また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1336714
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雪景色の御在所岳(↑中道↓裏道)

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
9.7km
登り
961m
下り
957m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:52
合計
4:07
10:04
10:05
16
10:21
10:27
7
10:34
10:36
3
10:39
10:48
32
11:20
11:22
5
11:27
11:28
3
11:38
11:40
2
11:42
11:42
4
11:46
11:47
1
11:48
11:48
15
12:03
12:03
6
12:09
12:09
7
12:16
12:43
1
12:44
12:44
13
12:57
12:57
28
13:25
13:25
13
13:38
13:39
17
13:56
13:56
11
天候
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中道登山口前の無料駐車場へ。鈴鹿スカイライン(R477)は冬期閉鎖期間中につき、湯の山温泉街を抜けてのアクセスが必要です。駐車場直前の急坂は、本日時点では路面の雪はほぼ融けていましたが、天候次第で凍結の可能性がありスタッドレスが必須です。(完全凍結するとスタッドレスでも2駆だと厳しい場合あり)
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポストあり。
中道の積雪はまだくるぶしから膝下程度でそれほど多くないが、着雪した岩が凍結して滑りやすくなっている部分もあるので、最低でもチェーンスパイクか軽アイゼンが欲しいところ。8合目通過後のトラバースから一旦降下する部分が核心。チェーンを使用する際に、冷えて硬くなったグローブは滑りやすく、すっぽ抜ける危険があるので注意してください。
裏道は、中道ほど危険な箇所はないものの積雪の量は中道よりも多いです。凍結している箇所もあるのですべり止めは着けたほうがよい。
その他周辺情報 【温泉】
片岡温泉アクアイグニス600円。湯の山街道(R477)を四日市IC方面へ。
https://aquaignis.jp/
【コンビニ】
近鉄湯の山線大羽根駅前にセブンイレブンあり。
いなべ方面からのアクセスの場合は菰野庁舎前にミニストップあり。
いつもの中道登山口前の駐車場へ裏側からアクセスします。
あれっ?以前は大きい方の駐車スペースと繋がってなかったと思うんだけど。。。これだけのスペースがあれば冬期は混雑で停められないということはなさそうです。ただ、ここに来るまでの路面が凍結しているとスタッドレスでも2駆では厳しい場合があります。
2017年12月17日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:00
いつもの中道登山口前の駐車場へ裏側からアクセスします。
あれっ?以前は大きい方の駐車スペースと繋がってなかったと思うんだけど。。。これだけのスペースがあれば冬期は混雑で停められないということはなさそうです。ただ、ここに来るまでの路面が凍結しているとスタッドレスでも2駆では厳しい場合があります。
駐車場から御在所を見上げる。上部には雪雲がかかっているので眺望は期待できないかも。。。
2017年12月17日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:00
駐車場から御在所を見上げる。上部には雪雲がかかっているので眺望は期待できないかも。。。
冬期閉鎖期間中の鈴鹿スカイライン。車が来ないので真ん中歩いても平気♪
2017年12月17日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:03
冬期閉鎖期間中の鈴鹿スカイライン。車が来ないので真ん中歩いても平気♪
ひっさびさの中道からスタート。
2017年12月17日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:04
ひっさびさの中道からスタート。
ザレザレの花崗岩。雪が着いていますがまだ大したことはありません。
2017年12月17日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:08
ザレザレの花崗岩。雪が着いていますがまだ大したことはありません。
ロープウェーの下をくぐる。登りのゴンドラには乗客の姿が。こんな天気でお気の毒な気もしますが。。。
2017年12月17日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:18
ロープウェーの下をくぐる。登りのゴンドラには乗客の姿が。こんな天気でお気の毒な気もしますが。。。
少しずつ岩肌が白くなっていきます。
2017年12月17日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:21
少しずつ岩肌が白くなっていきます。
あっという間に4合目。あれっ?こんな道標前からあったかな?
負レ岩。。。
2017年12月17日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:22
あっという間に4合目。あれっ?こんな道標前からあったかな?
負レ岩。。。
そのおばれ岩。でっかいコンニャク。
2017年12月17日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 10:24
そのおばれ岩。でっかいコンニャク。
御在所のシンボル白鉄塔。やっぱり上部はガスの中。
2017年12月17日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:30
御在所のシンボル白鉄塔。やっぱり上部はガスの中。
鎌さまも見えん。
2017年12月17日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:30
鎌さまも見えん。
そして地蔵岩。これまた久しぶり。
2017年12月17日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 10:35
そして地蔵岩。これまた久しぶり。
まだまだツボ足で平気。
2017年12月17日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:37
まだまだツボ足で平気。
風が弱いのでロープウェーも運行安定しております。
2017年12月17日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:40
風が弱いのでロープウェーも運行安定しております。
先行の団体さんがキレット通過中。10人くらいいたので少々待機しておりました。
2017年12月17日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 10:41
先行の団体さんがキレット通過中。10人くらいいたので少々待機しておりました。
雪が付いていて滑りやすいので慎重に。私は行けるところまでツボ足で行きます。
2017年12月17日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 10:45
雪が付いていて滑りやすいので慎重に。私は行けるところまでツボ足で行きます。
国見尾根。
2017年12月17日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:46
国見尾根。
まだツボ足。
2017年12月17日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:54
まだツボ足。
やっぱりこの看板、新しいみたいだ。
2017年12月17日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 10:57
やっぱりこの看板、新しいみたいだ。
8合目手前のハシゴも変わっている。
2017年12月17日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:05
8合目手前のハシゴも変わっている。
さて8合目。この後が中道の核心部。
ここで御婦人が躊躇されておられたのでサポートして差し上げる。この辺りは滑り止め着けたほうがよかった。
2017年12月17日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 11:07
さて8合目。この後が中道の核心部。
ここで御婦人が躊躇されておられたのでサポートして差し上げる。この辺りは滑り止め着けたほうがよかった。
左下の人が居る所が8合目ですね。
2017年12月17日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:14
左下の人が居る所が8合目ですね。
もうここまで来たら上までツボ足。
2017年12月17日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:19
もうここまで来たら上までツボ足。
はい遊歩道へ到着。
2017年12月17日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:21
はい遊歩道へ到着。
富士見岩。富士山見えませんが。
2017年12月17日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:21
富士見岩。富士山見えませんが。
樹氷もまだもうちょっとかな。
2017年12月17日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:22
樹氷もまだもうちょっとかな。
もっと白くなるはず!
2017年12月17日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 11:22
もっと白くなるはず!
12月12日は御在所の日だったらしいですが。。。
イルミネーションの準備中。クリスマスはロープウェーがナイター運行するらしいですよ。
2017年12月17日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:24
12月12日は御在所の日だったらしいですが。。。
イルミネーションの準備中。クリスマスはロープウェーがナイター運行するらしいですよ。
朝暘広場。ロープウェーで来た子供たちが雪遊びしてました。
2017年12月17日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:24
朝暘広場。ロープウェーで来た子供たちが雪遊びしてました。
ちびっこソリ広場の向こうにアゼリア。
2017年12月17日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:31
ちびっこソリ広場の向こうにアゼリア。
人工氷瀑もまだまだですね。
2017年12月17日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 11:32
人工氷瀑もまだまだですね。
ひとまず先に山頂へ向かう。
2017年12月17日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:33
ひとまず先に山頂へ向かう。
一等三角点に到着。
2017年12月17日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 11:40
一等三角点に到着。
そして御在所の最高点も踏んでおく。
2017年12月17日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/17 11:41
そして御在所の最高点も踏んでおく。
望湖台。晴れてれば琵琶湖が見える。
2017年12月17日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:42
望湖台。晴れてれば琵琶湖が見える。
一等三角点方面。
2017年12月17日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:42
一等三角点方面。
長者池の上。ここいらはあまり人がこないので新雪モッフモフ。
2017年12月17日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:48
長者池の上。ここいらはあまり人がこないので新雪モッフモフ。
暇なので武平峠への下り口まで散歩。
2017年12月17日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 11:56
暇なので武平峠への下り口まで散歩。
御嶽大権現のお社。
2017年12月17日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:02
御嶽大権現のお社。
そして本日の目的、アゼリアでカレーラーメン♪
これがあるから止められない。
2017年12月17日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/17 12:20
そして本日の目的、アゼリアでカレーラーメン♪
これがあるから止められない。
この建物も来年の春までの営業。
名残惜しや。。。
2017年12月17日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:27
この建物も来年の春までの営業。
名残惜しや。。。
ちびっ子ソリ広場でサンタさんがそり遊び中。
2017年12月17日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:43
ちびっ子ソリ広場でサンタさんがそり遊び中。
下りは裏道から。
2017年12月17日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:48
下りは裏道から。
こっちのほうが雪が多いね。
2017年12月17日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:48
こっちのほうが雪が多いね。
先行のパーティーのお尻にくっついて国見峠へ。
2017年12月17日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 12:56
先行のパーティーのお尻にくっついて国見峠へ。
モフモフで歩きやすい。ツボ足です。
2017年12月17日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:04
モフモフで歩きやすい。ツボ足です。
沢に下りてきました。
2017年12月17日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:31
沢に下りてきました。
兎の耳。略してうさみみ♪
2017年12月17日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 13:32
兎の耳。略してうさみみ♪
四日市市街地方面。下界は晴れてるのねー。
2017年12月17日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:32
四日市市街地方面。下界は晴れてるのねー。
藤内小屋前の国見尾根分岐。橋渡った形跡がないから今日は誰も歩いてないかも。
2017年12月17日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:37
藤内小屋前の国見尾根分岐。橋渡った形跡がないから今日は誰も歩いてないかも。
藤内小屋の前は憩いの場。
2017年12月17日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 13:38
藤内小屋の前は憩いの場。
こりゃまた滑りそうな橋ですなあ。慎重に通過。
2017年12月17日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/17 13:46
こりゃまた滑りそうな橋ですなあ。慎重に通過。
七の渡し。台風で何度も流失してる。
雪がついて滑りやすいので恐る恐る通過。
2017年12月17日 13:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 13:48
七の渡し。台風で何度も流失してる。
雪がついて滑りやすいので恐る恐る通過。
おなじみの堰堤。この下をくぐり抜けます。
2017年12月17日 13:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:50
おなじみの堰堤。この下をくぐり抜けます。
そして裏道登山口へ。楽々下山でした。
2017年12月17日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 13:55
そして裏道登山口へ。楽々下山でした。
スカイラインを歩いて駐車場へ戻ります。
真ん中歩いてやる〜( `ー´)ノ
2017年12月17日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/17 13:56
スカイラインを歩いて駐車場へ戻ります。
真ん中歩いてやる〜( `ー´)ノ
はい、おかえり♪
10時に登り始めて14時に下山。お手軽楽々登山終了です。
2017年12月17日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/17 14:06
はい、おかえり♪
10時に登り始めて14時に下山。お手軽楽々登山終了です。

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 非常食 ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ

感想

我が家から鈴鹿の山並みが見えるのですが、今日は朝から雪雲に覆われてどんよりしてました。それでも御在所ならばランチ道具を持たずに気軽に登れるので、とりあえずアイゼンをザックに放り込んで出掛けてきました。
鈴鹿スカイラインは冬期通行止なんで、湯の山温泉を抜けて中道登山口前の駐車場へ裏側からアクセス。こんな天気でもそこそこ停まっていました。雪の状況としては、中道は登山口付近から岩の表面に薄っすら付着する程度で、キレットを越えると本格的に路面も白くなっていきます。私は今回ツボ足で上まで登りましたが、着雪した岩は滑りやすいので、少なくとも何らかの滑り止めは使った方がいいと思います。
裏道は地形の影響で中道よりも積雪量が多く、登山口まで路面に雪があります。こちらも滑り止めは着けて歩行した方が安全です。
来年度、山上公園駅がリニューアルされる予定で、現在のアゼリアは来年5月以降に解体されて展望デッキになるそうです。新しいレストランでもきっとカレーラーメンがメニューに入るとは思いますが、山をはじめてから何度も通った今のアゼリアも愛着があるので少々寂しい気もします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

tonzablowさん、こんにちは。
ややっ!! 明日行こうと思ってました。
直前のレコは、大変助かります。
積雪が、膝下ですか。
危うく、3シーズン靴で、
突入するところでした。
今晩も雪が降ってるようで、
行くかどうか、悩みどころです。
それにしても、4時間とはお見事です。
2017/12/17 20:34
komakiさん、こんばんは
明日は天気も好転して眺望も楽しめそうですね😉終始雪はついていましたが、足先が冷たいと感じるほどではなかったですね。それより岩の表面が凍結している所もありましたのでお気を付け下さい。御在所だとランチの用意も持たずに身軽で歩けるので楽々です(^-^)
明日のkomakiさんのレコも楽しみにしております。
2017/12/17 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら