また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1300880
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰奥駈道vol.6 前鬼〜地蔵岳

2017年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:34
距離
16.4km
登り
1,668m
下り
1,664m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
0:54
合計
9:30
7:54
7:54
71
9:05
9:10
41
9:51
9:52
4
9:56
9:56
22
10:18
10:18
12
10:30
10:31
30
11:01
11:01
17
11:18
11:18
17
11:35
11:35
14
11:49
11:49
8
11:57
12:00
5
12:05
12:41
18
12:59
12:59
21
13:20
13:21
23
13:44
13:45
26
14:11
14:11
14
14:25
14:26
12
14:38
14:43
4
14:47
14:47
39
15:26
15:26
84
16:50
16:50
0
16:50
駐車地
天候
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2017/11/4現在 R169中荘温泉付近通行止
そのため県道28号を宇陀市三茶屋まで迂回路を走り、その後R370を走り大滝からR169
最初から針IC経由でR370を走って来れば良かったかな…約30分ほどタイムロス
前鬼林道は10/30開通済みです
コース状況/
危険箇所等
小仲坊から太古の辻まで、基本的に落ち着いて色テープを追って行けば大丈夫です。コースから外れる所はロープが張られています。
台風21号の被害で登山道上に倒木が多数あり、倒木を高巻きしながら歩くことになります。コースを探しながら歩くため通常より時間が掛かります。
その他周辺情報 上北山温泉 JAF割引400円
おはようございます 時刻は7:00ちょうど 不動七重滝を見ますが霧で見えませ〜ん どんな一日になるかな?
2017年11月03日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 7:01
おはようございます 時刻は7:00ちょうど 不動七重滝を見ますが霧で見えませ〜ん どんな一日になるかな?
駐車地 下の駐車場に5台ほど 上の駐車場に3台です 三連休を利用して和佐又山ヒュッテ〜前鬼間を縦走される方もおられます それでは行ってみよう!
2017年11月03日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 7:19
駐車地 下の駐車場に5台ほど 上の駐車場に3台です 三連休を利用して和佐又山ヒュッテ〜前鬼間を縦走される方もおられます それでは行ってみよう!
黒谷の紅葉
2017年11月03日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 7:38
黒谷の紅葉
小仲坊
2017年11月03日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 7:51
小仲坊
途中登山道が分かりにくいのでテープを頼りにします  
2017年11月03日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 8:22
途中登山道が分かりにくいのでテープを頼りにします  
水場の大きな栃ノ木 貫禄ありますねぇ 水はしっかり出てましたよ
2017年11月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 8:39
水場の大きな栃ノ木 貫禄ありますねぇ 水はしっかり出てましたよ
階段道 段数が書かれています あと853段 
2017年11月03日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 8:41
階段道 段数が書かれています あと853段 
二つ岩 いつも逆光になるね
2017年11月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/3 9:03
二つ岩 いつも逆光になるね
大きな倒木が登山道を塞いでいます 根っこのところまで高巻きしました 足場もゆるゆるです 私はドロドロです( ;∀;)
2017年11月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 9:13
大きな倒木が登山道を塞いでいます 根っこのところまで高巻きしました 足場もゆるゆるです 私はドロドロです( ;∀;)
2017年11月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 9:25
十六羅漢かな
2017年11月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 9:31
十六羅漢かな
太古の辻 久しぶりの山行で稜線にでるまでにつかれました
2017年11月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 9:55
太古の辻 久しぶりの山行で稜線にでるまでにつかれました
大日岳 
2017年11月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 10:00
大日岳 
釈迦ヶ岳から孔雀岳がくっきり見えています
2017年11月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/3 10:10
釈迦ヶ岳から孔雀岳がくっきり見えています
蘇莫岳
2017年11月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 10:12
蘇莫岳
仙人舞台石 ここで仙人は何を思う
2017年11月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 10:13
仙人舞台石 ここで仙人は何を思う
南奥駈の山々 ここまで来て良かったと思える風景に出会った
2017年11月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 10:21
南奥駈の山々 ここまで来て良かったと思える風景に出会った
石楠花岳
2017年11月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 10:28
石楠花岳
釈迦から古田の森が見えています naraさん「吉田」じゃないよ
2017年11月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 10:43
釈迦から古田の森が見えています naraさん「吉田」じゃないよ
笹原気持ち良いね
2017年11月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 10:46
笹原気持ち良いね
前鬼の谷は紅葉してます
2017年11月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 10:51
前鬼の谷は紅葉してます
尾根道を行く…
2017年11月03日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 10:53
尾根道を行く…
2017年11月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 10:54
天狗山の三角点タッチ
2017年11月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 10:59
天狗山の三角点タッチ
こんにちは! 首から掛けているのは歌詞カード♪ 熊避けにsing a song♪
2017年11月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/3 11:01
こんにちは! 首から掛けているのは歌詞カード♪ 熊避けにsing a song♪
南大峯の山々…
2017年11月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 11:03
南大峯の山々…
2017年11月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 11:08
奥守岳
2017年11月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 11:17
奥守岳
南大峯の青い空
2017年11月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/3 11:18
南大峯の青い空
嫁越峠…昔の人は大変だったんだね 
2017年11月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 11:32
嫁越峠…昔の人は大変だったんだね 
天狗の稽古場…天狗さんはどんな稽古をしたんだろう 
2017年11月03日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 11:47
天狗の稽古場…天狗さんはどんな稽古をしたんだろう 
黒谷峠方面
2017年11月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 11:52
黒谷峠方面
来ました地蔵岳…本日の変更…目的地
2017年11月03日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 11:54
来ました地蔵岳…本日の変更…目的地
セルフポート 涅槃岳まで往復したかったです ここ地蔵岳から前鬼に戻ります
2017年11月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 11:56
セルフポート 涅槃岳まで往復したかったです ここ地蔵岳から前鬼に戻ります
昼食会場は天狗の稽古場のテン場跡です スープヌードルカレー美味しかったですよ 
2017年11月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 12:11
昼食会場は天狗の稽古場のテン場跡です スープヌードルカレー美味しかったですよ 
紅葉してます
2017年11月03日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/3 13:18
紅葉してます
さぁ帰りましょう
2017年11月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 13:27
さぁ帰りましょう
石楠花のトンネル
2017年11月03日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 14:00
石楠花のトンネル
裸樹
2017年11月03日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/3 14:18
裸樹
ルリセンチコガネ…寒くないの?
2017年11月03日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 14:25
ルリセンチコガネ…寒くないの?
太古の辻まで戻って来ました さぁ前鬼まで帰りましょう!
2017年11月03日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 14:36
太古の辻まで戻って来ました さぁ前鬼まで帰りましょう!
前鬼の谷の紅葉
2017年11月03日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 14:59
前鬼の谷の紅葉
えっ今15時だよ。日本語流ちょうな彼は深仙小屋に宿泊とか…スマホの地図だけで大丈夫?
2017年11月03日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 15:03
えっ今15時だよ。日本語流ちょうな彼は深仙小屋に宿泊とか…スマホの地図だけで大丈夫?
紅葉2
2017年11月03日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 15:27
紅葉2
小仲坊に下りてきました 宿坊は三連休でおじさんおばさんの賑やかな声が聞こえてきます
2017年11月03日 16:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 16:24
小仲坊に下りてきました 宿坊は三連休でおじさんおばさんの賑やかな声が聞こえてきます
テン泊はおひとり
2017年11月03日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/3 16:29
テン泊はおひとり
駐車地まで戻って来ました 見ていただきありがとうございました
2017年11月03日 16:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/3 16:54
駐車地まで戻って来ました 見ていただきありがとうございました

感想

今年は5月から大峯奥駈道を繋いで歩いてます。10月は台風の影響のため天候不順でほとんど山歩きが出来なかったです。そのため久しぶりの山行になります。

太古の辻までは台風21号の爪痕が大きく残った感じがします。何度も倒木を乗り越えたり、高巻きに迂回したり、ルートを探しながらの山歩きで疲れました。小仲坊からの二時間は気持ちを切らさずに歩くことになりました。

稜線に出てからは初めて歩く南奥駈の開けた風景に、あぁ来て良かったなと本当に思いました。
当初予定では涅槃岳まで行く予定でしたが、台風後の国道迂回や登山道の廻り道…日照時間の短縮を理由に一つ手前の地蔵岳で切り上げることにしました…結果的にそうして良かったです。
今後南奥駈を続けてゆくんですが、地蔵岳〜涅槃岳間は残区間になりそうな感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
前鬼より地蔵岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら