また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1311407
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

愛宕山・竜ヶ岳・高雄山(保津峡→高雄) 紅葉めがけた秋の縦走

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
14.8km
登り
1,146m
下り
1,087m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:43
合計
6:32
10:24
5
10:29
10:29
37
11:06
11:06
25
11:31
11:32
4
11:36
11:37
16
11:53
11:53
13
12:06
12:20
7
12:27
12:27
14
13:29
13:34
56
14:30
14:30
49
15:19
15:20
72
16:32
16:36
10
山旅ロガーで取得しました。
スマホの調子が悪く、2つのログと手書きを加えています。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
保津峡駅までJR
※名古屋駅からは嵯峨嵐山駅で乗車券を切ると240円安くなります。
※保津峡駅では先頭車両(亀岡駅寄り)に改札があります。

【帰路】
山城高雄バス停から西日本JRバスで円町駅まで。
※渋滞で円町駅着は15分ほど遅延※
※後続なのに高雄発市バスはJRバスより多くの人が待っていました。
円町駅からJR。
コース状況/
危険箇所等
愛宕山でスマホの調子が悪くなりスマホでの地図の確認ができず。
愛宕山三角点以降の初めての道は、慣れないスマートウォッチの山アプリで現在地と地形図の道を確認しつつ歩きました。
3度ほど軽くロストしましたが、何となく地図から地形もわかったので、すぐに復帰できました。
イメージより厳しい道で、かなり気を使いました。
ルートは唯一ヤマレコの足跡が頼りになるはずですが、スマホ不調で見れなかったのが残念(涙)

□保津峡〜ツツジ尾根
 案内標識は荒神峠のみ。登山口にもありません。
 道はわかりやすくしっかりしています。
 同一方向:1名、離合:3名

□ツツジ尾根分岐〜愛宕山〜愛宕山三角点
 人も多くしっかりとした広い道です。
 三角点への取り付きには案内標識はありません。

□愛宕山三角点〜竜ヶ岳
 竜ヶ岳への分岐以外、案内標識なく踏み跡も落ち葉でほとんどわかりません。
 所々のリボンも頼りになりますが、一部登山道と異なる場所もあります。
 熊のいるエリアとのことなので注意も怠らずに。
 同一方向:なし、離合:3名

□竜ヶ岳〜首なし地蔵
 竜ヶ岳からの下りは崖を下るような登山道です。
 竜ヶ岳まで同様、一切の案内標識はなく、頼みのリボンも登山道と異なる場所にある場合もあり、非常に危険度の高い道でした。
 
 激下り後の沢沿いの道も落枝で道が覆われています。
 偶然、前後に経験者がいたので迷わずに歩けましたがいないと悩んだかも。
 同一方向:2名、離合:なし
 
□首なし地蔵〜高雄神護寺
 最初に林道を歩き、あとは細い登山道です。
 ともに道はしっかりしていますが、林道から高雄方面への分岐は気がつかなかった。
 このコースも高雄山の案内含め一切の案内標識はありません。
 山と高原を含め、登山地図への記載はありません。
 同一方向:なし、離合:神護寺直上で観光客1名
名古屋は晴天、御嶽山と乗鞍がしっかり。
今日はいい天気だな〜。
2017年11月12日 09:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/12 9:18
名古屋は晴天、御嶽山と乗鞍がしっかり。
今日はいい天気だな〜。
伊吹山も青空の下。
気持ちよさそうだ。
2017年11月12日 09:24撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
11/12 9:24
伊吹山も青空の下。
気持ちよさそうだ。
保津峡駅まで移動。
曇ってるような・・・。
2017年11月12日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 10:18
保津峡駅まで移動。
曇ってるような・・・。
駅前から紅葉を。紅葉はいい感じだね。
奥の並木はトロッコの沿線♪
2017年11月12日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
11/12 10:23
駅前から紅葉を。紅葉はいい感じだね。
奥の並木はトロッコの沿線♪
今回はツツジ尾根を。
登山口の脇に見頃の紅葉。
2017年11月12日 10:28撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
11/12 10:28
今回はツツジ尾根を。
登山口の脇に見頃の紅葉。
保津川と保津峡駅を眺める。
2017年11月12日 10:31撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
11/12 10:31
保津川と保津峡駅を眺める。
登山道はすんなり歩けるけど、倒れかけた大木も複数。
2017年11月12日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/12 11:21
登山道はすんなり歩けるけど、倒れかけた大木も複数。
杉の間を歩く。
2017年11月12日 11:26撮影 by  Moto G (4), Motorola
11/12 11:26
杉の間を歩く。
表参道と合流し。
2017年11月12日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/12 11:32
表参道と合流し。
水尾別れで小休止。
2017年11月12日 11:37撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
11/12 11:37
水尾別れで小休止。
ケーブル跡への道だと思うけど・・・。
倒木、多いですね。
2017年11月12日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/12 11:38
ケーブル跡への道だと思うけど・・・。
倒木、多いですね。
少しの紅葉もいい感じに。
2017年11月12日 11:41撮影 by  Moto G (4), Motorola
11/12 11:41
少しの紅葉もいい感じに。
登山道を覆うように倒木。
びっくり。
2017年11月12日 11:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/12 11:50
登山道を覆うように倒木。
びっくり。
黒門を通り。
2017年11月12日 11:51撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
11/12 11:51
黒門を通り。
41?
40が最後じゃないの?的な標識。
2017年11月12日 11:55撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
11/12 11:55
41?
40が最後じゃないの?的な標識。
愛宕神社の参道は葉は落ちて。
2017年11月12日 11:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/12 11:56
愛宕神社の参道は葉は落ちて。
最後の階段を上る。
2017年11月12日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 12:01
最後の階段を上る。
階段脇に。
マユミ かな。
2017年11月12日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 12:01
階段脇に。
マユミ かな。
山頂神社は5℃。
動いてないと寒く感じます。
待合室にはストーブも。
2017年11月12日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/12 12:11
山頂神社は5℃。
動いてないと寒く感じます。
待合室にはストーブも。
愛宕山三角点に向かう。
いい眺めだな〜。
2017年11月12日 12:28撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
11/12 12:28
愛宕山三角点に向かう。
いい眺めだな〜。
途中の杉林の道は、杉の落枝に覆われ。
2017年11月12日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/12 12:33
途中の杉林の道は、杉の落枝に覆われ。
やっぱり三角点。
やっぱ標識があるとうれしい。
2017年11月12日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 12:37
やっぱり三角点。
やっぱ標識があるとうれしい。
うっすら伊吹山。
2017年11月12日 12:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/12 12:44
うっすら伊吹山。
京都タワーもズームで。
2017年11月12日 12:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/12 12:52
京都タワーもズームで。
お約束の三角点タッチを。
今日もありがと。
2017年11月12日 12:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/12 12:54
お約束の三角点タッチを。
今日もありがと。
今日は初めての竜ヶ岳にも行ってみる。
分岐ですら踏み後わかりにくく。
しかも熊スプレーを持った人から、「熊、ホントにいますから。」と。
2017年11月12日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 13:02
今日は初めての竜ヶ岳にも行ってみる。
分岐ですら踏み後わかりにくく。
しかも熊スプレーを持った人から、「熊、ホントにいますから。」と。
熊を気にしつつ、歩みを進め。
しかもなだらか踏み跡も少なく迷いやすい。
スマホの不調でスマートウォッチの地図を頼りに歩くけど、何度も引き返そうか悩んだ。
2017年11月12日 13:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/12 13:06
熊を気にしつつ、歩みを進め。
しかもなだらか踏み跡も少なく迷いやすい。
スマホの不調でスマートウォッチの地図を頼りに歩くけど、何度も引き返そうか悩んだ。
なんとか竜ヶ岳に着いたー☆
どんな山でも初めての山はうれしい。
2017年11月12日 13:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/12 13:30
なんとか竜ヶ岳に着いたー☆
どんな山でも初めての山はうれしい。
その竜ヶ岳山頂からの下りが大変で。
なんとか下って、先行者とお話を。
その先は渡渉もある。
2017年11月12日 14:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/12 14:19
その竜ヶ岳山頂からの下りが大変で。
なんとか下って、先行者とお話を。
その先は渡渉もある。
激下りと相反するような静かな沢に癒されたけど。
2017年11月12日 14:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/12 14:20
激下りと相反するような静かな沢に癒されたけど。
こんな道を歩いたり。
1人でも道に気がつけただろうか。
2017年11月12日 14:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/12 14:20
こんな道を歩いたり。
1人でも道に気がつけただろうか。
龍の小屋。
整備せれているのかな?
2017年11月12日 14:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/12 14:22
龍の小屋。
整備せれているのかな?
懐かしい首なし峠まで、先行者とお話をしながら。
ありがとうございました。
2017年11月12日 14:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/12 14:34
懐かしい首なし峠まで、先行者とお話をしながら。
ありがとうございました。
再びこの先はソロ。
ススキが秋を醸し出す。
2017年11月12日 14:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 14:34
再びこの先はソロ。
ススキが秋を醸し出す。
うっすら紅葉とのコラボで。
2017年11月12日 14:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/12 14:35
うっすら紅葉とのコラボで。
その先に京都の街が。
街に近いのにこのギャップがイイ。
2017年11月12日 14:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/12 14:36
その先に京都の街が。
街に近いのにこのギャップがイイ。
高雄・神護寺に向かう林道。
楓の紅葉。
2017年11月12日 14:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/12 14:40
高雄・神護寺に向かう林道。
楓の紅葉。
時々だけど、癒される鮮やかさ。
2017年11月12日 14:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/12 14:48
時々だけど、癒される鮮やかさ。
何度も杉の落枝の上を歩く。
2017年11月12日 15:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/12 15:02
何度も杉の落枝の上を歩く。
道はしっかりしています。
ただ案内標識がありません。
2017年11月12日 15:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/12 15:09
道はしっかりしています。
ただ案内標識がありません。
少し細くなったけど、GPSアプリを頼りに。
2017年11月12日 15:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/12 15:13
少し細くなったけど、GPSアプリを頼りに。
せっかくなのでー。
高雄山の三角点♪
2017年11月12日 15:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/12 15:19
せっかくなのでー。
高雄山の三角点♪
やっぱり標識があるとうれしい。
2017年11月12日 15:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/12 15:20
やっぱり標識があるとうれしい。
その先の高雄山へも寄る。
素晴らしい眺めの天皇陵。
2017年11月12日 15:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/12 15:35
その先の高雄山へも寄る。
素晴らしい眺めの天皇陵。
真っ赤な紅葉に。
2017年11月12日 15:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/12 15:37
真っ赤な紅葉に。
京都タワーの背後に東山。
こんなに山に近いんだね。
2017年11月12日 15:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/12 15:43
京都タワーの背後に東山。
こんなに山に近いんだね。
下ると裏から神護寺に入れました。
紅葉イイ感じー。
2017年11月12日 15:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 15:51
下ると裏から神護寺に入れました。
紅葉イイ感じー。
本堂をバックに、紅葉のカーテン。
2017年11月12日 16:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/12 16:02
本堂をバックに、紅葉のカーテン。
本堂前の階段から。
閉門間近なのでゆったり楽しめる。
2017年11月12日 16:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/12 16:13
本堂前の階段から。
閉門間近なのでゆったり楽しめる。
本堂前の階段をしたから☆
2017年11月12日 16:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/12 16:21
本堂前の階段をしたから☆
イイ感じで染まってますね。
2017年11月12日 16:29撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
11/12 16:29
イイ感じで染まってますね。
閉門は16時半。
ギリギリまで楽しめました。
2017年11月12日 16:33撮影 by  Moto G (4), Motorola
6
11/12 16:33
閉門は16時半。
ギリギリまで楽しめました。
山門脇の神護寺の宿舎。
とっても風情ある。
2017年11月12日 16:35撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
11/12 16:35
山門脇の神護寺の宿舎。
とっても風情ある。
鬼瓦とともに。
2017年11月12日 16:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/12 16:36
鬼瓦とともに。
神護寺は17時からのライトアップに向けてしばしの閉門。
その前に楽しめてよかった☆
2017年11月12日 16:37撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
11/12 16:37
神護寺は17時からのライトアップに向けてしばしの閉門。
その前に楽しめてよかった☆
神護寺から下った場所に京都トレイルの90番。
今日、トレイルの標識は初めてだね。
2017年11月12日 16:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/12 16:49
神護寺から下った場所に京都トレイルの90番。
今日、トレイルの標識は初めてだね。
橋から清滝川を。
2017年11月12日 16:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/12 16:49
橋から清滝川を。
こちらもいい感じです。
2017年11月12日 16:51撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
11/12 16:51
こちらもいい感じです。
山城高雄のバス停にたどり着いて。
JRバスで円町駅乗り換えで。
2017年11月12日 17:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/12 17:04
山城高雄のバス停にたどり着いて。
JRバスで円町駅乗り換えで。

感想

街の紅葉には少し早いから。
そうだ高雄の紅葉を見に行こう。
せっかくなので、tanosikuさんに教えていただいた、歩いたことのない愛宕山から高雄・神護寺への道を歩いてみようと。

そして初めての竜ヶ岳も歩いてみました。
愛宕山、三角点までは十分登山客も多い賑やかな登山道。
その先はぐっと人も減って静かな落ち葉の山歩き。
だけど竜ヶ岳に向かう途中、クマスプレーを持った方からエリア一帯のクマの存在を教えられ少しビビりながらの歩きになりましたが(・_・;)

今回のルートは愛宕山三角点以降、ほとんど道案内はありません。
特に愛宕山近辺からスマホの調子が悪くなり下山まで使えず。
また、台風の影響か、登山道は落枝、落葉で随分とわかりにくくなって随分と苦労しました。
特に竜ヶ岳からの下りは崖を下るような道。
案内標識もなく迷いやすく滑りやすく危険生の高いところもありました。
前回このエリアで迷った時もかなり苦労していたし、低山こそ慎重にいかないといけませんね。

それでも無事に高雄までたどり着き、神護寺では見ごろ迫った紅葉を。グラデーションの紅葉、少し陽の差したときの輝きはとてもキレイでした。
特に閉門間近だったので観光客も少なく、ゆっくり楽しめました〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら