ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1277851
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 (寺谷〜文珠尾)で初のリハビリ登山

2017年10月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
5.5km
登り
551m
下り
546m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:21
合計
3:17
0921 自宅発、0933 コンビニで食料調達
1053 金剛山ロープウェイ前バス停駐車場(500円)(50.6km)

1058 スタート
1121 尾根筋(文珠尾)に間違えて入りUターン
1132 寺谷登り口
1245 金剛山最高点・葛城神社
1258 転法輪寺
1303 金剛山国見城跡山頂広場、ランチタイム、1316 発
1412 寺谷登り口
1422 ゴール

1428 駐車場発
1548 自宅着(100.6km)
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金剛山ロープウェイバス停前駐車場利用(平日なので500円)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所は無い
その他周辺情報 登山口には公衆トイレ、山頂には売店・食堂・自販機・トイレなどが揃っている
1116 滝
2017年10月04日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:16
1116 滝
1118 滝?
2017年10月04日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:18
1118 滝?
1120-2 ノコンギク
2017年10月04日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:20
1120-2 ノコンギク
1121 一旦ここから登り出すが間違いに気づきUターンしてくる、文珠尾の入口だった
2017年10月04日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:21
1121 一旦ここから登り出すが間違いに気づきUターンしてくる、文珠尾の入口だった
1129 ミズヒキ
2017年10月04日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:29
1129 ミズヒキ
1129-2 ミゾソバ
2017年10月04日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:29
1129-2 ミゾソバ
1130 水場があったがパス
2017年10月04日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:30
1130 水場があったがパス
1131 ヨシノアザミ
2017年10月04日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:31
1131 ヨシノアザミ
1132 ここが寺谷への登り口
2017年10月04日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:32
1132 ここが寺谷への登り口
1133 シラネセンキュウ
2017年10月04日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:33
1133 シラネセンキュウ
1138 登山道の様子、急登が続く
2017年10月04日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:38
1138 登山道の様子、急登が続く
1138-2 滝?
2017年10月04日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:38
1138-2 滝?
1140 キノコの一種
2017年10月04日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:40
1140 キノコの一種
1141-2 コップが置いてあるがここもパス
2017年10月04日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:41
1141-2 コップが置いてあるがここもパス
1143 この先橋、ガレ場、階段などが続く
2017年10月04日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:43
1143 この先橋、ガレ場、階段などが続く
1146-2 オタカラコウ
2017年10月04日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:46
1146-2 オタカラコウ
1147 木橋
2017年10月04日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:47
1147 木橋
1148 カワチブシ(トリカブト)
2017年10月04日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:48
1148 カワチブシ(トリカブト)
1148-2 横から見ると
2017年10月04日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:48
1148-2 横から見ると
1150 登山道の様子、この先階段が続く
2017年10月04日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:50
1150 登山道の様子、この先階段が続く
1152 ミカエリソウ
2017年10月04日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:52
1152 ミカエリソウ
1153-2 ヒヨドリバナ?はもう終わり
2017年10月04日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:53
1153-2 ヒヨドリバナ?はもう終わり
1154 モミジガサ(ピンぼけ)
2017年10月04日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:54
1154 モミジガサ(ピンぼけ)
1156 アキチョウジ (白)
2017年10月04日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:56
1156 アキチョウジ (白)
1157-3 ミカエリソウとハチ
2017年10月04日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 11:57
1157-3 ミカエリソウとハチ
1158 イヌショウマ
2017年10月04日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 11:58
1158 イヌショウマ
1159
2017年10月04日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 11:59
1159
1201 ツリフネソウ
2017年10月04日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 12:01
1201 ツリフネソウ
1201-2 ツリフネソウ 横から
2017年10月04日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
10/4 12:01
1201-2 ツリフネソウ 横から
1201-3 かなり古そうな長い階段
2017年10月04日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 12:03
1201-3 かなり古そうな長い階段
1204 アケボノソウ、花びらは4枚と5枚しか見られませんでした
2017年10月04日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
10/4 12:04
1204 アケボノソウ、花びらは4枚と5枚しか見られませんでした
1205 こちらはみんな5枚
2017年10月04日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 12:05
1205 こちらはみんな5枚
1205-2 アキノキリンソウ?
2017年10月04日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 12:05
1205-2 アキノキリンソウ?
1206 上品ですね
2017年10月04日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
10/4 12:06
1206 上品ですね
1207 アキチョウジ
2017年10月04日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
10/4 12:07
1207 アキチョウジ
1209 登山道の様子
2017年10月04日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 12:09
1209 登山道の様子
1214 登山道の様子
2017年10月04日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 12:14
1214 登山道の様子
1222 登山道の様子
2017年10月04日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 12:22
1222 登山道の様子
1223 ここにもコップが置いてあるがパス
2017年10月04日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 12:23
1223 ここにもコップが置いてあるがパス
1225 最後の急登
2017年10月04日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 12:25
1225 最後の急登
1226
2017年10月04日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 12:26
1226
1235 ユキザサ
2017年10月04日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 12:35
1235 ユキザサ
1236 頂上尾根道に合流、右の太い2本の木の間から登ってきた
2017年10月04日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 12:36
1236 頂上尾根道に合流、右の太い2本の木の間から登ってきた
1241 「大変お疲れ様」の表示がある
2017年10月04日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 12:41
1241 「大変お疲れ様」の表示がある
1243 灯籠と杉の巨木が並ぶ参道
2017年10月04日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 12:43
1243 灯籠と杉の巨木が並ぶ参道
1253 金剛山最高点(1125m)がある葛木神社
3
1253 金剛山最高点(1125m)がある葛木神社
1258 転法輪寺にもお参りしていく
2017年10月04日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 12:58
1258 転法輪寺にもお参りしていく
1300 転法輪寺のお不動さん
2017年10月04日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 13:00
1300 転法輪寺のお不動さん
1306 山頂広場から見た大阪市の高層ビル群
2017年10月04日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 13:06
1306 山頂広場から見た大阪市の高層ビル群
1308 PLの塔がある富田林市から大阪湾・六甲山系まで見える
2017年10月04日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 13:08
1308 PLの塔がある富田林市から大阪湾・六甲山系まで見える
1322 頂上の気温は11℃、ちなみに登山口は17℃だった
2017年10月04日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 13:22
1322 頂上の気温は11℃、ちなみに登山口は17℃だった
1330 下りは文珠尾
2017年10月04日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 13:30
1330 下りは文珠尾
1333 テイショウソウ
2017年10月04日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 13:33
1333 テイショウソウ
1343 ベンチが作ってあった、このルート唯一?の展望箇所
2017年10月04日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 13:43
1343 ベンチが作ってあった、このルート唯一?の展望箇所
1344 展望箇所からの眺め、樹木の間から大阪湾方面が見える
2017年10月04日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 13:44
1344 展望箇所からの眺め、樹木の間から大阪湾方面が見える
1353 激下りが始まる
2017年10月04日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 13:53
1353 激下りが始まる
1353-2
2017年10月04日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 13:53
1353-2
1355-2 テイショウソウ
2017年10月04日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 13:55
1355-2 テイショウソウ
1357
2017年10月04日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 13:57
1357
1401 ツリフネソウ
2017年10月04日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 14:01
1401 ツリフネソウ
1407 まだまだ激下りが続く
2017年10月04日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10/4 14:07
1407 まだまだ激下りが続く
1421 アキチョウジ
2017年10月04日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 14:21
1421 アキチョウジ
1423 ノコンギク
2017年10月04日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
10/4 14:23
1423 ノコンギク
1424
2017年10月04日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 14:24
1424
1424-2 ハコベ
2017年10月04日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
10/4 14:24
1424-2 ハコベ
本日のコースは、3時間24分、8.35km、標高差529m、今日1日の運動量は、スマホの万歩計によれば、6.5km、11001歩となった。
1
本日のコースは、3時間24分、8.35km、標高差529m、今日1日の運動量は、スマホの万歩計によれば、6.5km、11001歩となった。
2158 中秋の名月(自宅にて)
2
2158 中秋の名月(自宅にて)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖Tシャツ 半袖Tシャツ 防寒着 ズボン 靴下 治療用弾性ストッキング (カッパ) (折りたたみ傘) 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 (非常食) (ペットボトルお茶) (エネルギー補給用ゼリー) (笛) (熊鈴) スマホGP S[FieldAccess] タブレットGPS[ヤマレコMAP] (ファーストエイドキット) (常備薬) (日焼け止め) (虫除け) (保険証) 携帯 (タオル) カメラ ( )内は今回不使用

感想

担当医より登山OKの診断が出たため、手術後初の山歩き。手術跡からまた出血したらたまらないので、いつもよりずっとゆっくりゆっくり歩いて登った。

寺谷は前回登ったばかりだが、アケボノソウの写真が多数アップされているので見に行くことに。自宅を出たのが9時半近くと、非常にゆっくりのスタートだったので、金剛山ロープウェイバス停の駐車場に着いたのは11時直前。早速登り始めると、どんどん下山してくる人とすれ違う。

最初寺谷への登り口だと勘違いして登り始めたのは文珠尾への登山口で、暫く登ってすぐUターン、今度はGPSと見比べながら寺谷への登山口へ。

全体的にはツリフネソウ、ノコンギク、アキチョウジが割と至る所に咲いている。お目当てのアケボノソウも見つけたが、株数はわずかで、もっといい場所があるのだろう。

午前中は厚い雲に覆われ今にも雨が降りそうな空模様だったが、頂上に着く頃にはすっかり晴れ上がり、頂上広場からの展望は非常にはっきり遠くまで望むことが出来た。

登り始めた頃の気温は17℃とかなり涼しい気温で風もあったので、ほとんど汗をかくこともなく登ることが出来、山頂では11℃とかなり低かったので、ランチタイムには防寒着を一枚着込み、そのまま下山した。ペットボトルのお茶を買ってきたが、結局最後まで水分補給はせずにそのまま持ち帰ってしまった。

下山は楽だと思われる文珠尾を下るが、途中の分岐で間違え、寺谷の登山口に向かう道に入ってしまい、延々の激下りをする羽目になってしまった。結局登り始めと同じ登山口に出てきた。

意識してゆっくり歩いたのだが、終わってみればなぜかいつもと大して変わらない時間で往復していた。体力的にもいつもより楽な感じだったが、恐らく気温がかなり下がったためだと思われる。ちょっと心配でもあったが、無事初のリハビリ登山を終了することが出来ほっとしている。

本日のコースは、3時間24分、8.35km、標高差529m、今日1日の運動量は、スマホの万歩計によれば、6.5km、11001歩となった。

※なお、花の名前は自信がありませんので、参考にはなりません(^_^;)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら