また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1310974
全員に公開
ハイキング
奥秩父

絶景!大菩薩嶺〜丹波大菩薩道〜丹波山村

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:45
合計
6:51
8:40
16
上日川峠
8:56
8:56
54
福ちゃん荘
9:50
9:55
5
雷岩
10:00
10:02
5
大菩薩嶺
10:07
10:12
26
雷岩
10:38
10:43
12
妙見ノ頭
10:55
11:15
11
親不知ノ頭
11:26
11:34
33
大菩薩峠
12:07
12:07
47
フルコンバ
12:54
12:54
44
ノーメダワ
13:38
13:38
54
追分
14:32
14:32
18
藤タワ
14:50
14:50
41
貝沢川
15:31
丹波バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 甲斐大和駅ー上日川峠バス停
帰り 丹波バス停ー奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
大菩薩峠から丹波山村への下山路に、沢沿いを歩くところがありますが、少し分かりにくい部分があります。赤テープ通りに進めば大丈夫です。
本日は、甲斐大和駅からスタートです。
2017年11月12日 07:15撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 7:15
本日は、甲斐大和駅からスタートです。
朝7時過ぎで、もう既にこの青空。期待できそうですね。
2017年11月12日 07:16撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 7:16
朝7時過ぎで、もう既にこの青空。期待できそうですね。
お決まりの臨時バスに乗って、上日川峠に到着です。
2017年11月12日 08:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 8:31
お決まりの臨時バスに乗って、上日川峠に到着です。
上日川峠から、目標にしている北岳が見えました。
2017年11月12日 08:32撮影 by  iPhone SE, Apple
15
11/12 8:32
上日川峠から、目標にしている北岳が見えました。
朝日を浴びて、さあ出発!今日は失敗しませんように。
2017年11月12日 08:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 8:40
朝日を浴びて、さあ出発!今日は失敗しませんように。
福ちゃん荘。一度泊まってみたいです。
2017年11月12日 08:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 8:56
福ちゃん荘。一度泊まってみたいです。
一番人気の唐松尾根ルートを歩きます。
2017年11月12日 08:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 8:57
一番人気の唐松尾根ルートを歩きます。
カラマツ林を進みます。
2017年11月12日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
8
11/12 8:58
カラマツ林を進みます。
早くも見えてきましたね。本日の主役。
2017年11月12日 09:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6
11/12 9:06
早くも見えてきましたね。本日の主役。
北岳・間ノ岳・農鳥岳。こちらも大好きです。
2017年11月12日 09:12撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 9:12
北岳・間ノ岳・農鳥岳。こちらも大好きです。
楽しいですね〜。はやる気持ちを抑えきれません。
2017年11月12日 09:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 9:21
楽しいですね〜。はやる気持ちを抑えきれません。
ダケカンバも青空に向かって伸び伸びと。
2017年11月12日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 9:24
ダケカンバも青空に向かって伸び伸びと。
まだ結構ありますね。
2017年11月12日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 9:25
まだ結構ありますね。
ゴロゴロ地帯に突入。
2017年11月12日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 9:25
ゴロゴロ地帯に突入。
たびたびうしろを振り返ります。
2017年11月12日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
5
11/12 9:26
たびたびうしろを振り返ります。
塩見岳・荒川岳・赤石岳・聖岳。こちらも素晴らしいです。
2017年11月12日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
11
11/12 9:32
塩見岳・荒川岳・赤石岳・聖岳。こちらも素晴らしいです。
素晴らしい青空ですね。もちろん白根三山も。
2017年11月12日 09:36撮影 by  iPhone SE, Apple
5
11/12 9:36
素晴らしい青空ですね。もちろん白根三山も。
本日の主役、富士山もたじたじです。
2017年11月12日 09:36撮影 by  iPhone SE, Apple
29
11/12 9:36
本日の主役、富士山もたじたじです。
ちょっと視点を変えて・・・霜柱。
2017年11月12日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 9:38
ちょっと視点を変えて・・・霜柱。
逆光ですが、小金沢連嶺。
2017年11月12日 09:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 9:41
逆光ですが、小金沢連嶺。
本当に素晴らしい青空と南アルプス。
2017年11月12日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8
11/12 9:45
本当に素晴らしい青空と南アルプス。
雷岩から富士山。
2017年11月12日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
14
11/12 9:50
雷岩から富士山。
鳳凰三山・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・鋸岳。来年は、鳳凰三山を目指したいと思っています。
2017年11月12日 09:52撮影 by  iPhone SE, Apple
7
11/12 9:52
鳳凰三山・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・鋸岳。来年は、鳳凰三山を目指したいと思っています。
大菩薩嶺山頂。たくさんの登山者がいましたが、一瞬のスキをついて撮影しました。
2017年11月12日 10:00撮影 by  iPhone SE, Apple
6
11/12 10:00
大菩薩嶺山頂。たくさんの登山者がいましたが、一瞬のスキをついて撮影しました。
本日のベストショット!標柱の上を見上げると、素晴らしい青空。ひねくれ者の私は、この一枚を選定しました。
2017年11月12日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
6
11/12 10:01
本日のベストショット!標柱の上を見上げると、素晴らしい青空。ひねくれ者の私は、この一枚を選定しました。
雷岩に戻って、富士山と大菩薩湖。
2017年11月12日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
14
11/12 10:08
雷岩に戻って、富士山と大菩薩湖。
南アルプス。
2017年11月12日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 10:09
南アルプス。
登ってみたいですね。
2017年11月12日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 10:09
登ってみたいですね。
角度を変えて、小金沢連嶺と富士山。
2017年11月12日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
7
11/12 10:12
角度を変えて、小金沢連嶺と富士山。
素晴らしい眺めと言う他に、言葉が出てきません。
2017年11月12日 10:18撮影 by  iPhone SE, Apple
5
11/12 10:18
素晴らしい眺めと言う他に、言葉が出てきません。
奥多摩側を見ると、御前山・大岳山・三頭山。愛着のある山が見えると嬉しいですね。
2017年11月12日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
5
11/12 10:21
奥多摩側を見ると、御前山・大岳山・三頭山。愛着のある山が見えると嬉しいですね。
塩見岳と福ちゃん荘。
2017年11月12日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
10
11/12 10:29
塩見岳と福ちゃん荘。
八ヶ岳も見えます。
2017年11月12日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 10:32
八ヶ岳も見えます。
気分が良いので、ここも登っちゃいます。
2017年11月12日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 10:34
気分が良いので、ここも登っちゃいます。
ついうしろを振り返ってしまいます。
2017年11月12日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 10:35
ついうしろを振り返ってしまいます。
妙見ノ頭に到着。ここからの眺めも最高でした。
2017年11月12日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 10:38
妙見ノ頭に到着。ここからの眺めも最高でした。
八ヶ岳と乗鞍岳。
2017年11月12日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 10:40
八ヶ岳と乗鞍岳。
八ヶ岳と金峰山。
2017年11月12日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
5
11/12 10:41
八ヶ岳と金峰山。
小菅村と奥多摩湖。
2017年11月12日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
10
11/12 10:42
小菅村と奥多摩湖。
雲取山。
2017年11月12日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 10:43
雲取山。
御前山と大岳山。
2017年11月12日 10:44撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 10:44
御前山と大岳山。
三頭山。やっぱり奥多摩は良いですね。
2017年11月12日 10:45撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 10:45
三頭山。やっぱり奥多摩は良いですね。
少し雲をまとい始めましたね。
2017年11月12日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 10:46
少し雲をまとい始めましたね。
介山荘が見えます。
2017年11月12日 10:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 10:48
介山荘が見えます。
雲に浮かんでいます。
2017年11月12日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 10:54
雲に浮かんでいます。
南アルプス・・・
2017年11月12日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 10:54
南アルプス・・・
素晴らし過ぎます。
2017年11月12日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 10:54
素晴らし過ぎます。
親不知ノ頭でお昼ごはんにします。これから先がかなり長いので、ビールは我慢しました。
2017年11月12日 11:00撮影 by  iPhone SE, Apple
10
11/12 11:00
親不知ノ頭でお昼ごはんにします。これから先がかなり長いので、ビールは我慢しました。
雲に浮かぶ富士山。私は大好きです!
2017年11月12日 11:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8
11/12 11:06
雲に浮かぶ富士山。私は大好きです!
いい感じですね。
2017年11月12日 11:09撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 11:09
いい感じですね。
奥多摩三山、完璧です!この写真をベストショットにしても良かったかな?
2017年11月12日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
13
11/12 11:18
奥多摩三山、完璧です!この写真をベストショットにしても良かったかな?
大菩薩峠に向かいます。
2017年11月12日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 11:22
大菩薩峠に向かいます。
大菩薩峠。いつまで続くのか、この青空。
2017年11月12日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
9
11/12 11:26
大菩薩峠。いつまで続くのか、この青空。
ここから丹波大菩薩道を辿って、丹波山村に下山します。これからが長い道のりです。
2017年11月12日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 11:34
ここから丹波大菩薩道を辿って、丹波山村に下山します。これからが長い道のりです。
とても歩きやすい登山道です。
2017年11月12日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 11:38
とても歩きやすい登山道です。
北側斜面で寒いせいか、まだ溶けていません。
2017年11月12日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 11:40
北側斜面で寒いせいか、まだ溶けていません。
苔。
2017年11月12日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 11:44
苔。
ここからも奥多摩三山が見えました。最高です。
2017年11月12日 11:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 11:45
ここからも奥多摩三山が見えました。最高です。
フルコンバを通過。
2017年11月12日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 12:07
フルコンバを通過。
あの稜線はもしや大菩薩嶺北尾根では?
2017年11月12日 12:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 12:08
あの稜線はもしや大菩薩嶺北尾根では?
たまにはこんな写真も。
2017年11月12日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 12:10
たまにはこんな写真も。
可愛らしい苔。
2017年11月12日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 12:19
可愛らしい苔。
癒されます。
2017年11月12日 12:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 12:21
癒されます。
落葉が積もって、フカフカの登山道。
2017年11月12日 12:31撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 12:31
落葉が積もって、フカフカの登山道。
笹が刈り払いされて、良く整備されています。
2017年11月12日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 12:41
笹が刈り払いされて、良く整備されています。
ノーメダワを通過。
2017年11月12日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 12:54
ノーメダワを通過。
この稜線を、大菩薩嶺北尾根と決めつけます。いつかあの尾根道を歩いてみたい!
2017年11月12日 12:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 12:55
この稜線を、大菩薩嶺北尾根と決めつけます。いつかあの尾根道を歩いてみたい!
この倒木は、ザックを降ろしてくぐりました。
2017年11月12日 12:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 12:59
この倒木は、ザックを降ろしてくぐりました。
こんな所に素敵な東屋が。3人くらい座れます。
2017年11月12日 13:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 13:20
こんな所に素敵な東屋が。3人くらい座れます。
全体的に紅葉は今ひとつでした。
2017年11月12日 13:31撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 13:31
全体的に紅葉は今ひとつでした。
追分を通過。丹波山村に向かいます。
2017年11月12日 13:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 13:37
追分を通過。丹波山村に向かいます。
とても良い眺めです。この写真もいいな〜。
2017年11月12日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
5
11/12 13:38
とても良い眺めです。この写真もいいな〜。
沢沿いの道になります。
2017年11月12日 13:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 13:51
沢沿いの道になります。
とてもきれいな水です。
2017年11月12日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 13:53
とてもきれいな水です。
苔に覆われた石。
2017年11月12日 13:56撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 13:56
苔に覆われた石。
この辺り少しルートが分かりにくいのですが、赤テープ通りに進みます。
2017年11月12日 13:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 13:57
この辺り少しルートが分かりにくいのですが、赤テープ通りに進みます。
本当にきれいな水です。
2017年11月12日 13:58撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 13:58
本当にきれいな水です。
スゴイ倒木が・・・
2017年11月12日 13:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 13:59
スゴイ倒木が・・・
怪獣?
2017年11月12日 14:01撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 14:01
怪獣?
えらい開いてますね〜。
2017年11月12日 14:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 14:03
えらい開いてますね〜。
この辺りからずっとトラバース道が続きます。
2017年11月12日 14:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 14:23
この辺りからずっとトラバース道が続きます。
藤タワに到着。
2017年11月12日 14:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 14:32
藤タワに到着。
貝沢ルートを選択します。
2017年11月12日 14:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 14:32
貝沢ルートを選択します。
微妙な色具合です。
2017年11月12日 14:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 14:38
微妙な色具合です。
貝沢川。
2017年11月12日 14:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 14:50
貝沢川。
滑落要注意です。
2017年11月12日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 14:52
滑落要注意です。
けっこう険しい地形です。
2017年11月12日 14:54撮影 by  iPhone SE, Apple
3
11/12 14:54
けっこう険しい地形です。
なかなかの滝ですね。
2017年11月12日 14:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 14:59
なかなかの滝ですね。
林道に出ました。
2017年11月12日 15:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 15:05
林道に出ました。
二段の滝です。
2017年11月12日 15:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 15:14
二段の滝です。
最後の分岐。
2017年11月12日 15:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 15:18
最後の分岐。
やっとゴールが近づいてきました。
2017年11月12日 15:20撮影 by  iPhone SE, Apple
7
11/12 15:20
やっとゴールが近づいてきました。
丹波川。
2017年11月12日 15:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/12 15:28
丹波川。
丹波バス停でゴールです。
2017年11月12日 15:31撮影 by  iPhone SE, Apple
4
11/12 15:31
丹波バス停でゴールです。
奥多摩行きバスがスタンバイしていました。何とか、15時45分のバスに間に合いました。
2017年11月12日 15:32撮影 by  iPhone SE, Apple
5
11/12 15:32
奥多摩行きバスがスタンバイしていました。何とか、15時45分のバスに間に合いました。
撮影機器:

感想

大菩薩嶺には何回も登っていますが、今回は、大菩薩峠から丹波大菩薩道を丹波山村まで歩いてみようと計画しました。

この日は、朝早くから雲ひとつない快晴で、気温は少し低かったものの、風がほとんどなく、最高の山登り日和となりました。
本当は、丸川峠ルートから歩きたかったのですが、私の脚ではちょっと無理そうなので、上日川峠から歩くことにしました。
いつも雷岩付近で強く吹く風も、この日は驚くほど穏やかで、私を優しく迎えてくれました。とにかく素晴らしい快晴で、雷岩からは、富士山と南アルプス がとても良く見えました。
妙見ノ頭からは、八ヶ岳や乗鞍岳や金峰山が見えました。また、北側には雲取山や奥多摩三山や奥多摩湖が見えて、私の興奮は最高潮に達しました。
これまでも、富士山以外の山々も見えていたはずなのですが、全く記憶になく、いったい自分は今まで何を見ていたのだろう?と首をかしげてしまいました。
大菩薩峠から丹波山村まで続く丹波大菩薩道は、良く整備されていて、とても歩きやすかったです。ほとんどがなだらかな下りの登山道で、あまり体力は使いませんでした。しかし、とにかく距離が長くて、後半は4時間近くかかってしまいました。
予定していたバスに何とか間に合い、座席でパンをかじっていたら、運転手さんに叱られてしまいました。大反省です。

今回も、たいへん良い山歩きができました。絶景を目の当たりにし、感動につぐ感動で涙が出そうになりました。どうも最近涙もろくなったようで・・・。歳ですかね。それではまた🤗


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1460人

コメント

絶景にため息
fqacktyさん こんにちわ
絶景、絶景ですねー、一枚一枚、息を飲む感じで拝見しました。
終わって😵💨大きくため息がでました、羨ましいくらい綺麗な写真です。

フルコンバ、ノーメダワなど見覚え聞き覚えの地名に以前歩いた記憶がよみがえりました。
藤ダワから越ダワの方へ歩いたので少しだけ違いますけれど、長〜い距離でした。menoha3
2017/11/15 15:29
Re: 絶景にため息
menoha3さん、こんばんは。

大菩薩嶺には、毎年1〜2回ずつ登っています。たぶん合計15回くらいになると思います。
丹波山村に下山するのは、今回が初めての試みでした。一般ルートで良く整備されているので、迷うところはありませんでした。
歩く人が少ないようで、この日は4人の登山者とすれ違っただけです。単独行には慣れていますが、ちょっと心細さを感じながら歩きました。

山行記録を作成するのは楽しいのですが、要領が悪いのでとても時間が掛かります。また、ヤマレコの皆さんのようには上手に作成できませんが、拍手をたくさん戴くと嬉しくなります。

いつも優しいコメントありがとうございます。それではまた🤗
2017/11/15 18:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら