また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1361516
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

花嫁と花婿の出会う道 烏場山

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
10.6km
登り
513m
下り
526m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:18
合計
6:52
7:12
79
8:31
8:31
6
8:37
8:38
20
8:58
8:59
15
9:14
9:17
80
10:37
10:37
8
10:45
10:57
8
11:05
11:05
10
11:15
11:16
168
14:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
烏場山 花嫁街道登山口前 空きスペース10台ほど
抱湖園 国道128号沿い無料駐車場から徒歩5分くらい
温泉民宿こはらからそんなに急ぐこともなく、花嫁街道登山口を7時ちょいにスタート。
2018年01月07日 07:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 7:11
温泉民宿こはらからそんなに急ぐこともなく、花嫁街道登山口を7時ちょいにスタート。
今日のコースはハイキングコースだしあんまり考えずに歩けるだろう。
2018年01月07日 07:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 7:18
今日のコースはハイキングコースだしあんまり考えずに歩けるだろう。
7時過ぎてもまだオレンジ色の、
2018年01月07日 07:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 7:19
7時過ぎてもまだオレンジ色の、
花嫁街道を上がる。
2018年01月06日 19:24撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/6 19:24
花嫁街道を上がる。
昨日の鹿野山よりは房総感あるかな〜。
2018年01月06日 19:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/6 19:35
昨日の鹿野山よりは房総感あるかな〜。
まずは第一展望台。
先輩方のレコにもある通り見晴らせない。
2018年01月07日 07:36撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 7:36
まずは第一展望台。
先輩方のレコにもある通り見晴らせない。
いいね〜。
マテバシイのこのヌメッとしたような感じの肌がいいのよね〜。
2018年01月07日 07:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 7:44
いいね〜。
マテバシイのこのヌメッとしたような感じの肌がいいのよね〜。
次は、
2018年01月06日 19:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/6 19:47
次は、
第二展望台。
2018年01月07日 07:48撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 7:48
第二展望台。
和田の海が見える。
2018年01月06日 19:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/6 19:50
和田の海が見える。
「千葉県の山」に書いてあるマテバシイの純林。
期待していたよりは短い間隔だったけど楽しんだ。
2018年01月06日 19:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/6 19:59
「千葉県の山」に書いてあるマテバシイの純林。
期待していたよりは短い間隔だったけど楽しんだ。
この案内はちょっと…。
踏跡もないから大丈夫だけど、烏場山の方を指している。見えないけど以前は見えたんだろう。
2018年01月07日 08:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 8:03
この案内はちょっと…。
踏跡もないから大丈夫だけど、烏場山の方を指している。見えないけど以前は見えたんだろう。
シイの木が岩を抱いた経文石に、
2018年01月06日 20:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/6 20:08
シイの木が岩を抱いた経文石に、
じがい水を過ぎて、
2018年01月06日 20:18撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/6 20:18
じがい水を過ぎて、
いい雰囲気の道を歩いていく。
2018年01月06日 20:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/6 20:22
いい雰囲気の道を歩いていく。
払ったピークが見えたのでほんのちょっとコースを外れて上がってみて、
2018年01月06日 20:34撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/6 20:34
払ったピークが見えたのでほんのちょっとコースを外れて上がってみて、
北へ五十蔵に下りる道が止められているところが、
2018年01月07日 08:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 8:37
北へ五十蔵に下りる道が止められているところが、
駒返し。
2018年01月07日 08:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 8:39
駒返し。
次に進んでちょっと南に開けたここが、
2018年01月07日 08:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 8:44
次に進んでちょっと南に開けたここが、
カヤ場かと思っていたら、
2018年01月07日 08:47撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 8:47
カヤ場かと思っていたら、
もうちょっと進んだところが、
2018年01月06日 20:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/6 20:55
もうちょっと進んだところが、
カヤ場の見晴らし台だった。
2018年01月07日 08:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 8:57
カヤ場の見晴らし台だった。
おお。これはいいところだな。
北風もしのげそうなところもあるし、ゆっくりするならここが1番いいだろうな。
2018年01月07日 08:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
1/7 8:59
おお。これはいいところだな。
北風もしのげそうなところもあるし、ゆっくりするならここが1番いいだろうな。
今日はすぐに進んで、
となりの第三展望台へ。
2018年01月07日 09:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 9:03
今日はすぐに進んで、
となりの第三展望台へ。
ここは北側が見える。
ほら富士山。
2018年01月07日 09:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
1/7 9:03
ここは北側が見える。
ほら富士山。
暗くするとわかる。
白いところが少ないなあ。
2018年01月06日 21:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/6 21:04
暗くするとわかる。
白いところが少ないなあ。
五十蔵の集落と良い感じ。
あんまり見えないけど。
2018年01月06日 21:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/6 21:05
五十蔵の集落と良い感じ。
あんまり見えないけど。
また北へ五十蔵へ下りる分岐を見送ると、
2018年01月07日 09:09撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 9:09
また北へ五十蔵へ下りる分岐を見送ると、
すぐに、
2018年01月06日 21:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/6 21:13
すぐに、
烏場山。
2018年01月07日 09:15撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 9:15
烏場山。
おふくさん、て言うのか。
2018年01月07日 09:14撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 9:14
おふくさん、て言うのか。
山頂からも富士山が見える。
北風が強くて寒いからすぐに下る。
2018年01月07日 09:16撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 9:16
山頂からも富士山が見える。
北風が強くて寒いからすぐに下る。
下りの花婿コースに入ってちょっとで
旧烏場展望台。
あんまり見晴らせない。
2018年01月07日 09:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 9:33
下りの花婿コースに入ってちょっとで
旧烏場展望台。
あんまり見晴らせない。
じゃあ次の見晴らし台へ。
2018年01月07日 09:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 9:53
じゃあ次の見晴らし台へ。
ここで30分ほどおやつ休憩をする。
だんだん歩く人が増えてきた。
2018年01月07日 09:54撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 9:54
ここで30分ほどおやつ休憩をする。
だんだん歩く人が増えてきた。
2018年01月07日 10:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 10:27
次のピークは、
2018年01月07日 10:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 10:37
次のピークは、
金比羅山
2018年01月07日 10:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 10:38
金比羅山
お社さんもあった。
2018年01月07日 10:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 10:39
お社さんもあった。
ちょっと周りを見に寄り道してから、
2018年01月07日 10:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 10:44
ちょっと周りを見に寄り道してから、
次の見どころの黒滝へ。
2018年01月07日 10:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 10:49
次の見どころの黒滝へ。
やけに立派だな。
2018年01月07日 10:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 10:53
やけに立派だな。
ちょっと水量がさみしい黒滝。
2018年01月06日 22:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/6 22:59
ちょっと水量がさみしい黒滝。
このあたりはハイカーだけじゃなくて観光客もいた。
2018年01月07日 11:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 11:02
このあたりはハイカーだけじゃなくて観光客もいた。
はなその広場で、
2018年01月07日 11:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 11:05
はなその広場で、
「千葉県の山」にある黒滝コースへの道を流し見て、花嫁街道入口へ戻っていく。
2018年01月07日 11:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 11:05
「千葉県の山」にある黒滝コースへの道を流し見て、花嫁街道入口へ戻っていく。
案内板を見ていたら
その黒滝コース付近に烏場山展望の文字を見つける。
あ〜そっちも歩いてみたいな〜。どうしようかな〜。
2018年01月07日 11:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 11:06
案内板を見ていたら
その黒滝コース付近に烏場山展望の文字を見つける。
あ〜そっちも歩いてみたいな〜。どうしようかな〜。
と言っても車は花嫁街道入口に置いてあるから、
2018年01月06日 23:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/6 23:10
と言っても車は花嫁街道入口に置いてあるから、
とりあえず戻る。
2018年01月07日 11:15撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 11:15
とりあえず戻る。
もぐもぐしたり悩んだりしながら
時間もあるしやっぱり行ってみるかと
国道128号沿いにある無料駐車場に駐めて抱湖園へ。
2018年01月07日 14:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 14:04
もぐもぐしたり悩んだりしながら
時間もあるしやっぱり行ってみるかと
国道128号沿いにある無料駐車場に駐めて抱湖園へ。
花ハウスの間を歩いて、
2018年01月07日 12:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 12:55
花ハウスの間を歩いて、
そこのキレットへ。
2018年01月07日 12:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 12:57
そこのキレットへ。
今回も水仙、買って帰ろ〜。
2018年01月07日 01:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/7 1:02
今回も水仙、買って帰ろ〜。
ここから上がる。
2018年01月07日 13:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 13:03
ここから上がる。
数歩上がると海景色が見える。
2018年01月07日 13:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 13:04
数歩上がると海景色が見える。
抱湖園のみずうみが見えて、
2018年01月07日 13:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 13:06
抱湖園のみずうみが見えて、
あずまやの先に続く尾根上がりの踏跡を進んでいったら、
2018年01月07日 13:07撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 13:07
あずまやの先に続く尾根上がりの踏跡を進んでいったら、
コースルートではなかったみたいでモサモサしてきたけど楽しそうだしすぐ北のピークまで行って回るか、とそのまま進む。
靴履き替えてくればよかったなあ。
2018年01月07日 13:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 13:17
コースルートではなかったみたいでモサモサしてきたけど楽しそうだしすぐ北のピークまで行って回るか、とそのまま進む。
靴履き替えてくればよかったなあ。
ルート復帰したみたい。
ちょっと進むと、
2018年01月07日 13:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 13:19
ルート復帰したみたい。
ちょっと進むと、
烏場山の見えるポイント。
よく見える。
2018年01月07日 13:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 13:24
烏場山の見えるポイント。
よく見える。
下を見たら案内があった。
…ちょっと違うんじゃない?笑
2018年01月07日 13:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 13:24
下を見たら案内があった。
…ちょっと違うんじゃない?笑
もう少し進むとあずまやがある。
ちょっと草がうるさい。
2018年01月07日 13:31撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 13:31
もう少し進むとあずまやがある。
ちょっと草がうるさい。
和田の海にはサーファーがたくさん。
2018年01月07日 01:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/7 1:39
和田の海にはサーファーがたくさん。
回って下るか、とそのまま西へ進む。
桜並木があるって「千葉県の山」にも書いてあったもんね。
奥に家らしきものが見えるな。どなたかの別荘かな?
と案内通りに曲がったら、
2018年01月07日 13:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/7 13:46
回って下るか、とそのまま西へ進む。
桜並木があるって「千葉県の山」にも書いてあったもんね。
奥に家らしきものが見えるな。どなたかの別荘かな?
と案内通りに曲がったら、
びっくりした。
普段よっぽどの事がないとびっくりしない僕だけどこの時はびっくりした。
2018年01月07日 13:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
1/7 13:46
びっくりした。
普段よっぽどの事がないとびっくりしない僕だけどこの時はびっくりした。
ふお!と声はどうにか出さずに済んだが半歩下がっていた。
2018年01月07日 01:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 1:47
ふお!と声はどうにか出さずに済んだが半歩下がっていた。
なんなんじゃコイツはも〜。
実は反対側にもあって対になっている。
2018年01月07日 01:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 1:47
なんなんじゃコイツはも〜。
実は反対側にもあって対になっている。
ソテツの並んだ道をひとりでニヤニヤしながら下る。
2018年01月07日 13:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/7 13:49
ソテツの並んだ道をひとりでニヤニヤしながら下る。
海が見えてくると、
2018年01月07日 13:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/7 13:49
海が見えてくると、
寒桜、なのかな。
開き始めていてかわいい。
2018年01月07日 01:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/7 1:50
寒桜、なのかな。
開き始めていてかわいい。
それらしい雰囲気をかもしだすベンチ、
2018年01月07日 01:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 1:55
それらしい雰囲気をかもしだすベンチ、
からの景色。
2018年01月07日 01:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 1:56
からの景色。
内房線を渡って駐車場に戻る。
2018年01月07日 02:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/7 2:00
内房線を渡って駐車場に戻る。
道の駅和田浦ワオ!で買ったくじら弁当をみんなみの里で食べて水仙を買って千葉を後にする。
もちろんアクアラインは通らずに。
2018年01月07日 14:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
1/7 14:42
道の駅和田浦ワオ!で買ったくじら弁当をみんなみの里で食べて水仙を買って千葉を後にする。
もちろんアクアラインは通らずに。

感想

君と僕の出会い
山と渓谷社「千葉県の山」シリーズ
烏場山 花嫁街道


花嫁と花婿の出会う道
君はそっちから来たんだね
僕はあっちの方から来たんだよ
いやいやもっとあっちの方だよ
いやだからもっとあっちの方だよ
君に会いに来たんだよ
いや違うかな
君じゃないかもな
だけど今日ここで出会ったのは
なにかしらの意味があると思うんだよ
なにかって聞かれても困る
それでもきっとそうなんだよ

花嫁と花婿の道の出会う道
君はそっちの方を見ているんだね
僕はあっちの方を見ているんだよ
それほどあっちの方じゃないよ
そうそうそのあたりだよ
君に会えなかったとしても
僕はきっと
ここに来て良かったと思うよ
だから今日ここで出会ったのは
なにかしらの意味があると思うんだよ
なにかって聞かれても困る
それでもきっとそうなんだよ

花嫁と花婿の道と僕の出会う道
君たちがいないと知っていても
僕は君たちに会いにきたんだよ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
烏場山、花嫁・花婿街道
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら