金時山 地蔵堂から猪鼻砦でリタイヤ

日程 | 2018年01月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
地蔵堂駐車場
車・バイク
トイレは冬季閉鎖中で利用不可。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間17分
- 休憩
- 11分
- 合計
- 4時間28分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ・夕日の滝から先は全て雪道 ・サクサク歩けるのでアイゼンは不要でしたが携帯必須! |
---|---|
その他周辺情報 | ・夕日の滝が凍っていて神秘的 |
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tomo0705
今回の家族山行は長男希望で金時山( ^ω^ )
山登りを始めた頃から何度か来ている大好きな山です♪
金時神社からは2回しか登った事がなくて…
我が家はいつも足柄峠からのお気軽登山です!
…ですが、ゲート前まで車で行くのは雪が多くて不安だったので
地蔵堂からスタートすることに…。
地元の人が「夕日の滝が数年ぶりに凍ったのよ」と教えてくれたので
登山前に見に行きました。
最近は暖冬続きだったので、滝が凍るのは久しぶりだそうです。
登山道の金太郎コースは全て雪道で気持ちよく歩きやすかったです。
猪鼻砦から金時山へは急登な階段をたくさん登るだけなので
あっという間に登れるのですが、
この日は天気が悪くて富士山も見えずテンション低かったので…(^_^;)
今日は猪鼻砦までにしました( ^ω^ )
下山するとなったらテンション上がり、みんなで雪遊びしながら下山です!
リタイア山行なので記事にするのもなー。と思ったのですが…
夕日の滝が綺麗だったのと、
雪の登山道の様子がお伝えできるかと思いレコあげました(^_^;)
おまけ。帰りに出会った猫が可愛くて見ていたら、
飼い主のおばあちゃんが話しかけてくれて、帰りにみかんくれました♪
外に保管してあったらしいみかんは、半分冷凍みかんになっていて…
シャリっと甘くて美味しかったです(=^x^=) ほっこり気分になりました。
山登りを始めた頃から何度か来ている大好きな山です♪
金時神社からは2回しか登った事がなくて…
我が家はいつも足柄峠からのお気軽登山です!
…ですが、ゲート前まで車で行くのは雪が多くて不安だったので
地蔵堂からスタートすることに…。
地元の人が「夕日の滝が数年ぶりに凍ったのよ」と教えてくれたので
登山前に見に行きました。
最近は暖冬続きだったので、滝が凍るのは久しぶりだそうです。
登山道の金太郎コースは全て雪道で気持ちよく歩きやすかったです。
猪鼻砦から金時山へは急登な階段をたくさん登るだけなので
あっという間に登れるのですが、
この日は天気が悪くて富士山も見えずテンション低かったので…(^_^;)
今日は猪鼻砦までにしました( ^ω^ )
下山するとなったらテンション上がり、みんなで雪遊びしながら下山です!
リタイア山行なので記事にするのもなー。と思ったのですが…
夕日の滝が綺麗だったのと、
雪の登山道の様子がお伝えできるかと思いレコあげました(^_^;)
おまけ。帰りに出会った猫が可愛くて見ていたら、
飼い主のおばあちゃんが話しかけてくれて、帰りにみかんくれました♪
外に保管してあったらしいみかんは、半分冷凍みかんになっていて…
シャリっと甘くて美味しかったです(=^x^=) ほっこり気分になりました。
訪問者数:319人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 足柄峠林道ゲート&駐車場
- 地蔵堂駐車場 (420m)
- 夕日の滝キャンプ場駐車場
- 夕日の滝
- 猪鼻砦跡
- 猪鼻砦跡 (962m)
- 金太郎分岐
- 地蔵堂バス停
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 568
登山道の報告お疲れさまです!
凍った滝が見られて、貴重な風景に出会えてよかったですね♪
次女さんの雪だるまのお顔がかわいくて、ほっこりとしました♡
(意地悪そうな顔してないよー)
長男くんがネコと戯れる姿も可愛らしい。
優しいおばあちゃんいいなー。
(半冷凍みかん食べたーい)
最後のみかん5個写真、tomoさんあったか一家の仲の良さが表れていますね(Ф∀Ф)
投稿数: 39
自分も前回の金時山山行の時に、このにゃんことおばあちゃんに会いました。
にゃんこ&お子さん可愛いですね(^.^)
投稿数: 75
日曜日だというのに、とても静かで…
この日は猪鼻砦まで誰にも会いませんでした(^_^;)
可愛い猫ちゃんは、
おばあちゃんにとても懐いていて
ミカンを取りに行く時も、戻って来る時も…
おばあちゃんの後を追いかけてて、とても可愛い光景が(=^x^=)
「ご飯をあげてるから懐いているのよ」って…。
おばあちゃんも可愛いかったです( ^ω^ )
自然の冷凍ミカン…「もっと食べたい!」ってみんな言ってます(笑
投稿数: 75
あの猫ちゃん、大きい声で鳴いてますよね(=^x^=)
行きも「ニャーニャー!」何かを呼んでるかのように鳴いてて…
帰りもまた会えたから嬉しくて♪
おばあちゃんは優しく温かい人でしたね…( ^ω^ )
足柄峠からのルートの干支の階段好きなんですが…
今回は登れなかったので、次回リベンジします!!