また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1303251
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鳳凰三山 縦走 夜叉神から御座石鉱泉 熊とも遭遇

2017年11月03日(金) 〜 2017年11月04日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:06
距離
21.6km
登り
2,147m
下り
2,446m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:56
休憩
1:35
合計
9:31
6:49
6:50
3
6:53
6:58
70
8:08
8:08
31
8:39
8:40
42
9:22
9:22
22
9:44
9:48
78
11:06
11:09
6
11:15
11:17
10
11:27
12:02
43
12:45
13:23
24
13:47
13:50
33
14:23
14:24
27
14:51
14:53
42
15:35
2日目
山行
3:02
休憩
0:00
合計
3:02
7:04
60
8:04
8:04
122
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:甲府駅435→(山梨交通バス)→夜叉神峠545
復路:御座石鉱泉→(徒歩:約3時間)→穴山駅
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されているので、危険箇所は特になし。
但し、御座石鉱泉へ下山途中、標高1650m付近で熊と遭遇しました。
夜叉神峠付近はまだ紅葉中
2017年11月03日 06:26撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/3 6:26
夜叉神峠付近はまだ紅葉中
夜叉神峠から
2017年11月03日 07:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/3 7:01
夜叉神峠から
夜叉神峠から
2017年11月03日 07:05撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/3 7:05
夜叉神峠から
フィルム写真 夜叉神峠から
フィルム写真 夜叉神峠から
木々の間から富士山
2017年11月03日 07:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:41
木々の間から富士山
葉がないからこそ見える南アルプス
2017年11月03日 08:46撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/3 8:46
葉がないからこそ見える南アルプス
登山道にあった霜
2017年11月03日 09:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/3 9:50
登山道にあった霜
南御室小屋
2017年11月03日 09:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/3 9:53
南御室小屋
南御室小屋の湧水
2017年11月03日 09:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/3 9:56
南御室小屋の湧水
稜線へ
2017年11月03日 10:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:55
稜線へ
2017年11月03日 11:05撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:05
つらら発見
2017年11月03日 11:20撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/3 11:20
つらら発見
面白い形のつらら
2017年11月03日 11:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:21
面白い形のつらら
きれいな薬師岳小屋
2017年11月03日 11:23撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
11/3 11:23
きれいな薬師岳小屋
薬師岳山頂
2017年11月03日 11:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:34
薬師岳山頂
南御室小屋の湧水でパスタ作りました
2017年11月03日 12:07撮影 by  Nexus 6, motorola
1
11/3 12:07
南御室小屋の湧水でパスタ作りました
北岳もくっきり
2017年11月03日 12:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:32
北岳もくっきり
2017年11月03日 12:54撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:54
観音岳山頂
2017年11月03日 12:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:56
観音岳山頂
2017年11月03日 12:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:58
2017年11月03日 13:04撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:04
2017年11月03日 13:06撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:06
地蔵岳のオベリスク
2017年11月03日 13:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:07
地蔵岳のオベリスク
2017年11月03日 13:23撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:23
2017年11月03日 13:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:32
2017年11月03日 14:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/3 14:21
2017年11月03日 14:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 14:34
地蔵岳山頂
2017年11月03日 14:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 14:35
地蔵岳山頂
オベリスクと富士山のコラボ
2017年11月03日 14:54撮影 by  Nexus 6, motorola
2
11/3 14:54
オベリスクと富士山のコラボ
オベリスク上部の方まで頑張りました。
2017年11月03日 14:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/3 14:58
オベリスク上部の方まで頑張りました。
2017年11月03日 15:17撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/3 15:17
フィルム写真 オベリスク上部からの北杜市方面
フィルム写真 オベリスク上部からの北杜市方面
フィルム写真 オベリスク上部からの「オベリスク×富士山」
撮るためにはフィルムまたはフルサイズ機で20mm以下でないと入らないです。
2017年11月15日 03:01撮影
11/15 3:01
フィルム写真 オベリスク上部からの「オベリスク×富士山」
撮るためにはフィルムまたはフルサイズ機で20mm以下でないと入らないです。
夜明け前に撮影
2017年11月04日 05:20撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/4 5:20
夜明け前に撮影
富士見岩から
2017年11月04日 07:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/4 7:16
富士見岩から
2017年11月04日 07:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/4 7:43
2017年11月04日 08:05撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/4 8:05
燕頭岳
2017年11月04日 08:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/4 8:09
燕頭岳
御座石鉱泉
2017年11月04日 10:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/4 10:19
御座石鉱泉
小武川林道始点
2017年11月04日 11:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/4 11:56
小武川林道始点

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 コンロ コッヘル 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル 三脚 デジタル一眼カメラ フィルム一眼カメラ レンズ×2

感想

最近忙しかったため、約2か月ぶりの登山です。
また、今年最後の本格的な登山となる予定です。
さて、今回の山は鳳凰三山の縦走です。時期が時期であるため、登山者はいつもよりは少ないように思えました。今回の出発点は広河原行きの登山バスの途中のバス停「夜叉神峠登山口」です。今回は久々の登山であるのと、時間にも余裕がある行程だったため、ペース配分に気をつけながら行ってます。
夜叉神峠登山口から登山すると、危険箇所はないですが、行程がとても長いです。稜線に出るまで約5〜6時間かかります。とくに大変な急登区間は南御室小屋から砂払岳までの区間です。ここは体力が少なくなってきているところですので、結構大変です。南御室小屋の湧水は美味しいのでおすすめです。登山開始時点で3Lの水を持っていたので、あまり汲むことはできませんでしたが。薬師岳山頂でお湯を沸かしコーヒーとパスタを茹でるために持っていきました。薬師岳山頂ではパスタの乾麺を茹で、ミートソーススパゲティを美味しく頂きました。その後、稜線で写真をゆっくりと撮影しながら観音岳へ向かい、観音岳山頂ではフィルムカメラも使いながら広大な稜線を長い時間撮影してました。地蔵岳のそびえ立つオベリスクを見ながら向かい、オベリスクと富士山を一緒に撮影したいと思ったので上部まで登りました。デジタル一眼レフカメラではAPS-Cのため、20mmレンズを用いると30mmぐらいに換算されるため入りませんでしたが、スマホやフィルム一眼カメラではしっかり抑えられました。そんなフィルム写真は後ほど現像して上げます。
そして、鳳凰小屋へ一泊し、星空を撮るためには満月という最悪なコンディションでしたが、雲もでてきたため、早朝4時ごろに一枚だけ撮影しています。
鳳凰小屋ですが、北岳で仲良くなった元従業員さんの言っていたように良い小屋でした。カレーがとてもおいしかったので満足しています。

次の日、この日、稜線は強風の予報でしたので、御座石鉱泉はもうバスがないことは承知の上で、下山しました。そんな、熊が少ないといわれている鳳凰山ですが、御座石鉱泉へのコースを下っている最中に、標高1650m付近まできて、ちょっと休憩していたところで、木々のバキバキと折れる音が正面から聞こえ、登山者ではありえない音だと思っていたので様子を見ていたところ、真っ黒の頭の熊を発見しました。幸いにもこちらが上部で気づかれてもいなかったため、死角へ隠れましたが、一人だったため怖かったです。後ほど、御座石鉱泉へ下りた時に、熊が出たことを伝えました。カモシカじゃないのともいわれましたが、約30mの近さながら少なくとも角は見えず、木々の折れる音から大きい動物であることから熊であると思います。熊は10分ほどたつといなくなったようでしたのでそのまま下山しました。会いたくはないですが、初の熊との遭遇でした。
御座石鉱泉へ無事下山したあと、そのまま約二時間ほど林道を歩きました。当初は上円井バス停からバスに乗る予定でしたが、20分ほど間に合わず、仕方なく穴山駅まで歩きました。結果的に広河原下山でも時間自体はほぼ変わらなかったのですが、安上りに済みましたが、下山後のアスファルト歩きは相当きついことが分かったのでもうやりません。結局、総歩行距離は30kmぐらいだ思います。

今回は一日中富士山が見えるような素晴らしい天気で稜線歩きが楽しめたので、行ってよかったです。また機会があれば他のルートで登ろうと思います。

11/15 フィルム写真追加しました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら