また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1276974
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳

2017年09月30日(土) 〜 2017年10月01日(日)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
3:44
休憩
0:36
合計
4:20
9:32
24
西沢渓谷入口
9:56
9:56
88
徳ちゃん新道登山口
11:24
11:30
90
近丸新道合流点
13:00
13:30
22
木賊山
13:52
甲武信小屋
2日目
山行
5:04
休憩
0:46
合計
5:50
6:30
21
甲武信小屋
6:51
7:05
26
甲武信ヶ岳
7:31
7:31
27
水師
7:58
7:58
64
富士見
9:02
9:02
28
東梓
9:30
9:30
86
国師ノタル
10:56
10:56
12
国師ヶ岳
11:08
11:40
14
北奥千丈岳
11:54
11:54
18
前国師岳
12:12
12:12
8
夢の庭園
12:20
大弛峠
天候 1日目 曇りのち晴れ
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 塩山駅ー西沢渓谷入口
帰り 大弛峠ー塩山駅
コース状況/
危険箇所等
甲武信ヶ岳と国師ヶ岳の間に倒木が多数ありました。
本日は塩山駅からスタートです。登山には重要な駅の一つですね。
2017年09月30日 07:34撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/30 7:34
本日は塩山駅からスタートです。登山には重要な駅の一つですね。
西沢渓谷入口から歩き始めます。
2017年09月30日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/30 9:32
西沢渓谷入口から歩き始めます。
今回登る徳ちゃん新道を確認。
2017年09月30日 09:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 9:47
今回登る徳ちゃん新道を確認。
近丸新道の登山口を通過。
2017年09月30日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 9:50
近丸新道の登山口を通過。
前方に見えるのは鶏冠山でしょうか。険しそうな稜線です。
2017年09月30日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/30 9:50
前方に見えるのは鶏冠山でしょうか。険しそうな稜線です。
徳ちゃん新道の登山口。気合いを入れます。
2017年09月30日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 9:56
徳ちゃん新道の登山口。気合いを入れます。
とても歩きやすい尾根道が続きます。
2017年09月30日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 10:34
とても歩きやすい尾根道が続きます。
カラマツの植林帯になりました。
2017年09月30日 10:44撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/30 10:44
カラマツの植林帯になりました。
カラマツの間から見えるのはたぶん鶏冠山。
2017年09月30日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 10:51
カラマツの間から見えるのはたぶん鶏冠山。
おお〜、シャクナゲのトンネル。花は咲いていませんが。
2017年09月30日 10:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 10:59
おお〜、シャクナゲのトンネル。花は咲いていませんが。
近丸新道との合流点に予定より早く到着です。
2017年09月30日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 11:24
近丸新道との合流点に予定より早く到着です。
シャクナゲロード。
2017年09月30日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 11:35
シャクナゲロード。
石がゴロゴロしていて、少し歩き難いです。
2017年09月30日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 12:10
石がゴロゴロしていて、少し歩き難いです。
鶏冠尾根・・・いつか登ってみたい!
2017年09月30日 12:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/30 12:57
鶏冠尾根・・・いつか登ってみたい!
何とか木賊山に登り着きました。
2017年09月30日 12:59撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/30 12:59
何とか木賊山に登り着きました。
木賊山の三角点。
2017年09月30日 12:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/30 12:59
木賊山の三角点。
ここでお昼ご飯にします。今日は特別メニューの焼き餃子があります。
2017年09月30日 13:04撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/30 13:04
ここでお昼ご飯にします。今日は特別メニューの焼き餃子があります。
甲武信ヶ岳が姿を現しました。実に堂々とした山容ですね。
2017年09月30日 13:39撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/30 13:39
甲武信ヶ岳が姿を現しました。実に堂々とした山容ですね。
少しずつ近づいてきます。
2017年09月30日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/30 13:50
少しずつ近づいてきます。
本日お世話になる甲武信小屋が見えてきました。
2017年09月30日 13:52撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/30 13:52
本日お世話になる甲武信小屋が見えてきました。
夕食まで時間があるので、頂上に登りました。
2017年09月30日 14:43撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/30 14:43
夕食まで時間があるので、頂上に登りました。
雲に囲まれた富士山。この写真、何となく気に入りました。
2017年09月30日 15:04撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/30 15:04
雲に囲まれた富士山。この写真、何となく気に入りました。
朝食前に、御来光を拝みます。
2017年10月01日 05:36撮影 by  iPhone SE, Apple
5
10/1 5:36
朝食前に、御来光を拝みます。
さあ、2日目のスタートです。まずは雲に浮かぶ富士山。
2017年10月01日 06:41撮影 by  iPhone SE, Apple
10
10/1 6:41
さあ、2日目のスタートです。まずは雲に浮かぶ富士山。
埼玉県で一番高い山という三宝山。
2017年10月01日 06:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 6:50
埼玉県で一番高い山という三宝山。
甲武信ヶ岳山頂から見える富士山。
2017年10月01日 06:51撮影 by  iPhone SE, Apple
6
10/1 6:51
甲武信ヶ岳山頂から見える富士山。
遠くにうっすらと見える槍ヶ岳と奥穂高岳。
2017年10月01日 06:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 6:53
遠くにうっすらと見える槍ヶ岳と奥穂高岳。
八ヶ岳。来年登りたいと思っています。
2017年10月01日 06:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 6:54
八ヶ岳。来年登りたいと思っています。
木の枝の向こうに、大好きな両神山。
2017年10月01日 06:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 6:56
木の枝の向こうに、大好きな両神山。
素晴らしい眺めです。
2017年10月01日 06:56撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/1 6:56
素晴らしい眺めです。
小川山。
2017年10月01日 06:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 6:57
小川山。
北岳・間ノ岳・農鳥岳・鳳凰三山。
2017年10月01日 06:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/1 6:57
北岳・間ノ岳・農鳥岳・鳳凰三山。
金峰山・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・鋸岳。
2017年10月01日 06:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 6:59
金峰山・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・鋸岳。
浅間山。
2017年10月01日 07:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 7:03
浅間山。
下山開始です。大弛峠までの長い長い道のりを歩きます。
2017年10月01日 07:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 7:16
下山開始です。大弛峠までの長い長い道のりを歩きます。
ところどころに眺望があります。
2017年10月01日 07:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/1 7:26
ところどころに眺望があります。
水師。
2017年10月01日 07:31撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 7:31
水師。
富士見。
2017年10月01日 07:58撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 7:58
富士見。
岩壁の上に出ました。今回一番の危険箇所です。
2017年10月01日 08:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/1 8:22
岩壁の上に出ました。今回一番の危険箇所です。
少しだけ紅葉しています。
2017年10月01日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 8:29
少しだけ紅葉しています。
倒木が多いのにはまいりました。
2017年10月01日 08:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 8:46
倒木が多いのにはまいりました。
東梓。
2017年10月01日 09:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 9:02
東梓。
国師ノタル。ここから国師ヶ岳までが相当厳しかったです。
2017年10月01日 09:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 9:30
国師ノタル。ここから国師ヶ岳までが相当厳しかったです。
ようやく国師ヶ岳が見えてきました。
2017年10月01日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 10:47
ようやく国師ヶ岳が見えてきました。
国師ヶ岳に到着。最後は一杯一杯になりました。
2017年10月01日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
4
10/1 10:56
国師ヶ岳に到着。最後は一杯一杯になりました。
北奥千丈岳。ここでお昼ご飯にします。
2017年10月01日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 11:08
北奥千丈岳。ここでお昼ご飯にします。
霧に巻かれた金峰山。
2017年10月01日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 11:42
霧に巻かれた金峰山。
前国師岳。
2017年10月01日 11:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 11:54
前国師岳。
夢の庭園から大弛峠の駐車場が見えます。
2017年10月01日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/1 12:12
夢の庭園から大弛峠の駐車場が見えます。
大弛小屋に到着です。一応ゴールとします。
2017年10月01日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/1 12:20
大弛小屋に到着です。一応ゴールとします。
バスの時間までビールを飲んでゆっくりします。とても楽しい山歩きでした。
2017年10月01日 12:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/1 12:27
バスの時間までビールを飲んでゆっくりします。とても楽しい山歩きでした。
撮影機器:

感想

今回の泊まり山行は甲武信ヶ岳です。
とにかく今回は、不安いっぱいのスタートになりました。
塩山駅のバス停で、山慣れた感じの若いお兄さんが、甲武信ヶ岳に登るという私に、「遅れるかもしれない旨を前もって山小屋に連絡しておいたらどうか。」なんて言うのです。おそらく私の日帰り登山的な姿格好を見て、親切心からそういうアドバイスをくれたのでしょう。
私は、「俺もナメられたもんだよな。でも考えられないこともない。」と不安を感じ始めました。
バス待ちの登山者をよく観察すると、いかにも「山ヤ」的な人がズラリと並んでいました。その中に、何とあの有名な奥多摩交番のKさんの姿があったのです。何とも場違いな自分を感じ、私の不安は最高潮に達しました。
それでも徳ちゃん新道の登山口では、そんなことはすっかり忘れ、完全な山登りモードに入りました。徳ちゃん新道の尾根道を順調に進み、近丸新道との合流点から先は少し苦戦しましたが、何とか予定より早く木賊山に登り着くことができました。
2日目の甲武信ヶ岳〜大弛峠の行程は、予想通り相当厳しかったです。とにかく距離が長いですし、アップダウンが激しく、倒木にも悩まされました。ただ、時間的に余裕があり、迷うところが全くなかったので、精神的に消耗することはありませんでした。
2日間を通して良く晴れ、これ以上ない最高の登山日和となりました。2日目早朝の甲武信ヶ岳山頂では、本当に素晴らしい眺望を得ることができました。
前日顔見知りになった高級カメラのお兄さんが、山頂から見える遠くの山々の名を丁寧に教えてくれました。目標にしている北岳がはっきりと見え、私のテンションは上がりっぱなしでした。
次回来る時は、西沢渓谷から近丸新道を登り、十文字峠から毛木平に下りてみようと思います。できれば混雑を覚悟の上で、シャクナゲの咲く時期に。
今回も、たいへん良い山歩きができました。来年は、鳳凰三山または八ヶ岳(赤岳)を目指そうと考えています。それではまた🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら