また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1368184
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(遠足尾根) 途中敗退

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
8.4km
登り
727m
下り
734m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:39
合計
6:09
9:55
9:56
24
10:20
10:20
1
10:21
10:21
76
11:37
11:38
20
12:32
12:32
25
12:57
12:57
18
13:15
13:31
23
13:54
13:57
16
14:13
14:13
16
14:56
14:56
26
15:22
15:24
17
15:41
15:42
10
16:00
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場近くに駐車。本日は凍結箇所もあるので注意。
コース状況/
危険箇所等
ここ最近のドカ雪で50cm以上は積もってます。
結構、人が入っておりルートは明確。
(山頂付近は行ってないのでわかりません)
雪はとても柔らかく、量も多いので進むのに時間掛かる。
ちなみに10名近くの方と話しましたが誰も登頂していなかった。
ちょっと厳しい条件でした。
買ったばかりのスノーシュー。今日はこれを使いたくてやってきました。
2018年01月27日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 9:42
買ったばかりのスノーシュー。今日はこれを使いたくてやってきました。
山頂は天気悪そう。先日のドカ雪&出発遅し。今日は登頂できないかも。。今日は遊び気分で登る事にする。
2018年01月27日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 9:42
山頂は天気悪そう。先日のドカ雪&出発遅し。今日は登頂できないかも。。今日は遊び気分で登る事にする。
キャンプ場の駐車場は雪が多く車が入れませんでした。
2018年01月27日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 9:46
キャンプ場の駐車場は雪が多く車が入れませんでした。
さあ、出発!
2018年01月27日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 9:52
さあ、出発!
始めは20~30cm程度の雪道。
2018年01月27日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 10:03
始めは20~30cm程度の雪道。
遠足尾根より行きます
2018年01月27日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 10:20
遠足尾根より行きます
山は50cm以上の積雪はあったと思う。
2018年01月27日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 11:18
山は50cm以上の積雪はあったと思う。
踏み跡はあるが雪が柔らかく多いため進みにくい。急登も大変。腰痛のため、いたわり歩行だしスピード出せず
2018年01月27日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 11:18
踏み跡はあるが雪が柔らかく多いため進みにくい。急登も大変。腰痛のため、いたわり歩行だしスピード出せず
早速スノーシューを履いてみるが、新雪の登りはスノーシューに雪がのりとても大変。すぐに脱いでしまった
2018年01月27日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 11:18
早速スノーシューを履いてみるが、新雪の登りはスノーシューに雪がのりとても大変。すぐに脱いでしまった
急登終了。展望のある所まで来た。ここからツボ足になるのでスノーシューを付ける
2018年01月27日 11:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:57
急登終了。展望のある所まで来た。ここからツボ足になるのでスノーシューを付ける
沈まない。いいね~
2018年01月27日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/27 12:06
沈まない。いいね~
と言って、すぐにこの辺で大コケ。枝にスノーシューを引っ掛かけ膝を強打!これがこの後の歩行に大影響。
2018年01月27日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 12:06
と言って、すぐにこの辺で大コケ。枝にスノーシューを引っ掛かけ膝を強打!これがこの後の歩行に大影響。
痛む左膝でなんとか稜線まで来たがやはり風が強く展望も悪い。しかもすでに13時。まだ距離もあるし登頂困難。
2018年01月27日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 12:59
痛む左膝でなんとか稜線まで来たがやはり風が強く展望も悪い。しかもすでに13時。まだ距離もあるし登頂困難。
今日はスノーシュー試し履きなので無理をするのは辞めよう!膝もかなり痛い!丘のある所でユーターンする事にした。
2018年01月27日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/27 13:10
今日はスノーシュー試し履きなので無理をするのは辞めよう!膝もかなり痛い!丘のある所でユーターンする事にした。
藤原岳方面も曇ってる
2018年01月27日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 13:18
藤原岳方面も曇ってる
下界の見晴らしはgood!
2018年01月27日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 13:21
下界の見晴らしはgood!
竜ヶ岳方面。一瞬明るくなった。この景色をみてユーターーン。久々の挫折。
2018年01月27日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 13:21
竜ヶ岳方面。一瞬明るくなった。この景色をみてユーターーン。久々の挫折。
下山中ですが、スノーシューはかなり下山し難い事を実感。思った以上に使い難い。
2018年01月27日 14:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 14:15
下山中ですが、スノーシューはかなり下山し難い事を実感。思った以上に使い難い。
急坂はスノーシューが怖く、外して下山。
2018年01月27日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 14:54
急坂はスノーシューが怖く、外して下山。
登山口まで下りてきた。あと少し歩き本日終了。
2018年01月27日 15:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 15:24
登山口まで下りてきた。あと少し歩き本日終了。
撮影機器:

感想

今日は新しく買ったスノーシューをどうしても使いたく、丁度大雪となったので近場の竜ヶ岳にやってきた。
スタートは遅いし天気もあまり良くなく、登り始める前から登頂が難しそうな感じ。
とりあえず、遠足尾根の樹林帯を抜け稜線歩きを目標に出発。

道中で登りにスノーシューに履き替えるが、これがとても歩きにくい。
雪が軽いためスノーシューに雪が乗り、足取りが重!
また、既に作られたルート上ではスノーシューは狭く歩き難い。
小回りも難しく10分程で脱ぐ事に・・
その後、急登を登り詰めたあとに再びスノーシューを履くが、即アクシデント。
数歩で小枝がスノーシューに引っ掛かりモロに転ぶ。
そして左膝を強打!
かなり痛くしばらく動けず。その後動き出したが痛さと我慢する登山となった。
雪ふさふさで強打なんて・・ついてない。
一応、目標の稜線歩きは出来た所で、時間も遅いので登頂せず下山をし始めた。
が、ここでスノーシューの欠点が思った以上に使い難い事を知る。
下山で踵が使えない・・・これはとても歩きにくい!
噂で聞いていたがそれ以上。
スノーシューはワカンに比べ使える範囲が狭いと聞いていたが理解できた。
浮力は良いが、他のデメリットが自分の中でかなり大きいものとなった。
まだ一回の使用で判断しきっちゃいないが、使いこなしが難しいアイテムだって事はわかった(高価だったのでショック)。
道具の良し悪しいろいろですね。

あと、ここ最近は転んで強打を数回やってるが自分の中で反省点。
油断・無理はしてないが、気を付けないと大けがをしてしまう。
特に雪山はもう少し慎重に行動するよう心掛けたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

お疲れさまです!!
munaitaさんこんにちは(^^)
ご無沙汰してます。

スノーシュー買ったんですね!
私も欲しいと思いつつ、使用条件が今一つわからず保留にしておりました。
下りは怖そうですね。
滑りの悪くて短いスキーみたいな感じですか?

無事に下山できて良かったです!!
2018/1/28 12:41
Re: お疲れさまです!!
backdropsさん、こんばんは

最近はあまりお山に登られてないようで?
(記録してないだけ?)お久しぶりです。

スノーシューは下りが怖いです!
急坂はチャレンジする気にもなれませんでした。
皆さんどうされてるのでしょうね?
「滑りの悪い短いスキー」と言われるとそうなのかも。
スキー風に使おうとしなかったので・・そういう手もありなのか?!
すみません。よくわかってないです。
せっかくなのでちょっと調べてみます。

使用条件については、浮力が良いので長距離で道がない雪面で威力が発揮されると思ってます。
お店の方やスノーシューを使ってる方もそう言ってたので。
自分は主に、雪が多い山で2,3月の残雪期のバリルートをメインに使おうと考えてます。
2018/1/28 22:55
Re[2]: お疲れさまです!!
町の役員をやっていた関係で、全く山に行けませんでした(^^;
やっと終わったので、ぼちぼち山に復帰したいと思いますー(^^)
2018/1/29 5:28
Re[3]: お疲れさまです!!
おはようございます。
そうですか。
私の町でも役員になるとその年は忙しいと聞いています。
お疲れ様でした。
2018/1/29 6:54
スノシュー難しい問題です。
こんばんは♪

スノシューハイクお疲れ様でした。
難しい問題に直面したようですね。
私は1/4恵那山に行きました。
有名な広河原ルートと違い、
神坂ルートは誰も入っておらず
最後の急登がどうにもスノシューでは
登る事が出来ませんでした。
やはりスノシューはハイキング向きでは?
富士見台高原や南沢山など、比較的に緩やかな山か
そこそこ人が入っている山であれば問題ありません。
ですが、深雪の急登は断然ワカンが有効だと思います。
ただ、山の全ての道が急登ではないので、
スノシューの浮力も魅力的ですね。
そこで私はスノシュ−の浮力と
ワカンのように小回りが利かせれるよう
MSRライトニングアッセントのレディースを使っていますが
やはり急な上り下りはダメでした。
値段も高いので、なるべく有効に使いたいのですが
困ったもんですね。
2018/1/29 21:14
Re: スノシュー難しい問題です。
rupmoさん、こんばんは

コメントありがとうございます。
やはり一癖ある道具なんですね。
インターネットだと結構良い事が多く書いてあるのですが、人に聞くと千差万別で「持っていて損はない」という人も居れば、「ちょっとね~」という人もいました。
自分はいきなり「ちょっとね~」って感じになっちゃいましたが。。
買ってしまったのは仕方が無いので、気長に考えていきたいと思います。
2018/1/29 21:49
同じスノーシュー使ってます
はじめまして、こんばんは。

深雪お疲れ様でした。
同じライトニングを使ってますがおっしゃる通りパウダースノーの場合は雪がスノーシューに乗ってしまい重くなってしまいます。そうなるとプレートのないワカンの方がいいですね。
またツボ足のトレースの場合は細いですからスノーシューでなぞるのは歩きにくいですよね。なので片足はトレース、もう片足は新雪を踏んでます。

僕は遠足尾根であれば入口から新道分岐まではスノーシューはつけません。
新道分岐から山頂まではずっと付けっ放しです。登りも下りも。
なんせツボ足よりもアイゼンよりもスノーシューが好きですから(笑
金山尾根の分岐から裏道分岐にかけての急坂すら履いたまま下ります。
(同じ日に中道へ行ってましたが往路は駐車場までずっとスノーシューでした)

まさに「滑りの悪い短いスキー」です
滑らないように滑らないように、ではなく滑るってのを前提に歩けばいいのです。
滑りながら歩く?笑
この時にバランス取りにストックが有効です。
慣れるとスケートのように歩けます。

とは言えケースバイケースなのでツボ足の方がラクな場合は素直にツボ足になればいいですし、スノーシューが有効ならスノーシューで歩けばいいし慣れたらもっと使うシーンは増えると思います。
竜ヶ岳で言えば引き返された場所から先がまさにスノーシューの真骨頂な区間だったのでまた機会がありましたら懲りずにスノーシューイングしに来てください
2018/1/30 1:32
Re: 同じスノーシュー使ってます
78podoryさん、はじめまして。

少し記録を見させて頂きましたが、竜ヶ岳好きなんですね。
ヤマレコMAPの軌道が半端なく真っ赤でびっくりです(笑)

スノーシューのアドバイスありがとうございます。
「滑るのを前提に歩く」。なるほど
Youtubuも見ましたが、滑るのも有りみたいですね。
ただ、ライトニングはギザギザや爪があるので積雪が多い所でないと激しく転びそうなので注意も必要そう。
今回、自分も引き返した場所付近からがベストと考えてましたが、出る時間が遅かった事&もう少し早いペースで行けると思っていた事が原因で、ベスト区間を少ししか歩けなかったと思ってます。
また、機会を見つけてスノーシューでチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
2018/1/30 8:36
初めてのスノーシューは・・・
こんばんは

スノーシュー購入ですか。
ワタシも最初MSRのEVOアッセントを借りたことがあって使用しましたが、少し歩いて外しました。股が疲れて・・・。
やはり歩き慣れた12本の方が使いやすかったので・・・。
しかし、自分で購入後何回か使用したら、コレ無くして登れない事が分かりました。
先日の【笹山】は良い例で『ワカン』では厳しかったと思います。

今後も使って慣れて来たら「良いねぇ・・・、コレ」となるのでは

しかし、ワタシも以前登った、あの【竜ヶ岳】がスゴイ積雪ですね
今後の雪山が楽しくなりますね♪
2018/2/4 23:03
Re: 初めてのスノーシューは・・・
こんばんは

山ではなかなかスノーシューとワカンの履き比べが出来ないけど、やはりスノーシュー有利の時もあると思います。
先日のzenithさんの【笹山】をみてワカンでは難しそうに感じました。
ああいう状態だとスノーシューなのかも。。
コメント参考になりました。
ありがとうございます。
2018/2/5 7:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら