ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134691
全員に公開
ハイキング
北アメリカ

Black Mountain Trail

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
15.1km
登り
1,135m
下り
1,135m

コースタイム

Parking - Rhus Ridge Trail - Black Mountain Trail - Black Mountain -
Black Mountain Trail - Rhus Ridge Trail - Parking
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Rhus Ridge Rdの行き止まりの少し手前、右側に駐車場あり。10台程度の小さな駐車場。
コース状況/
危険箇所等
広くてしっかりした道であり、岩場などもまったくない。
Mountain Lionが出るらしく警告の看板があるので、気になる人は入らない方がいいかも。

ルート紹介 http://www.bahiker.com/southbayhikes/ranchoblack.html
地図 http://www.openspace.org/preserves/maps/pr_rancho_san_antonio.pdf
駐車場。着いたときは1台分だけ空いていた。ラッキー♪
2011年09月19日 02:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:33
駐車場。着いたときは1台分だけ空いていた。ラッキー♪
詳細な地図が掲示してあった。写真の下の部分にあるボックスから地図入りのパンフレットがもらえる。
2011年09月19日 02:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:34
詳細な地図が掲示してあった。写真の下の部分にあるボックスから地図入りのパンフレットがもらえる。
入り口の看板。あまり良く見ずに入ったけど、日没後30分で閉まるらしい。
2011年09月19日 02:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:34
入り口の看板。あまり良く見ずに入ったけど、日没後30分で閉まるらしい。
お馬さんがいました。
2011年09月19日 02:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:37
お馬さんがいました。
登りはじめ。日差しがまぶしい。
2011年09月19日 02:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:42
登りはじめ。日差しがまぶしい。
森の中も進みます。
2011年09月19日 02:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:46
森の中も進みます。
最初の開けた場所。ここでもう景色がいい。
2011年09月19日 02:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 2:47
最初の開けた場所。ここでもう景色がいい。
前には走って行く人が見えます。
2011年09月19日 02:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:47
前には走って行く人が見えます。
眺望はずっといいです。
2011年09月19日 02:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 2:54
眺望はずっといいです。
最初で最後の分岐。山頂へは右に進みます。
2011年09月19日 02:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 2:58
最初で最後の分岐。山頂へは右に進みます。
あの山に登るぞー
2011年09月19日 03:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 3:03
あの山に登るぞー
暑いぞー
2011年09月19日 03:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 3:09
暑いぞー
遠くに内陸の山がうっすらと見えます。
2011年09月19日 03:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 3:30
遠くに内陸の山がうっすらと見えます。
道はずっとこんな感じです。
2011年09月19日 03:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 3:45
道はずっとこんな感じです。
日差しがあるかないかが違うぐらい。
2011年09月19日 03:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 3:45
日差しがあるかないかが違うぐらい。
ここで気づきました。Mountain Lionの看板。
子どもを守りながら声を出して下がりつつ、襲って来たら戦え、ということらしい。
2011年09月19日 03:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/19 3:48
ここで気づきました。Mountain Lionの看板。
子どもを守りながら声を出して下がりつつ、襲って来たら戦え、ということらしい。
湾まで見通せます。
2011年09月19日 04:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:02
湾まで見通せます。
よく見るとStanfordのHoover Towerが真ん中にポツンと。
2011年09月19日 04:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:02
よく見るとStanfordのHoover Towerが真ん中にポツンと。
記念写真はこれだけ・・・。
2011年09月19日 04:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/19 4:05
記念写真はこれだけ・・・。
ちょっと道が急になりました。
2011年09月19日 04:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:07
ちょっと道が急になりました。
遠くではなにか山を削ってるみたい。
2011年09月19日 04:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:08
遠くではなにか山を削ってるみたい。
さあ、もうあと一息
2011年09月19日 04:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:12
さあ、もうあと一息
もう一回ゲート。ものすごく警告してます。
2011年09月19日 04:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:24
もう一回ゲート。ものすごく警告してます。
山頂はだだっ広い感じです。町の眺望はありません。
2011年09月19日 04:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 4:31
山頂はだだっ広い感じです。町の眺望はありません。
看板もなーんにもありませんが、山頂です。
2011年09月19日 04:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 4:31
看板もなーんにもありませんが、山頂です。
あっちの山にも登りたい・・・。
2011年09月19日 04:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:42
あっちの山にも登りたい・・・。
下りの方が景色は楽しめます。
2011年09月19日 04:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 4:58
下りの方が景色は楽しめます。
分岐まで戻ってきました。体力に余裕があれば、周回してから帰ってもいいと思います。疲れたのでそのまま帰りました。
2011年09月19日 06:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 6:07
分岐まで戻ってきました。体力に余裕があれば、周回してから帰ってもいいと思います。疲れたのでそのまま帰りました。

感想

まだまだ暑い時期でしたが、こちらの山にも登ってみたいと思い、まずは近場の山を登ってきました。
それなりに来る人がいるようで、40人ぐらいの人とすれ違いました。ランニングしている人も5,6人。

コースは砂が多い道で、ランニングシューズが砂で真っ赤になりました。
また、日差しが強く、サングラスや帽子、水は必須です。

マウンテンライオンの話は聞いていたのですが、実際に看板を見るとビビリますね。
今回は会わなくて安心しました。日本の熊ぐらいの遭遇確率なのかな・・・。

来週はどこにいこうかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人

コメント

今後のレポート楽しみにしています
こんにちは。

SunnyvaleやMountain viewのあたりは時々仕事で行っていましたので懐かしく感じます。今後も近辺の山のレポート楽しみにしております。
2011/9/19 11:54
初投稿?
ほんとは高尾山とか
2011/9/20 11:54
初投稿です
gdg00431さん

ありがとうございます!
まだ山道具が届いてないので、大した山には行けないのですが、
まずは近場を攻めて行こうと思います。


bmwr1100rsさん

高尾山程度の山なんでしょうね。こっちでは。
2011/9/20 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら