また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1275434
全員に公開
ハイキング
北陸

鳩ヶ湯から赤兎山→杉峠→上小池

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
18.2km
登り
1,681m
下り
1,283m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:19
合計
9:24
7:37
184
10:41
10:41
69
11:50
11:59
21
12:20
12:20
39
12:59
12:59
116
14:55
15:01
58
15:59
16:03
42
16:45
16:45
15
17:00
17:00
1
17:01
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
上小池の駐車場
そこからチャリで鳩ヶ湯まで移動。7kmで20分くらい。
コース状況/
危険箇所等
鳩ヶ湯〜赤兎山 : 登山道は細く、谷側に傾斜して油断なりません。北部白山よりも注意が必要です。
杉峠〜六本檜 : ササ薮が茂ってます
上小池に車をデポ(笑)し、チャリで鳩ヶ湯まで下ります。少し登りありますが、変速なし折りたたみチャリでも行けます。7kmは長いですが・・・
2017年10月01日 07:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
10/1 7:37
上小池に車をデポ(笑)し、チャリで鳩ヶ湯まで下ります。少し登りありますが、変速なし折りたたみチャリでも行けます。7kmは長いですが・・・
鳩ヶ湯そばの登山口、道標もなく分かりにくいです。
分からなければ上流側の林道を歩きましょう。
2017年10月01日 07:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 7:39
鳩ヶ湯そばの登山口、道標もなく分かりにくいです。
分からなければ上流側の林道を歩きましょう。
林道からの登山口、これは気をつけていれば見つけられるでしょう。
2017年10月01日 08:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 8:11
林道からの登山口、これは気をつけていれば見つけられるでしょう。
昭和の雰囲気ただようベンチ
2017年10月01日 08:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 8:40
昭和の雰囲気ただようベンチ
たんどう谷渡渉ポイント
ストック使ってジャンプしました
2017年10月01日 09:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 9:33
たんどう谷渡渉ポイント
ストック使ってジャンプしました
たんどう谷の沢、結構水量豊富。
2017年10月01日 09:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 9:33
たんどう谷の沢、結構水量豊富。
こういうのを撮ると後で同定に苦しむことになります(笑)
2017年10月01日 09:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/1 9:39
こういうのを撮ると後で同定に苦しむことになります(笑)
ニオイアシナガタケ?
2017年10月01日 09:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 9:54
ニオイアシナガタケ?
カバイロツルタケ
2017年10月01日 10:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
10/1 10:54
カバイロツルタケ
ブナ林が素晴らしい
2017年10月01日 11:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/1 11:10
ブナ林が素晴らしい
紅葉もところどころ
2017年10月01日 11:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
10/1 11:42
紅葉もところどころ
赤兎山がドーン
2017年10月01日 11:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/1 11:42
赤兎山がドーン
山頂は小原ルートからの登山者で賑わってます
2017年10月01日 12:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/1 12:00
山頂は小原ルートからの登山者で賑わってます
御前峰(昨日行きました)と大汝峰
2017年10月01日 12:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
10/1 12:00
御前峰(昨日行きました)と大汝峰
別山(昨日行きました)と三ノ峰
2017年10月01日 12:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
10/1 12:00
別山(昨日行きました)と三ノ峰
大長山
早く雪が積もらないかなぁ(笑)
2017年10月01日 12:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/1 12:00
大長山
早く雪が積もらないかなぁ(笑)
時々いい色の紅葉があります
2017年10月01日 12:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
10/1 12:07
時々いい色の紅葉があります
赤兎山避難小屋
今年の元日以来(笑)
2017年10月01日 12:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
10/1 12:07
赤兎山避難小屋
今年の元日以来(笑)
避難小屋に向かうルートはなかなかよかったです
2017年10月01日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/1 12:13
避難小屋に向かうルートはなかなかよかったです
赤兎山を振り返ります
2017年10月01日 12:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 12:19
赤兎山を振り返ります
少し早い感じですがそれでもなかなか
2017年10月01日 12:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
10/1 12:23
少し早い感じですがそれでもなかなか
杉峠へのルート
2017年10月01日 12:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 12:27
杉峠へのルート
クワガタがいました
2017年10月01日 13:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7
10/1 13:09
クワガタがいました
うーん、これは何かな?
2017年10月01日 13:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 13:09
うーん、これは何かな?
タマゴタケかと思ったらどうもヒイロベニヒダタケみたい
2017年10月01日 13:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 13:14
タマゴタケかと思ったらどうもヒイロベニヒダタケみたい
ホコリタケ
2017年10月01日 13:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 13:24
ホコリタケ
ヒラタケっぽいがどうか?
2017年10月01日 13:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 13:37
ヒラタケっぽいがどうか?
ツキヨタケ
2017年10月01日 13:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 13:41
ツキヨタケ
ツキヨタケがいっぱい
2017年10月01日 13:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 13:42
ツキヨタケがいっぱい
かなり巨大、でも何でしょう?
2017年10月01日 14:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 14:16
かなり巨大、でも何でしょう?
ツキヨタケが爆発!
2017年10月01日 14:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 14:32
ツキヨタケが爆発!
やっと杉峠、長かった・
2017年10月01日 14:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 14:48
やっと杉峠、長かった・
クリタケ
2017年10月01日 15:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 15:15
クリタケ
かなり大きなホコリタケ発見
2017年10月01日 15:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/1 15:28
かなり大きなホコリタケ発見
杉峠〜六本檜のルートは笹薮が茂ってました
2017年10月01日 15:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/1 15:43
杉峠〜六本檜のルートは笹薮が茂ってました
笹薮を脱出して六本檜
2017年10月01日 16:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 16:00
笹薮を脱出して六本檜
長い下りをクリアして登山口
2017年10月01日 16:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 16:45
長い下りをクリアして登山口
最後の登り返しが終わればやっと駐車場
2017年10月01日 17:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/1 17:00
最後の登り返しが終わればやっと駐車場

感想

昨年に見たヤマブシタケをもう一度見たかったのでこのルートを歩いてきました。
結局、笹薮に悩まされてヤマブシタケのことはすっかり忘れてしまいました(笑)
鳩ヶ湯〜赤兎山で出会った方は一人だけ。このルートをピストンされてました。このルートは白山界隈でも屈指のマニアックさですが、それでも定期的に刈り払いがされているようです。
赤兎山〜赤兎山避難小屋まではかなり歩きやすく、多くの登山者で賑わってました。今日は白山も見えてバッチリですが、やっぱり白山は真っ白なのがいいでしょう。
避難小屋を過ぎると人はまたいなくなり、登山道も歩きにくくなります。杉峠まで細かなアップダウンがとても多いです。またぬかるみも結構多く注意がいります。
杉峠〜六本檜は刈り開きがなされていないのか、これからなのかかなり笹薮が茂ってました。
六本檜からは三ノ峰登山のメインルートですから、よく整備されています。

このようなマイナーなルートは入山者も土日で1〜2名程度、何かあっても助けになる人がいませんし、勝原から少し先〜上小池まで携帯の電波が全くもって通じません。アマチュア無線のAPRSを発信してましたがこちらも通じておらず、何かあっても連絡手段が一切ない厳しいエリアです。
登山中にトラブルがなかったので問題になってないだけで、登山道の状況からトラブルが起こる可能性も高く、遭難につながりやすいルートだと思います。
登山道は歴史ある存在だと思いますが、リスクの高さを考えると今となっては廃道やむなし、と言えるかも知れません。もしくは、鳩ヶ湯〜上小池一帯に携帯電話が通じるように改善していただければ・・・と心の底で願うことにしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

マイナールート
当日、鳩ヶ湯〜赤兎山でお会いしたtooruohです。コメントもありがとうございました。月刊 百四丈滝の方だとは気づきませんでしたが、以前からすごい山行をされている方だな〜とレコは拝見していました。杉峠方面はもっとマニアックなルートなのですね(笑)是非行ってみたいと思います。たんどう谷も沢登りの対象になっているようなので、からめて周回してみてもいいかなと思いました。

キノコの写真は面白いですね。レコでもほとんど見ることがないので興味深かったです。あまり気をつけて見ていなかったので、これから自分ももっと観察してみようと思いました。

もうすぐ山スキーのシーズンですが、待ち遠しいですね。また、どこかでお会いできたらよろしくお願いします。
2017/10/6 0:33
Re: マイナールート
こんばんは、コメントありがとうございます!
杉峠〜六本檜を歩く人はかなりレアですので、刈込み池の紅葉見学とセットで楽しまれるといいですよ
キノコは難しいですが奥が深く、時に味わえる(笑)ので楽しめます

ほんとに、早く白い雪を滑りたいです(笑)
このところドロドロの雪渓ばかりですので〜
ピンクヘルメット見かけたら是非声をかけてください!
2017/10/6 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら