ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267480
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(小坂口より摩利支天山) 静かな北御嶽の紅葉を

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
11.8km
登り
1,311m
下り
1,302m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
2:47
合計
7:58
6:43
6:43
9
6:52
6:53
16
7:09
7:09
20
7:29
7:30
19
8:27
8:31
4
8:35
8:36
16
8:52
8:54
14
9:08
9:37
14
9:51
10:05
2
10:07
10:09
7
10:16
10:16
5
10:21
10:23
3
10:26
10:26
7
10:33
10:33
8
10:41
10:44
1
10:52
10:56
17
11:13
11:14
14
11:28
12:37
1
12:38
12:41
2
12:43
13:11
22
13:44
13:45
11
13:56
13:56
11
14:07
14:07
6
14:13
14:13
12
14:25
御嶽小坂登山口
山旅ロガーで取得しました。
コースタイムより早いですがすべて歩きです。
天候 晴れ のち ガス
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野県側からのアプローチでした。
【往路】
中津川ICまで高速、R19、R361、県道463、県道435で濁河温泉まで。
県道20を使う場合の最後のコンビニは寝覚の床にあるセブンイレブンなのに、通り過ごしてR361分岐先のデイリーで補給。
【帰路】
県道435、県道461、R361、県道20、R19、県道66、R19とすべて一般道で帰宅。
最近の中央道の混雑が悩みのタネです。
コース状況/
危険箇所等
登りやすい道ですが、木道が多く滑りやすいのが注意です。
森林限界に近くなると、白山、北アが見えるので嬉しくなります。
夏場は虫が多いですが、この季節はほとんどいませんでした。
なお今年は女人堂〜三ノ池間のトラバースは通れるそうです。
夜明け前、チャオから継子岳を。
チャオからのルートも、整備されたようですね!
2017年09月24日 05:19撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
9/24 5:19
夜明け前、チャオから継子岳を。
チャオからのルートも、整備されたようですね!
反対には乗鞍。
日の出も見たかったけど、先を急いだ。
2017年09月24日 05:21撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 5:21
反対には乗鞍。
日の出も見たかったけど、先を急いだ。
濁河温泉で10分だけ仮眠し、登山口からスタート。
2017年09月24日 06:27撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 6:27
濁河温泉で10分だけ仮眠し、登山口からスタート。
橋を渡り。
秋雲が広がって。
2017年09月24日 06:29撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 6:29
橋を渡り。
秋雲が広がって。
サラシナショウマ
2017年09月24日 06:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 6:31
サラシナショウマ
トリカブト
2017年09月24日 06:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 6:33
トリカブト
ゴゼンタチバナの真っ赤な実。
2017年09月24日 06:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 6:35
ゴゼンタチバナの真っ赤な実。
5番にて。
番号は100mごとに42番まで続く。
今日はゆっくり落ち着いて歩くことを心がけて。
2017年09月24日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 6:39
5番にて。
番号は100mごとに42番まで続く。
今日はゆっくり落ち着いて歩くことを心がけて。
ジョーズ岩
2017年09月24日 06:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 6:57
ジョーズ岩
ユキザサの実も
2017年09月24日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 7:02
ユキザサの実も
ゲエロ岩。
登りで初めて気がついた。
ゆっくり歩きの賜物だね。
2017年09月24日 07:20撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 7:20
ゲエロ岩。
登りで初めて気がついた。
ゆっくり歩きの賜物だね。
のぞき岩から。
のぞく青空が気持ちいー。
2017年09月24日 07:28撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 7:28
のぞき岩から。
のぞく青空が気持ちいー。
五ノ池小屋までの半分を超えて。
呼吸を吸気メインにしたら気持ち悪くなった😓
ので、排気メインに切り替えて復活。
2017年09月24日 07:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 7:30
五ノ池小屋までの半分を超えて。
呼吸を吸気メインにしたら気持ち悪くなった😓
ので、排気メインに切り替えて復活。
森林限界を超えて振り返ると白山。
美しい〜。
2017年09月24日 08:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 8:01
森林限界を超えて振り返ると白山。
美しい〜。
乗鞍岳と笠ヶ岳も見えてきた。
笠の前にある雲が増えそうで気になったけど。
2017年09月24日 08:01撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 8:01
乗鞍岳と笠ヶ岳も見えてきた。
笠の前にある雲が増えそうで気になったけど。
色づき始めたナナカマド。
結局、かなりいいペースだったので、歩くスピードをあげた。
2017年09月24日 08:10撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/24 8:10
色づき始めたナナカマド。
結局、かなりいいペースだったので、歩くスピードをあげた。
五ノ池小屋に到着〜。
登山口から2時間ジャストは最短でしたよ♪
2017年09月24日 08:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 8:27
五ノ池小屋に到着〜。
登山口から2時間ジャストは最短でしたよ♪
五ノ池の先に摩利支天山。
いい青空〜。
2017年09月24日 08:35撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
9/24 8:35
五ノ池の先に摩利支天山。
いい青空〜。
小屋への挨拶もそこそこに今日は摩利支天山に。
2017年09月24日 08:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/24 8:36
小屋への挨拶もそこそこに今日は摩利支天山に。
三ノ池越しに。
なんでかなぁ、富士山の方向だけ、雲があがってるよ〜🤔
2017年09月24日 08:36撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
9/24 8:36
三ノ池越しに。
なんでかなぁ、富士山の方向だけ、雲があがってるよ〜🤔
小屋と五ノ池と真っ青な空。
2017年09月24日 08:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/24 8:38
小屋と五ノ池と真っ青な空。
五ノ池小屋とイワギキョウ。
2017年09月24日 08:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/24 8:39
五ノ池小屋とイワギキョウ。
剣ヶ峰も見えてきた。
変わっていない灰色の世界。
2017年09月24日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 8:43
剣ヶ峰も見えてきた。
変わっていない灰色の世界。
五ノ池、継子岳越しに、北アルプス。
なんでかなぁ、槍穂だけ隠れてるよ😢
2017年09月24日 08:47撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
9/24 8:47
五ノ池、継子岳越しに、北アルプス。
なんでかなぁ、槍穂だけ隠れてるよ😢
賽の河原と剣ヶ峰方面。
2017年09月24日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/24 9:00
賽の河原と剣ヶ峰方面。
摩利支天山に向かう。
2017年09月24日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/24 9:00
摩利支天山に向かう。
山頂で乗鞍岳の脇にチラリトンガリの頂きが見えた。
周囲の人への槍?の問いは全否定されてたけど、写真見直したら槍でした!
2017年09月24日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/24 9:17
山頂で乗鞍岳の脇にチラリトンガリの頂きが見えた。
周囲の人への槍?の問いは全否定されてたけど、写真見直したら槍でした!
でもあっという間にモクモクと雲が湧き上がる。
2017年09月24日 09:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 9:19
でもあっという間にモクモクと雲が湧き上がる。
白山方面も雲が少しづつ。
2017年09月24日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 9:24
白山方面も雲が少しづつ。
賽の河原と剣ヶ峰を。
賽の河原は少し色づいて。
2017年09月24日 09:28撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 9:28
賽の河原と剣ヶ峰を。
賽の河原は少し色づいて。
最後に山頂の写真を。
富士山も一瞬だけ姿が見えたけど(写真なし)。
2017年09月24日 09:32撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/24 9:32
最後に山頂の写真を。
富士山も一瞬だけ姿が見えたけど(写真なし)。
クロマメノキの紅葉や。
2017年09月24日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 9:37
クロマメノキの紅葉や。
山頂を離れるとともに、さらに雲が増える。
もう雲は取れないね。
2017年09月24日 09:45撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/24 9:45
山頂を離れるとともに、さらに雲が増える。
もう雲は取れないね。
展望台でトウヤクリンドウ。
2017年09月24日 09:52撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 9:52
展望台でトウヤクリンドウ。
湧き上がる雲の中の五ノ池と継子岳。
まるで天空の城だ。
2017年09月24日 09:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/24 9:59
湧き上がる雲の中の五ノ池と継子岳。
まるで天空の城だ。
ベンケイソウの赤、いい色ですね。
2017年09月24日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:11
ベンケイソウの赤、いい色ですね。
紅葉とともに。
賽の河原には名のない池もできてた。
2017年09月24日 10:14撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 10:14
紅葉とともに。
賽の河原には名のない池もできてた。
白竜教会避難小屋から。雲も出たのでここまでにした。
警戒レベル1になったけど、あの日のことは忘れてはいけない。
2017年09月24日 10:18撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 10:18
白竜教会避難小屋から。雲も出たのでここまでにした。
警戒レベル1になったけど、あの日のことは忘れてはいけない。
上から眺めつつ三ノ池。
もうガスに覆われそうだ。
2017年09月24日 10:20撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 10:20
上から眺めつつ三ノ池。
もうガスに覆われそうだ。
ミヤマダイコンソウ
2017年09月24日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:25
ミヤマダイコンソウ
三ノ池への下りはナナカマドが色づいて。
2017年09月24日 10:41撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
9/24 10:41
三ノ池への下りはナナカマドが色づいて。
日陰なのは残念だけど、涸沢を彷彿とさせるような眺め。
2017年09月24日 10:45撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
9/24 10:45
日陰なのは残念だけど、涸沢を彷彿とさせるような眺め。
いい感じに色づいてましたね。
2017年09月24日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/24 10:46
いい感じに色づいてましたね。
三ノ池の畔から。
今日も反射してるー。
ここで女人堂から来た人と会い、トラバースルートが開通していることを知った😲
2017年09月24日 10:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:49
三ノ池の畔から。
今日も反射してるー。
ここで女人堂から来た人と会い、トラバースルートが開通していることを知った😲
イワツメクサ。
もう夏もおわり。
2017年09月24日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 10:51
イワツメクサ。
もう夏もおわり。
ヒヨドリかな。
伸びをして何かを見ている。
2017年09月24日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:01
ヒヨドリかな。
伸びをして何かを見ている。
三ノ池のお鉢巡りから。
色づいたクロマメノキとともに。
2017年09月24日 11:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/24 11:03
三ノ池のお鉢巡りから。
色づいたクロマメノキとともに。
登山道に沿って赤いクロマメノキ。
2017年09月24日 11:07撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/24 11:07
登山道に沿って赤いクロマメノキ。
そのクロマメノキに寝そべるように。
(浮かして撮っています。)
2017年09月24日 11:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/24 11:09
そのクロマメノキに寝そべるように。
(浮かして撮っています。)
お鉢から三ノ池を見下ろす。
反射する摩利支天乗越と。
2017年09月24日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/24 11:09
お鉢から三ノ池を見下ろす。
反射する摩利支天乗越と。
斜面の紅葉もいい色で。
美しい世界でした。
2017年09月24日 11:11撮影 by  Moto G (4), Motorola
6
9/24 11:11
斜面の紅葉もいい色で。
美しい世界でした。
ガスの中だし、四の池、継子は寄らずに小屋へ向かう。
2017年09月24日 11:17撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 11:17
ガスの中だし、四の池、継子は寄らずに小屋へ向かう。
四の池の草紅葉はもう少し?
2017年09月24日 11:19撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
9/24 11:19
四の池の草紅葉はもう少し?
登山道わきの紅葉を楽しみつつ。
2017年09月24日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 11:26
登山道わきの紅葉を楽しみつつ。
五ノ池ラーメン♪
スープが身に染みた。
2017年09月24日 11:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
9/24 11:38
五ノ池ラーメン♪
スープが身に染みた。
ケーキセット!は、ケーキが売り切れで。
コーヒーだけお願いして。
まったりの時間を。
2017年09月24日 12:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/24 12:18
ケーキセット!は、ケーキが売り切れで。
コーヒーだけお願いして。
まったりの時間を。
外をチェックしても。
ガスに覆われた三ノ池。
2017年09月24日 12:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/24 12:34
外をチェックしても。
ガスに覆われた三ノ池。
雲は多くても剣が峰まで見えている。
2017年09月24日 12:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/24 12:34
雲は多くても剣が峰まで見えている。
五ノ池小屋は青空とともに。
2017年09月24日 12:35撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/24 12:35
五ノ池小屋は青空とともに。
飛騨頂上にも参拝を。
2017年09月24日 12:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 12:39
飛騨頂上にも参拝を。
随分とゆっくりして。
ガスもとれないので下る。
2017年09月24日 13:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/24 13:11
随分とゆっくりして。
ガスもとれないので下る。
下って下ってのぞき岩を通り。
2017年09月24日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 13:56
下って下ってのぞき岩を通り。
目立つゴゼンタチバナの実。
2017年09月24日 14:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 14:15
目立つゴゼンタチバナの実。
登山口の橋まで戻ってきました。
五ノ池小屋で話した方から、強引に駐車したからこちらの車を出しにくいかも?の情報をもらってたけど、無事に出せて帰れました☺️
2017年09月24日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/24 14:24
登山口の橋まで戻ってきました。
五ノ池小屋で話した方から、強引に駐車したからこちらの車を出しにくいかも?の情報をもらってたけど、無事に出せて帰れました☺️

感想

久々の北御嶽へ、紅葉の始まりを味わいに。

晴天予報に期待をして摩利支天からニノ池、そして継子周回とガッツリ歩く予定でしたが。
想定外のモクモク雲に、摩利支天と三ノ池だけの周回になりました。

想定以上に気分よく早く歩けた濁河温泉から五ノ池小屋間での登り。
だけど、ちょうど富士山と槍穂だけ隠されてました。
また、開通していないと思い込んでいた女人堂からのトラバースが通れることを知ったり。五ノ池小屋ではケーキが完売と・・・。
多くのことが想定外で、悲しい思いもしていましたが。
(特に中の湯から女人堂のトラバースを使えば、早い時間から槍穂も富士山もゆったり見えたはず😣)

それでも摩利支天山の山頂で富士山は数秒間、槍ヶ岳も写真に撮れていたようで、少しは期待の眺めを見れたかな〜と思います。

また静かな登山道は紅葉もキレイで。
今年はまだ五ノ池小屋に泊まってないし、女人堂から三ノ池へのトラバースルートも開通しているので、歩いておきたいですね。
少なくとも一度は歩きに、または泊まりに行こうかなと思います。

変わらず美しい北御嶽エリアですが、その反面あの日から変わらない灰色の世界もすぐ近く。噴火警戒レベルは下がっても、安全確保のために当分は今の規制のままと思います。
残されている人に少しでも早く帰ってもらうこと、少しでも安全な登山ができること、そして灰色の世界に色が戻ることを願っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

見れて嬉しい富士山と槍♪
takさん、どえりゃぁ、お久しぶりです
↑名古屋弁を使ってみた♪(^^)

御嶽山
27日に木曽福島道の駅から手を合わせました。
綺麗に色づいてますね。

女人堂からのトラバースルートも気になりますが、
チャオから継子のルートはもっと気になります。
五の池小屋に泊まって縦走したい
情報ありがとうございます。

それにしても、あの道で2時間って
2017/9/30 7:40
Re: 見れて嬉しい富士山と槍♪
negima さん、やっとかめ〜。
返事遅くなりすいません

やはり一瞬でも富士山と槍穂を見れるとうれしいですね!
最近は無理せずいいペースで歩けるようになってきましたが、今回の時間はきっと限界値かなぁと思います

チャオからの道の様子は五ノ池小屋のフェイスブックにもアップされているのですが、たまたま見かけた歩いた人2人に聞いたところ、険しい道じゃないよとのことでした(でも2人ともヘルメットかぶってた。)。
せっかく整備されたので歩いてみたいのですが、往復は・・・と躊躇しています。濁河からチャオまで運んでくれる人、誰かいませんかね〜
2017/10/1 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら