また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1268437
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳

2017年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
kojiyansan その他1人
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
377m
下り
362m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
1:05
合計
4:30
8:45
8:45
5
8:50
8:50
20
9:10
9:10
5
9:15
9:15
15
9:30
9:30
5
9:35
9:35
25
10:00
10:00
10
10:10
10:10
15
10:25
10:45
15
11:00
11:00
10
11:10
11:10
5
11:15
11:15
30
11:45
11:45
5
11:50
12:35
5
12:40
12:40
5
12:45
12:45
5
12:55
12:55
5
13:00
13:00
5
13:05
13:05
5
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道→飛騨清見道路→国道158号→ほうの木平スキー場駐車場より畳平行きシャトルバス
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい/危険個所なし
その他周辺情報 平湯温泉まで車で15分
ほうの木平スキー場駐車場バス乗り場
畳平までシャトルバスで45分。天候によりダイヤ変更あり。
往復2300円。ここで散策マップを入手(無料)
2017年09月23日 06:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 6:37
ほうの木平スキー場駐車場バス乗り場
畳平までシャトルバスで45分。天候によりダイヤ変更あり。
往復2300円。ここで散策マップを入手(無料)
かなりガスっていましたが、乗鞍スカイラインを経て
畳平駐車場に到着。
この時点で標高2,702m。お花畑ルートは工事中とのこと。
2017年09月23日 08:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 8:19
かなりガスっていましたが、乗鞍スカイラインを経て
畳平駐車場に到着。
この時点で標高2,702m。お花畑ルートは工事中とのこと。
鶴ヶ池を回り込み、富士見岳登山口に向かいます。
2017年09月23日 08:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 8:25
鶴ヶ池を回り込み、富士見岳登山口に向かいます。
振り返ると後ろに畳平駐車場。
2017年09月23日 08:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 8:25
振り返ると後ろに畳平駐車場。
富士見だけ登山口を通り過ぎ、乗鞍岳に向かいます。しばらくは整備された道をあるいていきますが、たまに工事車両が通ったりします。
2017年09月23日 08:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 8:32
富士見だけ登山口を通り過ぎ、乗鞍岳に向かいます。しばらくは整備された道をあるいていきますが、たまに工事車両が通ったりします。
しばらく歩くと不消ヶ池がみえてきました。雪渓の残りが淋しそう。。。
2017年09月23日 08:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 8:42
しばらく歩くと不消ヶ池がみえてきました。雪渓の残りが淋しそう。。。
視界が清んできて、ハイマツが一面に。
乗鞍エコーラインがみえます。
2017年09月23日 08:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 8:57
視界が清んできて、ハイマツが一面に。
乗鞍エコーラインがみえます。
そして、待望の乗鞍岳が見えてきました。
一番左に見える剣が峰を目指します。
あのコブが馬の鞍にみえるので、乗鞍岳というらしい。
2017年09月23日 09:25撮影 by  F-01J, FUJITSU
9/23 9:25
そして、待望の乗鞍岳が見えてきました。
一番左に見える剣が峰を目指します。
あのコブが馬の鞍にみえるので、乗鞍岳というらしい。
しばらく行くと右手に、乗鞍観測所もみえてきました。
ここへ行くには一般人は立ち入り禁止の看板あり。
2017年09月23日 09:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 9:06
しばらく行くと右手に、乗鞍観測所もみえてきました。
ここへ行くには一般人は立ち入り禁止の看板あり。
赤い屋根がみえてきて、肩の小屋です。トイレもあり、たくさんの方が休憩されていました。
2017年09月23日 09:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 9:01
赤い屋根がみえてきて、肩の小屋です。トイレもあり、たくさんの方が休憩されていました。
肩の小屋を過ぎると、いよいよ登山道へ突入ですが そのまえに草紅葉が綺麗だったのでパチリ。
2017年09月23日 09:35撮影 by  F-01J, FUJITSU
9/23 9:35
肩の小屋を過ぎると、いよいよ登山道へ突入ですが そのまえに草紅葉が綺麗だったのでパチリ。
ゴロゴロした石が。
2017年09月23日 09:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 9:38
ゴロゴロした石が。
小さなお子さんも登っていて家族連れが多いですね!
2017年09月23日 09:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 9:54
小さなお子さんも登っていて家族連れが多いですね!
見事な雲海。シャッターを押す直前まで、槍ヶ岳の穂先?が見えたようなみえなかったようは・・・。 今日は厳しいかな〜。
2017年09月23日 09:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 9:59
見事な雲海。シャッターを押す直前まで、槍ヶ岳の穂先?が見えたようなみえなかったようは・・・。 今日は厳しいかな〜。
奥に見えるのは 八ヶ岳ですかね。
2017年09月23日 10:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 10:00
奥に見えるのは 八ヶ岳ですかね。
朝日岳からみる権現池。右奥にみえるのは、白山?
2017年09月23日 10:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 10:02
朝日岳からみる権現池。右奥にみえるのは、白山?
朝日岳を超え、剣が峰に向かうとルートが二つに分かれます。
左は、山頂小屋経由。右は剣が峰まで直接ルート。(山頂で合流します)私たちは、右ルートを選択。
2017年09月23日 10:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 10:08
朝日岳を超え、剣が峰に向かうとルートが二つに分かれます。
左は、山頂小屋経由。右は剣が峰まで直接ルート。(山頂で合流します)私たちは、右ルートを選択。
嫁さんも必死についてきます。 奥にみえるのが山頂小屋です。
2017年09月23日 10:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 10:17
嫁さんも必死についてきます。 奥にみえるのが山頂小屋です。
もうちょっとで山頂。かなりのガレ場で浮石もありました。下ってくる奥様も怖がっていました。落ち着いて!と声をかける。
2017年09月23日 10:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 10:18
もうちょっとで山頂。かなりのガレ場で浮石もありました。下ってくる奥様も怖がっていました。落ち着いて!と声をかける。
ついに山頂!本宮でお参りをします。
2017年09月23日 10:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 10:20
ついに山頂!本宮でお参りをします。
三角点
2017年09月23日 10:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 10:20
三角点
3,026m こうやって看板を持っての写真撮影に憧れていました。初めての3000m峰に感激。
2017年09月23日 10:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 10:24
3,026m こうやって看板を持っての写真撮影に憧れていました。初めての3000m峰に感激。
そして、山頂から御嶽山。
あれから3年ですか・・・。
2017年09月23日 10:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 10:21
そして、山頂から御嶽山。
あれから3年ですか・・・。
下山時は山頂小屋の方に回り込みました。ちょうどお昼の時間帯で、みなさんお弁当を広げて休憩中。
2017年09月23日 10:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 10:40
下山時は山頂小屋の方に回り込みました。ちょうどお昼の時間帯で、みなさんお弁当を広げて休憩中。
下山時はちらっと南アルプスが。左の尖がったのが甲斐駒ヶ岳。右が仙丈ケ岳でしょうか。(自信なし)
2017年09月23日 10:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 10:47
下山時はちらっと南アルプスが。左の尖がったのが甲斐駒ヶ岳。右が仙丈ケ岳でしょうか。(自信なし)
肩の小屋まで下山し、お昼にしました。ここでバッジも購入。
2017年09月23日 11:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 11:45
肩の小屋まで下山し、お昼にしました。ここでバッジも購入。
カレーライスと山菜そば。おいしかったなー。お茶も無料でいただけましたよ。
2017年09月23日 11:53撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
9/23 11:53
カレーライスと山菜そば。おいしかったなー。お茶も無料でいただけましたよ。
畳平に戻ると、朝はガスってみえなかったお花畑ゾーン。
すっかりと草紅葉ですね。
2017年09月23日 12:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9/23 12:31
畳平に戻ると、朝はガスってみえなかったお花畑ゾーン。
すっかりと草紅葉ですね。
そして、畳平駐車場でゴール!
2017年09月23日 12:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/23 12:31
そして、畳平駐車場でゴール!

感想

夫婦で初の北アルプス。子供連れで登っている方も多く、ゆっくりと楽しむことができました。畳平で気温が7度と少し寒く、ダウンジャケットを着ている方も多く見かけました。稜線に出ると風も強く、帽子が飛ばされそうな強さでした。また、天気がいい時に、眺望を楽しみにしておきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら