記録ID: 1356878
全員に公開
ハイキング
関東
伊豆大島 No.5-B 地図読み砂漠コース 目印もなく霧が出ると道迷い必至
2016年05月02日(月) [日帰り]
東京都
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 218m
- 下り
- 214m
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・所要2時間半弱のコースです。 体力★★ 技術★★★(地図読み) 展望★★★ ・途中、危険個所はなしですが、案内標識はないため道迷い注意。特にガスに覆われたときは地元の人でも迷います。ガイド動向が望ましいです。 ・木陰は一切ありません。特に夏場は熱中症予防のため、飲み物等は持参必須。 ・活火山のため、ヘルメット携行がおすすめ。 (ここから離れていますが、三原山山頂口で無料レンタル可能です) ・シェルター(退避壕)の位置は ↓こちらで事前確認しておきましょう。 https://goo.gl/VAdCv4 |
その他周辺情報 | ・コース途中にトイレはありません。「月と砂漠ライン入り口」との間の都道上に簡易トイレが設置してあります。 ・最寄りの自販機は大島公園(車で約10分) |
写真
感想
裏砂漠は目印も少なく、道迷いしやすい場所です。それを利用して、地図読み訓練に生かすこともできます。国土地理院の地図記載のルートに沿って、どれだけ忠実に歩くことができるか競うこともできます。周回で2時間半弱。
スタート、ゴール地点を含め途中トイレはありませんが、
「月と砂漠ライン入り口」との間の都道上に簡易トイレが設置してあります。
標識がないので道迷いに注意です。特にガスが出たときは要注意です。地図読み訓練のために歩くのでなければ、できればガイドと一緒に歩きましょう。
木陰は一切ありません。特に夏場は熱中症予防のため、飲み物・風よけ(櫛形山鞍部は年中強風エリア)等は持参必須。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する