また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1307249
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山 (水沢山〜二ツ岳 [雄岳] 〜伊香保神社)

2017年11月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:04
距離
12.9km
登り
1,180m
下り
1,173m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:31
合計
6:00
10:54
10:55
40
11:35
11:44
40
お休み石
12:24
12:25
17
12:42
12:42
61
13:43
14:03
63
15:06
15:06
51
15:57
15:57
51
憩の森分岐
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆「水澤観音駐車場」(無料)を利用
※公衆トイレあり、自販機あり
コース状況/
危険箇所等
【水沢山】
◆「水澤観音」登山口ルートは整備された登山道ですが、急登の木段や石段の多いルートです。登り、降りに、十分な注意が必要です
◆「伊香保森林公園」登山口ルートは標高差こそ少ないですが、中盤の斜面登りとなるザレ場では転倒に、後半となる若干の岩場区間では滑落などに、十分な注意が必要です
やって来ました!秋の『水沢山』(・∀・) 「水澤観音駐車場」は、すっかり紅葉で秋化粧♪ ・・・と、消防の車両があるのが気になるけど(汗)
2017年11月07日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/7 10:48
やって来ました!秋の『水沢山』(・∀・) 「水澤観音駐車場」は、すっかり紅葉で秋化粧♪ ・・・と、消防の車両があるのが気になるけど(汗)
折角なので「水澤観音」本堂を拝んでからスタート! 駐車場から少し降るので紅葉の色付きも、ちょっとだけ遅いようですね
2017年11月07日 10:55撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 10:55
折角なので「水澤観音」本堂を拝んでからスタート! 駐車場から少し降るので紅葉の色付きも、ちょっとだけ遅いようですね
「飯綱大権現」に参拝してから「万葉歌碑」へと少し登れば、とても良い感じの紅葉が♪
2017年11月07日 10:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/7 10:59
「飯綱大権現」に参拝してから「万葉歌碑」へと少し登れば、とても良い感じの紅葉が♪
程なくして、いつもの一本道に合流! 縦で撮ったことなかったかもと思いパシャリ(笑)
2017年11月07日 11:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 11:03
程なくして、いつもの一本道に合流! 縦で撮ったことなかったかもと思いパシャリ(笑)
登り始めると、黄金色に溢れる秋景色の中を歩けました! ここで駐車場の消防車両の理由が明らかに・・・救助訓練中の消防隊員の方々とすれ違い、事故ではなかったことに一安心。そして何より訓練お疲れ様です!
2017年11月07日 11:09撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/7 11:09
登り始めると、黄金色に溢れる秋景色の中を歩けました! ここで駐車場の消防車両の理由が明らかに・・・救助訓練中の消防隊員の方々とすれ違い、事故ではなかったことに一安心。そして何より訓練お疲れ様です!
秋の陽射しに映える紅葉したモミジも、チラホラとありました♪
2017年11月07日 11:29撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/7 11:29
秋の陽射しに映える紅葉したモミジも、チラホラとありました♪
久しぶりに撮る「お休み石」の秋景色!(笑) 丁度、小腹が空いたので、のんびりと小休止♪
2017年11月07日 11:42撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 11:42
久しぶりに撮る「お休み石」の秋景色!(笑) 丁度、小腹が空いたので、のんびりと小休止♪
1000mを超えた辺りからは、すっかり葉も落ちて紅葉も少なくなったので、黙々と登って・・・眺望の良い山の肩に到着! 麓の紅く染まった『赤城山』が良く見えました♪(´д`*)
2017年11月07日 12:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/7 12:12
1000mを超えた辺りからは、すっかり葉も落ちて紅葉も少なくなったので、黙々と登って・・・眺望の良い山の肩に到着! 麓の紅く染まった『赤城山』が良く見えました♪(´д`*)
ちょこんと飛び出た『筑波山』が見えるぞ! ・・・と、撮ってみたらちょいズレてた(笑)
2017年11月07日 12:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 12:12
ちょこんと飛び出た『筑波山』が見えるぞ! ・・・と、撮ってみたらちょいズレてた(笑)
周囲の冬景色も進んできた「十二神様」へご挨拶しながら山頂に向かいます
2017年11月07日 12:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 12:12
周囲の冬景色も進んできた「十二神様」へご挨拶しながら山頂に向かいます
途中のビューポイントから、良い感じに秋色に染まった「船尾滝」の姿をパシャっと!
2017年11月07日 12:18撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/7 12:18
途中のビューポイントから、良い感じに秋色に染まった「船尾滝」の姿をパシャっと!
そして毎度同じく、山頂へ向かう前に祠へ寄りご挨拶
2017年11月07日 12:22撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 12:22
そして毎度同じく、山頂へ向かう前に祠へ寄りご挨拶
秋シーズン中の好天だった為、多くの登山者で賑わう山頂に到着!(≧∀≦) 良く見えていた『富士山』を写真に納め、そのまま山頂を通過(汗)
2017年11月07日 12:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/7 12:25
秋シーズン中の好天だった為、多くの登山者で賑わう山頂に到着!(≧∀≦) 良く見えていた『富士山』を写真に納め、そのまま山頂を通過(汗)
西の肩を過ぎてザレ場の降りになる頃、これから向かう『二ツ岳』が落葉した木々の向こうに見えてきました!
2017年11月07日 12:35撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 12:35
西の肩を過ぎてザレ場の降りになる頃、これから向かう『二ツ岳』が落葉した木々の向こうに見えてきました!
「伊香保森林公園」に入り「つつじヶ峰」経由で『二ツ岳』へ! 途中の谷間では『相馬山』を望みながら歩ける、この区間がお気に入りです♪
2017年11月07日 13:02撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 13:02
「伊香保森林公園」に入り「つつじヶ峰」経由で『二ツ岳』へ! 途中の谷間では『相馬山』を望みながら歩ける、この区間がお気に入りです♪
「オンマ谷分岐」を『二ツ岳』方面に入り、ズンズン進んで・・・『二ツ岳(雄岳)』山頂到着!(≧∀≦)
2017年11月07日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/7 13:43
「オンマ谷分岐」を『二ツ岳』方面に入り、ズンズン進んで・・・『二ツ岳(雄岳)』山頂到着!(≧∀≦)
秋晴れの下、遠くまで見通せ広がる良い景色! 「榛名山系」を見渡すのなら、やっぱりここが一番ですかね!!(゜∀゜)
2017年11月07日 13:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/7 13:43
秋晴れの下、遠くまで見通せ広がる良い景色! 「榛名山系」を見渡すのなら、やっぱりここが一番ですかね!!(゜∀゜)
「榛名湖」の北には、色付いた木々が残ってるようですね♪ カラマツかな?(´〜`)
2017年11月07日 13:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/7 13:43
「榛名湖」の北には、色付いた木々が残ってるようですね♪ カラマツかな?(´〜`)
左側、一番近いお山の『相馬山』! その右奥に見えているのが『八ヶ岳』!
2017年11月07日 13:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 13:47
左側、一番近いお山の『相馬山』! その右奥に見えているのが『八ヶ岳』!
その『八ヶ岳』をアップ! 左半分が『赤岳』〜『丸山』、中央辺りで「麦草峠」を挟み、右半分に『茶臼山』〜『蓼科山』までの稜線がクッキリ♪
2017年11月07日 13:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 13:47
その『八ヶ岳』をアップ! 左半分が『赤岳』〜『丸山』、中央辺りで「麦草峠」を挟み、右半分に『茶臼山』〜『蓼科山』までの稜線がクッキリ♪
そして『榛名富士』もアップ! 右奥が主峰の『掃部ヶ岳』で、中程に「硯岩」も見えてます♪ 中央奥に見えているのが『浅間山』!
2017年11月07日 13:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/7 13:48
そして『榛名富士』もアップ! 右奥が主峰の『掃部ヶ岳』で、中程に「硯岩」も見えてます♪ 中央奥に見えているのが『浅間山』!
『二ツ岳』を中央ルートで降り、「ワシノ巣風穴」経由で「関東ふれあいの道」に入って、落ち葉の積もる昔の観光用馬車道を歩いて「伊香保神社」へ
2017年11月07日 14:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/7 14:46
『二ツ岳』を中央ルートで降り、「ワシノ巣風穴」経由で「関東ふれあいの道」に入って、落ち葉の積もる昔の観光用馬車道を歩いて「伊香保神社」へ
その途中、良い囀りが聞こえて来たので野鳥をパシャリ! 自分にしては珍しくピントが合っていた(笑)[トリミング写真]
2017年11月07日 21:31撮影
1
11/7 21:31
その途中、良い囀りが聞こえて来たので野鳥をパシャリ! 自分にしては珍しくピントが合っていた(笑)[トリミング写真]
「河鹿橋」から直ぐの場所から見れる上流は、「伊香保温泉」特有の鉄分を多く含む水により堰堤も川底も特徴的な”赤茶色”・・・なんですが、落ち葉で良くわからなくなっていた(笑)
2017年11月07日 14:57撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 14:57
「河鹿橋」から直ぐの場所から見れる上流は、「伊香保温泉」特有の鉄分を多く含む水により堰堤も川底も特徴的な”赤茶色”・・・なんですが、落ち葉で良くわからなくなっていた(笑)
ということで、ライトアップ紅葉で有名になった「河鹿橋」に到着! 中々に良い感じの紅葉具合のようです♪
2017年11月07日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/7 14:58
ということで、ライトアップ紅葉で有名になった「河鹿橋」に到着! 中々に良い感じの紅葉具合のようです♪
凄い枝振りの立派なモミジが、綺麗に色付いてました!(≧∀≦)
2017年11月07日 14:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/7 14:59
凄い枝振りの立派なモミジが、綺麗に色付いてました!(≧∀≦)
谷間の場所なので、昼前後の時間帯が、陽射しも入って一番鮮やかに見られるのかな? 夜のライトアップも良いでしょうね!
2017年11月07日 14:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/7 14:59
谷間の場所なので、昼前後の時間帯が、陽射しも入って一番鮮やかに見られるのかな? 夜のライトアップも良いでしょうね!
この時間帯は「伊香保神社」へ向かうまでの道の頭上が、凄く良い感じに輝いてました!(´д`*)
2017年11月07日 15:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/7 15:03
この時間帯は「伊香保神社」へ向かうまでの道の頭上が、凄く良い感じに輝いてました!(´д`*)
でも、道行く人々の様子は、意外に”上を見る”ということが無かったようなので、何か勿体無く思いながら、一人で頭上を撮る自分(笑)
2017年11月07日 15:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 15:03
でも、道行く人々の様子は、意外に”上を見る”ということが無かったようなので、何か勿体無く思いながら、一人で頭上を撮る自分(笑)
こんなに良い色になっている紅葉が見られるのになぁ♪(*´д`*)
2017年11月07日 15:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/7 15:04
こんなに良い色になっている紅葉が見られるのになぁ♪(*´д`*)
そんな感じに頭上を眺めながら進んで「伊香保神社」に到着! ここまでもそうでしたが、流石に観光客が多かったので参拝はせずに先へ
2017年11月07日 15:06撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 15:06
そんな感じに頭上を眺めながら進んで「伊香保神社」に到着! ここまでもそうでしたが、流石に観光客が多かったので参拝はせずに先へ
「上ノ山公園」へ向かう階段でも、良い感じの紅葉を沢山見られました♪ 逆光は勝利!!(笑)
2017年11月07日 15:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 15:17
「上ノ山公園」へ向かう階段でも、良い感じの紅葉を沢山見られました♪ 逆光は勝利!!(笑)
ということで、「上ノ山公園」に到着! この公園も、モミジが多いので紅葉が堪能できます♪
2017年11月07日 15:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 15:33
ということで、「上ノ山公園」に到着! この公園も、モミジが多いので紅葉が堪能できます♪
そろそろ終わり際といった感じでしたが、まだ十分楽しめた為、少しのんびり歩き♪
2017年11月07日 15:35撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/7 15:35
そろそろ終わり際といった感じでしたが、まだ十分楽しめた為、少しのんびり歩き♪
夕陽になってきた事もあって、色合いも鮮やか!(゜∀゜)
2017年11月07日 15:35撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/7 15:35
夕陽になってきた事もあって、色合いも鮮やか!(゜∀゜)
展望デッキ「ときめきデッキ」から望む東方向の景色! 中央奥が『日光白根山』で、右が『赤城山』、左手前は『子持山』です
2017年11月07日 15:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/7 15:37
展望デッキ「ときめきデッキ」から望む東方向の景色! 中央奥が『日光白根山』で、右が『赤城山』、左手前は『子持山』です
振り向いて望む『二ツ岳』 右のアンテナ塔の見える方が、登って来た『雄岳』!
2017年11月07日 15:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/7 15:38
振り向いて望む『二ツ岳』 右のアンテナ塔の見える方が、登って来た『雄岳』!
「伊香保森林公園」側の出入口から先へ進み、そこから直ぐ先の「つつじヶ丘」へ向かうルートに入ります
2017年11月07日 15:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/7 15:44
「伊香保森林公園」側の出入口から先へ進み、そこから直ぐ先の「つつじヶ丘」へ向かうルートに入ります
欲張って「伊香保神社」まで足を延ばした為、『水沢山』越えをしていると真っ暗になりそうだったので、「つつじヶ丘」直前の分岐を「憩の森」ルートへ入って下山します
2017年11月07日 15:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/7 15:57
欲張って「伊香保神社」まで足を延ばした為、『水沢山』越えをしていると真っ暗になりそうだったので、「つつじヶ丘」直前の分岐を「憩の森」ルートへ入って下山します
暫く進み、ルートが「憩の森」の九十九折区間に入る頃になると、東斜面のモミジが綺麗に色付いてました♪
2017年11月07日 16:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 16:11
暫く進み、ルートが「憩の森」の九十九折区間に入る頃になると、東斜面のモミジが綺麗に色付いてました♪
朝日を受ける斜面なので、早朝の景色が綺麗でしょうね♪ 奥で夕陽を浴びている山は『小野子山』です
2017年11月07日 16:15撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/7 16:15
朝日を受ける斜面なので、早朝の景色が綺麗でしょうね♪ 奥で夕陽を浴びている山は『小野子山』です
「憩の森」から県道を歩いて「渋川市総合公園」の展望デッキから望む『赤城山』が、すっかり雲上の頂になっていたのでビックリ!(゜∀゜)
2017年11月07日 16:36撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/7 16:36
「憩の森」から県道を歩いて「渋川市総合公園」の展望デッキから望む『赤城山』が、すっかり雲上の頂になっていたのでビックリ!(゜∀゜)
そこから振り返って望む『水沢山』! 今月もお世話になりました♪来月も来るよ!(≧∀≦)
2017年11月07日 16:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/7 16:37
そこから振り返って望む『水沢山』! 今月もお世話になりました♪来月も来るよ!(≧∀≦)
無事に駐車場に戻ってゴールし、帰り支度を終えた頃には暗くなっていた為、「水澤観音」のライトアップを楽しむ事が出来ました♪
2017年11月07日 17:14撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/7 17:14
無事に駐車場に戻ってゴールし、帰り支度を終えた頃には暗くなっていた為、「水澤観音」のライトアップを楽しむ事が出来ました♪
今週末頃になれば紅葉も進むでしょうから、このライトアップも更に鮮やかな状態で楽しめそうですね!
2017年11月07日 17:06撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/7 17:06
今週末頃になれば紅葉も進むでしょうから、このライトアップも更に鮮やかな状態で楽しめそうですね!
この立派な「仁王門」周囲のモミジの紅葉が真っ赤になると、本当に素晴らしいロケーションになるので、今年はその時に来られるかな?!(゜∀゜)
2017年11月07日 17:09撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/7 17:09
この立派な「仁王門」周囲のモミジの紅葉が真っ赤になると、本当に素晴らしいロケーションになるので、今年はその時に来られるかな?!(゜∀゜)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖メリノウールアンダーシャツ(薄手) 長ズボン スポーツタイツ 登山用靴下 メッシュグローブ 日よけ帽子 ソフトシェル ゲイター レインウェア レイングローブ レインハット トレッキングシューズ ザック(40L) 昼食 行動食 飲料 山専ボトル(500ml) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) 温度計 十徳ナイフ ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ウェットティッシュ ティッシュペーパー ビニール袋 携帯トイレ カイロ ライター ストック カメラ

感想

---------------------------------------------------------------------------------

■今月は早目に行ければ、紅葉も見られると思ったので・・・
行って来ました!紅葉で色付いた『水沢山』!!(・∀・)

駐車場へ着くと、真っ赤になったモミジと・・・
真っ赤な消防車両も数台?!

何か事故でもあったのかと思いましたが、結論としては救助訓練とのことで
途中、消防隊員の方々に道を譲って頂く場面も(笑)
何はともあれ、何事も無く良かったのですよ!(゜∀゜)


●『水沢山』
相変わらずな、ゆっくりスタートでしたが(笑)
折角だったので、紅葉の訪れた「水澤観音」を参拝してから
登山口へ向かうことにしてみましたが・・・

本堂周辺の色付き具合は、場所的に駐車場より少し降っていることと
山影となる影響の為か、まだ色付いて来たところといった具合でしたが
少し登った場所の「万葉歌碑」や、駐車場上のモミジが丁度良い感じ♪

そして、山の方の紅葉は「お休み石」辺りまで楽しめながら歩けました!
「お休み石」より上、大体1000m以上の頃になると、すっかり落葉も進んでいて
冬の装いに移ってしまってました(゜∀゜)~°

しかし、この日は青空の広がる好天だった為、気温は春先の温かさ(笑)
登りはペースを上げ過ぎないように登り・・・賑わう山頂に到着!(≧∀≦)

絶好の登山日和と、紅葉シーズンだった為か、多くの登山者で賑わっていたので
この日は山頂から良く見えていた『富士山』を写真に収めたら
ササっと通過し先へ(笑)


●『二ツ岳(雄岳)』
『水沢山』の山頂から先は、いつものように「伊香保森林公園」へ降り
「つつじヶ峰」経由で『二ツ岳』へ!(・∀・)

森林公園内の紅葉は、ほぼ終わり際な感じで
日照時間の少ない場所で少し残っている程度の状態だった為
ズンドコ登って『二ツ岳(雄岳)』山頂に到着!(≧∀≦)

午後になっても遠くまで良く見える日で、お気に入りの眺望を
独り占めの山頂からじっくりと堪能しながら昼休憩♪

そして休憩しながら、帰りのルートを考える・・・

気持ち的には「伊香保神社」へ向かうつもりでしたが
スタートが遅かったので時間的にどうなんだ?
・・・と(笑)

で、『水沢山』越えで戻る事に拘らなければ大丈夫そうだと考え
長い降りに備えて靴紐を絞め直したら・・・レッツらゴー!(゜∀゜)


●「伊香保神社」
『二ツ岳』を、『雄岳』と『雌岳』の間を抜ける中央ルートで下山し
「ワシノ巣風穴」経由で「関東ふれあいの道」に入って「伊香保神社」へ

「伊香保温泉」への降り出口となる「河鹿橋」が近づいてくると
ルート脇の紅葉も丁度良い感じになってきた為、期待しながら進むと
程よく色付いた大きく立派なモミジと、朱色の「河鹿橋」が見えました♪

流石に人気の紅葉スポットということで、沢山の観光客で賑わっていましたが
その賑わいも合わせて、良い写真を撮る事が出来ました!
それは「伊香保神社」も同様だった為、周囲を写真に収めたら参拝は控え先へ♪


■「伊香保神社」から先の階段を上って「上ノ山公園」へ向かい
丁度良く色付いていたモミジの紅葉を楽しんでから、いよいよ帰路です

「伊香保森林公園」に入り「つつじヶ丘」へと向かうルートを登って
「つつじヶ丘」直前の分岐を「憩の森」方面へ

「憩の森」から先は「県道15号」を歩き
「水澤観音駐車場」へと戻ってゴールです!(・∀・)

帰り支度を終える頃になると、周りもすっかりと暗くなってきたので
無理せず『水沢山』越えをしなかったのは正解でした

と、自販機で温かい飲み物でもと思い、本堂へと続く道の方へ向かうと
ライトアップしている灯りが見えたので、カメラを取りに戻ってパシャっと!
三脚が無かったので手持ち撮影でしたが・・・
カメラのお陰もあって、まぁまぁ撮れた感じですかね(笑)

ということで、今月も『水沢山』でのトレーニング登山を無事に完了!(≧∀≦)
今年の目標を達成できるよう、来月も頑張って登りに来よう!!


◆2017年『水沢山』登頂メモ
1月:1回(1/10)
2月:1回(2/22)
3月:1回(3/5)
4月:1回(4/23)
5月:1回(5/21)
6月:1回(6/11)
7月:1回(7/24)
8月:1回(8/17)
9月:1回(9/30)
10月:1回(10/18)
11月:1回(11/7)

---------------------------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら