ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1288367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜霞沢岳 2泊3日の旅

2017年10月07日(土) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
26:06
距離
47.0km
登り
4,441m
下り
4,371m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:48
休憩
0:38
合計
8:26
6:42
6:42
21
7:03
7:06
25
7:31
7:34
20
7:54
7:55
25
8:20
8:26
13
8:39
8:40
21
9:01
9:03
7
9:10
9:11
6
9:17
9:18
8
9:26
9:28
4
9:32
9:35
10
9:45
9:46
10
9:56
10:04
29
10:33
10:33
23
10:56
10:57
65
12:02
12:02
6
12:30
12:32
6
12:38
12:38
11
12:49
12:51
112
14:43
2日目
山行
8:51
休憩
0:23
合計
9:14
5:01
67
6:08
6:10
162
8:52
8:54
4
8:58
9:02
6
9:39
9:40
3
9:43
9:47
27
10:14
10:15
32
10:47
10:48
3
10:51
10:51
105
13:23
13:25
26
13:51
13:53
22
3日目
山行
6:33
休憩
1:48
合計
8:21
7:14
7:16
13
7:29
7:30
10
7:40
8:32
14
8:46
8:46
13
8:59
9:00
84
10:24
10:24
32
10:56
11:46
57
12:43
12:43
3
12:46
12:46
28
13:14
ゴール地点
天候 1日目:雨のち曇り
2日目:快晴
3日目:曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
概ね危険個所はありません。
大滝山~徳本峠の間はぬかるみ多く、トレランシュージュ等のメッシュ地には不向きです。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
東京から夜行バスで到着しました。
ザック重量は感覚的に16Kgくらいかな?
2017年10月07日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:30
東京から夜行バスで到着しました。
ザック重量は感覚的に16Kgくらいかな?
では中房温泉を出発
2017年10月07日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 6:20
では中房温泉を出発
沢山の方が合戦尾根を登っていきます
2017年10月07日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:25
沢山の方が合戦尾根を登っていきます
色付く木々
2017年10月07日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:59
色付く木々
ベンチは3ヶ所。
良い休憩ポイントになります
2017年10月07日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:02
ベンチは3ヶ所。
良い休憩ポイントになります
晴れないなぁ・・
2017年10月07日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:44
晴れないなぁ・・
富士見ベンチ
2017年10月07日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:57
富士見ベンチ
合戦小屋まで10分
2017年10月07日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:10
合戦小屋まで10分
合戦小屋
CT3:00を1:58(66%)と順調
2017年10月07日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:18
合戦小屋
CT3:00を1:58(66%)と順調
ナナカマド
2017年10月07日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 8:27
ナナカマド
ガスガスです
2017年10月07日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:05
ガスガスです
燕山荘
CT4:10を2:56(70%)
2017年10月07日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:14
燕山荘
CT4:10を2:56(70%)
山頂の手前にイルカ岩
2017年10月07日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 9:47
山頂の手前にイルカ岩
燕岳(2763m)
まったく景色見えず
2017年10月07日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 9:34
燕岳(2763m)
まったく景色見えず
小屋に戻って、山男に乾杯!
2017年10月07日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 9:57
小屋に戻って、山男に乾杯!
では大天井へ
2017年10月07日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:05
では大天井へ
晴れてたら槍を見ながら縦走できたのに・・・
2017年10月07日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:14
晴れてたら槍を見ながら縦走できたのに・・・
カエル岩
2017年10月07日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:35
カエル岩
青空が覗くと何でも撮影してしまう
2017年10月07日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 10:38
青空が覗くと何でも撮影してしまう
硫黄尾根方面
2017年10月07日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 11:03
硫黄尾根方面
またガスってきた・・・
2017年10月07日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:09
またガスってきた・・・
喜作レリーフ
2017年10月07日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 12:02
喜作レリーフ
大天井岳なんですが・・
2017年10月07日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:04
大天井岳なんですが・・
こういるのに励まされます
2017年10月07日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:11
こういるのに励まされます
100m単位
2017年10月07日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:15
100m単位
ライチョウに遭遇
2017年10月07日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:28
ライチョウに遭遇
2017年10月07日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:28
2017年10月07日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:29
大天荘
2017年10月07日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:33
大天荘
頂上への途中で再びライチョウに遭遇
写真では4羽ですが、一度に6羽おりました
2017年10月07日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 12:38
頂上への途中で再びライチョウに遭遇
写真では4羽ですが、一度に6羽おりました
大天井岳(2922m)
2017年10月07日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 12:41
大天井岳(2922m)
常念へ向けて
2017年10月07日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 13:02
常念へ向けて
またまたライチョウ遭遇
2017年10月07日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:15
またまたライチョウ遭遇
横通岳の辺り
2017年10月07日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:05
横通岳の辺り
常念岳。テン場も見えて来ました
2017年10月07日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 14:24
常念岳。テン場も見えて来ました
安曇野方面
雲と雲の間だけ青い
2017年10月07日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:43
安曇野方面
雲と雲の間だけ青い
常念小屋に到着
幕営料 1,000円也
2017年10月07日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 14:46
常念小屋に到着
幕営料 1,000円也
テント設営完了
この後、ビール2本〜ウィスキーへ
2017年10月07日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 16:04
テント設営完了
この後、ビール2本〜ウィスキーへ
am5:00に出発!
大キレット〜槍への影がステキ
2017年10月08日 04:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 4:59
am5:00に出発!
大キレット〜槍への影がステキ
夜明け前
ご来光も良いけど、この一時が良い!
2017年10月08日 05:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 5:34
夜明け前
ご来光も良いけど、この一時が良い!
【月と北ア】
2017年10月08日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 5:35
【月と北ア】
槍へズーム
2017年10月08日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 5:35
槍へズーム
ご来光1
2017年10月08日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:47
ご来光1
出てきました!!
2017年10月08日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 5:49
出てきました!!
頂上へ10分だ
2017年10月08日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:58
頂上へ10分だ
常念岳(2857m)
初登頂なんです♪
2017年10月08日 06:08撮影 by  SC-04J, samsung
7
10/8 6:08
常念岳(2857m)
初登頂なんです♪
素敵だ
2017年10月08日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 6:02
素敵だ
富士と甲斐駒
2017年10月08日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 6:14
富士と甲斐駒
昨日から歩いた稜線
2017年10月08日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 6:14
昨日から歩いた稜線
これから進む稜線
2017年10月08日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 6:22
これから進む稜線
影常念
2017年10月08日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 6:22
影常念
皆さん、お気を付けて〜
2017年10月08日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 6:24
皆さん、お気を付けて〜
槍がドンドン後ろになっていく
2017年10月08日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 6:38
槍がドンドン後ろになっていく
大キレット
2017年10月08日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 7:02
大キレット
次は長槍を目指す
2017年10月08日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 7:06
次は長槍を目指す
樹林帯が多くなっていく
2017年10月08日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:33
樹林帯が多くなっていく
標高を下げると紅葉中
2017年10月08日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:41
標高を下げると紅葉中
蝶槍だ!
2017年10月08日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 8:14
蝶槍だ!
蝶槍(2664m)
2017年10月08日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:46
蝶槍(2664m)
またまた槍
2017年10月08日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 8:30
またまた槍
先週、沢を詰めて行った横尾本谷が見える
結構な斜度だなぁ・・・
2017年10月08日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 8:34
先週、沢を詰めて行った横尾本谷が見える
結構な斜度だなぁ・・・
霞沢岳が見えてきた
今日のゴールはその手前
2017年10月08日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:46
霞沢岳が見えてきた
今日のゴールはその手前
updownが少なく手歩きやすい
2017年10月08日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 9:04
updownが少なく手歩きやすい
穂高連峰と紅葉
2017年10月08日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 9:06
穂高連峰と紅葉
横尾への分岐
2017年10月08日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:11
横尾への分岐
この起伏の無さが人気なんだろうな
2017年10月08日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 9:20
この起伏の無さが人気なんだろうな
ザックも多少軽くなってきた
2017年10月08日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:35
ザックも多少軽くなってきた
蝶ヶ岳(2677m)
2017年10月08日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 9:46
蝶ヶ岳(2677m)
大滝山へ
2017年10月08日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:54
大滝山へ
奥秩父の様なトレイル
2017年10月08日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:17
奥秩父の様なトレイル
池と言うか池塘と言うか・・・
2017年10月08日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:18
池と言うか池塘と言うか・・・
来た道を振り返る
2017年10月08日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:30
来た道を振り返る
あのこんもりした尾根を進むと徳本峠
2017年10月08日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:33
あのこんもりした尾根を進むと徳本峠
テン場適地
2017年10月08日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:50
テン場適地
大滝山荘
8/Eでクローズしています
2017年10月08日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 10:51
大滝山荘
8/Eでクローズしています
しばらく稜線歩きをした後は
2017年10月08日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:01
しばらく稜線歩きをした後は
グンと高度を下げて
2017年10月08日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:14
グンと高度を下げて
樹林帯に突入
2017年10月08日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 11:39
樹林帯に突入
ぬかるみの世界1
2017年10月08日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:41
ぬかるみの世界1
2
2017年10月08日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:01
2
3
2017年10月08日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:19
3
大滝槍見台
単に開けた場所と思ったら、この櫓!
2017年10月08日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 12:35
大滝槍見台
単に開けた場所と思ったら、この櫓!
全景
2017年10月08日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 12:36
全景
穂高へクローズ
2017年10月08日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 12:36
穂高へクローズ
まだまだぬかるみの世界
2017年10月08日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:45
まだまだぬかるみの世界
まだ4Kmあるのか
2017年10月08日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:46
まだ4Kmあるのか
明神見はらし
2017年10月08日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 13:24
明神見はらし
残り2Km
2017年10月08日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:32
残り2Km
1Km
感覚的に徳本峠に近づくほど、1Kmの間隔が短くなっている(している)気がします
2017年10月08日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:57
1Km
感覚的に徳本峠に近づくほど、1Kmの間隔が短くなっている(している)気がします
小屋が見えてきた
2017年10月08日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:12
小屋が見えてきた
徳本峠に到着
今宵の宿だ!
2017年10月08日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 14:14
徳本峠に到着
今宵の宿だ!
体調の悪くなった方の救出にヘリがやってきました
2017年10月08日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 15:05
体調の悪くなった方の救出にヘリがやってきました
テント設営完了!
2017年10月08日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 15:32
テント設営完了!
おやすみなさ〜い
2017年10月08日 18:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 18:43
おやすみなさ〜い
3日目です
いきなりジャンクションピーク
そんなに素晴らしい景色でも無い気が・・・
2017年10月09日 05:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 5:36
3日目です
いきなりジャンクションピーク
そんなに素晴らしい景色でも無い気が・・・
一旦、高度を下げます。
ここもぬかるみ多し
2017年10月09日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 5:44
一旦、高度を下げます。
ここもぬかるみ多し
鞍部からは急騰開始
2017年10月09日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:17
鞍部からは急騰開始
2017年10月09日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:29
ガスガスです
2017年10月09日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:47
ガスガスです
K1への直登
斜度的には此処が一番辛い
2017年10月09日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 7:07
K1への直登
斜度的には此処が一番辛い
ガスが抜けてきた♪♪♪
2017年10月09日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 7:13
ガスが抜けてきた♪♪♪
K1到着
手前がK2、奥が頂上!
2017年10月09日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 7:19
K1到着
手前がK2、奥が頂上!
ダメ、素晴らしすぎる
2017年10月09日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 7:19
ダメ、素晴らしすぎる
2017年10月09日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 7:19
ピーク目前
2017年10月09日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 7:31
ピーク目前
霞沢岳(2646m)
初登頂です
2017年10月09日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 8:31
霞沢岳(2646m)
初登頂です
穂高連峰
2017年10月09日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 7:44
穂高連峰
乗鞍岳〜御嶽山
2017年10月09日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 7:44
乗鞍岳〜御嶽山
2017年10月09日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:06
焼岳
2017年10月09日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:21
焼岳
岳沢がくっきり
2017年10月09日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 8:51
岳沢がくっきり
来る時と違って青空
2017年10月09日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 9:21
来る時と違って青空
K1と青空
2017年10月09日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 9:23
K1と青空
ジャンクションピークは、あの尾根の向こう側
2017年10月09日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:32
ジャンクションピークは、あの尾根の向こう側
2017年10月09日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:34
2017年10月09日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 10:00
ジャンクションピーク再び
2017年10月09日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 10:27
ジャンクションピーク再び
テン場に戻ってきました〜
2017年10月09日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 10:54
テン場に戻ってきました〜
撤収して、出発前に楽しみにしていた蕎麦
島々側を見ながら食べて美味かった
2017年10月09日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 11:37
撤収して、出発前に楽しみにしていた蕎麦
島々側を見ながら食べて美味かった
島々に下りると時間が厳しいので、上高地へ
2017年10月09日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 11:51
島々に下りると時間が厳しいので、上高地へ
明神岳を見ながらの楽しいルート1
2017年10月09日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 12:02
明神岳を見ながらの楽しいルート1
2
2017年10月09日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 12:09
2
3
2017年10月09日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:19
3
坂道でなくなると
2017年10月09日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:32
坂道でなくなると
メインルートとの分岐
2017年10月09日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:46
メインルートとの分岐
圧倒的に人が増えますね
2017年10月09日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:49
圧倒的に人が増えますね
小梨平に到着!
4日振りに風呂に入りました!
2017年10月09日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 13:18
小梨平に到着!
4日振りに風呂に入りました!
温泉後はソフトクリームで♫
2017年10月09日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 14:00
温泉後はソフトクリームで♫

感想

毎年のように北アルプスに行きながら、何故か常念岳も蝶ヶ岳に行ったことがなく、前から『いずれは行きたい!』と温めていた山行。
折角の3連休なので、2泊3日の縦走プランを練り、燕岳〜大天井岳〜霞沢岳を縦走する二百名山の計画としました。

1日目は天気予報通りに、雨〜ガスガスの天気でしたが、2日目〜3日目は晴天に恵まれて素晴らしい山行となりました。
特に霞沢岳のルート、稜線からの眺望は思っていたよりも素晴らしく、この山が好きになりました!
ただ大滝山〜徳本峠のヌカルミルートは一度歩けば良いかな(笑)

今度は新島々をスタートして、明神に下りたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

私も霞沢岳からの穂高が見たかった
BMさん、こんばんは

常念山脈踏破おめでとうございます👏
私も昨年、笠ヶ岳から双六➡槍➡大天井➡霞沢岳➡大正池を歩いて、穂高岳を四方から眺めようとしましたがましたが、最終日だけ悪天候で霞沢岳からの穂高を見られず、宿題になっています😖

やはり素晴らしい眺めですね。宿題をやりに行かなければと、改めて思いました😄
2017/10/16 0:19
Re: 私も霞沢岳からの穂高が見たかった
shigetoshiさん おはようございます。

長雨が続いて、嫌な天気ですね
霞沢岳。二百名山となっていますが、個人的には百名山に格上げしても良い山だと思いました
仮に百名山だったら徳本小屋は、今の規模じゃ無理だと思いますけど

私もガスって何も見えなかった山が幾つもあります。
2人共にピークハントが主体では無いので、また縦走ルートで再訪しましょう
2017/10/16 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら