ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1289384
全員に公開
ハイキング
道南

秋色満喫の袴腰岳/アメダスコース

2017年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
10.9km
登り
741m
下り
736m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:26
合計
4:44
7:09
108
8:57
8:58
47
9:45
10:10
33
10:43
10:43
70
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アメダス登山口(新中野ダムから荒れた林道を約4km)数台分の駐車スペース。
第二登山口へは林道が荒れていて車で行けないようです。
コース状況/
危険箇所等
アメダス登山口から第二登山口の間は多少笹が茂っています。やや分かりにくい箇所ありますが、標識や踏み跡を辿れば迷わないと思います。
第二登山口から山頂は整備されています。
新中野ダムから。
中央奥に袴腰岳が見えます
2017年10月14日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 6:33
新中野ダムから。
中央奥に袴腰岳が見えます
林道途中で入山届に記入
2017年10月14日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 6:39
林道途中で入山届に記入
林道沿いの木々が色付いています
2017年10月14日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 6:40
林道沿いの木々が色付いています
禁止ですか?
2017年10月14日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/14 7:06
禁止ですか?
アメダス登山口からスタートします
2017年10月14日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 7:08
アメダス登山口からスタートします
いきなり黄葉が目に飛び込んできました
2017年10月14日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:09
いきなり黄葉が目に飛び込んできました
中野ダム登山口とは?先ほどの入山届の場所からの別ルートがあるのでしょうか。
2017年10月14日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 7:13
中野ダム登山口とは?先ほどの入山届の場所からの別ルートがあるのでしょうか。
伐採植林地帯を横切る。この辺り踏み跡が分かりにくいです。
この先、行きと帰りで歩いたルートが違ってました。踏み跡を見失わなければどちらでも良さそうです。
2017年10月14日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:26
伐採植林地帯を横切る。この辺り踏み跡が分かりにくいです。
この先、行きと帰りで歩いたルートが違ってました。踏み跡を見失わなければどちらでも良さそうです。
2017年10月14日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:28
C?
よく見ると馬蹄ですね
2017年10月14日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 7:30
C?
よく見ると馬蹄ですね
見上げる
2017年10月14日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/14 7:34
見上げる
林道が交差していますが、標識通りに進めば問題ありません
2017年10月14日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 7:42
林道が交差していますが、標識通りに進めば問題ありません
第二登山口、ここからは整備が行き届いており快適明瞭
2017年10月14日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:50
第二登山口、ここからは整備が行き届いており快適明瞭
2017年10月14日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/14 7:52
序盤のトドマツ林。倒木多数ありますが迂回路がついています
2017年10月14日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 8:00
序盤のトドマツ林。倒木多数ありますが迂回路がついています
秋色に見惚れて見上げてばかり
2017年10月14日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 8:08
秋色に見惚れて見上げてばかり
2017年10月14日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 8:11
黄葉が眩しい
2017年10月14日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/14 8:16
黄葉が眩しい
もみじの葉っぱも真っ赤だな♪
2017年10月14日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/14 8:18
もみじの葉っぱも真っ赤だな♪
太陽も眩しい
2017年10月14日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/14 8:19
太陽も眩しい
2017年10月14日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 8:21
本日のノルマ
2017年10月14日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/14 8:23
本日のノルマ
気持ちよすぎる緩やかな登山道が続きます
2017年10月14日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 8:27
気持ちよすぎる緩やかな登山道が続きます
逆さまだって気にしない
2017年10月14日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 8:30
逆さまだって気にしない
2017年10月14日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 8:36
空が青過ぎるんですが
2017年10月14日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/14 8:41
空が青過ぎるんですが
空に吸い込まれるような上り坂
2017年10月14日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/14 8:43
空に吸い込まれるような上り坂
あれに見えるは庄司山。今日もまた変なルートで登っている変態さんがいらっしゃるようです。
2017年10月14日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/14 8:49
あれに見えるは庄司山。今日もまた変なルートで登っている変態さんがいらっしゃるようです。
右の尾根を登っただと?!
急過ぎないかい?
2017年10月14日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/14 8:54
右の尾根を登っただと?!
急過ぎないかい?
三角山通過
2017年10月14日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 8:59
三角山通過
ナナカマドの実
2017年10月14日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 9:20
ナナカマドの実
山頂が見えてきました
2017年10月14日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 9:23
山頂が見えてきました
函館方面の眺望
2017年10月14日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 9:30
函館方面の眺望
前峰から山頂を望む。
もう一息です
2017年10月14日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/14 9:33
前峰から山頂を望む。
もう一息です
登頂しました!
2017年10月14日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/14 9:46
登頂しました!
少し進んで駒ヶ岳が見える所まで行ってみます
2017年10月14日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/14 9:51
少し進んで駒ヶ岳が見える所まで行ってみます
横津岳
2017年10月14日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/14 9:52
横津岳
山麓の紅葉が良い感じです
2017年10月14日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/14 9:52
山麓の紅葉が良い感じです
駒ヶ岳アップ
2017年10月14日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/14 9:52
駒ヶ岳アップ
少し休んでから下山します
2017年10月14日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 10:09
少し休んでから下山します
すばらしい眺望でしたね
2017年10月14日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/14 10:14
すばらしい眺望でしたね
下山路も黄葉に見惚れてしまいます
2017年10月14日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/14 10:58
下山路も黄葉に見惚れてしまいます
道南ならではのブナの黄葉
2017年10月14日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/14 11:00
道南ならではのブナの黄葉
お腹いっぱい
2017年10月14日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/14 11:01
お腹いっぱい

感想

函館市の最高峰 袴腰岳は、横津岳側からは何度も登っていますが、新中野ダム側のアメダスコースは登山を始めて間もない5年前に一度登ったきり。天候悪くて眺望全くなく、熊の痕跡に恐怖したりであまり良い印象は残っていませんでした。再訪は天気の良い日にと思っておりまして、紅葉も良さそうな本日、登ってきました。

朝から素晴らしい青空、紅葉・黄葉も見頃ですばらしい!
登山道も緩やかで歩きやすく、とても良いコースです。当然ながら悪天候の前回とは全く印象が異なりまして、大変気に入りました。
林を抜けて標高が上がると函館方面の眺望が目に飛び込んできます。これもまたすばらしい。歩きながら、来年もまた来るぞ!って思いましたね。
秋景色をお腹いっぱい堪能し、すっかりアメダスコースの虜になった一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

変じゃないYO!
さすが函館市最高峰 袴腰岳
眺望もばっちりですね
そこから見える庄司山のカッコイイこと!
ガケじゃなければ登れるんです、変じゃないです!
2017/10/14 20:45
Re: 変じゃないYO!
JYUN変態長殿、お疲れ様です!
庄司山、一際存在感を示して目立っていましたね。
エガミ山の強烈な藪を経験したら、もうどこだって登れちゃいそうですね。
道があるのにない所から登るんですからやっぱり変です
ちなみに、変態は褒め言葉ですからね
2017/10/15 18:18
あれはwaji頭?
amedasコースお疲れ様でした。
このルート私も好きで、毎年最低でも1回は行ってます。
今年はいろいろあってまだ行ってませんが。

今日は私は午後出勤だったので、お昼前に慰霊碑ゲートから横津岳、烏帽子岳に行ってきました。
残念ながら袴腰岳までは足を延ばせなかったのですが、袴腰岳あたりで何やらぴかっと光るものがあった気がしたのですが、もしやあれは?
2017/10/14 22:00
Re: あれはwaji頭?
myu大先生、お疲れ様です。
アメダスコース、よいルートですね。何故今まで登らなかったんだろうという感じです。
烏帽子岳頂上で風上に向かって立ちショ・・・、あ、これ以前書いたネタでした(^^;
そちらまで光が届きました?おかしいなぁ・・・太陽拳使ってないのに、なんでだろう
2017/10/15 18:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら