ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276646
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山(塩水橋⇒天王寺経由⇒丹沢山⇒堂平経由)

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:41
距離
13.7km
登り
1,387m
下り
1,389m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:13
合計
5:41
6:58
25
7:23
7:24
16
7:40
7:45
50
9:07
9:08
13
9:21
9:21
7
9:59
9:59
1
10:00
10:01
20
10:21
10:21
17
10:49
10:49
45
11:34
11:35
63
12:38
12:38
1
12:39
ゴール地点
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・塩水橋に駐車。(バスが通っていないので注意!)
コース状況/
危険箇所等
・塩水橋ゲ−ト付近に登山ポストはありません。
・天王寺尾根は下りで使用すると道がわかりづらいかも知れません。
 また、秋口は落ち葉で踏み跡が消されるので要注意!
・塩水林道で濡れている箇所は滑りやすいので注意!

塩水橋のゲ−トをくぐって林道歩きがスタ−ト!
2017年09月30日 07:04撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:04
塩水橋のゲ−トをくぐって林道歩きがスタ−ト!
右の橋を渡ると塩水林道⇒堂平経由
今回は天王寺尾根経由なので直進します。
2017年09月30日 07:07撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:07
右の橋を渡ると塩水林道⇒堂平経由
今回は天王寺尾根経由なので直進します。
川が綺麗です。
2017年09月30日 07:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:14
川が綺麗です。
2017年09月30日 07:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:17
途中斜面が崩れている箇所がありました。
2017年09月30日 07:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:23
途中斜面が崩れている箇所がありました。
林道歩きとは言っても落石には注意しましょう。
2017年09月30日 07:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:23
林道歩きとは言っても落石には注意しましょう。
左側に橋が見えたら、すぐ右側に登山口があります。
2017年09月30日 07:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:29
左側に橋が見えたら、すぐ右側に登山口があります。
ここからは急登が続きます。
2017年09月30日 07:28撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:28
ここからは急登が続きます。
このような標識がところ所ありますのでわかり易い。
2017年09月30日 07:34撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 7:34
このような標識がところ所ありますのでわかり易い。
針葉樹の中を進んでいきます。
2017年09月30日 08:02撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:02
針葉樹の中を進んでいきます。
鹿よけのゲ−トがありました。常時開放(扉がない!)
2017年09月30日 08:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:14
鹿よけのゲ−トがありました。常時開放(扉がない!)
急登でつい下ばかり見てしまいますが、よく見ると立派な木がちらほら見えてきます。
2017年09月30日 08:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:14
急登でつい下ばかり見てしまいますが、よく見ると立派な木がちらほら見えてきます。
登りよりも下りが大変そうです。(どこが道?)
2017年09月30日 08:15撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:15
登りよりも下りが大変そうです。(どこが道?)
2017年09月30日 08:15撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:15
集団きのこです。食べられるのかな?
2017年09月30日 08:19撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
9/30 8:19
集団きのこです。食べられるのかな?
まだ、先は長い!
2017年09月30日 08:22撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:22
まだ、先は長い!
2017年09月30日 08:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:29
2017年09月30日 08:32撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:32
ここはなかなか素敵な場所でした。
しばし休憩!お菓子タイムです。
2017年09月30日 08:32撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:32
ここはなかなか素敵な場所でした。
しばし休憩!お菓子タイムです。
看板だらけですが行き先を示してくれると安心します。
後で知ったのですが、ここ道迷いの多発地点だそうです。
特に下りは注意してください。
2017年09月30日 08:41撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 8:41
看板だらけですが行き先を示してくれると安心します。
後で知ったのですが、ここ道迷いの多発地点だそうです。
特に下りは注意してください。
でかいサルの腰掛がありました。
2017年09月30日 09:00撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:00
でかいサルの腰掛がありました。
またもや急登です。運動不足の体には応えます。
2017年09月30日 09:05撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:05
またもや急登です。運動不足の体には応えます。
堂平ルートとの合流。コースタイムだと40分で山頂の予定。
2017年09月30日 09:27撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:27
堂平ルートとの合流。コースタイムだと40分で山頂の予定。
歩きやすい尾根道をしばらく歩きます。
2017年09月30日 09:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:29
歩きやすい尾根道をしばらく歩きます。
この苔気持ち良さそうです。
2017年09月30日 09:30撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:30
この苔気持ち良さそうです。
思わず近寄って撮ってみました。
2017年09月30日 09:31撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
9/30 9:31
思わず近寄って撮ってみました。
白い小さな花が沢山咲いていました。
2017年09月30日 09:31撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:31
白い小さな花が沢山咲いていました。
木道が出てきました。結構長く続くんですね。
2017年09月30日 09:36撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:36
木道が出てきました。結構長く続くんですね。
鎖場が出てきました。
2017年09月30日 09:37撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:37
鎖場が出てきました。
鎖場を登り切ったところは視界が開けて眺めが良い!
ただ、思いのほか曇っています。
2017年09月30日 09:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:40
鎖場を登り切ったところは視界が開けて眺めが良い!
ただ、思いのほか曇っています。
2017年09月30日 09:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:40
塔ノ岳です。
ここから見ると大山よりも右手に見えます。
2017年09月30日 09:41撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:41
塔ノ岳です。
ここから見ると大山よりも右手に見えます。
歩荷の方に追いつきました。
ここまで、誰にも会わず....。
2017年09月30日 09:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:48
歩荷の方に追いつきました。
ここまで、誰にも会わず....。
並列した木道が出てきました。
山頂まであと少し!
2017年09月30日 09:56撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:56
並列した木道が出てきました。
山頂まであと少し!
2017年09月30日 09:57撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 9:57
2017年09月30日 10:01撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:01
みやま山荘が見えました。
2017年09月30日 10:04撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:04
みやま山荘が見えました。
わかり易い看板です。
2017年09月30日 10:05撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:05
わかり易い看板です。
新しくなった看板です。
2017年09月30日 10:06撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:06
新しくなった看板です。
山頂の眺めはいまいちでした。
2017年09月30日 10:07撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:07
山頂の眺めはいまいちでした。
きれいな花には棘がある〜。
(kasugaのコマ−シャルではありません)
2017年09月30日 10:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:29
きれいな花には棘がある〜。
(kasugaのコマ−シャルではありません)
下山開始です。
2017年09月30日 10:31撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:31
下山開始です。
鎖場手前の景色。
行きよりも晴れてきました。
2017年09月30日 10:42撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:42
鎖場手前の景色。
行きよりも晴れてきました。
2017年09月30日 10:44撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:44
大山三峰方面
2017年09月30日 10:45撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:45
大山三峰方面
怪しげなキノコ(きっと毒キノコ)
2017年09月30日 10:51撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:51
怪しげなキノコ(きっと毒キノコ)
天王寺尾根、堂平方面の分岐
帰りは道が楽そうな堂平へ。(膝が痛い!)
2017年09月30日 10:55撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:55
天王寺尾根、堂平方面の分岐
帰りは道が楽そうな堂平へ。(膝が痛い!)
2017年09月30日 10:56撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 10:56
ここが堂平。ぶなの木が多くあり紅葉の時期は綺麗なことでしょう。
2017年09月30日 11:09撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
9/30 11:09
ここが堂平。ぶなの木が多くあり紅葉の時期は綺麗なことでしょう。
2017年09月30日 11:09撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:09
紅葉にはだいぶ早いようです。
2017年09月30日 11:09撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:09
紅葉にはだいぶ早いようです。
2017年09月30日 11:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:14
天王寺尾根と比較すると急な場所はほとんどありません。
2017年09月30日 11:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:17
天王寺尾根と比較すると急な場所はほとんどありません。
堰堤の上の巨石!
良くここまで転がってきたものです。
2017年09月30日 11:19撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
9/30 11:19
堰堤の上の巨石!
良くここまで転がってきたものです。
塩水林道出合。
ここから林道歩きです。塩水橋まで約5キロ。
約1時間です。
2017年09月30日 11:41撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:41
塩水林道出合。
ここから林道歩きです。塩水橋まで約5キロ。
約1時間です。
2017年09月30日 11:41撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:41
2017年09月30日 11:47撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:47
水で濡れているところは滑るので注意。
私も滑りました。
2017年09月30日 11:50撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 11:50
水で濡れているところは滑るので注意。
私も滑りました。
宮ケ瀬湖はかなり水が減っていましたが、ここをみると水量は豊富です。
2017年09月30日 12:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 12:17
宮ケ瀬湖はかなり水が減っていましたが、ここをみると水量は豊富です。
橋を渡り左に行くと塩水橋ゲ−トです。
2017年09月30日 12:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
9/30 12:40
橋を渡り左に行くと塩水橋ゲ−トです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

7月の富士山以来の山行ということで体力に不安を残しつつ丹沢山へ。塩水橋の駐車場は土日はすぐに一杯になるという前情報でしたが、7:00頃には多少の空きがありました。
今回、国道246号線からヤビツ峠経由で塩水峠にアクセスしましたが、海老名近辺からだと宮ケ瀬湖経由のほうが時間的には早いかもしれません。(信号が少ない)

天王寺尾根は急登が続きますので適度な休憩を取りながら登るのがベスト。
また、道がわかりにくい個所もあり、都度立ち止まって地図とGPS確認をしました。落ち葉が多くなる季節は注意が必要で、特に下りは要注意です。

今回、山頂に着くまでに歩荷の方1名、下ってくる方が1名とお会いしました。
山頂でも人が少なく、静かな山歩きが好きな方にはいい山です。
堂平はぶなが多く、紅葉の時期はかなり期待できると思います。
もう少し体力つけて再度挑戦したいと思います!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら