また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1305663
全員に公開
フリークライミング
甲信越

チャレンジ成功★失敗も笑いもたくさん詰まった【小川山】〜動画付き

2017年11月03日(金) 〜 2017年11月05日(日)
 - 拍手
GPS
112:00
距離
11.8km
登り
424m
下り
213m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
11:00
0
11:00
宿泊地
2日目
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
8:00
480
宿泊地
16:00
宿泊地
3日目
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
14:30
60
宿泊地
15:30
15:30
0
15:30
天候 11/3 快晴 11/4 曇りのち雨 11/5 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
新宿方面→JR小渕沢駅 中央線
JR小渕沢駅→JR信濃川上駅 小海線
信濃川上駅→川端下 バス
巡り目平まで徒歩1h

■帰り
バス停まで徒歩1h
川端下 (17:30)→信濃川上駅(18:05) バス
JR信濃川上駅(18:15)→JR小渕沢駅(19:00) 小海線
JR小渕沢駅(19:18)→新宿方面 中央線
失敗も笑いも成功もたくさんつまったクライミングざんまいな三連休でした!
2017年11月05日 13:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
12
11/5 13:29
失敗も笑いも成功もたくさんつまったクライミングざんまいな三連休でした!
山粧う紅葉の季節。
2017年11月03日 11:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
13
11/3 11:41
山粧う紅葉の季節。
岩場に向かう道は秋の装いです。
2017年11月03日 11:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
11/3 11:36
岩場に向かう道は秋の装いです。
気持ちのいい廻り目平のキャンプ場にテントを張って・・・
2017年11月05日 12:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
11/5 12:13
気持ちのいい廻り目平のキャンプ場にテントを張って・・・
スラブ状岸壁、左岸壁からスタート。今回はスラブで基礎を固め、フェニックスの大岩の5.10aにチャレンジする流れになりました!
2017年11月04日 10:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
11/4 10:18
スラブ状岸壁、左岸壁からスタート。今回はスラブで基礎を固め、フェニックスの大岩の5.10aにチャレンジする流れになりました!
『ウルトラセブン』5.7
前回はわきっちょのホールドの明確なとこから登っていたので、ツルツルスラブを正面から正々堂々と登ります。
2017年11月05日 22:29撮影
6
11/5 22:29
『ウルトラセブン』5.7
前回はわきっちょのホールドの明確なとこから登っていたので、ツルツルスラブを正面から正々堂々と登ります。
よく見ると壁にわずかなくぼみがあるので、そういうところに立ちこむと良いということを教本で読んだのですが、本当に立てるのかな?
2017年11月04日 08:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
11/4 8:27
よく見ると壁にわずかなくぼみがあるので、そういうところに立ちこむと良いということを教本で読んだのですが、本当に立てるのかな?
『かわいい女 5.8』出だしはスラブだけど上部はムーブで登れるので楽しい。20mあるので登りごたえがあります。
2017年11月06日 08:31撮影
5
11/6 8:31
『かわいい女 5.8』出だしはスラブだけど上部はムーブで登れるので楽しい。20mあるので登りごたえがあります。
あえてホールドを外して登る。シリを突き出して、足に鉛直方向にかけ続けるのがコツなのだそうだが、少しでもバランスを崩すと足が滑りだすので、恐怖との戦いでもあります。
2017年11月04日 10:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
11/4 10:21
あえてホールドを外して登る。シリを突き出して、足に鉛直方向にかけ続けるのがコツなのだそうだが、少しでもバランスを崩すと足が滑りだすので、恐怖との戦いでもあります。
そんなこんなで、日が暮れるギリギリまで登っていました。
2017年11月03日 17:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
11/3 17:20
そんなこんなで、日が暮れるギリギリまで登っていました。
夜は焚き火でホカホカ!!このキャンプ場は、直火OKなのです。
2017年11月03日 19:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
11/3 19:10
夜は焚き火でホカホカ!!このキャンプ場は、直火OKなのです。
焚き火をしながらソーセージとビール!最高ですね!
2017年11月06日 23:22撮影
8
11/6 23:22
焚き火をしながらソーセージとビール!最高ですね!
翌日は、『Song of Pine 5.8』にトライ!なんという傾斜でしょう!
2017年11月04日 10:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
11/4 10:58
翌日は、『Song of Pine 5.8』にトライ!なんという傾斜でしょう!
必死です。なんで立ててるのか不思議。『シューズを信じるのよ!』というガイドさんの言葉を何度も頭で反芻し、誰もいないことをいいことに気合の声をあげながら登りました(笑)
2017年11月04日 10:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
11/4 10:58
必死です。なんで立ててるのか不思議。『シューズを信じるのよ!』というガイドさんの言葉を何度も頭で反芻し、誰もいないことをいいことに気合の声をあげながら登りました(笑)
けど1ピン目をクリップする前に・・・墜落。無事キャッチ。重いっす!
2017年11月08日 22:20撮影
5
11/8 22:20
けど1ピン目をクリップする前に・・・墜落。無事キャッチ。重いっす!
リードを交代して登ります。一応一撃で登りました。10mくらいの短いルートですがボルトが一本しかないので落ちれないです。
2017年11月04日 11:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
11/4 11:04
リードを交代して登ります。一応一撃で登りました。10mくらいの短いルートですがボルトが一本しかないので落ちれないです。
相棒もなんとかクリア。写真の左足のホールドが高いので乗り込みに勇気がいりました。怖いけど、クセになってきました。
2017年11月06日 12:52撮影
6
11/6 12:52
相棒もなんとかクリア。写真の左足のホールドが高いので乗り込みに勇気がいりました。怖いけど、クセになってきました。
テントに戻って、ランチ。今日はミートソースパスタ!
2017年11月04日 12:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
11/4 12:46
テントに戻って、ランチ。今日はミートソースパスタ!
午後はソラマメスラブを目指すものの・・・おいおい道間違えておるぞよ!崖っぷちに出てしまった。ソラマメはどこやーい?
2017年11月04日 14:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
11/4 14:19
午後はソラマメスラブを目指すものの・・・おいおい道間違えておるぞよ!崖っぷちに出てしまった。ソラマメはどこやーい?
あやしい木の橋を渡ったり・・・・ようやくたどり着いたと思いきや、
2017年11月05日 23:13撮影
1
11/5 23:13
あやしい木の橋を渡ったり・・・・ようやくたどり着いたと思いきや、
残念ながら雨が降ってきてしまいました。岩屋で雨宿りして帰ります。
2017年11月04日 15:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
11/4 15:31
残念ながら雨が降ってきてしまいました。岩屋で雨宿りして帰ります。
この日は諦めて夜は八海山で打ち上げ!熱燗にしようと思ったらスパークリングだった!(ΦωΦ)
2017年11月04日 17:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
11/4 17:40
この日は諦めて夜は八海山で打ち上げ!熱燗にしようと思ったらスパークリングだった!(ΦωΦ)
翌朝は0度くらいまで冷え込みました。
2017年11月05日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/5 7:17
翌朝は0度くらいまで冷え込みました。
真っ白な霜が降りています。
2017年11月05日 07:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
11/5 7:20
真っ白な霜が降りています。
さて最後の日はフェニックスの大岩へ・・・オーバーハングが突破できずに登れなかった正面壁の左ルート5.10aにチャレンジします!
2017年11月05日 08:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
11/5 8:04
さて最後の日はフェニックスの大岩へ・・・オーバーハングが突破できずに登れなかった正面壁の左ルート5.10aにチャレンジします!
まだ5.10aのリードは微妙なので、トップロープでトライすることに。中央ルート5.9くらい?をトップアウトして・・・
2017年11月06日 12:54撮影
3
11/6 12:54
まだ5.10aのリードは微妙なので、トップロープでトライすることに。中央ルート5.9くらい?をトップアウトして・・・
左ルートの終了点に寄り道してトップロープの支点を作ってしまいます。
2017年11月05日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/5 9:21
左ルートの終了点に寄り道してトップロープの支点を作ってしまいます。
支点を作ったら、懸垂下降で自力で降りる。さあこれで準備完了!!
2017年11月05日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/5 9:27
支点を作ったら、懸垂下降で自力で降りる。さあこれで準備完了!!
10月の雨の日の間に特訓して(腰を落としてバランス良く登るように)改善したクライミングフォームが活きるか!?
2017年11月08日 22:58撮影
2
11/8 22:58
10月の雨の日の間に特訓して(腰を落としてバランス良く登るように)改善したクライミングフォームが活きるか!?
そしてこれまでの2日間でホールドの見極めの精度が上がりました。小さな結晶にも立ち込めるとわかりましたので、登れるかもしれないという期待があります!
2017年11月05日 10:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
11/5 10:15
そしてこれまでの2日間でホールドの見極めの精度が上がりました。小さな結晶にも立ち込めるとわかりましたので、登れるかもしれないという期待があります!
さあ、いざ5.10aにチャレンジ!!通りすがりの方々が集まってきてなんか盛り上がってきました。そんな皆様の羨望を浴びながら相棒がクライムオン!
2017年11月06日 12:51撮影
4
11/6 12:51
さあ、いざ5.10aにチャレンジ!!通りすがりの方々が集まってきてなんか盛り上がってきました。そんな皆様の羨望を浴びながら相棒がクライムオン!
今まで見えていなかった小さなホールドに足が置けるのでムーブが綺麗に決まります。
2017年11月05日 22:50撮影
3
11/5 22:50
今まで見えていなかった小さなホールドに足が置けるのでムーブが綺麗に決まります。
そして前回超えられなかった核心部のオーバーハング!!いけるのか!!!
2017年11月05日 22:52撮影
5
11/5 22:52
そして前回超えられなかった核心部のオーバーハング!!いけるのか!!!
足がバッチリ決まっているのでオーバーハングの先のホールドに手が届いた!!!おおおっ!!突破した!!
2017年11月05日 22:51撮影
6
11/5 22:51
足がバッチリ決まっているのでオーバーハングの先のホールドに手が届いた!!!おおおっ!!突破した!!
ここまでくればあとちょっと!!!
2017年11月05日 22:51撮影
3
11/5 22:51
ここまでくればあとちょっと!!!
やったぁ!クリアーーー!!見物されていた皆様から拍手をもらっちゃいました。
2017年11月05日 22:52撮影
7
11/5 22:52
やったぁ!クリアーーー!!見物されていた皆様から拍手をもらっちゃいました。
頂上からの景色は最高です。トップロープながら外岩の限界グレードが2つ上がりました!!
2017年11月05日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/5 9:01
頂上からの景色は最高です。トップロープながら外岩の限界グレードが2つ上がりました!!
帰り際にスラブ状岸壁によって、ウルトラセブンのルートを難しく登ってクールダウン?
2017年11月06日 12:55撮影
1
11/6 12:55
帰り際にスラブ状岸壁によって、ウルトラセブンのルートを難しく登ってクールダウン?
余った時間で懸垂の練習など。
2017年11月05日 13:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
11/5 13:29
余った時間で懸垂の練習など。
一皮向けた感じがするなぁ。『ここを登ってこいよ』という岩の声が聞こえてきたような気がします。
2017年11月05日 12:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
11/5 12:05
一皮向けた感じがするなぁ。『ここを登ってこいよ』という岩の声が聞こえてきたような気がします。
来週で山荘が閉まるので、今年最後の小川山・・・かなぁ?
2017年11月05日 14:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
11/5 14:38
来週で山荘が閉まるので、今年最後の小川山・・・かなぁ?

装備

個人装備
ベースレイヤー ソフトシェル 雨具 ズボン 靴下 グローブ インサレーション ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図 コンパス 計画書 ヘッドランプ スマートフォンGPS 予備バッテリー 筆記用具 保険証 時計(高度計) ストック カメラ マット シュラフ クライミングシューズ ハーネス ヘルメット チョーク ATC 安全環付きカラビナx1
共同装備
ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ツェルト ガス バーナー コッフェル カップ テント ポール テントシート レジャーシート シングルロープ50m クイックドロー長x2 クイックドロー中x7 クイックドロー短x1 スリング120x3 スリング180x1 安全環付きカラビナx4

感想





三連休は久しぶりの晴れ。せっかくの晴れ間なので遠出して3日間登りまくろうと日本のヨセミテこと小川山へ!

10月は雨のため登山やクライミングは控え気味であったものの準備はしていた。ジムのトップロープの簡単な課題を登ってムーヴのフォームをお互いビデオで撮影してチェック。

相棒は体が伸びてしまう癖があり、腰を落とすことでバランスを取るようにすることが課題。

自分は腰が入っておらず、上体がグニャグニャして足に体重がかからず、腕の負担が大きいのが課題だった。また、からだが硬いのでEiko先生の開脚ストレッチ法の解説をYoutubeを見ながらストレッチする日々である。(笑)

準備をしたのだから見返りに進化があるだろうと思っても、あっさり突き放してくれるのがクライミングな訳だが、それでも

『バランスが取りやすくなった!』
『足が上がる!』
と、牛歩の歩みではあるが、
ちょっとニヤリとしたくはなる。

特に今回、ホールドの見極めに慣れたのが大きく、ついに5.10aが登れるようになってよかった。ちょっと嬉しい。

そういった努力や成功もありつつも、
まあ、滑りながらも、変な掛け声をかけながらも、笑いながらも、そして岩場にたどり着いた途端に雨が降ったり(笑)、飲んだり焚き火したりと・・・

そんなこんなで、なんとも楽しく充実した3日間でした。(^ ^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

5.10a
cajaroaさん
maamさん
こんばんは〜〜〜〜

凄〜〜〜い!!!
日頃から、相当な修練を積まれていないとこの短期間に5.10の世界にはいけないはず!!
日頃のたゆまぬトレーニングの成果ですね!\(^o^)/
素晴らしい成果もあり、また新たな課題もきっと生まれたことでしょう!!今後の活躍、とっても楽しみにレコお待ちしています^^v
素敵な3日間でしたね

お疲れさまでした〜
2017/11/9 18:14
Re: 5.10a
biさんこんばんは!

外岩の10aは難しいんですね。ジム育ちの僕らはえらいギャップを感じます。

ようやく外岩の登り方がようやくわかってきたかもくらい。ホールドが見えてくると外岩クライマーデビューなんて話を聞きますが、実はようやくデビューしたのかも(笑)

登れば登るほど基本が大事だなぁ・・・
それが今の課題です。

『良い姿勢で登りなさい』
というシンプルな教えが身にしみる今日のこの頃。

でもそんなことを日常生活の中で考えたり、トレーニングで試すのが良いんですよね。

ありがとうございます。
2017/11/9 22:54
課題クリアおめでとうございます\(^o^)/
cajaroaさん、maamさん、こんにちは
遅コメで恐縮です

この日は久々の晴れでしたね〜
中日は降られたとはいえ、2泊3日のテント泊でのクライミング三昧、ご堪能されたようで何よりです
しかし、凄いですね
ワタクシのようなトーシローには、どうしてまたこんなノッペリした岩肌が登れるのか皆目見当もつきません
そこを器用に登っていくmaamさん、カッコイイ 憧れますね〜
日々のクライミングジムその他での練習、努力の賜物ですね
アッパレであります
バランス、確かに…先日ちょこっとザイルワーク練習で、実感いたしました…
2017/11/13 13:11
Re: 課題クリアおめでとうございます\(^o^)/
machagonさんこんにちは

スラブ登りは頭では落ちると思っていても、体は落ちないというギャップを理解するのがとても大変でした。

指がかかればまだいいのですが、ほとんど足腰だけでバランスを取るので、なかなか怖楽しいです。(笑)

スラブ登りはクライミングの基本ともいえるものなので、ロープを購入されたmachagonさんにとって、遠い先の話ではないかもしれませんよ。

厳しいお師匠様の修行のお題として、近々上がってくるかもしれませんね!
2017/11/13 16:28
いつか行きたい小川山
カジャさん達が九州に来たら必ずアテンドしますんで、小川山に連れて行ってクダサイィ〜!
2017/11/27 1:29
Re: いつか行きたい小川山
wakatakeyaさん
こんばんは

動画拝見しましたが、のぼってますねー!トップロープなしのジムなんですね。
鍛えられそう。
小川山、冬は無理ですが、いつでもどうぞ!
2017/11/28 0:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら