また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1287757
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雲取山 鴨沢コースでゆっくり登山

2017年10月09日(月) 〜 2017年10月10日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:53
距離
24.0km
登り
1,792m
下り
1,794m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:47
休憩
1:39
合計
8:26
6:05
6:05
115
8:00
8:00
55
8:55
9:04
2
9:06
9:30
5
9:35
9:48
2
9:50
9:56
11
10:07
10:16
24
10:40
10:40
83
12:03
12:03
6
12:09
12:14
33
12:47
12:48
20
13:08
13:13
4
13:17
13:44
40
14:24
2日目
山行
6:09
休憩
0:31
合計
6:40
6:05
37
6:42
7:02
3
7:05
7:10
15
7:25
7:25
29
7:54
7:54
4
7:58
7:58
34
8:32
8:32
57
9:29
9:34
57
10:31
10:31
127
12:38
12:38
5
12:43
12:44
1
12:45
ゴール地点
探訪の際はこちらも参考にして下さい。
http://www.aichiyama.com/ai1/Kumo.html
天候 9日曇り時々晴れ 10日快晴
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。登山道は歩きやすいです。登山道は狭く歩く距離が長いので、踏み外さないように注意が必要です。
その他周辺情報 小菅の湯があります。
かどや旅館
5時頃かどや旅館を出発して登り口に向かいました。
2017年10月08日 14:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/8 14:17
かどや旅館
5時頃かどや旅館を出発して登り口に向かいました。
丹波山村村営無料駐車場から鴨沢コースで山頂を目指します。
駐車場は満車状態でした。
2017年10月09日 05:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 5:56
丹波山村村営無料駐車場から鴨沢コースで山頂を目指します。
駐車場は満車状態でした。
釜場タワ
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
2017年10月09日 06:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:00
釜場タワ
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
釜場タワの案内板です。
2017年10月10日 12:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 12:41
釜場タワの案内板です。
気温は19.4度です。
2017年10月09日 06:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:01
気温は19.4度です。
鴨沢コースの登山口です。
道標と標高年記念プレートがあります。
2017年10月09日 06:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:04
鴨沢コースの登山口です。
道標と標高年記念プレートがあります。
標高年記念プレートです。
2017年10月09日 06:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 6:04
標高年記念プレートです。
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:17
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:24
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
廃屋の下を歩きます。
2017年10月09日 06:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:27
廃屋の下を歩きます。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:28
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:30
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
2017年10月09日 06:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:31
歩きやすい杉林の登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:33
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:34
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
小袖
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
2017年10月09日 06:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:36
小袖
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
小袖の案内板です。
2017年10月09日 06:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:36
小袖の案内板です。
祠があります。
2017年10月09日 06:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:36
祠があります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:41
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:46
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 06:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:49
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
2017年10月09日 06:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 6:50
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
歩きやすい登山道を歩きます。
2017年10月09日 06:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 6:56
歩きやすい登山道を歩きます。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 07:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:06
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 07:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:25
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
水場の案内板があります。
2017年10月09日 07:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:31
水場の案内板があります。
水場です。
2017年10月09日 07:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:32
水場です。
茶煮場
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
2017年10月09日 07:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:33
茶煮場
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
茶煮場の案内板です。
2017年10月09日 07:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:34
茶煮場の案内板です。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 07:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:41
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
風呂岩
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
2017年10月09日 07:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:45
風呂岩
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
風呂岩の案内板です。
2017年10月09日 07:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:45
風呂岩の案内板です。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 07:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:48
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
谷側は急峻です。
2017年10月09日 07:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 7:48
谷側は急峻です。
歩きやすい登山道を歩きます。
2017年10月09日 07:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 7:57
歩きやすい登山道を歩きます。
歩きやすい登山道を歩きます。
道標があります。
2017年10月09日 08:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:01
歩きやすい登山道を歩きます。
道標があります。
歩きやすい登山道を歩きます。
2017年10月09日 08:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:03
歩きやすい登山道を歩きます。
歩きやすい登山道を歩きます。
2017年10月09日 08:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:05
歩きやすい登山道を歩きます。
堂所
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
2017年10月09日 08:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:07
堂所
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
堂所の案内板です。
2017年10月09日 08:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:07
堂所の案内板です。
紫久保
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
2017年10月09日 08:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:09
紫久保
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
紫久保の案内板です。
2017年10月09日 08:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:09
紫久保の案内板です。
岩混じりの登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 08:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 8:16
岩混じりの登山道をゆるやかに登ります。
岩混じりの登山道を歩きます。
2017年10月09日 08:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:18
岩混じりの登山道を歩きます。
岩混じりの登山道を歩きます。
2017年10月09日 08:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:24
岩混じりの登山道を歩きます。
樹間から富士山が望めます。
2017年10月09日 08:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:26
樹間から富士山が望めます。
岩混じりの登山道を歩きます。
2017年10月09日 08:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:38
岩混じりの登山道を歩きます。
岩混じりの登山道を歩きます。
2017年10月09日 08:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:42
岩混じりの登山道を歩きます。
岩混じりの登山道を歩きます。
2017年10月09日 08:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:48
岩混じりの登山道を歩きます。
巻道分岐箇所です。
往路は七ツ石山経由で登り、復路は巻道で下りてきます。
2017年10月09日 08:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:56
巻道分岐箇所です。
往路は七ツ石山経由で登り、復路は巻道で下りてきます。
道標です。
2017年10月09日 08:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 8:58
道標です。
七ツ石山を目指します。
2017年10月09日 08:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 8:59
七ツ石山を目指します。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 09:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:00
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい登山道を歩きます。
2017年10月09日 09:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:05
歩きやすい登山道を歩きます。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 09:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:06
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 09:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:10
歩きやすい登山道をゆるやかに登ります。
七ツ石小屋です。
小屋の奥に展望台、トイレがあります。
2017年10月09日 09:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:12
七ツ石小屋です。
小屋の奥に展望台、トイレがあります。
展望台です。
2017年10月09日 09:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 9:13
展望台です。
飛龍山、雲取山、権現山の標柱があります。
2017年10月09日 09:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:29
飛龍山、雲取山、権現山の標柱があります。
七ツ石小屋前からの眺望です。
2017年10月09日 09:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:30
七ツ石小屋前からの眺望です。
七ツ石小屋前からズームインの眺望です。
2017年10月09日 09:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:31
七ツ石小屋前からズームインの眺望です。
気温は23.5度です。
2017年10月09日 09:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:32
気温は23.5度です。
七ツ石小屋から七ツ石山を目指します。
道標があります。
2017年10月09日 09:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:32
七ツ石小屋から七ツ石山を目指します。
道標があります。
巻道への分岐です。
道標があります。
2017年10月09日 09:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:38
巻道への分岐です。
道標があります。
登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 09:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:38
登山道をゆるやかに登ります。
登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
2017年10月09日 09:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:43
登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
登山道をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 09:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:45
登山道をゆるやかに登ります。
登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
2017年10月09日 09:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:53
登山道をゆるやかに登ります。
道標があります。
石尾根縦走路です。
2017年10月09日 09:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:53
石尾根縦走路です。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 09:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:55
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 09:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:58
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
一部の枝の紅葉が始まっています。
2017年10月09日 09:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 9:59
一部の枝の紅葉が始まっています。
七ツ石神社と七ツ石山
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
2017年10月09日 10:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:00
七ツ石神社と七ツ石山
平将門迷走ルートコースの案内板があります。
七ツ石神社と七ツ石山の案内板です。
2017年10月09日 10:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:01
七ツ石神社と七ツ石山の案内板です。
七ツ石神社です。
2017年10月09日 10:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 10:01
七ツ石神社です。
七ツ石神社の本殿です。
2017年10月09日 10:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:02
七ツ石神社の本殿です。
石柱があります。
2017年10月09日 10:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:03
石柱があります。
石尾根縦走路を登ります。
2017年10月09日 10:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:05
石尾根縦走路を登ります。
七ツ石山です。

2017年10月09日 10:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:07
七ツ石山です。

立派な山頂標柱と三角点があります。
2017年10月09日 10:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/9 10:08
立派な山頂標柱と三角点があります。
雲取山が望めます。
2017年10月09日 10:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:16
雲取山が望めます。
ズームインした眺望です。
2017年10月09日 10:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:16
ズームインした眺望です。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月09日 10:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:23
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月09日 10:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:30
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月09日 10:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:35
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月09日 10:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:37
石尾根縦走路を下ります。
巻道分岐箇所です。復路は巻道で下ります。
道標と平将門迷走ルートコースの案内板があります。

2017年10月09日 10:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:39
巻道分岐箇所です。復路は巻道で下ります。
道標と平将門迷走ルートコースの案内板があります。

平将門迷走ルートコースの案内板です。
2017年10月09日 10:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:39
平将門迷走ルートコースの案内板です。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 10:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:41
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
七ツ石山を振り返ります。
2017年10月09日 10:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:44
七ツ石山を振り返ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 10:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:46
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
石尾根縦走路を歩きます。
2017年10月09日 10:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:52
石尾根縦走路を歩きます。
一部の枝の紅葉が始まりました。
2017年10月09日 10:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 10:54
一部の枝の紅葉が始まりました。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 11:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 11:01
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 11:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 11:07
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
ヘリコプター発着場です。
2017年10月09日 11:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 11:12
ヘリコプター発着場です。
かどや旅館のお弁当を食べました。
(お茶とバナナが付いていました。)
2017年10月09日 11:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 11:31
かどや旅館のお弁当を食べました。
(お茶とバナナが付いていました。)
幅の広い石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 11:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 11:57
幅の広い石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
奥多摩小屋です。
道標があります。
2017年10月09日 12:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:02
奥多摩小屋です。
道標があります。
展望箇所です。
富士山が望めます。
2017年10月09日 12:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:02
展望箇所です。
富士山が望めます。
幅の広い石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 12:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:04
幅の広い石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
巻道分岐です。道標があります。
石尾根縦走路を登ります。
2017年10月09日 12:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:05
巻道分岐です。道標があります。
石尾根縦走路を登ります。
石尾根縦走路を登ります。
2017年10月09日 12:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:08
石尾根縦走路を登ります。
ピークから振り返えります。
2017年10月09日 12:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:11
ピークから振り返えります。
石尾根縦走路をゆるやかに下ります。
2017年10月09日 12:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:16
石尾根縦走路をゆるやかに下ります。
青笹の石尾根縦走路です。
2017年10月09日 12:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:21
青笹の石尾根縦走路です。
富田新道分岐です。
道標があります。
2017年10月09日 12:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:23
富田新道分岐です。
道標があります。
岩場を登ります。
2017年10月09日 12:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:29
岩場を登ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 12:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:38
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 12:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:47
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
道標があります。
2017年10月09日 12:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:48
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
道標があります。
避難小屋が望めます。
2017年10月09日 12:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:50
避難小屋が望めます。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 12:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:52
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
巻道分岐の道標です。
2017年10月09日 12:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:53
巻道分岐の道標です。
岩混じりの石尾根縦走路を登ります。
2017年10月09日 12:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 12:57
岩混じりの石尾根縦走路を登ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 13:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:00
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
2017年10月09日 13:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:05
石尾根縦走路をゆるやかに登ります。
避難小屋です。
2017年10月09日 13:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:10
避難小屋です。
避難小屋です。
案内板があります。
2017年10月09日 13:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 13:10
避難小屋です。
案内板があります。
山梨県の雲取山標柱です。
2017年10月09日 13:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:12
山梨県の雲取山標柱です。
トイレがあります。
2017年10月09日 13:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:14
トイレがあります。
山頂目前です。
2017年10月09日 13:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:16
山頂目前です。
東京都の立派な山頂標柱が建ています。
2017年10月09日 13:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 13:21
東京都の立派な山頂標柱が建ています。
雲取山三角点です。
2017年10月09日 13:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:21
雲取山三角点です。
「雲取山西暦二千十七年記念」標柱と雲取山頂盤です。
2017年10月09日 13:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/9 13:21
「雲取山西暦二千十七年記念」標柱と雲取山頂盤です。
山頂で撮影する人達です。
2017年10月09日 13:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 13:37
山頂で撮影する人達です。
雲取山荘を目指します。
2017年10月09日 13:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:37
雲取山荘を目指します。
登山道を急下りします。
2017年10月09日 13:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:41
登山道を急下りします。
登山道を下りします。
2017年10月09日 13:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:50
登山道を下りします。
登山道を下りします。
2017年10月09日 13:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:54
登山道を下りします。
登山道を登ります。
2017年10月09日 13:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 13:55
登山道を登ります。
登山道を下りします。
2017年10月09日 14:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 14:09
登山道を下りします。
登山道を下りします。
2017年10月09日 14:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 14:16
登山道を下りします。
祠があります。
2017年10月09日 14:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 14:20
祠があります。
レリーフがあります。
2017年10月09日 14:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 14:23
レリーフがあります。
雲取山荘です。
無事山荘に着きました。
2017年10月09日 14:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/9 14:25
雲取山荘です。
無事山荘に着きました。
雲取山荘玄関です。
宿泊しました。
2017年10月09日 14:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/9 14:25
雲取山荘玄関です。
宿泊しました。
豆炭のコタツがありました。
(暖かったです。)
2017年10月09日 14:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/9 14:41
豆炭のコタツがありました。
(暖かったです。)
夕食です。
2017年10月09日 17:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/9 17:57
夕食です。
朝食です。
2017年10月10日 05:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/10 5:02
朝食です。
日の出前です。
2017年10月10日 05:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 5:37
日の出前です。
ご来光です。
2017年10月10日 05:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 5:45
ご来光です。
気温は18.1度です。
2017年10月10日 06:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:05
気温は18.1度です。
快晴です。雲取山経由で下ります。
2017年10月10日 06:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:07
快晴です。雲取山経由で下ります。
登山道を登ります。
2017年10月10日 06:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:09
登山道を登ります。
登山道を登ります。
2017年10月10日 06:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:19
登山道を登ります。
富田仙人のレリーフがあります。
2017年10月10日 06:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:29
富田仙人のレリーフがあります。
富田仙人のレリーフへの道標です。
2017年10月10日 06:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:30
富田仙人のレリーフへの道標です。
岩場の登山道を急登します。
2017年10月10日 06:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:33
岩場の登山道を急登します。
雲取山山頂に戻ってきました。
2017年10月10日 06:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 6:47
雲取山山頂に戻ってきました。
気温は14.3度です。
2017年10月10日 06:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 6:48
気温は14.3度です。
富士山が望めます。
2017年10月10日 06:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 6:49
富士山が望めます。
ズームインした富士山です。
2017年10月10日 06:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
10/10 6:49
ズームインした富士山です。
雲取山頂盤です。
2017年10月10日 06:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 6:55
雲取山頂盤です。
山頂で撮影する人達です。
2017年10月10日 07:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 7:03
山頂で撮影する人達です。
避難小屋まで戻ってきました。
2017年10月10日 07:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:07
避難小屋まで戻ってきました。
避難小屋からの眺望です。
2017年10月10日 07:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 7:07
避難小屋からの眺望です。
避難小屋からの眺望です。
2017年10月10日 07:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:07
避難小屋からの眺望です。
避難小屋からの眺望です。
2017年10月10日 07:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:07
避難小屋からの眺望です。
避難小屋からズームインした眺望です。
2017年10月10日 07:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/10 7:08
避難小屋からズームインした眺望です。
石尾根縦走路からの眺望です。
2017年10月10日 07:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/10 7:13
石尾根縦走路からの眺望です。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:15
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:20
石尾根縦走路を下ります。
朝日を受けている山肌です。
紅葉はまだです。
2017年10月10日 07:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:24
朝日を受けている山肌です。
紅葉はまだです。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:27
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:33
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:45
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:50
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:58
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 07:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 7:59
石尾根縦走路を下ります。
ズームインした富士山。
2017年10月10日 07:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 7:59
ズームインした富士山。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 08:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:00
石尾根縦走路を下ります。
ヘリコプター発着場まで戻ってきました。
2017年10月10日 08:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:03
ヘリコプター発着場まで戻ってきました。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 08:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:07
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 08:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:10
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 08:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:13
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 08:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:18
石尾根縦走路を下ります。
石尾根縦走路を下ります。
2017年10月10日 08:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:29
石尾根縦走路を下ります。
巻道分岐です。
巻道を下ります。
2017年10月10日 08:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:33
巻道分岐です。
巻道を下ります。
巻道を下ります。
2017年10月10日 08:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:36
巻道を下ります。
巻道を下ります。
2017年10月10日 08:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:40
巻道を下ります。
巻道を下ります。
2017年10月10日 08:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:42
巻道を下ります。
巻道を下ります。
道標があります。
2017年10月10日 08:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:50
巻道を下ります。
道標があります。
巻道を下ります。
2017年10月10日 08:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:51
巻道を下ります。
巻道を下ります。
2017年10月10日 08:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:55
巻道を下ります。
鳥の巣箱があちらこちらに取り付けられています。
2017年10月10日 08:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 8:56
鳥の巣箱があちらこちらに取り付けられています。
巻道を下ります。
2017年10月10日 09:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 9:18
巻道を下ります。
巻道を下ります。
2017年10月10日 09:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 9:26
巻道を下ります。
巻道を下ります。
木橋を渡ります。
2017年10月10日 09:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 9:30
巻道を下ります。
木橋を渡ります。
巻道を下ります。
木橋を渡ります。
2017年10月10日 09:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 9:32
巻道を下ります。
木橋を渡ります。
巻道分岐に戻ってきました。
登山道を下ります。
2017年10月10日 09:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 9:33
巻道分岐に戻ってきました。
登山道を下ります。
登山道を下ります。
2017年10月10日 09:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 9:41
登山道を下ります。
登山道を下ります。
2017年10月10日 10:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 10:21
登山道を下ります。
風呂岩まで戻ってきました。
昼食をしました。
2017年10月10日 10:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 10:43
風呂岩まで戻ってきました。
昼食をしました。
雲取山荘のお弁当です。
2017年10月10日 10:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/10 10:48
雲取山荘のお弁当です。
茶煮場まで戻ってきました。
家族連れの方が食事していました。
2017年10月10日 11:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 11:30
茶煮場まで戻ってきました。
家族連れの方が食事していました。
小袖まで戻ってきました。
2017年10月10日 12:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 12:13
小袖まで戻ってきました。
登山口まで戻ってきました。
2017年10月10日 12:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 12:38
登山口まで戻ってきました。
無事に登り口に戻ってきました。
駐車場は空いていました。
小菅の湯へ汗を流しに向かいました。
2017年10月10日 12:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 12:45
無事に登り口に戻ってきました。
駐車場は空いていました。
小菅の湯へ汗を流しに向かいました。
気温は23.1度です。
2017年10月10日 12:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 12:48
気温は23.1度です。
小菅の湯です。
2017年10月10日 14:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/10 14:25
小菅の湯です。
雲取山荘で頂いた標高年記念バッジです。
2017年10月11日 04:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/11 4:41
雲取山荘で頂いた標高年記念バッジです。

感想

標高年の雲取山を8日、9日で登る予定でしたが、7日が天気が悪かったので9日、10日で登りました。
9日は天候が曇り時々晴れでしたが、歩きやすい登山道には平将門迷走ルートコースの案内板があり、歴史を感じながら歩きました。
10日は快晴で、山頂や石尾根縦走路から富士山を望めながら楽しく歩いてきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人

コメント

お疲れ様です!
天候持ち直して良かったです!!
青空の写真がたまりませんな!
やはり山は快晴に限ります!

素敵な小屋で良かったですね!

11月の天気も山に祈る気持ちです!
2017/10/12 20:51
ゲスト
Re: お疲れ様です!
コメントありがとうございます。
快晴の山は、気持ちもより上がりますね。
稜線を楽しく歩いてきました。
豆炭コタツのある山荘にちょっと驚きました。
2017/10/13 8:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら