また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1362889
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

つげ山

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
7.4km
登り
443m
下り
439m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:44
合計
4:09
7:42
135
スタート地点
9:57
10:41
70
11:51
ゴール地点
天候 晴れ 風弱し
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
春香山小屋の駐車スペースを利用。広めに除雪されており、道路側に2〜3台、その奥に縦列駐車で5〜6台は停められそう。
コース状況/
危険箇所等
奥手稲沢を渡るスノーブリッジは、どっしり安定で不安なし。
快晴の空。しかし寒い。手冷たい(>_<)
手袋の中に使い捨てカイロを仕込んで出発。
2018年01月20日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
1/20 7:46
快晴の空。しかし寒い。手冷たい(>_<)
手袋の中に使い捨てカイロを仕込んで出発。
林道分岐。左手、春香山に向かう林道はトレースなし。
分岐を右へ。立派なトレースに導かれて歩く。
2018年01月20日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 7:56
林道分岐。左手、春香山に向かう林道はトレースなし。
分岐を右へ。立派なトレースに導かれて歩く。
つげ山への標識。
2018年01月20日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 8:12
つげ山への標識。
標識を過ぎて数十メートル先、大きなマツの木から右手へ。
スノーブリッジはどっしりしていて不安なし。
2018年01月20日 08:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/20 8:13
標識を過ぎて数十メートル先、大きなマツの木から右手へ。
スノーブリッジはどっしりしていて不安なし。
ここから先はトレースなし。
ラッセルは脛程度。軽めの雪で、快調に登れる。
2018年01月20日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 8:26
ここから先はトレースなし。
ラッセルは脛程度。軽めの雪で、快調に登れる。
時々赤布に出会うとほっとする。
2018年01月20日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 8:29
時々赤布に出会うとほっとする。
ウサギかな。
動物のトレースに出会うと、心がなごみます。
2018年01月20日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/20 8:47
ウサギかな。
動物のトレースに出会うと、心がなごみます。
730ⅿコブに到着。
一休みして、右前方の急尾根へ。
2018年01月20日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 8:52
730ⅿコブに到着。
一休みして、右前方の急尾根へ。
急尾根を登り切って、なだらかな丘へ。
2018年01月20日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 9:21
急尾根を登り切って、なだらかな丘へ。
眺望もよくなってきた。
2018年01月20日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5
1/20 9:30
眺望もよくなってきた。
空がきれいだ。
2018年01月20日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
6
1/20 9:31
空がきれいだ。
小さな雪庇の上に出た。
2018年01月20日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 9:32
小さな雪庇の上に出た。
余市岳の方角。素晴らしい眺め。
2018年01月20日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 9:33
余市岳の方角。素晴らしい眺め。
圧倒的な存在感。今日もキレッキレだ。
2018年01月20日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 9:35
圧倒的な存在感。今日もキレッキレだ。
後方は、小樽から石狩湾方面。
春香山とか奥手稲山と思われるが自信なし。
2018年01月20日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 9:36
後方は、小樽から石狩湾方面。
春香山とか奥手稲山と思われるが自信なし。
定天の右にヒクタ峰。その奥は無意根山かな。
2018年01月20日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/20 9:36
定天の右にヒクタ峰。その奥は無意根山かな。
さあ、つげ山頂上目指して再出発。
2018年01月20日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 9:44
さあ、つげ山頂上目指して再出発。
途中から、スキーのトレースに合流。
2018年01月20日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 9:53
途中から、スキーのトレースに合流。
トレースを辿って頂上へ。
2018年01月20日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 9:57
トレースを辿って頂上へ。
つげ山、到着です(^^)/
2018年01月20日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
1/20 9:59
つげ山、到着です(^^)/
去年はなかった、立派な山頂標識。
2018年01月20日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5
1/20 9:59
去年はなかった、立派な山頂標識。
振り向いた木にも。
標識があると達成感も倍増。ありがたいです。
2018年01月20日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 9:59
振り向いた木にも。
標識があると達成感も倍増。ありがたいです。
風を避け、奥の方に移動してランチタイム。
あとから到着した方が、わざわざトレースのお礼を言いに来てくれた。ありがとうございます。
2018年01月20日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
1/20 10:20
風を避け、奥の方に移動してランチタイム。
あとから到着した方が、わざわざトレースのお礼を言いに来てくれた。ありがとうございます。
下山しながらゲージュツ作品作り。
かわいいのができました。
2018年01月20日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5
1/20 10:55
下山しながらゲージュツ作品作り。
かわいいのができました。
もふもふな斜面を軽やかに下り、
2018年01月20日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 11:28
もふもふな斜面を軽やかに下り、
あっという間に、スノーブリッジに到着。
2018年01月20日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 11:29
あっという間に、スノーブリッジに到着。
奥手稲山への林道に合流。
2018年01月20日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
1/20 11:31
奥手稲山への林道に合流。
踏み固められた緩やかな林道を歩いて、
2018年01月20日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1/20 11:47
踏み固められた緩やかな林道を歩いて、
無事到着。
最後までお天気に恵まれました。
ありがとうございました。
2018年01月20日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
1/20 11:55
無事到着。
最後までお天気に恵まれました。
ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
バラクラバ ハードシェル スノーシュー 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ サングラス ツェルト スマホGPS 軽アイゼン 使い捨てカイロ(手袋とつま先に貼付)

感想

午後から雪予報のため、その前に下山する計画でfsakaiさんと2人でつげ山を目指しました。
春香山小屋の駐車スペースに到着したとき、「ん、見たことある人!」と気付き、恐る恐る声をかけた方は、やはりikenoyaさんとhappykazooさんでした。いつもヤマレコで拝見する方にお会いできるのは嬉しいものです(^^♪
お二人は奥手稲山を目指すとのことで、元気に出発して行かれました。
今日は下山まで青空に恵まれ、定山渓天狗岳をはじめ周辺の山々の素晴らしい眺望を楽しむことができました。
雪山経験のない人も連れてきて、楽しさを教えてあげたい!
今日のつげ山は、そんな気持ちになる山でありました。

久しぶりのつげ山、午前中晴れマークの天気予報に期待して登山を開始しました。自宅を出る時はあまり寒さを感じませんでしたが、山道を歩き始めると手袋をした指先が寒さでしびれるほどでした。
登るにつれて空は明るくなり、青空も広がって美しい雪の造形が見られました。山頂では風が冷たかったものの、雪をまとった山々が美しく輝いていました。三浦雄一郎さんの言われる「年寄りの半日仕事」でしたが、すばらしい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

昨日はお疲れ様でした!
私が前につげ山に登った時は
標識はなく、ピンクテープがヒラヒラしていただけでした(^_^;)
山頂からの景色はつげ山からの方が良さそうですね。
標識と景色を楽しみに近々登ってみようと思います。

昨日のスタート時は本当に寒かったです((+_+))
暑い寒いの感じ方は個人で違うので参考にならないかもしれませんが、
私はモンベルのシャミースインナーグローブにウインタートレッキンググローブ
の2枚が定番です。
登っていて暖かくなってくるとシャミースだけになります。
happyさんはシャミース+防寒テムレスで快適に登っているようです。
2018/1/21 9:01
Re: 昨日はお疲れ様でした!
つげ山は、地味な尾根への取り付きから始まりますが、眺望は素晴らしくて、山頂も広くて長居できる、僕にとってランキング上位の山になりました(^^)
我々が登った土曜の朝はノートレースでしたので、ラッセル好きなhappykazooさんにも楽しんでいただけるかと(^o^)
僕もいつか奥手稲山に登ってみたいと思います。

手袋情報もありがとうございます!
いつも雪山で指先が冷たいと思いながら、厚手にすると写真も撮れないし、ということで試行錯誤の日々です。
シャミースグローブとウインタートレッキンググローブと防寒テムレス、今度試してみたいと思います。

ではまた、どこかの山でお会いできるといいですね。これからもよろしくお願いします(^^)/
2018/1/21 23:11
こんばんは。
私達はawa3956さん達が登ったつげ山のお隣の迷沢山に居ました。

awa3956さんの登山口情報とログをしっかり参考にさせて頂きました。
すんごい時間かかりました笑

何とつげ山も気になっていて去年行けなかった山なのでまたawa3695さんのログにお世話になります笑

お疲れ様でした。
2018/1/22 20:43
Re: こんばんは。
zeropo7さん、迷沢山登頂おめでとうございます!登るの大変ですけど、すごく達成感のある山ですよね。ヤマレコへの投稿も楽しみにしてます(^^)

つげ山は迷沢山ほど時間かかりませんし、眺望もなかなかだと思います。
ぜひお天気の良い日に訪れてみてください!
2018/1/22 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら