈から明神山西の山
2017年09月24日 13:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 13:11
下の上臈から明神山西の山
下の上臈から外の上臈
2017年09月24日 13:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 13:13
下の上臈から外の上臈
下の上臈から5分、外の上臈にきました。
2017年09月24日 13:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 13:18
下の上臈から5分、外の上臈にきました。
外の上臈から明神山西の山
2017年09月24日 13:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
9/24 13:19
外の上臈から明神山西の山
外の上臈から明神山
2017年09月24日 13:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
9/24 13:21
外の上臈から明神山
外の上臈から下の上臈
2017年09月24日 13:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 13:21
外の上臈から下の上臈
明神山西の山
その後、13時25分、馬の背に戻り、付近の倒木を整理。
13時30分、戻り開始。
2017年09月24日 13:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 13:21
明神山西の山
その後、13時25分、馬の背に戻り、付近の倒木を整理。
13時30分、戻り開始。
37分で百畳尾根に戻り。
2017年09月24日 14:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 14:07
37分で百畳尾根に戻り。
百畳尾根を下る。鳳来寺山と南尾根
2017年09月24日 14:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 14:08
百畳尾根を下る。鳳来寺山と南尾根
百畳尾根ピークから28分で赤木沢入口に戻ってきました。
2017年09月24日 14:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
9/24 14:34
百畳尾根ピークから28分で赤木沢入口に戻ってきました。
赤木沢入口から25分、森トピア愛知到着。
暫くぶりの上臈岩、これからがシーズンだ。
2017年09月24日 14:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
9/24 14:59
赤木沢入口から25分、森トピア愛知到着。
暫くぶりの上臈岩、これからがシーズンだ。

感想

秋の始め!
暫くぶりの上臈岩だった。
整備も兼ねて、七つ道具を持参した。
それでも使ったのは、1つだけだった。
久しぶりの上臈の路は、残り夏と走り秋が交差して、風も気持ちいい。
これからがシーズンの始まりを実感した。
久しぶりの鳳来湖は、もともと少ない水位は、さらに4m位下降していた。渇水の中でも、眼下の鳳来湖は十分美しかった。
「乾く湖 わが目に水を 満たしたり 愛おしくあり 上臈が岩」
今日は、疲れた。
そして、十分、楽しめた。
700個目のレコを上臈岩で飾れてよかったと思う。
上臈岩、私の里山のシーズンが始まったようだ。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

gさん
このコースお気に入りに頂戴しましたよ。
ありがとう。
機会あれば登ってみたいです。
2017/9/25 20:19
Re: gさん
とらさん、お早うございます。
コメントありがとうございます。
是非おいで下さい。声を頂ければ、ご案内しますよ。(g)
2017/9/26 6:05
整備お疲れ様でした
宇連山は低山ながら侮れない山
暑い時期だと本当にキツイ...

もう少し秋が深まって紅葉見頃になったら
周回チャレンジしてみたいと思います
そしてもちろん上臈岩も!
どちらかというと
山頂とばしてもこちらには立ち寄りたいですものね

整備お疲れ様でした
2017/9/26 19:55
Re: 整備お疲れ様でした
goldengateさん、お早うございます。
コメントありがとうございます。
是非、立ち寄ってみてください。
季節ごといろいろたのしめます。(g)
2017/9/27 6:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら