雨池までスノーハイク

日程 | 2018年01月13日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雲の間に青空 |
アクセス |
利用交通機関
蓼科ピラタススキー場の無料駐車場を利用。天候も良好でスキー・スノボのお客さんでにぎわっていました。下山にはロープウェイを利用。スキー場までのアクセスは凍結個所ありスタッドレス必須です。
車・バイク、
ケーブルカー等
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間6分
- 休憩
- 27分
- 合計
- 3時間33分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 駐車場からの登山道も先行者のトレースがあり、歩きやすい。10本爪軽アイゼンとスノーシューを状況で使い分けました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 靴 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by tobi8549
スノーシューも使えるコンデションを期待して北八に来てみました。多くのスキー客に混じって、12本爪アイゼン、軽アイゼン、スノーシュー、いろんな装備でハイカーも楽しんでおられました。天候はいま一つでしたが美しい樹間の散歩道を楽しむことができました。
訪問者数:183人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅 (2237m)
- 北八ヶ岳ロープウエイ山麓駅 (1771m)
- 雨池峠
- 縞枯山荘
- 雨池
- 坪庭
- 坪庭・北横岳・縞枯山 登山道入口
- 雨池峠方面分岐
- 雨池分岐
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント