ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1318026
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

冬山と紅葉・一粒で二度美味しい霊仙山

2017年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
759m
下り
747m

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:36
合計
5:14
9:18
8
9:26
9:30
8
10:02
10:05
15
11:05
10:11
81
11:32
11:33
25
11:58
12:12
16
13:03
13:03
0
13:03
13:03
23
13:31
13:31
7
13:38
13:38
0
13:38
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
米原駅でカローラを貸与されるw
米原駅-国道21号線醒ヶ井-県道17号線醒井養鱒場-榑ヶ畑登山口
・約40分(約13km)途中国道沿いにローソン2か所あり
・養鱒場から榑ヶ畑登山口まで全面舗装、路面も良好ですが現在工事車両が往来
 離合あり
2017年11月21日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 10:48
2017年11月21日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/21 10:51
2017年11月21日 11:32撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9
11/21 11:32






2017年11月21日 11:55撮影 by  iPhone 6, Apple
9
11/21 11:55






榑ヶ畑登山口を出発!奥の駐車スペースはもう満車です。
2017年11月21日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:16
榑ヶ畑登山口を出発!奥の駐車スペースはもう満車です。
谷沿いのトレイルを行くと汗拭き峠直下の山小屋。
2017年11月21日 09:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 9:26
谷沿いのトレイルを行くと汗拭き峠直下の山小屋。
汗拭き峠から大洞谷に降りるトレイルを分け尾根沿いに進みます。
2017年11月21日 09:37撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 9:37
汗拭き峠から大洞谷に降りるトレイルを分け尾根沿いに進みます。
まだまだ紅葉の鮮やかなステージに乗る
2017年11月21日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
9
11/21 9:44
まだまだ紅葉の鮮やかなステージに乗る
2017年11月21日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 9:48
これは先に進めないパターンかな
2017年11月21日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
23
11/21 9:54
これは先に進めないパターンかな
(*'▽')
2017年11月21日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/21 10:00
(*'▽')
4合目。この先どんな雪道なんだろ
2017年11月21日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:02
4合目。この先どんな雪道なんだろ
落葉が厚く堆積したフカフカのトレイル!
2017年11月21日 10:05撮影 by  DSC-HX400V, SONY
6
11/21 10:05
落葉が厚く堆積したフカフカのトレイル!
2017年11月21日 10:12撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
11/21 10:12
2017年11月21日 10:05撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 10:05
白いものが現れだす
2017年11月21日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/21 10:04
白いものが現れだす
5合目。ここでチラッと湖北の景色が臨めます
2017年11月21日 10:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 10:20
5合目。ここでチラッと湖北の景色が臨めます
2017年11月21日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 10:16
霧氷の稜線にワクワク( `ー´)ノ
2017年11月21日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 10:18
霧氷の稜線にワクワク( `ー´)ノ
2017年11月21日 10:19撮影 by  DSC-HX400V, SONY
5
11/21 10:19
紅葉と新雪のせめぎ合い
2017年11月21日 10:21撮影 by  DSC-HX400V, SONY
6
11/21 10:21
紅葉と新雪のせめぎ合い
両者混在した景色が見れました
2017年11月21日 10:24撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9
11/21 10:24
両者混在した景色が見れました
2017年11月21日 10:43撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 10:43
九十九折の泥濘がまってました!ここの下降は嫌だな
2017年11月21日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 10:36
九十九折の泥濘がまってました!ここの下降は嫌だな
超スリッピーなトレイルが続く
積雪してしまえばもっと歩きやすいかな
2017年11月21日 10:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 10:42
超スリッピーなトレイルが続く
積雪してしまえばもっと歩きやすいかな
2017年11月21日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 10:48
後ろの樹林に覆われた山は霊仙山の前衛ピークです
2017年11月21日 10:58撮影 by  DSC-HX400V, SONY
10
11/21 10:58
後ろの樹林に覆われた山は霊仙山の前衛ピークです
お猿岩に到着。
2017年11月21日 10:57撮影 by  DSC-HX400V, SONY
11
11/21 10:57
お猿岩に到着。
ここは気持ちいい雲上のステージですな
2017年11月21日 11:00撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 11:00
ここは気持ちいい雲上のステージですな
奥に経塚山が見えた
2017年11月21日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 10:54
奥に経塚山が見えた
お池への登り
雪がフカフカになりつい駆け出してしまいます(^^)
2017年11月21日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 10:54
お池への登り
雪がフカフカになりつい駆け出してしまいます(^^)
真っ白な湖北の山々がはっきり見えます
2017年11月21日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 10:54
真っ白な湖北の山々がはっきり見えます
2017年11月21日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:00
素敵な霧氷のオブジェ群が現れる!
2017年11月21日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 11:00
素敵な霧氷のオブジェ群が現れる!
2017年11月21日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/21 11:00
お猿岩のステージを見下ろす
2017年11月21日 11:02撮影 by  DSC-HX400V, SONY
11/21 11:02
お猿岩のステージを見下ろす
凍ったお池に到着!
2017年11月21日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 11:06
凍ったお池に到着!
ここは合掌するしかないでしょ
2017年11月21日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 11:06
ここは合掌するしかないでしょ
なるほど琵琶湖のミニチュア版ですね
とても神聖な空気の一画でした
2017年11月21日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 11:06
なるほど琵琶湖のミニチュア版ですね
とても神聖な空気の一画でした
2017年11月21日 11:07撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
11/21 11:07
なるほど縦横無尽にシカ道が延びてますね
2017年11月21日 11:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 11:09
なるほど縦横無尽にシカ道が延びてますね
この先トレイルは分れますが経塚山に向かいます
2017年11月21日 11:17撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 11:17
この先トレイルは分れますが経塚山に向かいます
2017年11月21日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 11:17
ここにも凍った池
2017年11月21日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:20
ここにも凍った池
2017年11月21日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 11:21
2017年11月21日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
7
11/21 11:21
2017年11月21日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 11:27
経塚山への登り
2017年11月21日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 11:28
経塚山への登り
2017年11月21日 11:31撮影 by  DSC-HX400V, SONY
4
11/21 11:31
2017年11月21日 11:33撮影 by  DSC-HX400V, SONY
4
11/21 11:33
北東稜線の避難小屋が見えます
2017年11月21日 11:38撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 11:38
北東稜線の避難小屋が見えます
2017年11月21日 11:35撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
11/21 11:35
2017年11月21日 11:35撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
11/21 11:35
カレンフェルドが針山のような経塚山に到着
ここで顔が痛いくらいの寒風にさらされ
慌ててアウターを取り出す!
ここまでシャツ姿で歩いてました(^^;
もう冬山ですよ!
2017年11月21日 11:32撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/21 11:32
カレンフェルドが針山のような経塚山に到着
ここで顔が痛いくらいの寒風にさらされ
慌ててアウターを取り出す!
ここまでシャツ姿で歩いてました(^^;
もう冬山ですよ!
経塚山を後に
谷を渡り霊仙に向かう
2017年11月21日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:41
経塚山を後に
谷を渡り霊仙に向かう
最高点から経塚山の稜線を渡るパーティー
2017年11月21日 11:45撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 11:45
最高点から経塚山の稜線を渡るパーティー
最後の急斜面の登り
2017年11月21日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 11:49
最後の急斜面の登り
2017年11月21日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 11:51
山頂が視界に!
2017年11月21日 11:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 11:55
山頂が視界に!
雪と風の造形が見られます
2017年11月21日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 11:56
雪と風の造形が見られます
2017年11月21日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 11:56
最高点ピークと
2017年11月21日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/21 11:59
最高点ピークと
歩きたかった南西尾根
2017年11月21日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 11:59
歩きたかった南西尾根
琵琶湖がでっかいな
2017年11月21日 12:00撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/21 12:00
琵琶湖がでっかいな
山頂で京都の方に写真を撮っていただきました
ありがとうございました!
直後スマホがダウンしましたが!
平日なのに次々と登ってこられます
それも納得の名山です
下降開始!
2017年11月21日 12:00撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 12:00
山頂で京都の方に写真を撮っていただきました
ありがとうございました!
直後スマホがダウンしましたが!
平日なのに次々と登ってこられます
それも納得の名山です
下降開始!
2017年11月21日 12:22撮影 by  DSC-HX400V, SONY
4
11/21 12:22
2017年11月21日 12:24撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
11/21 12:24
2017年11月21日 12:26撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
11/21 12:26
お池通過
2017年11月21日 12:36撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
11/21 12:36
お池通過
お猿岩通過
2017年11月21日 12:45撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 12:45
お猿岩通過
スリップ痕だらけの泥濘の下降!
他人事ではありませんよ!
見事にスリップ( `ー´)ノ
2017年11月21日 13:00撮影 by  DSC-HX400V, SONY
4
11/21 13:00
スリップ痕だらけの泥濘の下降!
他人事ではありませんよ!
見事にスリップ( `ー´)ノ
2017年11月21日 13:04撮影 by  DSC-HX400V, SONY
4
11/21 13:04
2017年11月21日 13:04撮影 by  DSC-HX400V, SONY
11/21 13:04
2017年11月21日 13:06撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 13:06
帰りも再びもみじ狩り
2017年11月21日 13:11撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
11/21 13:11
帰りも再びもみじ狩り
2017年11月21日 13:13撮影 by  DSC-HX400V, SONY
6
11/21 13:13
まだまだ
2017年11月21日 13:13撮影 by  DSC-HX400V, SONY
6
11/21 13:13
まだまだ
秋な
2017年11月21日 13:14撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/21 13:14
秋な
中腹
2017年11月21日 13:14撮影 by  DSC-HX400V, SONY
11/21 13:14
中腹
です!
2017年11月21日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 13:16
です!
2017年11月21日 13:26撮影 by  DSC-HX400V, SONY
5
11/21 13:26
無事下降しました!
2017年11月21日 13:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 13:26
無事下降しました!
帰りに青岸寺の日本庭園に寄りましたが庭園は見事休園日でした!ありがとうございました!
2017年11月21日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/21 15:22
帰りに青岸寺の日本庭園に寄りましたが庭園は見事休園日でした!ありがとうございました!

感想

2月の鈴北岳から見た真っ白な霊仙山は圧倒的な存在感で惹きつけられてしまいました。今回もyoshikun1さんの黄紅葉レコに触発され出動となりましたが直前に初冠雪のたよりを聞き装備も冬用に変更かと思いましたが直前の御池岳等のレコを精査した結果冬道具は要らないと判断。結果、穏やかな青空の天候に恵まれ経塚山までシャツ姿で歩いてました(^^;
年末にガチな冬山は遠慮願いたいと思ってたのでハイキングの延長気分で冬山も垣間見ることができラッキーでした。霧氷のオブジェ群やプチシュカブラもあって少しエキサイト!なによりテーブルランドのような不思議な地形とカレンフェルドの異様な景観の拡がりに興奮しました。
上部は冬山を中腹の落葉樹林はまだ黄紅葉を十分楽しめ一粒で二度おいしい世界でした!やはり滋賀県は素敵なピークの宝庫でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

写真いただきました
同日同時刻に登っていた者です。九十九折の泥濘の道で後姿の写っている前期高齢者です。いつも単独歩ですので、このアングルの写真はそうあるものではありません。コピーさせていただきました。下山時は、4回もスリップ、帰宅後、ソールの摩耗具合を見て納得です。明日、ソールの張替にいきます。              東京 tanakahino 
2017/11/23 19:37
Re: 写真いただきました
こんばんは!
先日は勝手に後姿を撮ってしまい失礼いたしました(-_-;)
しかも一番の難所のデリケートな通過の最中に申し訳ございません(-_-;)
お陰様で現場の緊張感伝わる画となりました
私も下りの樹林帯で滑り一人宙を舞っていたのです
ザックが泥まみれの犠牲になってしまいましたが

東京から来られていたのですね。私も山口からやってきました。
やはり霊仙は全国区の名山であることを実感しました!
お互いあの日の感動を共感できる方とヤマレコで再会できたことに感謝します。
ありがとうございました!
2017/11/23 23:20
雪&紅葉♪
limitedさん、こんばんは。
お久しぶりです(*^_^*)

雪&紅葉!
すっごく綺麗ですね〜♪
limited さんと同じ日に山友が行っていてて「めっちゃ良かった〜」と。
霊仙、大好きなんです。(ヒルが出る時期以外ですが
空気が澄んでいれば白山やアルプスも望むこともできるし、福寿草の季節も♫
本格的に雪が積もると養鱒場から歩かなければならないので、躊躇してしまう私(笑)

遠路、お疲れさまでした。
2017/11/23 23:38
Re: 雪&紅葉♪
katu5さんこんばんは!金剛堂山ツアーの際、お世話になりました!
あれはまだ4月のことでしたがもうあっという間に年末ですね(^^;
私も霊仙の魅力にやられてしまいました!しかも紅葉と雪山を一口でいただくことができ
超ラッキーでした!穏やかな天候に恵まれいったい何を着ていればいいのか
わからん状態でした(^^;
実際、雪の山頂で季節感のない服装の人もいらっしゃいました。私も人のこと言えませんが お友達が来られていたのですか、すれ違っていたかもですね!
例の服装の人だったりして(^^;
冬は養鱒場から歩くわけですね。それはしんどいでしょうけどその気持ちわかりますね。
ありがとうございました!
2017/11/24 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら