また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1326811
全員に公開
ハイキング
近畿

高取山・壺阪山駅より日本三大山城の高取城跡へ

2017年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
12.2km
登り
572m
下り
560m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:38
合計
5:26
9:10
53
スタート地点
10:03
10:03
27
10:30
10:48
3
10:51
11:01
19
11:20
12:20
16
12:36
12:36
30
13:06
13:15
7
13:22
13:23
32
13:55
13:55
41
14:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:大阪阿部野橋8:20→9:04壺阪山(近鉄電車)
帰り:壺阪山14:54→15:42大阪阿部野橋(近鉄電車)
9:11
近鉄「壺阪山駅」を出発
2017年12月02日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 9:11
9:11
近鉄「壺阪山駅」を出発
9:14
歩道には、種々の薬草タイルが埋めてありました
2017年12月02日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:14
9:14
歩道には、種々の薬草タイルが埋めてありました
9:15
漢方薬屋さん
2017年12月02日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 9:15
9:15
漢方薬屋さん
9:18
「石川医院」現在も診療中
高取藩下屋敷表門が移設された重厚な門構えの医院
2017年12月02日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 9:18
9:18
「石川医院」現在も診療中
高取藩下屋敷表門が移設された重厚な門構えの医院
9:20
日本一の山城「高取城」
(再現図・奈良産業大学)
2017年12月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 9:20
9:20
日本一の山城「高取城」
(再現図・奈良産業大学)
9:21
「まちゃポ」って?
2017年12月02日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 9:21
9:21
「まちゃポ」って?
9:22
「池田邸屋敷跡」
2017年12月02日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:22
9:22
「池田邸屋敷跡」
9:23
街の駅「城跡」(きせき)
★この奥に市場あり
2017年12月02日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 9:23
9:23
街の駅「城跡」(きせき)
★この奥に市場あり
9:24
「夢創館」
★観光案内所、地場産品の展示販売等
2017年12月02日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:24
9:24
「夢創館」
★観光案内所、地場産品の展示販売等
9:25
ハイキングルートも台風の被害に遭ったようだが、仮復旧したようだ
2017年12月02日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:25
9:25
ハイキングルートも台風の被害に遭ったようだが、仮復旧したようだ
9:26
「くすり資料館」
2017年12月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 9:26
9:26
「くすり資料館」
9:29
「札の辻」
下山後もここに戻って来ます
2017年12月02日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 9:29
9:29
「札の辻」
下山後もここに戻って来ます
9:29
「松ノ門」
高取城内にあったものを、ここに復元
(高取児童公園)
2017年12月02日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 9:29
9:29
「松ノ門」
高取城内にあったものを、ここに復元
(高取児童公園)
9:30
武家屋敷(田塩邸)
2017年12月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 9:30
9:30
武家屋敷(田塩邸)
9:32
「植村家長屋門」
2017年12月02日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 9:32
9:32
「植村家長屋門」
9:35
振り返ると、
金剛山と大和葛城山
2017年12月02日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 9:35
9:35
振り返ると、
金剛山と大和葛城山
9:37
車道を横断
2017年12月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 9:37
9:37
車道を横断
9:40
このポスト、現役のようです
2017年12月02日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:40
9:40
このポスト、現役のようです
9:49
右下に水車
2017年12月02日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:49
9:49
右下に水車
9:51
「砂防公園」
右側を登って行きます
(途中にトイレあり)
2017年12月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:51
9:51
「砂防公園」
右側を登って行きます
(途中にトイレあり)
9:57
薄暗い林の中へ
2017年12月02日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 9:57
9:57
薄暗い林の中へ
10:00
台風の被害で倒木がイッパイ
2017年12月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 10:00
10:00
台風の被害で倒木がイッパイ
10:03
「宗泉寺」分岐(265m)
★前回行ったので今回はパス
2017年12月02日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:03
10:03
「宗泉寺」分岐(265m)
★前回行ったので今回はパス
10:05
流木だらけ
★ちゃんと通れます
2017年12月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 10:05
10:05
流木だらけ
★ちゃんと通れます
10:07
「史蹟・高取城阯」
2017年12月02日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:07
10:07
「史蹟・高取城阯」
10:08
「七曲り」
ジグザグに登ります
2017年12月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 10:08
10:08
「七曲り」
ジグザグに登ります
10:21
「史跡高取城趾」
★この石標は至る所にありました
2017年12月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:21
10:21
「史跡高取城趾」
★この石標は至る所にありました
10:26
「一升坂」
★築城の際、この急な坂を石材を担いで運んだ人夫をねぎらう為に、与える米を一升増やしたのが、この名の由来だとか
2017年12月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:26
10:26
「一升坂」
★築城の際、この急な坂を石材を担いで運んだ人夫をねぎらう為に、与える米を一升増やしたのが、この名の由来だとか
10:29
岩屋不動に寄ってみます
2017年12月02日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:29
10:29
岩屋不動に寄ってみます
10:33
「岩屋不動」(岩屋神社跡)
2017年12月02日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:33
10:33
「岩屋不動」(岩屋神社跡)
10:34
ここで約5分休憩
2017年12月02日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 10:34
10:34
ここで約5分休憩
10:38
百度石もありました
2017年12月02日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:38
10:38
百度石もありました
10:47
「猿石分岐」(470m)
2017年12月02日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:47
10:47
「猿石分岐」(470m)
10:48
「猿石」
★左へ行くと明日香村方面
2017年12月02日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 10:48
10:48
「猿石」
★左へ行くと明日香村方面
10:49
「二の門跡」
2017年12月02日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 10:49
10:49
「二の門跡」
10:56
国見櫓跡に寄ってみます
2017年12月02日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 10:56
10:56
国見櫓跡に寄ってみます
10:59
「国見櫓跡」(510m)
★遠くに二上山、大阪市方面、生駒山などが見えます
2017年12月02日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 10:59
10:59
「国見櫓跡」(510m)
★遠くに二上山、大阪市方面、生駒山などが見えます
10:59
展望良し!
手前には大和三山が見えます
2017年12月02日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 10:59
10:59
展望良し!
手前には大和三山が見えます
11:00
大阪市街を30倍ズームで
2017年12月02日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 11:00
11:00
大阪市街を30倍ズームで
11:04
「矢場門跡」
この先、松ノ門跡、宇陀門跡、千早門跡、と続きます
2017年12月02日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 11:04
11:04
「矢場門跡」
この先、松ノ門跡、宇陀門跡、千早門跡、と続きます
11:14
「大手門跡」
2017年12月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 11:14
11:14
「大手門跡」
11:17
まだ紅葉が残っていた
2017年12月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 11:17
11:17
まだ紅葉が残っていた
11:18
二ノ丸辺り
2017年12月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 11:18
11:18
二ノ丸辺り
11:18
日本三大山城の説明板
2017年12月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 11:18
11:18
日本三大山城の説明板
11:20
上がってみました
2017年12月02日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 11:20
11:20
上がってみました
11:21
本丸方向を
2017年12月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 11:21
11:21
本丸方向を
11:22
「高取城址」石碑
2017年12月02日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 11:22
11:22
「高取城址」石碑
11:23
本丸の石垣
2017年12月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 11:23
11:23
本丸の石垣
11:23
同じく
2017年12月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 11:23
11:23
同じく
11:24
クマさんと、お城の模型
2017年12月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 11:24
11:24
クマさんと、お城の模型
11:26
ここはきれいでした
2017年12月02日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
12/2 11:26
11:26
ここはきれいでした
11:28
「三等三角点」(583.9m)
(本丸天守閣の上)
2017年12月02日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 11:28
11:28
「三等三角点」(583.9m)
(本丸天守閣の上)
11:29
西方面に金剛山と大和葛城山も見えました
2017年12月02日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 11:29
11:29
西方面に金剛山と大和葛城山も見えました
11:31
落ち葉がいっぱい
2017年12月02日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 11:31
11:31
落ち葉がいっぱい
11:31
「本丸説明板」
2017年12月02日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 11:31
11:31
「本丸説明板」
11:32
日当たりの良い、この場所で昼食休憩としました
2017年12月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 11:32
11:32
日当たりの良い、この場所で昼食休憩としました
11:37
今日もコンビニ製
2017年12月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/2 11:37
11:37
今日もコンビニ製
11:43
ススキ
2017年12月02日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 11:43
11:43
ススキ
12:09
座っている前方は南方面
2017年12月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 12:09
12:09
座っている前方は南方面
12:13
日陰で約10℃
寒くないです
★そろそろ腰を上げます
2017年12月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:13
12:13
日陰で約10℃
寒くないです
★そろそろ腰を上げます
12:15
山座同定盤
2017年12月02日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:15
12:15
山座同定盤
12:16
東方向に高見山
(ズームで)
2017年12月02日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 12:16
12:16
東方向に高見山
(ズームで)
12:18
いいとこ撮り
2017年12月02日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 12:18
12:18
いいとこ撮り
12:22
紅葉
2017年12月02日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 12:22
12:22
紅葉
12:24
黄葉
2017年12月02日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 12:24
12:24
黄葉
12:26
壺阪寺方面へ下ります
2017年12月02日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:26
12:26
壺阪寺方面へ下ります
12:27
急階段
2017年12月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:27
12:27
急階段
12:35
「八幡口」
★ここへ車を停めて登られている方がいます
2017年12月02日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:35
12:35
「八幡口」
★ここへ車を停めて登られている方がいます
12:36
左の長い石段を登って、八幡神社に寄ってみました
★ハイキング道は石段を登りません
2017年12月02日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:36
12:36
左の長い石段を登って、八幡神社に寄ってみました
★ハイキング道は石段を登りません
12:42
「八幡神社」
2017年12月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 12:42
12:42
「八幡神社」
12:43
かなり老朽化している
(ロープの支えあり)
2017年12月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 12:43
12:43
かなり老朽化している
(ロープの支えあり)
12:46
神社の横から下って、ここでハイキング道へ合流
2017年12月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:46
12:46
神社の横から下って、ここでハイキング道へ合流
12:47
舗装路を少し歩いて・・
2017年12月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:47
12:47
舗装路を少し歩いて・・
12:47
また、山道に入ります
2017年12月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:47
12:47
また、山道に入ります
12:56
道標は完備されているので、迷うことはありません
2017年12月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:56
12:56
道標は完備されているので、迷うことはありません
12:59
レスキューポイントもあり
2017年12月02日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 12:59
12:59
レスキューポイントもあり
13:01
五百羅漢遊歩道の方へ行きました
2017年12月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:01
13:01
五百羅漢遊歩道の方へ行きました
13:04
出て来ました!石仏が
(磨崖仏)
2017年12月02日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 13:04
13:04
出て来ました!石仏が
(磨崖仏)
13:07
五百羅漢周遊歩道
2017年12月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:07
13:07
五百羅漢周遊歩道
13:08
次々と・・
2017年12月02日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:08
13:08
次々と・・
13:09
石仏が・・
2017年12月02日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:09
13:09
石仏が・・
13:11
出て来ます
2017年12月02日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:11
13:11
出て来ます
13:12
アップで
2017年12月02日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 13:12
13:12
アップで
13:13
アップで
2017年12月02日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:13
13:13
アップで
13:15
このお地蔵さんの・・
2017年12月02日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:15
13:15
このお地蔵さんの・・
13:16
前を通って行くと・・
2017年12月02日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:16
13:16
前を通って行くと・・
13:17
車道に出ました
右へ
2017年12月02日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:17
13:17
車道に出ました
右へ
13:22
五百羅漢からは、ここへ出て来るのが普通です
2017年12月02日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:22
13:22
五百羅漢からは、ここへ出て来るのが普通です
13:22
見上げると青空
2017年12月02日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 13:22
13:22
見上げると青空
13:24
壺阪寺が見えてきました
2017年12月02日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:24
13:24
壺阪寺が見えてきました
13:30
紅葉
2017年12月02日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/2 13:30
13:30
紅葉
13:31
展望
2017年12月02日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:31
13:31
展望
13:33
ここから下りました
2017年12月02日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:33
13:33
ここから下りました
13:34
壺阪寺の全容
2017年12月02日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:34
13:34
壺阪寺の全容
13:36
入りません
2017年12月02日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:36
13:36
入りません
13:37
バス停の左横から・・
2017年12月02日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:37
13:37
バス停の左横から・・
13:38
下って行きます
2017年12月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 13:38
13:38
下って行きます
13:44
ちょっと鬱蒼とした道
2017年12月02日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:44
13:44
ちょっと鬱蒼とした道
13:56
車道に合流して、少し車道歩き
2017年12月02日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 13:56
13:56
車道に合流して、少し車道歩き
14:02
ここ、右です
2017年12月02日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 14:02
14:02
ここ、右です
14:16
「お里・沢市の墓」
(信楽寺の中)
2017年12月02日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 14:16
14:16
「お里・沢市の墓」
(信楽寺の中)
14:18
「札の辻」に戻ってきました
(9:29地点)
2017年12月02日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/2 14:18
14:18
「札の辻」に戻ってきました
(9:29地点)
14:35
近鉄「壺阪山駅」到着
★14:54発の電車に乗車
2017年12月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 14:35
14:35
近鉄「壺阪山駅」到着
★14:54発の電車に乗車
14:35
本日のトリップ
TP積算距離:13.10km
所要時間:5時間24分
2017年12月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
12/2 14:35
14:35
本日のトリップ
TP積算距離:13.10km
所要時間:5時間24分
撮影機器:

感想

約3年半振りに、近鉄「壺阪山駅」から高取山へ行ってきました。
前回は(2014.05.01)でした。今回2度目です。

先週のYanyan7さんのレコを見ると、まだ紅葉が残っていそうなので、かなり期待していたのですが、もう既に残りの残り紅葉でした。しかし所々の木は、まだ色付いており一応満足しました。
写真は色付いていたものだけを撮っています。山全体はほとんどが枯れ木になっていました。

今日は天気も良く、展望も良ろしく、いい山歩きが出来ました。
休憩時、手元の温度計は約10℃でしたが、日が当たっていたので暖かかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1819人

コメント

ちょっと遅かったですね〜
shu-tanさん こんにちわ〜。

紅葉の旬に見に行く。って 本当に難しいですが・・・
ヤマレコの皆さんのレコが有り難いですね。
自分が行った2日後にお人を案内して車でほぼ山頂まで行き本丸跡の紅葉を見ましたが・・たった2日でしたが違ってました。

高取城跡は何度訪れて良いですね。
春の桜の頃にもまた来て下さい!!
2017/12/4 16:07
Re: ちょっと遅かったですね〜
Yanyan7さん、コメントありがとうございます。
残り残り紅葉でしたが、一応満足しましたよ。
その日は天気も良く、いい運動になりました。
高取山、桜の季節にも行きたいのですが、これもまたタイミングが難しそうですね。
では、また・・。
2017/12/4 17:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
高取山(奈良)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら