また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1270749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

大日岳 中大日岳 奥大日岳 〜紅葉の三山縦走 三度目の正直で人力周回成功〜

2017年09月25日(月) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
0:50
合計
10:05
7:15
77
大日岳登山口
8:32
8:38
88
大日平山荘
10:06
10:10
11
稜線鞍部
10:21
10:25
7
大日岳
10:32
10:40
7
大日小屋
10:47
10:50
59
中大日岳
11:49
11:53
92
奥大日岳
13:25
13:25
40
雷鳥沢キャンプ場
14:05
14:08
22
室堂ターミナル
14:30
14:32
48
天狗平山荘
15:20
15:23
14
弥陀ヶ原ホテル
15:37
15:37
30
追分駐車場
16:07
16:10
6
弘法
16:16
16:26
54
八郎坂下山口
17:20
八郎坂登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
称名ゲート 7時オープンだが6:43通過で開いてました
コース状況/
危険箇所等
大日平にでるまで一部崩れ気味の箇所がありましたが、よく見て
進めば問題なし
ダイモンジソウが乱れ咲きでした
1
ダイモンジソウが乱れ咲きでした
大日平に出ると木道沿いの色づき
2
大日平に出ると木道沿いの色づき
好天の中、大日平山荘へ向け進む
好天の中、大日平山荘へ向け進む
山荘以降の木道
大日小屋までもう少し
2
大日小屋までもう少し
鞍部まで出ると劔さま
5
鞍部まで出ると劔さま
ザックはデポって大日山頂へ
ザックはデポって大日山頂へ
登頂(4回目)
さて先を急ぎます
2
さて先を急ぎます
中大日岳〜
箱庭のよう
奥大日への登りこれが結構こたえる
7
奥大日への登りこれが結構こたえる
ガス上昇中
お〜槍さま
奥大日岳(3回目)
8
奥大日岳(3回目)
そのまま移動して最高点も踏んで
3
そのまま移動して最高点も踏んで
雷鳥沢へむけ
劔とはここでサヨナラ〜また見に来るよ〜
3
劔とはここでサヨナラ〜また見に来るよ〜
やっとここまで下った
1
やっとここまで下った
日曜なのでそこまでテントは多くない?
日曜なのでそこまでテントは多くない?
地獄谷からのガスが
地獄谷からのガスが
通ってきた大日稜線
通ってきた大日稜線
ミクリガ池は風紋で・・・
2
ミクリガ池は風紋で・・・
ここまで時間は去年とほぼ同ペース、とりあえず山荘まで進み、バスに乗るかはそこで決めようと先へ進む
ここまで時間は去年とほぼ同ペース、とりあえず山荘まで進み、バスに乗るかはそこで決めようと先へ進む
疲れはあったが、膝はそこまで痛くなかったので
未踏ゾーンへ
疲れはあったが、膝はそこまで痛くなかったので
未踏ゾーンへ
随所で紅葉が。しかし、足元は大きめの滑り安い石が多く
笹がうるさいので通行注意
随所で紅葉が。しかし、足元は大きめの滑り安い石が多く
笹がうるさいので通行注意
一旦車道に出ます。コースタイムの半分で降りてこられた
ので先へ
一旦車道に出ます。コースタイムの半分で降りてこられた
ので先へ
弥陀ヶ原ホテルへ
弥陀ヶ原ホテルへ
車道沿いを木道歩きで
車道沿いを木道歩きで
木道から車道に出て対岸に渡って、追分の駐車場の先に木道が続きます
木道から車道に出て対岸に渡って、追分の駐車場の先に木道が続きます
弘法まで木道を進みます。
弘法まで木道を進みます。
池塘がよい雰囲気
池塘がよい雰囲気
こちらも笹がうるさい箇所あり
こちらも笹がうるさい箇所あり
弘法着にて時間的にゲートが閉まるまでには、戻れると判断し進む。地図を確認しながら歩いて、木に顔面を強打し鼻頭からうっすらと流血〜(前方不注意反省)
弘法着にて時間的にゲートが閉まるまでには、戻れると判断し進む。地図を確認しながら歩いて、木に顔面を強打し鼻頭からうっすらと流血〜(前方不注意反省)
ひと息ついて、最後の難関八郎さんへ
ひと息ついて、最後の難関八郎さんへ
称名滝は心眼で見るよりほかなかった
1
称名滝は心眼で見るよりほかなかった
ヘロヘロで下山。疲れますが人力周回を達成でき満足度も増す!
5
ヘロヘロで下山。疲れますが人力周回を達成でき満足度も増す!
縦走記念バッチ購入(大日平山荘にて)
4
縦走記念バッチ購入(大日平山荘にて)

感想

立山周辺が色付いてきたと情報があり、ならば今年もと大日三山縦走の
人力周回リベンジへ。室堂まで昨年と同ペースでバス乗車も頭をよぎり
ましたが、美松坂〜弥陀ヶ原〜弘法とコースタイムほど時間は掛からず
何とか人力周回を達成!気持ちの持ちようだなと痛感した山行でもあり
ました。
紅葉は弥陀ヶ原〜弘法を歩いてる途中も発色してる木々があり、次週以降
楽しみな感じかと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

こんにちは!
こんにちは。精力的に登っていますね。
紅葉シーズン 写真綺麗ですね。
秋に入って涼しくなり(朝は寒いくらい)身体を動かすには良いですね。
ロング登山でお腹いっぱいになりましたか?
次の目標はどこなんですか?
2017/10/6 18:11
Re: こんにちは!
urayamaalps さん こんにちは!
涼しくなったと思ったらすぐに3000m級は初雪が
いつ降ってもおかしくない季候になりましたね!
火打山の草紅葉や紅葉は抜きにしても笠ヶ岳のクリヤ谷
をやりたかったのですがどうも無理そうです。(泣)
時間がとれたら、もう1回くらいはロングやりたいな〜
2017/10/6 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら