また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1342896
全員に公開
ゲレンデ滑走
東海

ウィングヒルズ白鳥でアラフィーからのスノボデビュー

2017年12月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
05:09
距離
25.6km
登り
2,503m
下り
2,487m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:00
合計
4:37
天候
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時発〜下道〜ウィングヒルズ白鳥8時着。
14時30分発〜高速〜17時帰宅。
コース状況/
危険箇所等
スキー場までの峠でスタックする車多数。FFスタッドレスはチェーン必須です。
156号白鳥町内。
156号から峠道。
この先でクラウンがスタック。
156号から峠道。
この先でクラウンがスタック。
まさかのジムニーがスタック。
よっぽど古いスタッドレスだったのか?
まさかのジムニーがスタック。
よっぽど古いスタッドレスだったのか?
アルファードがスタック。
重いからね。
この辺りで車にチェーン装着する人多数いました。
心配な方は峠入り口の広い場所での装着をお奨めします。
アルファードがスタック。
重いからね。
この辺りで車にチェーン装着する人多数いました。
心配な方は峠入り口の広い場所での装着をお奨めします。
除雪作業本当にご苦労様です。
すれ違う時はサンキューサインを忘れずに。
除雪作業本当にご苦労様です。
すれ違う時はサンキューサインを忘れずに。
何十年振りのスクールゼッケン。
1
何十年振りのスクールゼッケン。
今日はゴンドラには乗れないな。
今日はゴンドラには乗れないな。
ここでやると思ったら、いきなりリフト乗車でビックリしました。
ここでやると思ったら、いきなりリフト乗車でビックリしました。
自転車用ヘルメットがなかったら、脳震とうでレスキューのお世話になってたかも
1
自転車用ヘルメットがなかったら、脳震とうでレスキューのお世話になってたかも
本日のスクールメイト。
小学生らしき仲良し兄弟。
おっさんに付き合ってくれて、ありがとう😉👍🎶
2
本日のスクールメイト。
小学生らしき仲良し兄弟。
おっさんに付き合ってくれて、ありがとう😉👍🎶
スクール後は、ひたすら練習あるのみ。
1
スクール後は、ひたすら練習あるのみ。

感想

先週数年ぶりにスキー復活したらスノボ欲が湧いてきたので、思い切ってチャレンジしてきました。
道中、郡上辺りは先週より雪が無い印象でしたが白鳥からの峠道はしっかり雪。しかも凍結の上に積雪という最悪の路面状況です。登り始めてすぐにクラウンがスタック、その先でまさかのジムニーがスタック、私もやばそうなのでチェーンを付けようか迷いましたが、まだ大丈夫そうなので強行突破。ここから先は車をはしに寄せてチェーンを取り付ける人が多数いました。やっぱり四駆が欲しいですね。
私は先週来ていて多少慣れているのか、除雪車の働きのおかげかチェーン無しで無事スキー場に到着しました。
スクールが9時30分からだったので、ゲレンデを歩いて少し滑ってもたのですがまったく滑れず、スキーとはまったく勝手が違いました。やむなく平地でスケーティングの練習をして時間をつぶしました。
時間になり集合場所へ行ってみると、スクールは3人と教わるには程よい人数でした。どうやらあの峠を越えられずスキー場にたどり着けなくてキャンセルされた人が結構いたようです。
一緒に受講した仲良し兄弟も途中スタックして毛布をひいて脱出したようです。しかしインストラクターの先生は何年も白鳥町とスキー場をFFチェーン無しで通ってるとの事だったので、何かしらのコツがあるようでした。
スクールは90分と短いのですが、さすがプロ要所を的確に教えてくれ横滑りと木の葉を一応できる程度にしてくれます。私たちが教わってる横でスノボデビューだと思われる若者が多数いましたが、自己流では困難なようで転びまくってました。あれでは時間の無駄だと思われるのでスクールをお勧めします。
また先生の褒め言葉が心地よく、たいして滑れてないのに「じょうず、最高、うまい」等の言葉に気を良くし楽しく学べます。
あっという間にスクールが終わり、後はひたすら個人練習をします。
周りの人はみんなスノボを付けたままリフトに乗りますが私はまだ慣れてないので、第一クワッドリフトをスノボを抱えて登ります。初めのころはスクールの時はできた動作が中々できず戸惑いますが、回数を重ねるうちに滑れるようになります。
木の葉が出来るようになるとターンがしてみたくなり板を立てにするのですが、そうすると一気に加速し制御不能となり派手に転倒します。スノボはスキーと違い転倒する時の予測が無く、いきなり弾かれたように転びます。私の反射神経が鈍いのか受け身が取れず頭を強打します。ここで役立ったのが自転車用のヘルメットです。こいつが無かったら怪我していたと思います。専用の物も3千円くらいからあるので必ずかぶったほうが良いと思います。
先週のスキー復活の時はあっさりと滑れてしまい、たいした喜びは無かったのですが、まったくできない状態から徐々に滑れるようになる達成感は中々心地よいものです。50の手習いではないですがこの年にして学ぶことの楽しさを実感しました。シーズン券も購入したので今シーズンはスノボマスターしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら