また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1368371
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

膳棚・大幡前山・大幡池

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
yurinee その他18人

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:50
合計
6:10
8:45
115
10:40
11:20
25
11:45
12:25
25
12:50
13:20
95
14:55
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※駐車場
 皇子原公園 無料 100台ほど
コース状況/
危険箇所等
※道の状況
 登山道から外れている箇所もあり、また、氷柱落下の危険があったので、
 本来のコースとは違うルートを歩いたりしました。
 火山灰が降り積もり、乾いていれば歩くだけで灰がかなり舞います。
 また、雨天時は、とても滑りやすいと思われます。
 案内の方の希望により、今回のコースのログはUPを控えます。
 ログのみで入山されるには道迷いの可能性もありますので、
 慣れていない方々の入山はくれぐれもご注意ください。
 また、2017年10月11日に新燃岳が6年ぶりに噴火し、
 大幡山山頂付近は入山規制の内側にあたるため、
 現在は大幡山の山頂へは行けませんのでご注意ください。

※登山ポスト
 見当たらない。
その他周辺情報 ※登山後の温泉
 皇子原温泉(おうじばるおんせん)300円
 http://www.miya-shoko.or.jp/takaharu/onsengou/oujibaru/oujibaru.html
 
皇子原公園駐車場
2018年01月27日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 8:04
皇子原公園駐車場
降灰がすごい
2018年01月27日 08:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 8:37
降灰がすごい
登山口
2018年01月27日 08:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 8:46
登山口
別の登山口
今回はここから
2018年01月27日 08:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 8:50
別の登山口
今回はここから
いきなりこの谷だけ川が凍結
2018年01月27日 09:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:05
いきなりこの谷だけ川が凍結
針葉樹林帯を進む
2018年01月27日 09:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:12
針葉樹林帯を進む
こんなテープがほんの少し
いくつもコースがあるようなので
わかって歩かないと迷う
2018年01月27日 09:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:14
こんなテープがほんの少し
いくつもコースがあるようなので
わかって歩かないと迷う
これ、何だろう?
2018年01月27日 09:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:17
これ、何だろう?
谷の凍結
2018年01月27日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:24
谷の凍結
膳棚が遠くに…
2018年01月27日 09:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:25
膳棚が遠くに…
大樹
ムササビがいそう…
2018年01月27日 09:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:35
大樹
ムササビがいそう…
ここから右に折れる
2018年01月27日 09:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 9:40
ここから右に折れる
踏み跡はほとんどわかりにくいところが多い
2018年01月27日 09:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 9:48
踏み跡はほとんどわかりにくいところが多い
膳棚
2018年01月27日 10:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 10:01
膳棚
この崖の雰囲気も良い
2018年01月27日 10:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/27 10:10
この崖の雰囲気も良い
高原(たかはる)町が見える
2018年01月27日 10:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 10:12
高原(たかはる)町が見える
水しぶきの造形
2018年01月27日 10:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 10:15
水しぶきの造形
水しぶきの造形
2018年01月27日 10:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 10:15
水しぶきの造形
水しぶきの造形
膳棚の真下の沢
2018年01月27日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 10:16
水しぶきの造形
膳棚の真下の沢
膳棚が近くなってきた
小さなつらら
2018年01月27日 10:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 10:25
膳棚が近くなってきた
小さなつらら
鉄分があるのかな
2018年01月27日 10:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 10:28
鉄分があるのかな
川の雰囲気が面白い
2018年01月27日 10:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 10:29
川の雰囲気が面白い
最後の最後が急坂
2018年01月27日 10:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 10:34
最後の最後が急坂
膳棚
2018年01月27日 10:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 10:38
膳棚
上にも大きなつらら
2018年01月27日 10:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 10:40
上にも大きなつらら
シャンデリアのよう
2018年01月27日 10:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 10:42
シャンデリアのよう
近くに寄れる
2018年01月27日 10:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 10:45
近くに寄れる
きれい
2018年01月27日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/27 10:46
きれい
大満足
ただし、落ちてくると確実に刺さります
2018年01月27日 10:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
1/27 10:47
大満足
ただし、落ちてくると確実に刺さります
高原町
2018年01月27日 10:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 10:48
高原町
青空とのコントラスが素敵
2018年01月27日 10:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 10:48
青空とのコントラスが素敵
つららがキラキラ輝く
2018年01月27日 10:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 10:48
つららがキラキラ輝く
この凍り方が面白い
2018年01月27日 11:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/27 11:08
この凍り方が面白い
反対側尾根より
2018年01月27日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 11:11
反対側尾根より
大きすぎて全体を見渡すのは難しい
2018年01月27日 11:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/27 11:12
大きすぎて全体を見渡すのは難しい
氷瀑
2018年01月27日 11:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 11:15
氷瀑
上から見ると7段くらいあるのがわかる
下からは上5段は見えない
2018年01月27日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 11:43
上から見ると7段くらいあるのがわかる
下からは上5段は見えない
大幡前山山頂
高千穂の峰
手前は龍王山と矢岳
2018年01月27日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 11:47
大幡前山山頂
高千穂の峰
手前は龍王山と矢岳
新燃岳(右)と中岳
2018年01月27日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 11:47
新燃岳(右)と中岳
鰐塚山4
2018年01月27日 11:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 11:48
鰐塚山4
奥が韓国岳
2018年01月27日 11:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 11:48
奥が韓国岳
大幡池
2018年01月27日 12:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 12:41
大幡池
大幡池へ下る分岐
ここからまっすぐ先に大幡山山頂があるが
パスし右へ
2018年01月27日 12:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 12:42
大幡池へ下る分岐
ここからまっすぐ先に大幡山山頂があるが
パスし右へ
雪が残る
2018年01月27日 12:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 12:44
雪が残る
大幡池でお遊び
この日は端っこのみ凍結
2018年01月27日 13:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
1/27 13:01
大幡池でお遊び
この日は端っこのみ凍結
奥は韓国岳
2018年01月27日 13:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/27 13:14
奥は韓国岳
日にあたってキラキラがきれい
2018年01月27日 13:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/27 13:22
日にあたってキラキラがきれい
夷守岳、夷守台への分岐
2018年01月27日 13:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 13:24
夷守岳、夷守台への分岐
大幡池経由、大幡山分岐
2018年01月27日 13:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 13:25
大幡池経由、大幡山分岐
丸岡山、夷守岳分岐
2018年01月27日 13:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 13:26
丸岡山、夷守岳分岐
このコースはきちんと整備されている
2018年01月27日 13:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 13:38
このコースはきちんと整備されている
山ノ神様
2018年01月27日 13:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 13:50
山ノ神様
山ノ神休憩所
2018年01月27日 13:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 13:51
山ノ神休憩所
2018年01月27日 14:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 14:12
水路、どこから来た水だろう
2018年01月27日 14:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 14:12
水路、どこから来た水だろう
登山口
2018年01月27日 14:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/27 14:51
登山口

感想

以前から話には聞いていて、ずっと行きたかったけれど、
その日のお天気と、仕事のお休みと、自分の体力とで叶わず
(福岡から鹿児島は日帰りには少々遠くて…気合が必要…笑)
何年越しかにようやく実現しました。
数日前からの寒波があり、期待していました。
びっしりブクブクの棚ではなくて、シャンデリアのような繊細な氷柱がカーテンのように連なる棚は見事でした。
行き慣れた人に言わせれば、大きいとは言えなかったらしいですが、それでも快晴の青空に、繊細なきらきら光る氷柱は、私は素晴らしかったと思っています。
雪も積もっていなくて、太陽に当たってのキラキラは感激でした。
上から眺めると、規模の大きさが良くわかりました!
お天気が良すぎて、観賞中に一抱え以上もある氷柱が2度崩落、まるで、崖崩れのような鈍い音を放ち落ちていきました。
真下にいたら、相当危険だったかもです。
ここを訪れる場合は、アイゼンは必須。
長居はしないことと、ヘルメットはあった方が良いです。
谷を登りつめると大幡前山へ登りあがります。
そこからは目の前に霧島の山々。
高千穂峰〜中岳〜新燃岳、そして、韓国岳の頭が見えます。
この日は快晴で本当にきれいな山々を眺めることができて、かなり満足でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

感激しました\(//∇//)\
今晩わ 突然のコメントです(^ ^)
わたしも昨日行く事が出来て感動しました\(//∇//)\
福岡からは遠くて大変だけど頑張って行った甲斐がありました(≧∇≦)
それにしても、体が柔らかくて羨ましいです
2018/1/29 20:37
Re: 感激しました\(//∇//)\
yokatomoさん
こんにちは!
本当に素晴らしかったですね!
楽しかったです( *´艸`)
身体はあんなときでもやらないと
固くなる一方です(笑)
柔軟体操しなければ!
それにしても山、
まだまだ知らないところがたくさん、
また、行けたらと思います(*^-^)
2018/2/2 7:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら