また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1359026
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父 観音山と合角ダム〜栗尾から吉田元気村

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
12.5km
登り
902m
下り
910m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:12
合計
4:09
8:16
16
8:32
8:33
22
たらちね観音
8:55
8:55
19
水子地蔵寺
9:14
9:17
5
観音院
9:22
9:23
34
9:57
10:03
37
10:40
10:40
5
日尾城跡
10:45
10:45
36
11:21
11:21
19
11:40
11:40
20
合角漣大橋
12:00
12:00
10
12:10
12:11
14
合角ダム展望台
12:25
吉田元気村
○コース参考
・昭文社 山と高原地図 「25 雲取山・両神山」(2011年版)
・山と渓谷社 新・分県登山ガイド10 埼玉県の山「12 観音山」
天候
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
町田train八王子train東飯能 JR横浜線・八高線 842
東飯能train西武秩父 西武秩父線 401
西武秩父駅bus栗尾 西武観光バス 556

shoe
起点:栗尾バス停
終点:吉田元気村

吉田元気村bus西武秩父駅 西武観光バス 720
西武秩父train東飯能 西武秩父線 401
東飯能train八王子train町田 JR八高線・横浜線 842
コース状況/
危険箇所等
・観音山までの道で難しいところはなかった。
・観音山から牛首峠までの間は、他に比べれば足場の悪いところが若干ある。短い鎖場が1ヶ所ある。
・牛首峠から集落に出るまでは、岩だらけで落石が怖い感じだけど、道は意外と歩きやすい。
その他周辺情報 ○温泉 吉田元気村 500
西武秩父駅の通路から、武甲山。
2018年01月14日 07:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 7:18
西武秩父駅の通路から、武甲山。
西武秩父駅からバスで40分ほど。
終点の栗尾で降りる。
2018年01月14日 08:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 8:16
西武秩父駅からバスで40分ほど。
終点の栗尾で降りる。
ちちぶ路吉田牧場。
一家揃ってじっと見ている。
お父さん立派なツノですね...
2018年01月14日 08:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/14 8:22
ちちぶ路吉田牧場。
一家揃ってじっと見ている。
お父さん立派なツノですね...
たらちね観音に寄り道。
2018年01月14日 08:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 8:32
たらちね観音に寄り道。
たらちね観音。
2018年01月14日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 8:33
たらちね観音。
カケス。
姿は美しいけど鳴き声が...
2018年01月14日 08:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 8:41
カケス。
姿は美しいけど鳴き声が...
突然に驚くほどたくさんの水子地蔵。
2018年01月14日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 8:43
突然に驚くほどたくさんの水子地蔵。
ここは地蔵寺。
とにかくすごい数の水子地蔵。
2018年01月14日 08:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 8:45
ここは地蔵寺。
とにかくすごい数の水子地蔵。
水子地蔵と観音山...の並びにある大石山かな?
2018年01月14日 08:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 8:47
水子地蔵と観音山...の並びにある大石山かな?
一番奥に大きな水子地蔵。
2018年01月14日 08:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 8:49
一番奥に大きな水子地蔵。
さて、観音山トンネルを通って先に進む。
2018年01月14日 08:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 8:56
さて、観音山トンネルを通って先に進む。
大竜寺源泉地とあるが...現役なのだろうか?
2018年01月14日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 9:01
大竜寺源泉地とあるが...現役なのだろうか?
観音院の仁王門。
2018年01月14日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 9:05
観音院の仁王門。
岩の間の階段を登っていく。
2018年01月14日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 9:11
岩の間の階段を登っていく。
西奥の院への道は崩落のため通行禁止。
2018年01月14日 09:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 9:12
西奥の院への道は崩落のため通行禁止。
札所31番、観音院。
周囲の岩の景観が凄い。
2018年01月14日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 9:14
札所31番、観音院。
周囲の岩の景観が凄い。
聖浄の滝。
2018年01月14日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 9:15
聖浄の滝。
滝の脇に不動明王。
2018年01月14日 09:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 9:16
滝の脇に不動明王。
壁一面に磨崖仏。
消えかかっている。
2018年01月14日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 9:17
壁一面に磨崖仏。
消えかかっている。
1700万年前の地層。
2018年01月14日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 9:18
1700万年前の地層。
向かいの岩壁の穴には、たくさんの石仏。
2018年01月14日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 9:19
向かいの岩壁の穴には、たくさんの石仏。
東奥の院。
2018年01月14日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 9:22
東奥の院。
東奥の院から、向かいの岩壁。
2018年01月14日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 9:22
東奥の院から、向かいの岩壁。
観音山が見えた。
なんだか片側は凄い傾斜。
2018年01月14日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 9:23
観音山が見えた。
なんだか片側は凄い傾斜。
東奥の院の下にある石仏群。
2018年01月14日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 9:25
東奥の院の下にある石仏群。
至る所に古そうな石仏がある。
2018年01月14日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 9:29
至る所に古そうな石仏がある。
さて、観音山へ。
いきなり大きな段差の階段地獄から。
2018年01月14日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 9:31
さて、観音山へ。
いきなり大きな段差の階段地獄から。
牛首峠への分岐。
この辺りで傾斜が緩む。
2018年01月14日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 9:38
牛首峠への分岐。
この辺りで傾斜が緩む。
仁王尊細工場跡。
石がたくさん捨てられている。
2018年01月14日 09:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 9:42
仁王尊細工場跡。
石がたくさん捨てられている。
山頂近くに仁王尊採石場跡。
ここで切り出した石をさっきの細工場で加工していたのかな?
2018年01月14日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 9:53
山頂近くに仁王尊採石場跡。
ここで切り出した石をさっきの細工場で加工していたのかな?
三角点が現れて...
2018年01月14日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 9:56
三角点が現れて...
観音山の山頂。
2018年01月14日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 9:57
観音山の山頂。
まばらな樹林の合間から、いい眺め。
2018年01月14日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 9:58
まばらな樹林の合間から、いい眺め。
二子山。
2018年01月14日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/14 9:58
二子山。
白石山。
2018年01月14日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 9:58
白石山。
鉄塔の向こうに、両神山。
2018年01月14日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 9:59
鉄塔の向こうに、両神山。
小鹿野の岩峰群、といった眺め。
2018年01月14日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 10:00
小鹿野の岩峰群、といった眺め。
こっちは奥秩父。
2018年01月14日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 10:00
こっちは奥秩父。
武甲山。
2018年01月14日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:01
武甲山。
横瀬二子山。
2018年01月14日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 10:01
横瀬二子山。
すぐ下はこれから歩く日尾。
2018年01月14日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 10:01
すぐ下はこれから歩く日尾。
それにしても今日は快晴。
2018年01月14日 10:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:02
それにしても今日は快晴。
木の合間から合角ダムが見えた。
2018年01月14日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 10:12
木の合間から合角ダムが見えた。
一気に下って、牛首峠の方へ。
2018年01月14日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 10:20
一気に下って、牛首峠の方へ。
馬頭を載せた馬頭観音。
2018年01月14日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 10:26
馬頭を載せた馬頭観音。
短い鎖場を下る。
2018年01月14日 10:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:35
短い鎖場を下る。
日尾城跡に寄り道。
2018年01月14日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:39
日尾城跡に寄り道。
日尾城山八幡と馬上城山八幡と書かれた二つの祠がある。
2018年01月14日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:40
日尾城山八幡と馬上城山八幡と書かれた二つの祠がある。
巨岩の合間を通り抜ける、牛首峠。
2018年01月14日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 10:44
巨岩の合間を通り抜ける、牛首峠。
牛首峠。
2018年01月14日 10:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 10:45
牛首峠。
牛首峠からは、岩だらけでちょっと怖い感じの道。
2018年01月14日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:49
牛首峠からは、岩だらけでちょっと怖い感じの道。
岩が林立してる...
2018年01月14日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:50
岩が林立してる...
こんなに岩だらけなのに道は意外と歩きやすい。
2018年01月14日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 10:53
こんなに岩だらけなのに道は意外と歩きやすい。
岩だらけの道は20分足らずで終了。
2018年01月14日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 10:59
岩だらけの道は20分足らずで終了。
氷の下を水が流れる。
2018年01月14日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:03
氷の下を水が流れる。
水飛沫が凍ってる。
2018年01月14日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 11:04
水飛沫が凍ってる。
こっちは染み出た水が凍ってる。
2018年01月14日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 11:04
こっちは染み出た水が凍ってる。
藤倉の集落に出てきた。
近くに毘沙門水の名水がある。
2018年01月14日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:05
藤倉の集落に出てきた。
近くに毘沙門水の名水がある。
吉田川沿いの道を行く。
2018年01月14日 11:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 11:07
吉田川沿いの道を行く。
川の水は少し青い。
水に石灰でも混じっているのか、水面の石が白く縁取られている。
2018年01月14日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 11:08
川の水は少し青い。
水に石灰でも混じっているのか、水面の石が白く縁取られている。
道が広くなると、正面に観音山。
2018年01月14日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:16
道が広くなると、正面に観音山。
日尾に出たら、橋を渡って対岸へ。
2018年01月14日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:19
日尾に出たら、橋を渡って対岸へ。
川がスケートリンク状態。
2018年01月14日 11:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 11:20
川がスケートリンク状態。
日尾荊山遺蹟。
江戸末期の儒学・国学者。
ここ小鹿野町日尾の出身。
2018年01月14日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 11:21
日尾荊山遺蹟。
江戸末期の儒学・国学者。
ここ小鹿野町日尾の出身。
日尾峠トンネルを抜ける。
トンネルの中には歩道がある。
2018年01月14日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:32
日尾峠トンネルを抜ける。
トンネルの中には歩道がある。
そして、合角漣大橋。
2つの橋が連なっているから「連大橋」かと思ったら「漣(さざなみ)大橋」だった...
2018年01月14日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:40
そして、合角漣大橋。
2つの橋が連なっているから「連大橋」かと思ったら「漣(さざなみ)大橋」だった...
合角漣大橋から、観音山。
2018年01月14日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 11:41
合角漣大橋から、観音山。
観音山の山頂部分は断崖絶壁。
2018年01月14日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:43
観音山の山頂部分は断崖絶壁。
合角漣大橋の中間点。
合角神社の祠と望郷の碑。
合角はダムに水没した地区の名前。
2018年01月14日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 11:44
合角漣大橋の中間点。
合角神社の祠と望郷の碑。
合角はダムに水没した地区の名前。
合角漣大橋の半分は桁橋でもう半分は斜張橋。
2018年01月14日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:45
合角漣大橋の半分は桁橋でもう半分は斜張橋。
西武秩父...じゃなくて西秩父桃湖。
2018年01月14日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 11:45
西武秩父...じゃなくて西秩父桃湖。
橋から飛び出た展望台がある。
2018年01月14日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:46
橋から飛び出た展望台がある。
親孝行、それは自分が生きること。
2018年01月14日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 11:52
親孝行、それは自分が生きること。
観音山と合角漣大橋。
2018年01月14日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 11:53
観音山と合角漣大橋。
合角ダムが近付いてきた。
2018年01月14日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:58
合角ダムが近付いてきた。
ダムの堰堤を行く。
2018年01月14日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:00
ダムの堰堤を行く。
合角ダム。
2018年01月14日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:01
合角ダム。
合角ダムから、観音山。
2018年01月14日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:02
合角ダムから、観音山。
合角ダムの真ん中。
2018年01月14日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 12:04
合角ダムの真ん中。
放水してくれないかな〜
2018年01月14日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:04
放水してくれないかな〜
合角は「かっかく」と読む。
「ごうかく」とも読めるので、受験生を呼び込もうとしているらしい。
2018年01月14日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 12:06
合角は「かっかく」と読む。
「ごうかく」とも読めるので、受験生を呼び込もうとしているらしい。
展望台に登ってみる。
2018年01月14日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:07
展望台に登ってみる。
合角ダムの展望台。
2018年01月14日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 12:09
合角ダムの展望台。
展望台からの眺め。
2018年01月14日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:10
展望台からの眺め。
合角ダムと上吉田の町。
2018年01月14日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 12:11
合角ダムと上吉田の町。
今日のゴールの吉田元気村はすぐ近く。
2018年01月14日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:11
今日のゴールの吉田元気村はすぐ近く。
倉尾橋。
2018年01月14日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:12
倉尾橋。
合角ダムと西秩父桃湖の碑。
2018年01月14日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:14
合角ダムと西秩父桃湖の碑。
合角ダムから、歩道の付いた車道を行く。
2018年01月14日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:15
合角ダムから、歩道の付いた車道を行く。
そして、吉田元気村に到着。
2018年01月14日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:25
そして、吉田元気村に到着。
お風呂の後に、合角ダムカレー。
合角ダムの特徴でもある中央の半島と、そこに繋がる赤い倉尾橋も表現されている。
お見事。
ちなみにエビフライは放水だそうで...
2018年01月14日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/14 13:15
お風呂の後に、合角ダムカレー。
合角ダムの特徴でもある中央の半島と、そこに繋がる赤い倉尾橋も表現されている。
お見事。
ちなみにエビフライは放水だそうで...
すぐ前にバス停があるので便利。
2018年01月14日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 13:44
すぐ前にバス停があるので便利。
でもバスは3時間に1本くらい。
この14:10発のバスを逃すと次は17:00。
2018年01月14日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 14:06
でもバスは3時間に1本くらい。
この14:10発のバスを逃すと次は17:00。
バスに乗って1時間ほどで、西武秩父駅。
2018年01月14日 15:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 15:04
バスに乗って1時間ほどで、西武秩父駅。
西武秩父駅から武甲山。
2018年01月14日 15:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 15:06
西武秩父駅から武甲山。
電車待ちの間に、みそポテト。
2018年01月14日 15:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 15:22
電車待ちの間に、みそポテト。
帰りも駅の通路から、武甲山。
2018年01月14日 15:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 15:28
帰りも駅の通路から、武甲山。
帰りの列車。
ボックスシートなのが嬉しい。
2018年01月14日 15:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 15:31
帰りの列車。
ボックスシートなのが嬉しい。
というわけで電車のおやつ。
定番のちちぶ餅。
ポテくまくんと、秩父自慢。
さらに、秩父コーラ。
ちょっと買い過ぎ...
2018年01月14日 15:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/14 15:33
というわけで電車のおやつ。
定番のちちぶ餅。
ポテくまくんと、秩父自慢。
さらに、秩父コーラ。
ちょっと買い過ぎ...

感想

先週はガッツリ歩いたので、今週は軽め。
秩父は小鹿野の観音山から、合角ダムを経て吉田元気村までを歩いた。

往きも帰りもバスでのアクセスになる。
帰りの吉田元気村からのバスは3時間に1本ほどで、14:10のバスをターゲットにする。
起点の栗尾バス停には8:30前には着くので、おおよそ5時間で歩ききれば大丈夫。
あとは早く歩き終えた分だけ吉田元気村で、風呂に食事でのんびりできる。

で、結果的にはいろいろ道草しつつでも4時間ほどで歩けた。
地蔵寺と観音院の信仰。
観音山の展望。
牛首峠からの岩。
そして、橋にダムに温泉と、ダムカレー。
短いコースだけど、見どころたくさんでけっこう楽しめた。

○すべての写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/i23796je2WpXokQU2

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら