ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1271254
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢

丹沢・弁天岩、ああ岩トレも難しくなってきた?

2017年09月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.9km
登り
116m
下り
117m

コースタイム

広沢寺駐車場___ 14:15
弁天岩______ 14:40 〜 16:55
広沢寺駐車場___ 17:10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
厚木・広沢寺 駐車場
丹沢・厚木・弁天岩
あら〜ぁ想像以上に濡れている
中央下部だけで遊びましょう
13
丹沢・厚木・弁天岩
あら〜ぁ想像以上に濡れている
中央下部だけで遊びましょう
本日下ろしたトレランシューズ
これで岩登り具合はどうだろう?
8
本日下ろしたトレランシューズ
これで岩登り具合はどうだろう?

感想

今週末の天候は、 晴れ。しかも北アの紅葉は見頃。
夏の天候不順の恨めしさを一気に挽回できそう。
テントで一泊の穂高周辺を計画した。
初日、テント場まで3時間ぐらい、2日目、10数時間で上高地に戻ってくる計画。
2日目、また日没と競争?と思うと行く気がなくなってしまった。
計画練り直し。
そして過去全く行ったことがない山域で無理のない第2の計画、よしこれだと食料も買い込んだ。
家では食べれない、カロリー高め、糖分多めの よもぎ大福 など買ってきた。
買い込むと安心するのか、車を7〜8時間走らせて、更に山中に担いでいって食べるぐらいなら、
家の近くの公園のベンチで食べてる方が楽じゃねぇ?と、ズボラ病を発症してしまって、第2計画もボツ。

でも、山には行ってみたい、と買い込んだ食料を車に乗せて、昼前に近場の丹沢・厚木・弁天岩へ行ってきた。

昨日の雨で、岩は濡れているかもと思っていたけれど、まさか水が流れているとは思わなかった。
乾いている中央部下部のロープ長25mで遊ぶことにした。
実は、半月前にもこの弁天岩に来た。
そのとき、メガネは普段使っている 遠近両用 のメガネのままだった。
遠近両用のメガネって、上半分が遠くを見るよう、下半分が新聞など近くを見る様にしたレンズになっている。
これで岩に取り付いて足下を見ると、足元はぼやけて見える。
なので半月前は、背丈ほど高さまで登っただけで帰ってきた。
今回は、全部遠く用のメガネ、足元もスッキリ見える。
これなら問題ないと思いきや、胸元で ソロイスト(一人で岩登りする時の墜落防止道具)をセッティングするのに今イチ見えにくい。
ウ〜ン、岩場でメガネ交換かい?
歳を取るといろんな障害をつき合って行かねばならない。

岩トレ、
普通は、回数を重ねる毎に難しい技術を身に付け、難易度の高いルートを登れるようになっていく、というものでしょうが、もうこの歳の私にはそういう精神はない。
私は、古いタイプの沢屋で、岩登り技術は 滝登り の為に必要な技術だった。
50歳近くになって、本チャンにトライしたら面白かってよく行くようになったけれどそれは 滝登り技術 で充分だった。
なので私には フリークライム技術 はない。
今日の 岩トレ も単に、岩場での身体慣らしにすぎない。

ただ今日はもう一つの目的もあった、
前のトレランシューズがダメになったので同じタイプの1サイズ小さいトレランシューズを下ろした。
前のトレランシューズは岩登りには全く無理だった。
どうやらその理由は ブカブカ だったらしい。
今回、1サイズ小さいとかなり登れそう。
まだどの様な足の置き方なら安定感を持って立ちこめるか掴みきれていないが、かなり具合が良い感触は得た。
もう少し練習してみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

老眼
こんばんは。

眼鏡の件・・笑ってしまいました(すいません)。私も同じような感じです。運転用、仕事用、山用と3つ使っています。
山用は、岩場でホールドが見える範囲で遠くまでみえるように視力を調整しています。

岩トレですが、私は、ジムにも山にも行かず、自宅でそこそこやっている程度ですが、そんな程度でも毎回少しずつ楽になっています。普段使っていれば、筋力は向上する余地ありだと思います。

シューズの選択には、かつて苦労しましたが、基準ができるとベストフィットが見つけやすくなりました。一応ですが、足の長さを計測して、その値に 13mm ぐらいプラスしてサイズを選びます。もし具合が悪かったら、サイズを変えるのではなく、メーカーを変えて、同一サイズでしっくりくるものを選べば、ほぼ間違いないです。13mm は、トレランシューズ時の数値です。膝痛とかが出やすい場合は、カスタムインソールがお勧めです。ただ、どこでもよい訳ではありません。
スポルティバにトラバースX2 というアプローチシューズがありますが、岩も少し考慮されていて超軽量です。足形があえば、お勧めかもしれません。

あっちこっち痛いし、目は見えなくなるしで、年齢には勝てません。
2017/11/4 23:27
Re: 老眼
こんばんは。

コメントありがとうございます。
この3連休は、学生時代の倶楽部の寄り合いがあって大阪に戻っていました。
同期9人で最近どんな医者にかかっている?となったのですが、私も含めて3人が白内障の手術を受けていました。
みんなガタが来ています。歳には勝てません。

シューズのアドバイスありがとうございます。
アプローチシューズ、履いたことあります。
私、足幅が広くて、スマートなアプローチシューズでは下降で爪先が痛くて今のトレランシューズになりました。
でも考えてみれば、細くて足が痛いのと下降で爪先が痛いのでは、意味違いますよね
教えて頂いた内容でまた今度当たってみます。
アプローチシューズが履けると嬉しいな。
ありがとうございました。
2017/11/5 18:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら