ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1295633
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鴨沢~雲取山~雲取山荘~石尾根~奥多摩駅[登山講習]

2017年11月11日(土) 〜 2017年11月12日(日)
 - 拍手
Chiu その他10人
GPS
32:00
距離
32.1km
登り
2,049m
下り
2,245m

コースタイム

11/11(土):JR 三鷹[0438 発]==[0625 着] JR 奥多摩駅[0700 発]〈バス〉==[0734 着] 鴨沢バス停〈トイレ・体操〉[0800]−[0832着]小袖乗越[0837 発]−[1033 着]堂所[1040 発]−[1140 着]七ツ石小屋下分岐[1145 発]−[1226 着]ブナ坂(昼食)[1300発]−[1335 着]奥多摩小屋[13:40 発]−[14:30 着]小雲取山[1433 発]−[1500 着]雲取山[1525 発]−[1552]雲取山荘(泊)
11/12(日):雲取山荘[0535 発]−[0612 着]雲取山[0635 発]−[0735 着]奥多摩小屋[0745 発]−[0814]ブナ坂−[0833着]七ツ石山[0840]−[1033 着]鷹ノ巣避難小屋[10:48 発]−[1300 着]六ツ石山分岐(昼食)[1320 発]−[1400]三ノ木戸山分岐−[1530]稲荷神社−[1543]車道−[1607]羽黒三田神社−[1635 着]JR 奥多摩駅解散〈トイレ・体操〉[1654 発ホリデー快速]
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)奥多摩駅6:30着 バス7:00発 鴨沢7:36下車
帰り)奥多摩駅1654発ホリデー快速
コース状況/
危険箇所等
特になし
下りの高丸山の巻き道は落ち葉が多く、道が狭いのと通行注意の箇所があるが、慎重に行けば問題はないです。ただ、落ち葉の下の「ワナ」のような根っこや石に注意!
その他周辺情報 奥多摩駅周辺に日帰り風呂の入れる旅館あり
0634
なんと!朝から虹のかかる幸運
2017年11月11日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/11 6:34
0634
なんと!朝から虹のかかる幸運
いいことがありそう!
2017年11月11日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/11 6:35
いいことがありそう!
0730鴨沢でトイレと準備運動。登山口は看板のところより、左に行って坂を上がるところがあります。
2017年11月11日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 7:32
0730鴨沢でトイレと準備運動。登山口は看板のところより、左に行って坂を上がるところがあります。
サブリーダなので先頭。
2017年11月11日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 7:59
サブリーダなので先頭。
2017mは今年の西暦。可愛い看板。
2017年11月11日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 8:42
2017mは今年の西暦。可愛い看板。
紅葉です。
2017年11月11日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 8:57
紅葉です。
晴れて最高ですね!
2017年11月11日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/11 9:56
晴れて最高ですね!
2017年11月11日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 10:18
1030堂所。風が強いです。
2017年11月11日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:32
1030堂所。風が強いです。
もう冬の景色なんだな
2017年11月11日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 11:24
もう冬の景色なんだな
1225ブナ坂でお昼休憩。30分。
2017年11月11日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:25
1225ブナ坂でお昼休憩。30分。
富士山もきれいに見えます!
2017年11月11日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/11 13:05
富士山もきれいに見えます!
2017年11月11日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 13:08
2017年11月11日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:08
ダンシングツリー
2017年11月11日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/11 13:12
ダンシングツリー
広々としていて気持ちいい〜空が真っ青。
2017年11月11日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 13:30
広々としていて気持ちいい〜空が真っ青。
2017年11月11日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 13:30
広々と奥多摩小屋を抜けると、急登が続きます。
2017年11月11日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 13:54
広々と奥多摩小屋を抜けると、急登が続きます。
でも登れば登る程…
2017年11月11日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:56
でも登れば登る程…
景色も良くなる!奥に見えるのは奥多摩小屋のテント場
2017年11月11日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/11 13:57
景色も良くなる!奥に見えるのは奥多摩小屋のテント場
小雲取山へ急登続く。ゆっくり登ることがどれだけ大事か身に染みました。全然疲れなかった。
2017年11月11日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/11 14:23
小雲取山へ急登続く。ゆっくり登ることがどれだけ大事か身に染みました。全然疲れなかった。
2017年11月11日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/11 14:30
これがてっぺんかと思ったら…
2017年11月11日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 14:30
これがてっぺんかと思ったら…
その上にちゃんと頂上がありました
2017年11月11日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 14:32
その上にちゃんと頂上がありました
富士ばかり撮ってしまう
2017年11月11日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 14:36
富士ばかり撮ってしまう
雲取山の避難小屋
2017年11月11日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 14:48
雲取山の避難小屋
雲取山第2展望台からの景色。この時点で気温は4度。
2017年11月11日 14:58撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 14:58
雲取山第2展望台からの景色。この時点で気温は4度。
山頂です!これをバックに写真撮ったら、逆光が凄すぎて顔がわからない。
2017年11月11日 15:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 15:03
山頂です!これをバックに写真撮ったら、逆光が凄すぎて顔がわからない。
2017年11月11日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/11 15:09
山小屋到着。
2017年11月11日 15:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 15:52
山小屋到着。
部屋からの景色。
2017年11月11日 16:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 16:42
部屋からの景色。
夕飯〜。外はもう氷点下だよ!
2017年11月11日 18:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 18:17
夕飯〜。外はもう氷点下だよ!
朝5時20分。
2017年11月12日 05:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 5:22
朝5時20分。
御来光。
2017年11月12日 06:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 6:12
御来光。
2017年11月12日 06:16撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/12 6:16
富士山が美しい〜。
2017年11月12日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/12 6:14
富士山が美しい〜。
2017年11月12日 06:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/12 6:20
2017年11月12日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/12 6:59
ブナ坂から
2017年11月12日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 8:14
ブナ坂から
七ツ石山へ向かいます。
2017年11月12日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 8:14
七ツ石山へ向かいます。
2017年11月12日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 8:34
これが七ツ石山の由来の岩かな?
2017年11月12日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 8:49
これが七ツ石山の由来の岩かな?
斧手石?
2017年11月12日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 8:53
斧手石?
富士を撮影している方がいました。いい景色ですね〜ここ。
2017年11月12日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/12 9:14
富士を撮影している方がいました。いい景色ですね〜ここ。
高丸山からずっと巻き道。落ち葉がすごいです。
2017年11月12日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 10:08
高丸山からずっと巻き道。落ち葉がすごいです。
鷹ノ巣避難小屋。
2017年11月12日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:49
鷹ノ巣避難小屋。
ひたすら下って、
2017年11月12日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 13:45
ひたすら下って、
歩いて
2017年11月12日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 15:29
歩いて
車道に出ました!
2017年11月12日 15:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 15:43
車道に出ました!
ここの集落はもう住んでる家が4軒しかないと、お掃除をしていたおばあさんにお聞きしました。寂しいですね。おばあさんここにお嫁に来てから六十年あの銀杏を見てると教えてくださった。
2017年11月12日 15:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/12 15:58
ここの集落はもう住んでる家が4軒しかないと、お掃除をしていたおばあさんにお聞きしました。寂しいですね。おばあさんここにお嫁に来てから六十年あの銀杏を見てると教えてくださった。
1605羽黒三田神社、ここから駅までがしばらくまだ…
2017年11月12日 16:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 16:07
1605羽黒三田神社、ここから駅までがしばらくまだ…
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
共同装備
ツェルト 救急バッグ
備考 薄手のフリース(ダウンよりも薄い上着)

感想

 今回SL をつとめさせていただき勉強になった。一人だったら、絶対こんなに用意周到にやらないけれど、今回はルート設定も時間も、色んな情報を見るとちょっとずつ違ったりして大変でした。ただ、地図をよく見ていたのでルートは覚えていて、頭にしっかり入っていた。登りは先頭を歩いたが、上り坂で「じれったいほどゆっくり」というスタッフさんの指示のもと歩いたら、本当に疲れることなく歩けて驚いた。先頭は難しいけれど、あとで最後尾に回ったらCL もゆっくり歩いているのに、一番後ろはなぜか早くなるのが不思議。ただ、ペース的には後ろの方が私は楽でした。また人気の山なので、他の登山者の追い越しなども多かったので、譲ったりするタイミングは列が長い分難しかったです。
 準備段階で、高丸山の巻き道が危ないらしいという情報があったが、ヤマレコの写真で確認したときは大丈夫そうだったので、そのまま行ったら、「通行注意」の札が下がっていた。巻き道は落ち葉がかなり降り積もり、下にある根、石またはくぼみもあり注意が必要でした。
 寒さ対策はしたつもりでしたが、ダウンがあるから不要とフリースを置いてきたが、下山中歩いている時はダウンよりもう一枚薄手の上着も必要でした。
 私は初めての雲取ですが、スクールとしては毎年お世話になっているので、スタッフさんはワインを背負って山荘に差し入れされていて、そういう心遣いも勉強になりました。
 登山講習は一人だとわからないことが色々勉強になります。ベテランに学ぶこともあるけれど、人のペースに合わせることも勉強になります。あの長い石尾根を皆で歩いていると気もまぎれて疲れにくかったです。
 ともあれ、最初から最後まで天気が良かったことは,本当になにものにも代えがたく、最初の虹から始まってず〜っと見える富士山も美しかったし、山荘からの夜空も、山頂からの御来光も、ホント今回は思わぬ僥倖…2017年の運はここで使い切ったかんじですな。雲取山は、木々の葉も落ちて景色もよく見えて、晩秋が一番いいのかもしれません。季節を選んで、また違うルートにチャレンジしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人

コメント

SLお疲れ様でした!
chiuchiu様
SLお疲れ様でした!頼りになるCLとSLのおかげで、泊まりでのロングコースも安全に無事に、バテることなく楽しく歩くことができました。ありがとうございました!
奇跡のような巡り合わせの連続に幸せな山行となりました。ホントに楽しかったね。回を重ねるごとに皆の結束も強くなり、まとまりも出てきたし。スタッフの方には頭が下がります。
来月の山行も楽しみましょうね^^
2017/11/17 21:42
コメントありがとう!
akone1107サマ

コメントありがとうございます😊
いやいや楽しい山行でしたね。姐さんズにはさりげない気配りが光っていて、それもまた勉強でした。ありがとうございました!来月も楽しみですねー。
2017/11/17 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら